「ADHD(注意欠如多動症)」の検索結果 (3ページ目)

以前、療育先について質問させていただきました
あの後、市が紹介する専門療育(月2回、親子療育)を申し込みつつ民間の療育も見学に行きました。本人が気に入ったこともあり、内容も小集団メインでの療育に週2回通うことになりました。個別療育も必要に応じて行っていた...
投稿日:2025/06/24
ADHDの人の「主語や目的語が抜ける問題」、その都度伝えてい
るのですがなかなか直すのが難しい様子です。どのような思考回路を経ているのでしょうか?また、どのようなアプローチをすれば良いでしょうか?当事者は母です。本人もよく指摘されると言っていますが、とにかく主語や目的語...
投稿日:2025/06/24
私の最近困りごとについてなのですが、アドバイスをいただけると
嬉しいです。私は病院でASD/ADHDの診断がついています。wais等は受けたことがないのでわかりませんが、医師からは処理速度かワーキングメモリが弱いタイプかもと言われました。仕事自体も遅かったり、ミスがあっ...
投稿日:2025/06/23
就活前に診断に行こうか迷っています
現在大学2年生女です。弟がADHDとLD診断済み、母と母方の祖父も診断は受けてませんが傍から見てADHDだろうなって感じです。(本人たちは否定していますが)弟が診断された時(主は高一)に初めて発達障害のことを...
投稿日:2025/06/23
学校での配慮について迷っています
書字と漢字の書きについて困りがある息子です。現在は学校にお願いしている配慮は特にはありません。というより、なにをどうお願いしたらいいのかわからず迷っていて今に至る感じです…分からないというのは、具体的に、漢字...
投稿日:2025/06/23
ASD・ADHD・うつ当事者です
今年の5月に時短の障害者雇用枠で工場内の清掃業務に採用されました。企業実習での評価は高かったので自分でもできると思いきや、いざ働き始めてみるとスピード重視の環境と言うこともあって作業の抜けや漏れが出てしまいま...
投稿日:2025/06/23
ADHDの薬服用により攻撃的になっています
集中しすぎて時間を忘れる、忘れ物が多いなどで病院にかかりADHDとのことで薬服用するようになりました。薬服用するようになってから、多少忘れ物などは良くなってきているような気もしますが、逆に攻撃的になってそれま...
投稿日:2025/06/23
放課後デイサービスの探し方について教えてください
小4で普通級所属、通級に月に3回ほど通っています。ASD、ADHDと診断されています。課題はコミュニケーション、(友達と口喧嘩して譲れない、他者視点を持ちにくい、勝ちにこだわりがあるなど)運動の苦手さ、手先の...
投稿日:2025/06/22
2年ほど前にADHDASD傾向があると診断された高三です
最近、何故かすごく落ち着かなくて、45分の授業をじっと座って受けることがとてもしんどいです…できない訳ではないけど、すごくエネルギーを必要とする感じです。休み時間の開放感はとても幸せで、それが終わることが嫌す...
投稿日:2025/06/21
自閉症ADHD知的障がい強度行動障がい療育手帳A判定(重度)
の小6の娘がいます。4年生から強度行動障がいの症状が出始め日に日に悪化、中2の兄(軽度発達障がいADHD療育手帳B2)もいて、夜中に癇癪を起こして叫んだりするので虐待を疑われ通報されることも多く、自営業、シン...
投稿日:2025/06/21