子どもたちはちゃんとやさしい気持ちを持っている

番組を見せると、子どもたちはきちんと状況を理解していじめられた側の気持ちを代弁してくれます。
ここで、子ども達の授業の感想をご紹介しましょう。

今まで、いじめられている人にも問題があると思っていました。しかし、その考えは全く逆で、いじめている人の心に問題があったのだと初めて知りました。
個人の持っている個性を一人ひとり分かりあい、認め合うことができたのなら、いじめはなくなるのではないかと思います。
(1年C組 女子)

いじめられている側に問題があると言うのは、間違っている。
いじめと、問題があるのは別に考える。いじめられる側には何の問題もない。いじめられたら、なんでいじめられたんだろうって思って不安になってしまうと思うのですが、この言葉でいじめる側が100%悪いとわかってよかったです。
(2年B組 女子)

今日の話で一番心に残ったのは、いじめられている人がいやな原因と、いじめを一緒にしてはいけないと言うこと。今まで、いじめられている人にも原因があると思っていました。
その人の言葉や行動をいやだと思っても、それがいじめていい理由にはならないと気がつきました。いじめたら、いつか自分に返ってくる。あとで、自分のしたことに後悔をしたくない。みんながこの気持ちをもって、いじめをなくしたい。
(2年B組 男子)

誰かがいじめられていたら、それは、心の叫びです。なりふり構わず、手をさしのべて助けてあげたいです。
(1年C組 女子)

子ども達には、無限にのびる可能性を秘めた心があると信じます。
大人がきちんと善悪を教えれば、それに答える心があります。

私たち大人がその努力を止めないことが、子どもをいじめから守る防波堤となることを信じます。
「小学生をやりきってない」と言う不登校の娘。卒業を迎え、親としてできることのタイトル画像

「小学生をやりきってない」と言う不登校の娘。卒業を迎え、親としてできること

「個性を大切に」と唱えていながら、学校で障害者排除が起きる理由のタイトル画像

「個性を大切に」と唱えていながら、学校で障害者排除が起きる理由

ADHD息子の行きたい中学で大丈夫?親子で意見が分かれた次男の進路選択――中学時代いじめで不登校になった私の願いのタイトル画像

ADHD息子の行きたい中学で大丈夫?親子で意見が分かれた次男の進路選択――中学時代いじめで不登校になった私の願い

いじめは発達障害のせいだけじゃない?小学校時代に感じた家族への違和感。うちって、もしかして「変な家」?のタイトル画像

いじめは発達障害のせいだけじゃない?小学校時代に感じた家族への違和感。うちって、もしかして「変な家」?

ADHD息子、専修高校で人間関係トラブル発生!親子で決めたいじめられないための2つの約束のタイトル画像

ADHD息子、専修高校で人間関係トラブル発生!親子で決めたいじめられないための2つの約束


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。