息子のおかげで力づけられた

その後スリングを使うことなく息子は成長、数年が経過して自閉症スペクトラムの可能性を指摘されました。

発達障害に関して無知に等しかった私が情報収集していると、「自閉症スペクトラムの赤ちゃんは、抱っこを嫌がることがある」という記述に出くわし、ハッとしました。

乳児だった息子がスリングを嫌がったのは、自閉症スペクトラムと併発する感覚過敏があったからなのかもしれません。

とはいえ、「今更わかったところでなんなのよ」という話で…。

当時を振り返ると不安だらけで落ち込むことも多かった乳児期ですが、スリングの一件で気付けたこともあったのです。

それは、「息子さんの強さを信じてあげて!」という産科の先生の言葉に力づけられ、迷ったり悩んだりもしつつ「息子の強さを信じよう!」と私が思えたこと。

これは息子がスリングを嫌がったからこそ。

つまり、育児の不安で頭がいっぱいだった私を先生が力づけてくれたのは、息子のおかげでもあるのです。

「そう考えると、やっぱりうちの息子は強いんだなあ」

と妙なことに感心しながら、「でかした、アスペ息子」と思わずつぶやくアスペ母こと私なのでした。
ADHDの息子の乳児期、想像を絶する大変さでした…のタイトル画像

ADHDの息子の乳児期、想像を絶する大変さでした…

「母親らしさ」って何?悩み続けたわたしに息子が掛けてくれた言葉のタイトル画像

「母親らしさ」って何?悩み続けたわたしに息子が掛けてくれた言葉

感情表現できずイライラ、抱っこも共感も拒否!小1自閉症息子の気持ちの切り替え法は?ーー児童精神科医 三木先生に聞いてみた!のタイトル画像

感情表現できずイライラ、抱っこも共感も拒否!小1自閉症息子の気持ちの切り替え法は?ーー児童精神科医 三木先生に聞いてみた!

抱っこを嫌がる?赤ちゃんの「反り返り」の原因は?病気や発達障害との関係、対処法などを解説【医師監修】のタイトル画像

抱っこを嫌がる?赤ちゃんの「反り返り」の原因は?病気や発達障害との関係、対処法などを解説【医師監修】

抱きしめたいけど拒否される!?感覚過敏のある息子が教えてくれた感覚の違い。気づいた今、心がけていることのタイトル画像

抱きしめたいけど拒否される!?感覚過敏のある息子が教えてくれた感覚の違い。気づいた今、心がけていること


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。