児童発達支援事業所

運動発達支援えすぴーのブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3775
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(89件)

心理士相談会の感想

前回のブログでお知らせしていた【心理士相談会】が無事18日(土)~23日(木)の日程で終えることが出来ました。 普段会わない心理士が来たという事で子どもたちも「誰だろう?」と不思議そうな顔を見せながらも一緒にお話しして楽しく過ごしました✨ 利用中に保護者と30分程度のお時間で面談室を使ってたくさんご相談いただきました。 今の時期は就学相談や来年度の幼稚園入園予定など様々なお悩みがあり、少しでも有意義な時間となっていただければ嬉しいです。 数多くの方から事前に相談内容をいただいた事により、スムーズにお話をする事が出来ましたが、やはり皆さんお悩みは尽きず時間が少々短めになってしまったかもしれません😭 次回は3月を予定していますので、ぜひその時にまたご相談いただければなと思っています! さて、今回の相談会でいただいた感想を一部ご紹介したいと思います。 ・困りごとへの対応の仕方など、悩んでいることを色々相談できて不安が解消されました。 ・普段心理士の方とお話しできる機会はなかなか無いので、こういう機会を設けていただきありがたいです。 日々子供との関わり方や対応は難しいですが、話を聞いていただくだけでも少し気持ちがスッキリしました。アドバイスいただいた事は実践してみようと思います。ありがとうございました。 ・就学にむけて、迷いやわからないことがたくさんあり相談出来る場を設けて頂きありがとうございます。とても貴重な機会だと思っております。丁寧に話を聞いてくださり、それにそったアドバイスを頂きとても参考になりました。 ・いつも丁寧に話を聞いていただき、心が軽くなる思いです。 なかなか時間を取って相談する機会がないので、大変貴重でありがたいです。 ・今回もありがとうございました。振替日にも関わらず対応いただきありがたかったです。 最近ずっと子どもの環境について悩んでおり、色々動いているなかでの今回の相談会だったのでタイムリーに相談することができました。 また、今の頑張りを認めて背中を押してもらえたような感覚で引き続き子どもたちのために頑張ろうと思えました。私たち親のことまで気にかけていただき嬉しかったです。 実施して間もないため、まだまだ感想アンケートの回収途中ではありますが、たくさんのありがたいお言葉をいただいております😊 まだまだ子どもたちは成長途中です。 親御さんだけでなく職員もより一層パワーアップして子どもたちに負けない成長をしていきましょう💪 今回相談が出来なかった方やちょっと相談してみたいなという方などぜひ一度ご連絡をいただければと思います。 後日の回答になってしまいますが、心理士に共有し回答をさせていただきます。 今後ともイベント事などたくさんありますので、懲りずにブログを見ていただければなと思います♪

運動発達支援えすぴー/心理士相談会の感想
その他のイベント
25/10/24 14:50 公開

日本語って難しい…

【とある日のできごと】 ある利用者の子が職員に「それはやらないで」と注意されていたことを何度かしてしまい、「もう3度目なので駄目です」「やらないでいいよ」と言われてしまいました。 その後も何度か職員の側に行き、「僕もやる~」と遊びに参加しようとしていましたが、再度職員から「もうダメです」と言われると「なんでよ…」と納得がいかない様子でした。 少し離れた場所で話を聞くと 「ダメなのは分かっているけどやっちゃった」「でもいいよって言われた」と、 職員の「もうやらないでいいよ」という言葉の「いいよ」の部分が強く印象に残っており、 「なんでいいよって言われたのに遊んだらダメなの?😯」と混乱している様子でした。 そこから何度か本人の気持ちを聞きながら「なんでダメって言われたのか」「確かにいいよって言われたけど、あのいいよは大丈夫ってことじゃなくて…」と説明し、何とか納得してもらえました。 子どもたちが帰った後、「確かに『いいよ(やらなくて)』って言ったもんね、日本語って難しいね…」とニュアンスの伝わりにくさや日本語の難しさを改めて実感し、反省会をしていました😓 指導員:照屋

運動発達支援えすぴー/日本語って難しい…
教室の毎日
25/10/17 15:08 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3775
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3775

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。