児童発達支援事業所

LUMO本山校のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(185件)

指先の運動🌟

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です! ●手先が器用になりたい! ●箸や鉛筆を上手に使えるようになりたい! ●言葉がスラスラ出るようになりたい! そんなお子さんには「洗濯バサミ」を使って手の運動! 洗濯バサミで、紙コップやおはじきなど色々なものをつまんでいきます。 輪っかや着ている服など、新たにつまめる発見をすることも! 洗濯バサミでは、親指と人差し指だけで「つまむ」動きを行います。 これにより、箸や鉛筆を使う際の指の動きが鍛えられるのでスムーズに使えるようになるのです。 また、「つまむ・離す」の繰り返しで指先の力加減の調整が上手になり、手先の器用さにも繋がります! 親指と人差し指が簡単なお子さまは、親指と中指...など、違う指で挑戦し、難易度をあげていきます🔥 洗濯物を干す・たたむなども手先の発達にとても効果的です! お家でのお手伝いとしてぜひやってみて下さい(^^) LUMOでは様々な運動を通して、子どもたちの運動・生活・学習をサポートしています! 現在、無料相談・無料体験受付中! 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/指先の運動🌟
教室の毎日
25/02/12 15:19 公開

ボール・中🥎

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です! ペアでなかよくキャッチボール! ペアになったお友達がボールを投げてきたり、お友達に向かってボールを投げたり、 どうしたらキャッチボールになるのか…🤔 くり返し投げて、受け取って、拾って、身体を動かします。 このキャッチボールをすることによって、非対称性緊張性頸反射(ATNR)の統合につながります。 この反射が残っていると、 読み書きが難しい、文章を読み飛ばしてしまう、計算ミスをしやすい など 当てはまることはありますか? 身体を動かす、身体に刺激を与えることが原始反射の統合につながり、お子様の悩みを解決する糸口になるかもしれません。 現在、無料相談・無料体験受付中! 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/ボール・中🥎
教室の毎日
25/02/11 17:23 公開

乗り物酔いしやすい子には🚙

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です! うちの子、乗り物酔いしやすいな…というお悩みはございませんか? 乗り物酔いしやすい子はもしかしたら「TLR」が残存しているかもしれません。 今回は車酔いしやすい子におススメの運動をご紹介します! ★布団の上でゴロゴロ遊び🤸‍♂️ 遊びはとっても簡単! ベッドや布団の上で横になり、両手足を真っすぐ伸ばした状態で横にゴロゴロ転がって遊ぶだけです♪ 行ったり来たり方向を変えて回るのがおススメです。 お父さんやお母さんも一緒に行い、楽しみながら遊びましょう😊 緊張性迷路反射(TLR)は、耳のところにある前庭系という神経系と固有受容感覚の反射です。これが残っているお子様はバランス感覚が悪く、乗り物酔いしやすくなります。 幼稚園バスに乗る時や小学校の遠足などでバスに乗る機会が増えると困ることが増えてくるかと思います。なのでこの反射をとっておきましょう! 因みにこちらのゴロゴロ運動はガラント反射にも効果的です✨ LUMOでは、身体を動かすだけでなく、お子様が楽しみながら原始反射の統合を目指せるプログラムを行っています。 現在、無料相談・無料体験受付中! 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/乗り物酔いしやすい子には🚙
教室の毎日
25/02/07 11:17 公開

ボール・小🥎

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です! LUMOでは、運動でカラーボールの課題も取り入れています! キャッチボールでは、上に投げたり、手を叩いてみたり、2つのボールを操作したりと、簡単なやり方から難しいやり方にまでチャレンジしました! 片手投げで左右バラバラの動きをすることでATNR(非対称性緊張性頸反射)に、ボールを見上げる為に首を動かすことでモロー反射とSTNR(対称性緊張性頸反射)の統合にアプローチできます。 レベルアップすると、子どもたちのやる気にも火がつき、成功するまで何度も諦めずチャレンジする姿が見られました( 'ᢦ' )! LUMOでは、身体を動かすだけでなく、お子様が楽しみながら原始反射の統合を目指せるプログラムを行っています。 現在、無料相談・無料体験受付中! 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/ボール・小🥎
教室の毎日
25/02/05 09:34 公開

ボール・大🥎

神戸の本山・岡本で療育をお探しの方へ⭐︎ こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO(ルーモ)神戸本山校です! 子どもたちが大好きな『バランスボール』。 バランスボールというと、普通のボールと比べて、大きく、上にのったり跳びはねようとするとゆらゆら揺れて中々バランスが取れないですよね。 しかし、ゆらゆら揺れることに対し人間は真っすぐに戻ろうとする特性があるので、揺れて戻ろうとするときに筋肉が鍛えられるのです💪 感覚統合でいうところの前庭覚(バランス感覚)も刺激されます。 また、うつ伏せ・仰向けで身体をあずけリラックスしたり、バランスボールの上から前回り、後ろ回りなどをしています! 体を大きくひろげることはモロー反射の統合にもつながります。 LUMOでは、日々それぞれの運動療育に合わせた器具を組み合わせて、子どもたちの苦手克服をサポートしています! 現在、無料相談・無料体験受付中! 新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください! https://www.lumo-by-animom.jp/contact/ お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います! 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/ Instagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth **************************************** 子どもの運動教室 LUMO 神戸本山校 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目1−12 モレス・ヴィラ 201 050-1720-6378 アクセス JR摂津本山駅 徒歩10分 阪急岡本駅 徒歩13分 阪神深江駅 徒歩15分

LUMO本山校/ボール・大🥎
教室の毎日
25/01/28 17:41 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。