発達ナビTOP
chabaさんのページ
クリップしたコラム
chabaさんのページ
ブロックする
閉じる
8
+0 / week
chaba
成人した息子たち、そして夫も生きづらさを持っています。
わたし自身は学童期の子どもやその保護者に関わる仕事の中で、いろいろ知ろうとしていてこのサイトを見つけました。
だれもが、持っているつらさを少しでも軽くして暮らしていけたらいいなぁ。
0
フォロー
1
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
したコラム
進学先に迷う渦中、知らなかった情報にモヤモヤ…!行き違いの失敗から学んだこと
159667
view
2018/03/21
娘、やっぱり通常学級が合わないかも?進学先に悩む中で気づけた、たった一つの大切...
218521
view
2018/03/07
不登校の女の子との「無言のカウンセリング」?それでも学校に行けるようになったわけ
46368
view
2017/05/20
娘に障害があると分かったとき。我が家の笑顔を支えた、ある人物とは
23602
view
2017/04/05
小4の娘に表れたチック症状。きっかけは大好きなテレビ番組に…
41840
view
2017/02/28
不登校と向き合う親の4つの質問。元チャレンジ校教員が語ったこと
34957
view
2016/12/17
「今日も無事に帰宅してくれた」その安堵を伝えたとき、思わず泣けた息子の言葉
19560
view
2016/09/10
息子の発達障害に気づいてなかった頃、学校からの配慮がショックだった
123080
view
2016/09/06
障害のある子とその兄弟をどう考える?娘のストレスが想像以上だったと気づいて
88063
view
2016/09/04
癇癪を起こすのは母の前だけ?息子が「外では良い子」だった理由
247955
view
2016/08/27
9月1日、新学期。子どもたちは親の想像以上に追いつめられている
18710
view
2016/08/19
アスペルガーの娘は「ほめると怒る」一体どうすればいいの?
58191
view
2016/08/18
1
2
3
4
5
6
発達ナビTOP
chabaさんのページ
クリップしたコラム