長男が入学。そこで目にしたのは…

そしてひと月が過ぎ長男は支援学校に入学しました。ほどなく父兄の懇談会が長男の教室で行われました。私は同じクラスのお母さん達に挨拶しながら、何気なくロッカーに目をやりました。

すると長男のリュックの入ったロッカーの隣りに、横長の形をしたランドセルがあることに気がつきました。
横長ランドセルの絵
Upload By シュウママ
「横に長いランドセルってあるんですね」

私はランドセルの子のお母さんに聞いてみました。

障害児を育てる親に寄り添うランドセルがあった

するとそのお母さんは微笑んで言いました。
横長ランドセルを子供に買った訳を話す様子
Upload By シュウママ
お子さんは足が悪いため、車椅子に取り付けやすいベルトがついていることと、沢山荷物が入るということが横型ランドセルを選んだ理由だそうです。

最近は障害のある子ども用のランドセルも充実しており、多機能でいろんな色が選べるんだというお話でした。

「何よりランドセルを背負った姿が見たかったから・・」お子さんを優しい目で見つめながら言われた気持ちが、私にはよく分かりました。

障害のあるお子さんをお持ちなら親は何度も選択を強いられます。そしてそれはとても辛い選択です。普通学校の支援級ならランドセルが必要、でも支援学校なら必要ない――それもその一つです。

けれど障害があっても背負えるランドセルもある。それは苦しみを少しだけ軽減してくれ、親心に寄り添ってくれる素敵なランドセルだなと、私もほわっと温かい気持ちになるお話でした。
「ランドセル買う?買わない?」ぎりぎりまで決められない親心とは?のタイトル画像
Sponsored

「ランドセル買う?買わない?」ぎりぎりまで決められない親心とは?

その「ラン活」ちょっと待って!発達障害のある長男のランドセル事件のタイトル画像

その「ラン活」ちょっと待って!発達障害のある長男のランドセル事件

特別支援学校とは?教育環境から入学への流れまで【専門家監修】のタイトル画像

特別支援学校とは?教育環境から入学への流れまで【専門家監修】

療育支援探しバナー

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。