こんにちは!
アプリ川崎諏訪です!
本日は先週行われた「縄跳びをしよう」の様子をお伝えします。
縄跳び遊びには、次のようなねらいがあります。
・体の動かし方やリズム感を養う
・繰り返し取り組むことで達成感や満足感を得る
・脳を活性化させる
・向上心を育む
・友達と協力して遊ぶことで仲間意識を育む
・体幹を鍛えて姿勢を良くする
・心肺機能(スタミナ)を高める
・スポーツにおける基礎的な能力を身に付ける
などがあります。
今回はアプリピンクチームで縄跳びをしました。子供たちは楽しみながら身体を動かしました!
⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻
2025年度に向けてのご見学随時行っています。枠に限りがありますのでお早めに!
☘お問い合わせ☘
●電話 ☎ 044‐543‐9641
「見学希望」とお伝えください!
●リタリコ下部の空き確認問い合わせフォームからお問い合わせください!
⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻
縄跳びをしよう
教室の毎日
25/02/12 10:48
