児童発達支援事業所

grow【空きあり】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3279
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(211件)

【grow】外出支援「あべのタスカル」🏙️

お世話になります🌱 grow🪵児童発達支援管理責任者の長濵です🦉 今回は防災訓練も兼ねた外出支援イベント「あべのタスカル」の様子をお伝えします👌 阿倍野防災センターで、防災についての体験ができます。 地震や火災についての知識を勉強してきました‼️ 火災では、火元を消す時の順番、消化器の🧯使い方。 地震では、津波の時の逃げる場所や南海トラフを想定した地震の揺れ体験などを行いました。 阪神淡路大震災のとき長濵2歳なので全然覚えていませんでしたが、南海トラフの揺れは比べ物にならず結構リアルな揺れを体験してきました。 揺れは120センチ以上の児童でないと乗れないので児発の児童さんには難しい内容でしたが、 それ以外の体験は年長さんの児童も真剣に取り組んでくれました! 次は自分たちの事業所から避難経路を確認する予定です🤲 growでも震災に備えてのグッズの備蓄や、防犯に備えてさすまたなど準備しています。 もしものときに対応できるよう、職員も考えて行きたいと思いました❗️ ___________________________________________________________________________ growは、学習支援、SSTだけでなく運動療育や音楽療育も取り入れたプログラムをご用意しております。通常のプログラムだけでなく、毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 お気軽にお問い合わせください✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス grow 〠 大阪府大阪市北区長柄西2丁目8-18 メゾンエルミタージュ1F ☎︎ 06 - 6585 - 0878 mail grow.kids0011@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/ #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#運動療育#音楽#長柄#大阪#天神橋筋六丁目#北区#自閉症#発達障害#ダウン症#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#児童指導員#保育士#grow

grow【空きあり】/【grow】外出支援「あべのタスカル」🏙️
その他のイベント
24/08/02 16:00 公開

【grow】ぷち遠足「関西サイクルスポーツセンター」🚲

こんにちは🌈 grow🪵拓歩です🐗 学習をたくさん頑張ったご褒美にプチ遠足 『関西サイクルスポーツセンター』に行きました(自転車)(自転車)(自転車) みんな向かう車からテンションMAX!! ウキウキワクワクで向かいます☺️ 着いてからもしっかり公共のマナーやアトラクションのルールを守りながら 仲良く楽しみました🙆‍♂️ 見たことがない特殊な自転車もたくさんあり、板を踏んで進む自転車や 二人乗り自転車や、なんと!!5人乗りのイモ虫自転車もありました🐛🚴🏻‍♀️ これからもたくさんお勉強を頑張って 色んなところに行ってたくさん思い出を作ろうね🦖🦖 ___________________________________________________________________________ growは、学習支援、SSTだけでなく運動療育や音楽療育も取り入れたプログラムをご用意しております。通常のプログラムだけでなく、毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 お気軽にお問い合わせください✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス grow 〠 大阪府大阪市北区長柄西2丁目8-18 メゾンエルミタージュ1F ☎︎ 06 – 6585 – 0878 mail grow.kids0011@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/ #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#運動療育#音楽#長柄#大阪#天神橋筋六丁目#北区#自閉症#発達障害#ダウン症#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#児童指導員#保育士#grow

grow【空きあり】/【grow】ぷち遠足「関西サイクルスポーツセンター」🚲
その他のイベント
24/07/25 16:13 公開

【grow】星の研究所「プラネタリウム作り」🌟

こんにちは😃 grow🪵宮城です🌺🌴🐠 今回は、 7月14日(日)におこなったイベント✨『キラキラ☆プラネタリウム作り』のご紹介を致します! 7月と言えば、七夕🎋 星を愛でる季節! 大阪は梅雨に入りましたが、夏の晴れた日には星を見たくなりますよね🌟 ということで、今回は子どもたちみんなに「星の研究者」になってもらい、『星・星座』について少しお勉強しました! 皆さん、知ってましたか? 『星座』というのは、星を繋いだ形のことを言うのではなく、天文学的にはそれぞれの星の形が存在する領域のことを言うのだそうです🌌 簡単に言うと「宇宙・空の住所」ということです。 「大阪市北区」と同じように、空のその領域が「やぎ座」「さそり座」ということ だそうですよ! お勉強の後は、みんなでプラネタリウム作りをしました😌 2つの紙皿の内側に アルミホイルを貼り付け、1つの紙皿は、プッシュピンで穴を沢山あけます。もう1つの紙皿は、底に四角の穴をあけます。その2つの紙皿をカプセル型にくっつけ、底の四角の穴から光を灯せば、光が小さな穴から抜け出し、壁などに星が映し出される!という小さなプラネタリウムです✨ プラネタリウムが完成したら、 学習室を『grow 星の研究所』とし、電気を消した その研究所で、『ミニミニプラネタリウム』と名付けた箱に、作ったカプセルプラネタリウムを設置。スマホのライトを使って底から光を当て、回してみます。 すると… とても綺麗な星空が🤩🌌 子ども達も「すごーい!」と大喜びでした。 予想以上に綺麗に出来たのと、子ども達の喜びに、職員も嬉しくなったイベントでした🤗 ___________________________________________________________________________ growは、学習支援、SSTだけでなく運動療育や音楽療育も取り入れたプログラムをご用意しております。通常のプログラムだけでなく、毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 お気軽にお問い合わせください✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス grow 〠 大阪府大阪市北区長柄西2丁目8-18 メゾンエルミタージュ1F ☎︎ 06 – 6585 – 0878 mail grow.kids0011@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/ #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#運動療育#音楽#長柄#大阪#天神橋筋六丁目#北区#自閉症#発達障害#ダウン症#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#児童指導員#保育士#grow

grow【空きあり】/【grow】星の研究所「プラネタリウム作り」🌟
その他のイベント
24/07/18 11:38 公開

【grow】レクリエーション「流しそうめん」🎋

お世話になります🌱 grow🪵児童発達支援管理責任者の長濵です🦉 今回は7月13日に行ったイベント「流しそうめん」のご紹介です✨ 流しそうめんは、竹切って🎋流すのでお馴染みですが、今回は流しそうめんスライダーを使いました。 そうめんスライダー、実は長濵の私物で、電気屋さんで昔衝動買いした一品です。 1人でやると寂しく虚しくなりますが、みんなでやると楽しい😀 ニコニコしながら子どもたちとそうめんを流しました。 動くそうめんって掴みにくいと思うのですが、流石子どもたちは器用ですね🙏 上手にお箸で掴んで、そうめんGETしてました👌 飾りできゅうりやハムも用意し、ちょっとした味変です👅 たくさん食べてくれました😊 家でも夏はそうめん出てくると思いますが、ちょっとした雰囲気を変えるだけで、子どもたちの食欲もアップさせられて嬉しいです☺️ また機会があれば、そうめんスライダー復活させたいです✨ ___________________________________________________________________________ growは、学習支援、SSTだけでなく運動療育や音楽療育も取り入れたプログラムをご用意しております。通常のプログラムだけでなく、毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 お気軽にお問い合わせください✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス grow 〠 大阪府大阪市北区長柄西2丁目8-18 メゾンエルミタージュ1F ☎︎ 06 - 6585 - 0878 mail grow.kids0011@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/ #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#運動療育#音楽#長柄#大阪#天神橋筋六丁目#北区#自閉症#発達障害#ダウン症#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#児童指導員#保育士#grow

grow【空きあり】/【grow】レクリエーション「流しそうめん」🎋
その他のイベント
24/07/16 10:20 公開

【grow】工作「風鈴づくり」🎐

こんにちは😃 grow🪵丸山です‼️🦚 今回のイベントは 『風鈴づくり』🎐 真夏のようなジリジリとした暑さ☀️ でも風鈴の音を聞くとなぜか涼しくなりほっとした気持ちになりますよね☺️ 今回はペットボトルを使ってシールを貼ったり、飾りつけをして世界に一つだけの自分だけの風鈴を手作りしましたよ✨ 本物の風鈴の音もいいけど自分で作った風鈴の音色はずっと聞いてみたくなりますよね🎵 ___________________________________________________________________________ growは、学習支援、SSTだけでなく運動療育や音楽療育も取り入れたプログラムをご用意しております。通常のプログラムだけでなく、毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 お気軽にお問い合わせください✨ 児童発達支援・放課後等デイサービス grow 〠 大阪府大阪市北区長柄西2丁目8-18 メゾンエルミタージュ1F ☎︎ 06 – 6585 – 0878 mail grow.kids0011@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/ #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#運動療育#音楽#長柄#大阪#天神橋筋六丁目#北区#自閉症#発達障害#ダウン症#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#児童指導員#保育士#grow

grow【空きあり】/【grow】工作「風鈴づくり」🎐
その他のイベント
24/07/11 11:26 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3279
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-3279

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。