放課後等デイサービス

みずほ運動療育

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7592
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
みずほ運動療育 みずほ運動療育
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

みずほ運動療育 ~運動でお子さまの未来を育む~

発達障害のお子さまの脳は、運動によって活性化すると言われています。
みずほ運動療育では、楽しく体を動かしながら、お子さまの可能性を広げるお手伝いをしています。

私たちは、お子さまが自分らしく過ごしながら、コミュニケーションの力を育み、社会の中で安心して関われるようサポートします。運動を通じて、自然と人とのやりとりを学び、できることが増えていく喜びを感じてもらいたいと考えています。

スタッフの専門性・育成環境


プロが見守る安心のサポート
みずほ運動療育では、現役のプロサッカー選手が監修した運動プログラムを取り入れています。また、姿勢や食事についても専門の資格を持つスタッフがサポートし、お子さまの健やかな成長をお手伝いします。

「食べること」も大切な学びのひとつ
お子さまが心も体ものびのびと成長するためには、運動だけでなく食事も大切です。私たちは、食を通じた学び(食育)も大切にし、毎日の食事が体と心を育てることを伝えていきます。

お子さまたちの未来がより実りあるものになるように、心を込めてサポートさせていただきます


電話で聞く場合はこちら:050-1807-7592

ブログ

( 21件 )
NEW

今日の運動

「紐の上をまっすぐ歩く」ってどんな効果があるの? こんにちは、みずほ運動療育です! 今日は、運動あそびの中でもシンプルで効果的な「紐の上をまっすぐ歩く」活動についてご紹介します。 ⸻ ◎この運動、実はすごいんです! 一見ただの「まっすぐ歩く」だけの動きに見えますが、発達障害のお子さまにとっては様々な力を育てるトレーニングになります。 ⸻ 🔹バランス感覚を育てる 紐の上を歩くことで、体の軸を保ちながら前に進む必要があります。 これはバランス感覚を鍛えるのにぴったり。転びやすいお子様にも効果的です。 ⸻ 🔹集中力がアップ 「はみ出さないように気をつけて…」と、自然に集中することが求められます。 ゲーム感覚で取り組むことで、楽しみながら集中力を引き出せます。 ⸻ 🔹空間認知力が身につく 身体をどの位置に置けばいいかを感覚的に覚える「空間認知力」が高まります。 これは、運動だけでなく日常生活の動きや学習にもつながる大事な力です。 ⸻ 🔹自己肯定感の育成にも 成功体験を積みやすい運動なので、「できた!」という達成感を感じやすく、自己肯定感を育むことにもつながります。 ⸻ ◎どんな風に取り入れているの? みずほ運動療育では、紐を使って「まっすぐ歩けるかな?」という声かけとともにチャレンジしてもらいます。 ゴールしたら拍手!時にはジグザグのコースにしてバリエーションも楽しんでいます。 ⸻ これからも、お子さまの「できた!」をたくさん引き出せる活動を工夫してまいります♪ ⸻ ご興味のある方はぜひ体験見学にお越しください! お待ちしております☺

みずほ運動療育/今日の運動
教室の毎日
25/06/20 16:11 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 0件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

みずほ運動療育では、小学生から高校生までのお子さまを対象に、発達支援を行う放課後等デイサービスを提供しています。

「うちの子に合ったサポートを受けさせたい」「子育ての悩みを相談したい」そんな保護者の方の思いに寄り添い、お子さま一人ひとりの特性やペースに合わせた支援を大切にしています。

ご相談だけでも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。お子さまの成長を一緒にサポートできることを、心よりお待ちしております!
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7592
地図のアイコン

地図

〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目363番地2
みずほ運動療育の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
長期休暇
10:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7592
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-7592
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。