放課後等デイサービス

ののはな港南【2024年4月新規OPEN!!】児童発達支援・放課後等デイサービス ののはな港南のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-0836
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(95件)

【ののはな逗子】★外遊びDAY🛝☀️★(放デイ)

みなさん、こんにちは! ののはなブログ担当のMです。 終業式も終わり、先週より春休みが始まりました🌸 大好きな先生が離任してしまったり、クラス替えがあったりと、この1週間、少し寂しい気持ちのお友だちもいましたね…😢 みんな1年間本当にお疲れさまでした😌✨ 先日、ののはな逗子の放デイでは、久しぶりに公園へ遊びに行きました! 外出時には必ず道を歩く時のルールや約束を確認する時間を設けて、 公共の場所でのマナー等についても合わせて学ぶ機会としています。 公園にいくと、普段あまり関わりのない子ども同士で交流をする姿も見られ、とても嬉しく思います😊 みんなルールの中で楽しむこともできていましたね✨ いよいよ来週から新1年生が放デイにあがってきます🌸 小学生たちも学年が上がることや年下のお友だちが増えることを意識して過ごしている様子で、成長を感じます✨ 新年度が始まると、新しい環境の中で緊張や不安な気持ちで過ごすことも多くなるかもしれません。 安心してのびのびとののはなで過ごしてもらえるよう、引き続きサポートをさせていただきます!🫱🏼‍🫲🏻 ~~~~~~~~~ 【ののはな港南】【ののはな逗子】に関するお問い合わせは、 ホームページまたは、下記お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。 SNSでも活動記録を投稿しています! いいね&フォロー、お待ちしています♬ 📚公式ブログ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/164053 📷公式Instagram @nonohana.official 📝公式Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=61550787281464 💻ののはな港南HP https://nonohana.site 💻ののはな逗子HP https://nono-hana.info/ ~~~~~~~~~

ののはな港南【2024年4月新規OPEN!!】児童発達支援・放課後等デイサービス ののはな港南/【ののはな逗子】★外遊びDAY🛝☀️★(放デイ)
【逗子(山の根)の様子】
24/03/31 20:39 公開

★STの豆知識💡①~二語文を引き出す練習~★

みなさん、こんにちは! ののはなにて言語プログラムを担当している、言語聴覚士のNです😊 今回の投稿では、言語聴覚士が行う、二語文を引き出す練習についての豆知識をお伝えします💡 お子さんのことばに関する悩みの中で、 「単語は色々言うけれど、なかなか二語文に繋がらない…」 ということを挙げられる方が多いです。 そもそも二語文に必要なスキルとして、 ①名詞 ②動詞 ③色 ④形 が、 それぞれ理解できていて、単語で言えていると良いと言われています。 (※お子さんの状況や年齢によって変化するため、"絶対"ではありません!) 【二語文の種類について】 1.名詞+動詞 2.形容詞+名詞 3.名詞+名詞 特に「1.名詞+動詞」は使えるとグンとお話の幅が広がるので優先して教えていきます。 【教えるときのポイント!】 ①実物や動きを使う 可能であれば実物(おもちゃやブロック)でのやり取りを通して伝えると良いです。 ままごと遊びがお勧めです! ②助詞は付けない 子どもの負担を減らすためにはじめは助詞抜きで教えます。 もともと日本語は助詞を省路することが多く、省路した方が自然な場面も多いです。 二語文の発話が増えてきたら、徐々に助詞の練習に進みます。 ののはな逗子店での言語プログラムは個別療育のため、お子様の成長に合わせた内容でじっくり進めていく事が出来ます。 今後も、ののはなの言語プログラムの様子や、豆知識をお伝えしていきます😊💡 ~~~~~~~~~ 【港南店】【逗子店】に関するお問い合わせは、 ホームページまたは、下記お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。 公式ブログ&SNSでも活動記録を投稿しています! いいね&フォロー、お待ちしています♬ 📚公式ブログ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/164053 📷公式Instagram @nonohana.official 📝公式Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=61550787281464 💻ののはな ホームページ https://nono-hana.info/ ~~~~~~~~~

ののはな港南【2024年4月新規OPEN!!】児童発達支援・放課後等デイサービス ののはな港南/★STの豆知識💡①~二語文を引き出す練習~★
【逗子(山の根)の様子】
24/03/21 14:27 公開

★4月1日、港南店がオープンします🌸★

みなさん、こんにちは! ののはなブログ担当のMです。 ようやく春の気配を感じる季節になりました✨ ご卒園・ご卒業された皆さん、おめでとうございます🌸 来る4月1日、横浜市港南区日野中央に、【ののはな港南店】がオープンします✨ 港南店は、明るく開放感あふれる広々とした機能訓練室が特徴で、 施設の広さとしては近隣施設の中では最大規模の施設となります。 また、事務所の壁を限りなく少なくして一体化することで、 児童の可能性を最大限にサポートできるよう、空間の使い方を工夫し、 安心・安全に配慮しながら、子どもたちがのびのびと過ごせる環境を心がけました😊 オープン前ということもあり、【ののはな港南店】の施設見学につきましては、来週より開始予定です。 【ののはな逗子店】での体験・見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 ののはな逗子店でおこなっている、創作や調理などの毎日のプログラム、 ソーシャルスキルトレーニングやリトミック、縁日や遠足等の楽しいイベントは港南店でも行います♪ 見学の詳細につきましては、下記問い合わせフォーム、またはお電話よりご連絡ください。 みなさんにお会いできること、スタッフ一同楽しみにしています😆✨ ~~~~~~~~~ 【港南店】【逗子店】に関するお問い合わせは、 ホームページまたは、下記お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。 公式ブログ&SNSでも活動記録を投稿しています! いいね&フォロー、お待ちしています♬ 📚公式ブログ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/164053 📷公式Instagram @nonohana.official 📝公式Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=61550787281464 💻ののはな ホームページ https://nono-hana.info/ ~~~~~~~~~

ののはな港南【2024年4月新規OPEN!!】児童発達支援・放課後等デイサービス ののはな港南/★4月1日、港南店がオープンします🌸★
お知らせ
24/03/19 10:14 公開

★ののはな港南(2024年4月オープン)★

はじめまして! 児童発達支援・放課後等デイサービス ののはな港南です。 この度、逗子市で80名以上の児童にご利用いただいている、 【児童発達支援・放課後等デイサービス ののはな】が、 2024年4月、【港南区 日野中央】に新規オープンいたします🌸 現在、4月のオープンに向けて、鋭意準備を進めております。 ののはな港南店の詳細につきましては、もうしばらくお待ちください。 こちらのブログでは、港南店オープンまでの準備の様子や、 逗子店での活動の様子、共通のプログラムについてお知らせしていきます💡 申し込みの前に、逗子の事業所をご見学いただくことも可能ですので、 下記お問い合わせフォーム、またはお電話より、お気軽にお問い合わせください😊 職員一同、みなさんにお会いできることを、楽しみにしています⭐️ ※本記事の写真は、逗子店 放課後等デイサービスの様子です。 ~~~~~~~~~ 【港南店】【逗子店】についてのお問い合わせは、 お問い合わせフォーム、またはホームページより、お気軽にご連絡ください。 公式ブログ&SNSでも活動記録を投稿しています! いいね&フォロー、お待ちしています♬ 📚公式ブログ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/164053 📷公式Instagram @nonohana.official ✏️公式Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=61550787281464 💻ののはな ホームページ https://nono-hana.info/ ~~~~~~~~~

ののはな港南【2024年4月新規OPEN!!】児童発達支援・放課後等デイサービス ののはな港南/★ののはな港南(2024年4月オープン)★
お知らせ
24/03/15 14:29 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-0836
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
18人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-0836

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。