アクション履歴
8年弱前
違反報告
昨日、凄く泣きました。
普通でいること。頑張らせろって言ういくら説明してもわかってもらえないストレス。
いけないと思いながら子供達を怒ってしまう自分。
ホント、自分が嫌になります。
朝、子供達に謝ったけど、またやってしまうんだろうなぁ。
出口がみつからないんです。
こういう時、皆さんどうしてますか?
普通でいること。頑張らせろって言ういくら説明してもわかってもらえないストレス。
いけないと思いながら子供達を怒ってしまう自分。
ホント、自分が嫌になります。
朝、子供達に謝ったけど、またやってしまうんだろうなぁ。
出口がみつからないんです。
こういう時、皆さんどうしてますか?
8年弱前
違反報告
初めまして。
私は、中1の軽度の自閉症、不注意優勢型のADHDの子と、4年生のADHDの子を持つ母親です。
診断されて半年。色々悩んでます。
色んな情報教えて下さい🙇
私は、中1の軽度の自閉症、不注意優勢型のADHDの子と、4年生のADHDの子を持つ母親です。
診断されて半年。色々悩んでます。
色んな情報教えて下さい🙇
8年以上前
違反報告
夫は、アスペルガー症候群で私がカサンドラ症候群。
あまりにも当てはまり、驚いてます。
なぜ、人の気持ちを理解出来ないのだろうな?なぜ、私の話を聞いてくれないのだろうかな?
なぜ、話をするとどんな話でも、責められているように最後終わるんだろうか?
なぜ、子供達を理解して助けてあげないのだろう?etc.…何年も思ってました。
私が悪いのかと。
勉強になりました。
あまりにも当てはまり、驚いてます。
なぜ、人の気持ちを理解出来ないのだろうな?なぜ、私の話を聞いてくれないのだろうかな?
なぜ、話をするとどんな話でも、責められているように最後終わるんだろうか?
なぜ、子供達を理解して助けてあげないのだろう?etc.…何年も思ってました。
私が悪いのかと。
勉強になりました。
したコミュニティ
をしているコミュニティがありません
投稿したQ&A

色々な話が聞けて、参考になりました。
実は、あと2人同じ障害の子供がいて、他に協力してくれる人もいないので、頑張るしかないって思ってたか...


算数が苦手な息子
プリントの宿題を適当にやるので、チェックして教えるのですが、なかなか身に付かず、嫌になるらしいです。今日も、バスケ友達と練習する約束してきたのですが、宿題の直しが終わらず、焦り、癇癪おこして大暴れ。私も、「帰って来てからやるから。」の言葉に何度もだまされてるので、終わらなければ行けないと説明するのですが、気持ちがもうバスケのほうに行ってしまっていて勉強どころではなくなって…こんな時、皆さんはどうしますか?ほぼ毎日、こんな事があり、私も、疲れましたどなたかいい方法があったら教えて下さい。
回答
うちの子は、疲れてかろうじて宿題をやっただけの日は…。
翌日の朝に直しをさせます(^◇^)
疲れた頭では直しも大変(ノД`)・゜・。
寝...

したコラム
した質問

大人の相談なのですが、夫が発達障害ではないか?と疑っています
という私もADHDをもっているのですが、あまりにも意思の疎通が困難すぎて困っています。夫の特徴としては・周りをバカだと思っていて自分はできる人間だと思っている・1言えば10通じると思っている(例えば、いきなり封筒を渡されて「何の手紙?」と聞かれたので「保険の手紙だよ」と答えると「そうじゃない!何のために送られてきたのかを聞いてるんだ!」と怒る)・1つの事にハマるととことんハマる(限度を知らない)・自分が常に優先順位が1位などなどです。暴言も多く(「バカ」かや「頭おかしいんじゃないの?」とか)私もどんどん自己肯定感が下がる一方です。こんな夫とどのように付き合えばいいのか私には分かりません。どなたかご教授ください。
回答
>主くんさん
元ご主人アスペルガーの気があったんですね。
我が家も子どもが発達障害を持っております。
そんな主人の真似をして私をバカに...

色々な話が聞けて、参考になりました。
実は、あと2人同じ障害の子供がいて、他に協力してくれる人もいないので、頑張るしかないって思ってたから子供達に対して意地になってたところがあるなって思えました。
ありがとうございました。