2年後、自分の障害を受け止められるようになっていた娘に尋ねてみると
私「最近、お財布の中身はどう?」
娘「相変わらず小銭でパンパンで~す!ポイントカードも増えたので、さらに膨らんでま~す」
2年前は周りとの違いに悩み、涙を流していた娘。
状況は同じなのに明るく答える娘に、私も嬉しくてつい笑みがこぼれました。
それと同時に、自己理解が進むとこんな風に考えられるのかと成長を感じました。娘は障害を受け入れることで、「周りと違う」という葛藤を乗り越えることができたのです。
娘「相変わらず小銭でパンパンで~す!ポイントカードも増えたので、さらに膨らんでま~す」
2年前は周りとの違いに悩み、涙を流していた娘。
状況は同じなのに明るく答える娘に、私も嬉しくてつい笑みがこぼれました。
それと同時に、自己理解が進むとこんな風に考えられるのかと成長を感じました。娘は障害を受け入れることで、「周りと違う」という葛藤を乗り越えることができたのです。
ついに小銭の管理をマスター!と思いきや…
さらに2年後、娘は高校2年生になりました。服装、靴やカバン、そしてお財布にも少しずつ気を遣うようになりました。
心なしかスマートになったお財布を見た私は、ついに、小銭の管理ができるようになったのね!素晴らしい~!と喜んでいました。
しかし、その喜びはもろくも崩れ去ったのです。ハサミを借りようと娘の机の引き出しを開けると…
心なしかスマートになったお財布を見た私は、ついに、小銭の管理ができるようになったのね!素晴らしい~!と喜んでいました。
しかし、その喜びはもろくも崩れ去ったのです。ハサミを借りようと娘の机の引き出しを開けると…
引き出しの中に、小銭コーナーができていたのです!お財布に入れたくない小銭は、ここに入れていたのですね。
タンス貯金ならぬ引き出し貯金に、思わず笑ってしまいました。
苦手なことは苦手だけれど、娘なりに気を遣いながらやり過ごす方法を発見したのですね。
それならば、次は銀行のATMで小銭を入金し、お札に替える方法を教えることにしましょう。
タンス貯金ならぬ引き出し貯金に、思わず笑ってしまいました。
苦手なことは苦手だけれど、娘なりに気を遣いながらやり過ごす方法を発見したのですね。
それならば、次は銀行のATMで小銭を入金し、お札に替える方法を教えることにしましょう。

算数障害とは?チェックリストや症状、診断、対処法まとめ【専門家監修】

LD・SLD(限局性学習症)とは?診断や検査内容、他の発達障害との関係は?【専門家監修】

自閉症の息子が「一人で買い物」、身につけるべきスキルはお金の計算じゃなかった!

自閉症息子の「小銭だらけのお財布」をなんとかしたい!お金の計算を無理強いした結果…
-
- 2