児童発達支援事業所

LUMO本山校のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(182件)

手先を沢山使おう!

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO神戸本山校です! ルーモでは、身体を大きく使う粗大運動だけでなく 手指を沢山使う微細運動も取り入れています! 子どもたちは走ったり跳んだりと、身体を大きく沢山動かせる運動が大好きです! しかし、お箸や鉛筆を上手に使えるようになるために、手指を沢山動かす微細運動も子どもたちの発達にとって大切な運動です♪ ただ手指を動かすだけだと、どうしても子どもたちは楽しくなく集中が続かないものです。 そのため、ペットボトルのキャップやおはじきでゲームをしながら子どもたちが飽きずに楽しめる微細運動を行っています。 子どもたちは楽しいからこそ主体的に物事にかかわり、成長していきます。 ルーモではスタッフが日々考えて子どもたちと一緒に楽しんでいます! ********************************************* >>無料相談・無料体験受付中!<< お気軽にお問い合わせください(*^^*) お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 現在、ご利用定期枠の残りがわずかとなりました! ご希望の方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡お願いいたします😊 https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/手先を沢山使おう!
教室の毎日
24/11/01 18:25 公開

感情をコントロールするには?

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO神戸本山校です! 「子どもの感情をコントロールするには?」についてご紹介します。 生まれて間もない子どもは感情をコントロールすることが難しいです。 例えば、親に怒られたり、友達に意地悪をされたり、自分の思い通りにならなかったりするときなど、怒りや悲しみなどの感情のコントロールが難しくなります。ですが、年齢が高くなるにつれて、しっかりと自分の感情や衛動性をコントロールできなければなりません。 感性のコントロールは、脳の前頭前野の背外側部あたりを中心に機能が遂行されています。そのため、感情をコントロールする力を育てるためにも、運動は効果的です! 身体を動かすことは、ただ体力や筋力をつけて健康な身体をつくるということだけではなく、感情のコントロールや集中力など、さまざまな脳の機能を高めてくれます! 日々のスポーツや運動も、ただ勝ち負けだけが重要なのではありません。継続的に身体を動かすだけでも、子どもの成長には良い効果があります! また、たとえ運動で勝負に負けたとしても、「悔しさ」などの感情を味わうことができ、大切な経験になります。「悔しい」といった感情をコントロールする力にもつながり、その気持ちを捉えることができらように子どもの感情を育んでいきましょう! 空き枠が残り僅かとなりました! ご希望の場合はお早めにご連絡お願いいたします😊 ********************************************* >>無料相談・無料体験受付中!<< お気軽にお問い合わせください(*^^*) お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 現在、ご利用定期枠の残りがわずかとなりました! ご希望の方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡お願いいたします😊 https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/感情をコントロールするには?
教室の毎日
24/10/31 09:31 公開

ビジョントレーニング

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO神戸本山校です! ・身体がどこかにぶつかりやすい ・物をなくしやすい ・算数の図形問題が苦手 ・字を書くと枠からはみ出る そんなお悩みはありませんか? 今回は東灘区にある子ども運動教室LUMO神戸本山校が これらのお困りごとについてお話します。 原因は【見る力】が足りていない可能性があります! 空間認知力は、物の位置や大きさを素早く認識する能力のことです。 人は、目で映像を捉えて(入力)、見たものを認識し(情報処理)、見たものに合わせて身体を動かします(出力)。 見る力が弱いと周囲を捉えることが難しくなり、入力不足になるので認識しづらくなるということです。 では、空間認知力はどのように高めると良いでしょうか。 【ビジョントレーニング】をして見る力を鍛えることが効果的です! 具体的には 鬼ごっこやキャッチボールなど、目と身体を使った運動がおすすめです。 また、空間認知力を高めることで ・読み書きがスムーズになる ・身体の使い方が上手になる ・球技が得意になる など、運動だけではなく学習、日常生活にも良いことが多くあります! >>無料相談・無料体験受付中!<< お気軽にお問い合わせください(*^^*) 子ども運動教室LUMO神戸本山校ではお子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! LUMO神戸本山校で『できた!』の経験を増やしてみませんか? 現在空き枠が残りわずかとなりました。 ご希望の方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡お願いいたします😊 https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/ビジョントレーニング
教室の毎日
24/10/30 18:10 公開

おねしょをよくする...こんなお悩みありませんか?👀

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO神戸本山校です! 突然ですが、こんなお悩みありませんか?? 〇おねしょをする ●くすぐったがり 〇きつい服やベルトを嫌がる ●背中に触れられたくない これは【脊椎ガラント反射】が残存している可能性がございます。 この反射は腰回りの反射です。 脊椎の片側をなでると、刺激があったほうに肩と腰がきゅっとくっつくように動きます。 赤ちゃんがお母さんの産道を通るときに、前に進むことができるように存在している反射です。 上記の悩みはこの反射を統合していくと良くなるかもしれません。 この反射に効果のある遊びは、くすぐりっこ遊びや、お布団ぐるぐる巻きがおすすめです! 背中の刺激に敏感なので、たくさん刺激してあげましょう。 LUMOでは前転や後転、背中歩きをして反射の統合を促します! 火・水曜日の空き枠が残り僅かとなりました! ご希望の場合はお早めにご連絡お願いいたします😊 ********************************************* >>無料相談・無料体験受付中!<< お気軽にお問い合わせください(*^^*) お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 現在、ご利用定期枠の残りがわずかとなりました! ご希望の方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡お願いいたします😊 https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/おねしょをよくする...こんなお悩みありませんか?👀
教室の毎日
24/10/29 18:07 公開

よく転ぶ?アザが絶えない?

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO神戸本山校です! ・いつの間にか身体をぶつけていてアザが絶えない ・よく転ぶ ・模倣が苦手 このような日常生活での不器用さは、ボディイメージを育てることで改善を目指せるかもしれません。 運動を通して、前庭感覚・固有受容感覚・触覚、を調えると、 自分の身体の輪郭、傾き、力の入り具合などを実感できるようになります。 触覚を刺激するには、マット運動、 前庭感覚や固有受容感覚を刺激するには、平均台を使ったバランス運動やジャンプがオススメです。 自分の身体のイメージがハッキリ掴めるようになると身体のコントロールがしやすくなり、努力が結果に結び付きやすくなっていきます。 「できた」が増えると自己肯定感も育ちます。 いろんな種類の運動遊びで身体を動かす経験が、子どもの身体の感覚や心を作り上げていく土台の役割をしています。 小集団の中で、私たちと一緒に楽しみながら運動を行って、脳とカラダを調えてみませんか? LUMO神戸本山校は、運動療育に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスです。 運動を通してお子さんの「できた!」を引き出します! お子さまが楽しみながら原始反射の統合を目指せるプログラムを日々行っています。 LUMO神戸本山校では児童発達支援・放課後等デイサービスに携わり、運動療育で日常生活や学校生活での困りごとを減らしていきます。 ********************************************* >>無料相談・無料体験受付中!<< お気軽にお問い合わせください(*^^*) 子ども運動教室LUMO神戸本山校ではお子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! LUMO神戸本山校で『できた!』の経験を増やしてみませんか? 現在空き枠が残りわずかとなりました。 ご希望の方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡お願いいたします😊 https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/よく転ぶ?アザが絶えない?
教室の毎日
24/10/28 13:47 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。