児童発達支援事業所

【平日・土日祝空きあり】児童発達支援 Perch〜パーチ〜のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-2894
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(179件)

春野菜カレー🍛😋

こんにちは☀️ 児童発達支援・放課後等デイサービスPerchです🌳🕊️💫 本日は、4月21日(日)に行ったイベント「春野菜カレー」のご様子を紹介いたします✒️📖 今回は「季節の野菜を知り、味わう」「料理を楽しむ」の二つを目的として取り組みました✨ 使用した食材は ・アスパラガス ・春キャベツ🥬 ・新玉ねぎ🧅 ・新馬鈴薯🥔 ・豚肉🐷 。白米🍚 です⭐️ 「春野菜」と題しているように、春が旬の野菜が多く入ったカレーで、特にアスパラガスは「初めてみる!」という子が多く居ました😳 今回は全員包丁に挑戦してもらい、最初は「怖い!」と言っていた子も切り方を教えてあげると、猫の手で上手に安全に切ることができました🔪🥔 野菜の苦手な子もカレーの美味しそうな匂いに誘われて「いけるかも!頑張って食べてみる!」と言ってくれて、二杯もおかわりしてくれています👏 春野菜の甘みがよく染み出しているのと、みんなの頑張りのおかげでとても美味しいカレーが出来上がりました😋 見学・体験も受付中です💡 お気軽にお問い合わせください☎️ 児童発達支援・放課後等デイサービスPerch(パーチ) 〒534-0021 大阪市都島区都島本通4-3-22 TEL 06-6167-6125 HP https://hanamaru-school.com

【平日・土日祝空きあり】児童発達支援 Perch〜パーチ〜/春野菜カレー🍛😋
その他のイベント
24/04/24 17:28 公開

カラフルペンライト🤩⭐️

こんにちは☀️ 児童発達支援・放課後等デイサービスPerchのです🌳🕊️💫 本日は4月20日(土)のイベントで行った「カラフルペンライト💡✨」のご様子を紹介いたします🌈 今回は、シール貼りを通して手先の微細運動を行うこと。そして、作ること、作ったもので遊ぶことを楽しむということを目的としてイベントに取り組みました😊 【作り方】 ①好きな色の油性ペンを選び、ライト(小型の懐中電灯)の先端ガラス部分を塗る。 ②クリアファイルを印(長方形になるように)に沿ってハサミで切る✂️ ③クリアファイルを小さく丸めてビニールテープで止める🔵 ④丸めたクリアファイルをライト本体とテープで貼り合わせる。 ⑤ペンライトにシールを貼ってデコレーションする。 この5つの工程でオリジナルペンライトの完成‼️😊⭐️ クリアファイルを丸めたり、ハサミで印に沿って切る動作を目を見開いて一生懸命行っていました👀ハサミを上手に使い、先生の話を聞きながら作業を進めることができていました💮💯🌸シールは、好きなシールを貼るだけでなく、ペンライトの色に合わせてシールを選ぶ子どもの様子も見られました😊 ペンライトを作った後は、好きな音楽を流してお部屋を暗くして推し活をしました😆🌠また作りたいと、とても満足してくれました😊 見学・体験も受付中です💡 お気軽にお問い合わせください☎️ 児童発達支援・放課後等デイサービスPerch(パーチ) 〒534-0021 大阪市都島区都島本通4-3-2 TEL 06-6167-6125 HP https://hanamaru-school.com

【平日・土日祝空きあり】児童発達支援 Perch〜パーチ〜/カラフルペンライト🤩⭐️
その他のイベント
24/04/22 17:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-2894
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
39人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-2894

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。