支援のこだわり
プログラム内容
ハビーなんば教室では、お子さまへの直接支援/保護者さまへの家族支援/地域との繋がりを重視した間接支援 の3つの支援・プログラムを大切にしています。
お子さまの特性や発達段階、ニーズに応じ個別指導・集団指導や家族面談、園・学校連携を行っています。また、プログラム内容も幅広く対応しています。
下記はプログラムの一例となります。
★プログラム例①(児発 個別)
あいさつ→言語トレ→微細運動トレ or SST→絵本→ゲーム課題
★プログラム例②(放デイ 個別)
あいさつ→プリント課題→制作→SST
★プログラム例③(放デイ 集団)
パネルでの状況理解→対応方法立案→ディスカッション
お子さまの特性や発達段階、ニーズに応じ個別指導・集団指導や家族面談、園・学校連携を行っています。また、プログラム内容も幅広く対応しています。
下記はプログラムの一例となります。
★プログラム例①(児発 個別)
あいさつ→言語トレ→微細運動トレ or SST→絵本→ゲーム課題
★プログラム例②(放デイ 個別)
あいさつ→プリント課題→制作→SST
★プログラム例③(放デイ 集団)
パネルでの状況理解→対応方法立案→ディスカッション
スタッフの専門性・育成環境
ハビーなんば教室の職員は、お子さまの発達に関する様々な知識を持っております。
保育士・教諭の経験がある職員や、放課後等デイサービスに勤務していた職員もおり、多角的な視点でお子さまの行動を分析しています。
また、専門職も在籍しているので専門的な立場から観察をして見立てを立てるなど、充実した療育支援をしています。
ハビーで行う定期的な研修の中で、療育を届けるための理念を心に刻み、お子さまの成長をサポートするために必要なスキルを磨いております。
保育士・教諭の経験がある職員や、放課後等デイサービスに勤務していた職員もおり、多角的な視点でお子さまの行動を分析しています。
また、専門職も在籍しているので専門的な立場から観察をして見立てを立てるなど、充実した療育支援をしています。
ハビーで行う定期的な研修の中で、療育を届けるための理念を心に刻み、お子さまの成長をサポートするために必要なスキルを磨いております。
その他
・お部屋は個室がいくつかあり、お子さまの特性や状況に応じて、落ち着いて支援ができます。
・季節のイベント/親子イベント/お祭り/プログラミングなど様々なイベントを準備しています。
・季節のイベント/親子イベント/お祭り/プログラミングなど様々なイベントを準備しています。
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
児童発達支援管理責任者
所有資格:児童発達支援管理責任者、小学校教諭、中学校教諭(英語)、高等学校教諭(英語)
はじめまして。
お子さまの「楽しい」「できた」を少しでも多く、一人ひとりのカラーを大切に支援を行っています。
また、お子さまだけではなく、保護者さまの悩みや不安も共有して、一緒に解決していきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。
お子さまの「楽しい」「できた」を少しでも多く、一人ひとりのカラーを大切に支援を行っています。
また、お子さまだけではなく、保護者さまの悩みや不安も共有して、一緒に解決していきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
作業療法士
お子さま一人ひとりの楽しい・うれしいを大切にした支援を心掛けています。
どうぞよろしくお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
児童指導員
皆さんこんにちは♪初めまして!
毎日子育て、家事、お仕事お疲れ様です!
私のモットーは『毎日1回は笑う!誰かを笑顔にする!』です。
ハビーに来てくださっているご利用者さま・保護者さまが抱えていらっしゃる悩みや困りごとを、ご帰宅された時に少しでも軽減出来る場所、気持ちを落ち着かせられる場所として、ハビーなんば教室・指導員を心の拠り所にしてくださると幸いです。
お子さまたちの笑顔が保護者さまにとっても一番の心の栄養だと思います!
一度是非なんば教室に遊びに来てください!
スタッフ一同お会い出来る事を心待ちにしております。
毎日子育て、家事、お仕事お疲れ様です!
私のモットーは『毎日1回は笑う!誰かを笑顔にする!』です。
ハビーに来てくださっているご利用者さま・保護者さまが抱えていらっしゃる悩みや困りごとを、ご帰宅された時に少しでも軽減出来る場所、気持ちを落ち着かせられる場所として、ハビーなんば教室・指導員を心の拠り所にしてくださると幸いです。
お子さまたちの笑顔が保護者さまにとっても一番の心の栄養だと思います!
一度是非なんば教室に遊びに来てください!
スタッフ一同お会い出来る事を心待ちにしております。
保育士
はじめまして!
前職は保育士として集団療育の施設で働いていました。
「ハビーに行きたい!」そう思ってもらえるような楽しい支援を心掛け、お子さまと一緒に私自身も日々成長し続けていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
前職は保育士として集団療育の施設で働いていました。
「ハビーに行きたい!」そう思ってもらえるような楽しい支援を心掛け、お子さまと一緒に私自身も日々成長し続けていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
保育士
お子さまに寄り添いながら、遊びを通してできることを増やすお手伝いをしていきたいです。
初めて療育に通い、不安を感じている保護者の方もいらっしゃると思います。
気軽に相談していただけたら幸いです。
他にも、おうちでのお子さまの様子や嬉しかったエピソードなど、楽しい会話もお待ちしております。
初めて療育に通い、不安を感じている保護者の方もいらっしゃると思います。
気軽に相談していただけたら幸いです。
他にも、おうちでのお子さまの様子や嬉しかったエピソードなど、楽しい会話もお待ちしております。
児童指導員
前職では、10年ほど小学校教諭として多くのお子さまたちと関わってきました。
お子さまが「できた!」という経験を積み、自分を好きになるお手伝いができればと考えております。
よろしくお願いいたします!
お子さまが「できた!」という経験を積み、自分を好きになるお手伝いができればと考えております。
よろしくお願いいたします!
施設からひとこと
地図
〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-7-3 ジックビル5階
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | ー |
---|---|
火 | ー |
水 | 09:00 ~ 18:00 |
木 | 09:00 ~ 18:00 |
金 | 09:00 ~ 18:00 |
土 | 09:00 ~ 18:00 |
日 | 09:00 ~ 18:00 |
祝日 | 09:00 ~ 18:00 |
長期休暇 | 09:00 ~ 18:00 |
備考 | 年末年始は休業となります。 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-7-3 ジックビル5階 |
---|---|
URL | https://www.habii.jp/ |
電話番号 | 050-1807-3280 |
近隣駅 | 四ツ橋駅・大阪難波駅・なんば駅・JR難波駅・西大橋駅・心斎橋駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・社会福祉士・作業療法士・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・言語療法・作業療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート |
送迎サポートはございません。 専用駐車場はございませんので、近隣コインパーキング等をご利用ください。 |
料金 |
「幼児教育・保育の無償化」により、満3歳になって初めての4月から就学前の6歳までのお子さまは利用者様負担が無償化されております。 無償化対象外の場合は上限額が定められており、一律の金額となっております。 詳しくはお気軽にお問い合わせください。 |
現在の利用者 (障害別) |
発達障害(ADHD傾向、自閉症)、言語発達遅滞、身体障害、知的障害 など |
現在の利用者 (年齢別) |
未満児4名 年少4名 年中9名 年長4名 小学生18名 中学生4名 高校生1名 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。