児童発達支援事業所

LITALICOジュニア所沢教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7448
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(283件)

「大きなあじさい」

こんにちは。 LITALICOジュニア所沢教室です。 今年、関東では梅雨らしくない梅雨が続きますが、 朝晩は涼しくて過ごしやすい日が続きますね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか…? さて、今日も前回に引き続き 教室内に素敵なあじさいが咲いていたので みなさまにご紹介いたします。 就学前の準備小集団に参加している 年長のお子さま方が制作しました。 好きな色の絵の具とタンポを使用して制作したため、 普段工作に苦手意識のあるお子さまも 意欲的に楽しんで参加する姿が見られました。 どのあじさいもとてもきれいなグラデーションに仕上がっていて、 指導員の先生からの称賛はもちろん、 お子さまたち同士でも「いい色だね」「きれいだね」と 他児の作品を褒め合う声が聞かれました。 普段ちょっぴり苦手に感じる活動も、 取り組む材料や道具などの環境を変えることで お子さまにとってはハードルが下がって いつの間にか参加できていた!と成功体験を積むことができます。 所沢教室内ではたくさんの「できた!」に出会えるような プログラムや環境設定を丁寧に考えています。 引き続き、ご利用されているみなさまと一緒に「できた!」の 嬉しい気持ちをたくさん共有できたらと思っています^^

LITALICOジュニア所沢教室/「大きなあじさい」
教室の毎日
23/06/30 10:04 公開

「所沢教室の先生紹介⑨」

こんにちは。 LITALICOジュニア所沢教室です。 本日は4月から入ったフレッシュな 【指導員】のご紹介をしていきます^^ ❁なつみ先生❁ Q1、LITALICOの先生になったきっかけは? A1、学生時代に理学療法学を専攻していた経験が生かせることと、    元々幼稚園の先生にも憧れがあったことの、両方が叶う場所だと感じたため Q2、先生の得意なこと・苦手なことは? A2、得意:ピアノ、歌、ビオラなどの音楽演奏     不得意:運動、お絵描き Q3、好きな遊びは? A3、ごっこ遊び Q4、先生よりひとこと A4、「楽しかった」や「また来たい」と思っていただけるような    支援ができるよう努めてまいります。よろしくお願いいたします! なつみ先生は、お子さまと一緒に楽しむことを大事に 日々の指導のプログラム考案をされています。 集団授業を始め、徐々にいろんなお子さまの 個別指導にも入らせていただいていますのでその際は 是非なつみ先生と一緒に楽しく過ごせたらと思います^^ 4月からはこちらのスタッフで日々の支援を承っています! 他の先生の紹介は、過去の記事にございますので、 ご興味ある方は是非ご覧いただけますと嬉しく思います♡

LITALICOジュニア所沢教室/「所沢教室の先生紹介⑨」
教室の毎日
23/06/19 14:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7448
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7448

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。