放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス港南台キッズのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-3830
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(313件)
NEW

🎤イントロクイズとパリパリばなな作り🍌

こんにちは。横浜市港南区放課後等デイサービス ライズ児童デイサービス港南台です。 毎日ホームページを更新しております。 日々のご様子や療育内容については、 「ライズ港南台キッズ」で検索または こちらからご覧ください。 https://rise-kanagawa.com/kohnandai-kids 今日はみんなで楽しいイベントを開催しました✨ 午前中は職員がピアノを弾き何の歌か当てるゲーム 「イントロクイズ大会」を行いました。 3グループに分かれ、ピアノから奏でる音楽をよく聴き 何の童謡かチームで話し合い「わかった!」「ヒント~」と みんなで盛り上がりました。 午後はおやつの「パリパリばなな」を作りスタート✨ 春巻きの皮に水を付けて、バナナをのせて半分に 折って焼く作業をみんなで取り組みました。 春巻きの皮いっぱいに水を付け豪快に作る子も いたり丁寧にバナナを巻く子もいたりとそれぞれ集中して 作り、今日は焼きの作業も楽しみながら協力して 取り組みとても美味しそうなおやつが完成していました🎵 美味しかった様でみんな無言で黙々と完食されていました。 音楽で盛り上がり、おやつでニコニコのとても楽しい 一日になりました🤩 ライズ児童デイサービスではご見学 ご相談を随時受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。

ライズ児童デイサービス港南台キッズ/🎤イントロクイズとパリパリばなな作り🍌
その他のイベント
25/07/26 18:28 公開

チョコレートムース作り&だるまさんが転んだ

こんにちは。横浜市港南区放課後等デイサービス ライズ児童デイサービス港南台です。 毎日ホームページを更新しております。 日々のご様子や療育内容については、 「ライズ港南台キッズ」で検索または こちらからご覧ください。 https://rise-kanagawa.com/kohnandai-kids 本日は、みんなでチョコレートムースを 作りました。 みんなで協力して作ってるご様子を どうぞ~👐 マシュマロを小さくするときには 今まで触った事のない感触を 楽しんだり、みんなが大好きな チョコレートを小さくしたり 牛乳とマシュマロをいれて火にかけ トロっとなるまでかき混ぜたら カップに入れて冷やします。 美味しいチョコレートムースが出来ました🎶 全体療育の時間ではみんなで だるまさんがころんだをやりました😊 「だるまさんがころんだ」の掛け声に合わせて ピタっと止まったり動いたりするたびに、笑顔が はじけるほどみんな楽しんで参加していました。 鬼役のお友達も動いた子がいないか、じーっと お友達を見て確認したりと楽しんで遊ばれていました。 ライズ児童デイサービスではご見学 ご相談を随時受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。

ライズ児童デイサービス港南台キッズ/チョコレートムース作り&だるまさんが転んだ
その他のイベント
25/06/28 16:38 公開

以心伝心ゲーム&アースプラザへ行こう!🚗

こんにちは。横浜市港南区放課後等デイサービス ライズ児童デイサービス港南台です。 毎日ホームページを更新しております。 日々のご様子や療育内容については、 「ライズ港南台キッズ」で検索または こちらからご覧ください。 https://rise-kanagawa.com/kohnandai-kids 本日は皆であーすぷらざの ファンタジー展示室に遊びに行きました😊 それでは今日一日みんなで楽しく 過ごしたご様子をどうぞ~👐 午前中の室内ゲームではみんなで 以心伝心ゲームを行いました。 2チームになりお題がでたら4枚の絵から 一つ選び相手チームの選んだものと 一致させようというゲームです。 チームで話し合い「何選ぶかな?」 「これかな?」などコミュニケーションを 取りながら楽しく参加されていました。 みんなで昼食を食べて少しゆっくりしてから あーすぷらざに出発です🚙 展示室に入ると普段見られない幻想的な 空間が広がっており、「これは、何?」と 職員に質問したりみんなワクワクしながら 思い思いに楽しむ姿が見られました。 ライズ児童デイサービスではご見学 ご相談を随時受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。

ライズ児童デイサービス港南台キッズ/以心伝心ゲーム&アースプラザへ行こう!🚗
その他のイベント
25/06/21 18:35 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-3830
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-3830

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。