児童発達支援事業所

【幼稚園スタイルもあり/9~16時/集団・個別】ジョイーレアルトちばだいまえのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-2488
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(85件)

稲毛区弥生町☆8月OPEN☆児発/放デイ☆0~6歳のお子さん

ジョイーレアルトちばだいまえは、「学習型療育」を提供する児童発達支援/放課後等デイサービスです。 ジョイーレは、 ・児童発達支援(未就学の方対象) ・放課後等デイサービス(小学生~18才まで対象) の2つのサービスを提供しています。 ご利用の対象者は ☆0~6才は児童発達支援(幼児さん対象) ☆7~18才までは放課後等デイサービス(小学生以上対象) がご利用いただけます。 0~6歳のお子さんは、基本的には、個別療育の提供になります。 1回の療育プログラムは約60分で、ご希望により10~18時までのお預かりが可能です。 保育園や幼稚園に通われている方は、 ご自宅以外にも保育園や幼稚園への送迎も可能です。 ご利用時間は、 ☆10:00~14:00までは児童発達支援(幼児さん対象) ☆14:00~18:00までは放課後等デイサービス(小学生以上対象) これ以外の時間は、「日中一時預かり支援」としてお預かり可能です。 そのほかご質問がございましたら気軽にご連絡ください。 【場所】千葉県千葉市稲毛区弥生町4-37 2階 個別相談をご希望の場合は、事前にWEB問い合わせ/電話問い合わせでご予約いただくと、待ち時間なくご案内できます。 WEB問い合わせ、電話問い合わせお待ちしてます。 名称:ジョイーレアルトちばだいまえ 住所:千葉県千葉市稲毛区弥生町4-37 2階 電話:043-307-9304(系列のジョイーレ千葉大前につながります)

体験説明会
24/05/29 13:19 公開

千葉市稲毛区8月開所児発/放デイ☆学習のためのからだづくり

ジョイーレアルトちばだいまえは、「学習型療育」を提供する、児童発達支援/放課後等デイサービスです。 「学習」をするためには、体づくりが重要です。 ・まっすぐ座れない ・姿勢を保てない ・筆圧が強すぎる、弱すぎる ・まっすぐ線が引けない などなど… 練習してもなかなかできるようにならないこともあります。 もちろんやる気の問題、でもありません。 発達障害や軽度知的障がいのお子さんは、 独特の身体感覚を持っていることがあり、 成長に伴って強くなる筋力にばらつきが出てきてしまうことがあります。 そのため、 ・体幹が弱い ・左右の筋力の差が大きい などの理由で、 ・長時間座るのがつらい ・指先に力が入らない ・力加減が難しい という状態になり、「学習」するための動作が難しくなってしまうのです。 ジョイーレでは体づくりも大切にしています。 遊びの中で、 ・体幹を鍛えるような遊び ・左右のバランスをとる運動 ・姿勢を保つゲーム など、自然に筋力や姿勢維持の力が強くなるように促しています。 ぜひ一度、体験・相談にいらしてください。 【場所】千葉県千葉市稲毛区弥生町4-37 2階 最寄駅:総武線西千葉駅 京成線みどり台駅 個別相談をご希望の場合は、事前にWEB問い合わせ/電話問い合わせでご予約いただくと、待ち時間なくご案内できます。 WEB問い合わせ、電話問い合わせお待ちしてます。 名称:ジョイーレアルトちばだいまえ 住所:千葉県千葉市稲毛区弥生町4-37 2階 電話:043-307-9304(系列のジョイーレ千葉大前につながります)

体験説明会
24/05/24 12:44 公開

ジョイーレアルトちばだいまえ8月開所☆預かりではない「療育」

ジョイーレアルトちばだいまえは、「学習型療育」を提供する、児童発達支援/放課後等デイサービスです。 ジョイーレの療育は、ただお預かりするだけではありません。 ・「認知機能強化トレーニング」は障害のレベルに合わせて、すべての利用者さんのプログラムに取り入れます。 ・「学習」するために本当に必要な機能の強化を目指します ・すべてのプログラムに、「楽しめる」工夫を取り入れます 漢字を書けるようになるために、ひたすら漢字を書かせる練習をしても、 発達障害や知的障がいのお子さんにとっては苦痛なだけです。 漢字を覚えるため、書くために必要な、 ・見る力 ・一時的に覚える力 ・再現する力 ・指先の使い方 ・姿勢の維持 等、書く練習をひたすらやらせる前に身に付けさせてあげるべき「認知機能」がたくさんあります。 これらの認知機能を、小学校低学年ころまでにトレーニングで身に付けることができれば、 ・学校の集団学習の苦痛が減ったり ・SSTなどのトレーニングの理解が深まります ぜひ一度、体験・相談にいらしてください。 【場所】 千葉県千葉市稲毛区弥生町4-37 2階 最寄駅:京成線みどり台駅 JR総武線西千葉駅  個別相談をご希望の場合は、事前にWEB問い合わせ/電話問い合わせでご予約いただくと、待ち時間なくご案内できます。 WEB問い合わせ、電話問い合わせお待ちしてます。 名称:ジョイーレアルトちばだいまえ 住所:千葉県千葉市稲毛区弥生町4-37 2階 電話:043-307-9304(系列のジョイーレ千葉大前につながります)

体験説明会
24/05/23 18:41 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-2488
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-2488

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。