放課後等デイサービス

放課後等デイサービス こすもすのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-4283
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(148件)

🐖再ブーム到来!?ブタミントン🐾

こんにちは♪ こすもすです。 最近、こすもすにやってきた、懐かしのおもちゃ「ブタミントン」🐷 いま大人気だそうです。 昭和の時代に一世を風靡したこのおもちゃ🐽🏸 ご存知の方は、きっと「懐かしい~!」と思われるのではないでしょうか? かわいいブタちゃんのお腹を押すと、鼻から風が出てシャトルを飛ばすバトミントン風の、ユニークな遊びです。 最近では、テレビ番組で千鳥やかまいたちが楽しそうに対戦しているのを見て、再ブームがじわじわきているようで・・・😄 そんな流れにのって(?)、こすもすにもついに導入されました~👏🏻 やってみると、これが意外にも難しい!💦 でもだからこそおもしろくて、昔ながらの遊びの魅力を再発見したこすもすのスタッフ達でした(笑) これで雨の日の室内あそびでも盛り上がること間違いなしです!!🌂🐷 【お知らせ】 常時、相談・見学・体験を受け付けております。 お気軽に下記までお問い合わせください。      ↓ ↓ ↓ お申し込みは、こちらまで ↓ ↓ ↓   放課後等デイサービス「こすもす」  TEL: 048-424-2290  E-mail: info@cosmos2024.com

放課後等デイサービス こすもす/🐖再ブーム到来!?ブタミントン🐾
教室の毎日
25/06/13 15:28 公開

小金井公園でソリ滑り🛷

こんにちは♪ こすもすです。 先日、こすもすでは、小金井公園へお出掛けしてきました。 子ども達にとって、この公園での楽しみは…なんといっても人工芝ゲレンデのソリ滑り!!🛷🍃 7.2mの高さから最大斜度17度の人工芝をソリで一気に滑り降りる、迫力満点の遊び場です。 まずは、みんなで青空の下、ピクニックランチ🍔🧃 お腹がいっぱいになったらいざ出発! 高学年の子たちは、真っ先にソリ滑りへGO! 一方で低学年の子はまずアスレチックへ。ブランコやターザンロープ、ネットや橋のある滑り台などで夢中で遊びました🛝 しばらく遊んで合流したら、全員でゲレンデソリ滑りタイムがスタート!!! スピード感満載で、滑っては登って、滑って登って…を何度も繰り返し楽しんでいました。 ときにはバランスを崩してソリから落ちて、大笑い😆😂 なんて場面も・・・(笑) そして帰り際には、大きなふわふわドーム(上に乗って飛び跳ねて遊ぶ遊具)を発見♡ 「今日はできなかったけど、次はあれもやってみたいね!」 と、子どもたちの目は、既に次回へのワクワクでいっぱいでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° みんな全力で体を動かして、楽しい1日を過ごしました。 【お知らせ】 常時、相談・見学・体験を受け付けております。 お気軽に下記までお問い合わせください。      ↓ ↓ ↓ お申し込みは、こちらまで ↓ ↓ ↓   放課後等デイサービス「こすもす」  TEL: 048-424-2290  E-mail: info@cosmos2024.com

放課後等デイサービス こすもす/小金井公園でソリ滑り🛷
教室の毎日
25/06/13 15:28 公開

六都科学館で不思議な無重力体験☆★☆彡!?

こんにちは♪ こすもすです。 先月の土曜日、こすもすでは外出イベントとして多摩六都科学館へ行ってきました! この科学館には、ギネスにも認定されている世界第4位の大きさのプラネタリウムドーム「サイエンスエッグ」があるんです☆(近年、技術の進歩で追い越されてしまったようですが、かつては世界一に認定されていたようです) 出発前には、近くのファミレスでランチタイム🍽️ 「外食のマナーを守ろうね」と、声をかけながら、みんなで仲良く楽しみました🍕 🥗 現地に到着してすぐ、建物の外や中にある遊べる仕掛けに心を惹かれた子どもたち😃 「あとで遊ぼうね」と声をかけつつ、まずは目当てのプラネタリウムへGO! 直径27.5mのドームは、足元から頭上まで星空に包まれる傾斜型になっており、癒し空間で、ただただ見とれてしまうほどの美しさでした🌛⭐🪐 実際の西東京市の風景が、夕暮れから夜へと変化していく映像もとっても綺麗で、子ども達も静かに見入っている姿が印象的でした。 そして、この日観たのは、「浮世絵プラネタリウム」というちょっと難しそうなテーマ。 でも、江戸時代の浮世絵が現代のインスタ投稿に例えられていたり、親しみやすい解説で、すんなり世界観に入っていけたようで真剣に観ることができていました。 そのあとは、子どもたちに希望を聞いて、「小惑星クエスト」という大型映像を見るチームと、館内の体験コーナーで遊ぶチームに分かれて行動! その中で、大人気だったのが、ムーンウォーカー(月面歩行体験)!!!🌕 ベルトを付けて専用の椅子に座ると、ふわふわと体が浮いて…ドキドキの無重力体験!! ちょっぴり緊張気味だった子も、終わってみると「楽しかった。」とにっこり。 一通り、遊んで体験して、最後は広い休憩スペースでおやつタイム🍪🍬 「また来たいね!」「今度はあのエリアも行ってみたい」と、子どもたちもすっかり六都科学館のとりこでした☺️ 【お知らせ】 常時、相談・見学・体験を受け付けております。 お気軽に下記までお問い合わせください。      ↓ ↓ ↓ お申し込みは、こちらまで ↓ ↓ ↓   放課後等デイサービス「こすもす」  TEL: 048-424-2290  E-mail: info@cosmos2024.com

放課後等デイサービス こすもす/六都科学館で不思議な無重力体験☆★☆彡!?
その他のイベント
25/06/06 11:02 公開

GW明けも元気にお出かけ!映画&アニメ体験DAY♪

こんにちは♪ こすもすです。 GWが明けた最初の土曜日、こすもすでは楽しいお出かけ企画として、 Tジョイ・SEIBU大泉へ映画を観に行ってきました📽️🍿 ここは、東映撮影所や東映アニメーションに隣接する映画館。 すぐそばにある東映アニメーションミュージアムでは、最新のアニメから懐かしの作品まで、たくさんの展示にふれることができます♪ 今回、こすもすのみんなが観た映画は… ・大人気!「マインクラフト ザ・ムービー」 ・かわいいどうぶつたちにほっこり♡「たべっこどうぶつ」 あらかじめ、どっちを観たいかを選んでもらい、希望の映画に分かれて参加しました。 映画の前には、全員でロッテリアでお昼ごはん🍔🍟 お子様セットについていた、すみっコぐらしのおまけに嬉しそうな様子でした。 映画の時間に少し差があったので、前後の時間には、東映アニメーションミュージアムへ! 女の子たちは、プリキュアの顔はめパネルに夢中で、「先生!!写真撮って♡」と次々ポーズ✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 付き添いの先生はカメラマンに大忙しl💦 そしていよいよ映画本編へ! 暗い劇場の中でも、仲良しのお友達と一緒だから、リラックスして観ることができました。 映画が終わったあとは「おもしろかった~」と感想が飛び交っていました。 普段のこすもすとはまた違う、特別な体験ができた一日でした🍿📽️ 【お知らせ】 常時、相談・見学・体験を受け付けております。 お気軽に下記までお問い合わせください。      ↓ ↓ ↓ お申し込みは、こちらまで ↓ ↓ ↓   放課後等デイサービス「こすもす」  TEL: 048-424-2290  E-mail: info@cosmos2024.com

放課後等デイサービス こすもす/GW明けも元気にお出かけ!映画&アニメ体験DAY♪
その他のイベント
25/05/31 10:13 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-4283
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-4283

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。