忘れん坊なADHD息子、母へお悩み相談。仲の良い友達なハズなのに…
ライター:かなしろにゃんこ。

「こんなことってない?」とある日息子から聞かされた悩みに驚いてしまいました。
親しくしている人の名前でも思い出せなくなってしまうことがあるというのです。息子の発達障害の特徴の一つを確認する良い機会になりました。
ある日、中学生の息子から相談を受ける
発達障害のある我が家の息子。
周りに合わせてコミュニケーションをとることが苦手で、小学校のときは人間関係でたくさん失敗してきました。そのつまづきから友だちづき合いを学んだおかげで、中学校では友だちには恵まれました。
そんな息子からある日相談を受けたのですが、それが私にはちょっとびっくりする内容だったのです。
周りに合わせてコミュニケーションをとることが苦手で、小学校のときは人間関係でたくさん失敗してきました。そのつまづきから友だちづき合いを学んだおかげで、中学校では友だちには恵まれました。
そんな息子からある日相談を受けたのですが、それが私にはちょっとびっくりする内容だったのです。
一緒に遊んでいる友達の名前をド忘れ!?
息子にによれば、大勢で遊んでいろいろなことに気を配らなきゃいけなかったり、何か一つのことに集中している状況だと、友達の名前がとっさに出てこないことがあるというのです。
それも一度や二度ではなく、息子にはよく起きることのよう。
そんな経験がなかった私は、これを聞いてびっくりしてしまいました。
それも一度や二度ではなく、息子にはよく起きることのよう。
そんな経験がなかった私は、これを聞いてびっくりしてしまいました。
発達障害がある息子の特徴を確認するきっかけになった
その時は名前を忘れてしまっても、またしばらくするときちんと思い出せるようです。
親子で話しているうちに、記憶が苦手なことや、一度にたくさんのことをすると混乱するといった息子の特性が合わさり、こうなってしまうのではという結論に至りました。
ちなみに名前を忘れてしまったときは、呼ぶのをあきらめて「お前さ~」と言って誤魔化し、切り抜けているそうです(笑)。
親子で話しているうちに、記憶が苦手なことや、一度にたくさんのことをすると混乱するといった息子の特性が合わさり、こうなってしまうのではという結論に至りました。
ちなみに名前を忘れてしまったときは、呼ぶのをあきらめて「お前さ~」と言って誤魔化し、切り抜けているそうです(笑)。

ADHDの息子が気づいた自分の凸凹、そして彼なりの対応策は…

上履きを隠された!?友達トラブルの多いADHD息子。でもその反応は意外なもので…そして気づいた目の敵にされるワケ

セリフ完コピ、雑学マシンガントーク…「正直うっとうしい!」ASD息子、叱ってくれる友達への感謝

発語の遅れがある発達グレー息子。園歌の練習に参加せず暴走!でも予想外だった、友達の反応とは?

小2のASD息子、登校班でお友達とトラブル。変えてもらったけれどさっそく問題発生!?
