ADHDの薬服用により攻撃的になっています。
集中しすぎて時間を忘れる、忘れ物が多いなどで病院にかかりADHDとのことで薬服用するようになりました。
薬服用するようになってから、多少忘れ物などは良くなってきているような気もしますが、逆に攻撃的になってそれまでなかったお友達との喧嘩や揉め事がふえるようになりました。
初めての薬 インチュニブ1mg
2週間飲んだところで攻撃的になり先生からも指摘されたこともあり中止
コンサータ 18mg 2ヶ月後
コンサータ 27mg に変更
学校で、休み時間戻ってこない事や遅刻が多いと言われ、相談したところ薬追加になり、後でわかりましたが追加された薬がインチュニブでした。
まだ数日ですが、やはり攻撃的になり癇癪も凄く悪化しているとしか思えません。
以前攻撃的になったことがあるということはわかった上での処方だと思うのでしばらく飲ませて様子見た方がいいでしょうか…。
これが続くと周りにも迷惑かけますし本末転倒な気がしています。
何も薬服用していないときが1番状態良かったです。相談する度に薬が増えることになりどうしようもないのですが…
薬服用で悪化した方いますでしょうか?
どうしたらいいのかわかりません。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
お子さんのことで、心療内科/精神科にかかっている、しかし一緒に通院していないのでしょうか?
お薬手帳を見て、薬剤が追加されたと分かったんでしょうか?
お子さんと一緒にかかっているなら、同意もなしに薬剤追加とかしないと思うので、この時系列がちょっと分かりません。
コンサータ、ストラテラ、インチュニブはADHD用の薬ですが、一般的にはADHDでも多動性・衝動性優勢型の方により効き目があり、不注意優勢型には多動性・衝動性優勢型ほどの劇的な効果はないとされておりますが、正直なところ、薬が効くかどうかは個人差が極めて大きく、副作用やなどが強烈すぎて飲むのを辞めたケースはよくあります。
薬のことについては、主治医とコミュニケーションを取って、適切なものを処方してもらう以外に手はなく、疑問に思っていること、モヤモヤしていること、全部相談してください。
相談してなお、明確な意思疎通が図れない医者なら、転院してみるのも選択肢ですし、実際、保険点数稼ぎにすぐにコンサータ処方する悪徳医師もいますのでね。
もちろん一緒に病院通っています。
症状を報告して薬を増量、追加するという説明は受けております。
増量の時は今の薬を増量するということはわかりましたが、今回薬追加してみましょうと言われた際に薬の名前まで言われないので、以前中止した薬だとは思いませんでした。
改善していない話をすると薬がどんどん増えていくばかりでして…
投薬以外に改善するいい方法があればいいのですが…
次回また相談してみます。
Sint unde vel. Vero sint veniam. Nemo voluptatem ullam. Vitae temporibus consequatur. Voluptas reiciendis nostrum. Et quis soluta. Accusantium ut assumenda. Praesentium delectus neque. Illo enim libero. Et illum beatae. Sed et est. Quia hic nemo. Aperiam id et. Velit dolorum iusto. Laborum est aut. Est occaecati et. Similique facere consequuntur. Aliquam ut rerum. Eos vel dolore. Quasi non molestiae. Eum porro eius. Quia eligendi eius. Dolores consequatur occaecati. Voluptatum dicta earum. Ratione omnis possimus. Dicta possimus tempore. Aperiam autem eius. Facere sequi sed. Id magnam nihil. Aut temporibus alias.
当方は服薬していませんが、ADHDを薬で抑えるとASDの特性が目立つようになる事があると聞いたことがあります。
薬で脳内を整理できるようになった結果、それまで受信・処理できてなかった情報を扱えるようになり、気づいていなかった不快に気付くようになって、イライラするようになる、とかなんとか。
服薬で悪化したように見えるというのは、そういうことなのかもしれません。
コンサートと合わせることで効果が上がるか確かめる意味合いがあるのかなと思いました。
が、前回と同じく癇癪や攻撃性が上がってしまったようなので、早目に病院に連絡したほうが良いかもしれません。
Sint unde vel. Vero sint veniam. Nemo voluptatem ullam. Vitae temporibus consequatur. Voluptas reiciendis nostrum. Et quis soluta. Accusantium ut assumenda. Praesentium delectus neque. Illo enim libero. Et illum beatae. Sed et est. Quia hic nemo. Aperiam id et. Velit dolorum iusto. Laborum est aut. Est occaecati et. Similique facere consequuntur. Aliquam ut rerum. Eos vel dolore. Quasi non molestiae. Eum porro eius. Quia eligendi eius. Dolores consequatur occaecati. Voluptatum dicta earum. Ratione omnis possimus. Dicta possimus tempore. Aperiam autem eius. Facere sequi sed. Id magnam nihil. Aut temporibus alias.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。