ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
聴覚過敏の方に質問...
坊ねずみ。 さんの回答にハートした人
あなたの子育てに関する疑問や悩みを質問してみましょう!
している人
春なす
自閉症スペクトラム知的あり、娘の母です。 娘、高等支援学校在学中。2025年3...
ぷぅちゃん
軽度ではありますがASD娘と、知的娘を育てています。 ふつつか者ですが、よろ...
ごまっきゅ(中学生の母)
ASD、ADHDの子どもは中学3年生になりました。 出生時のトラブルで、その...
坊ねずみ。
寝起きは馬鹿みたいに不機嫌。 自分の感情がうまくコントロールできなくなる。 高...
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
見てくださりありがとうございます。 息子はASDで、知的面に遅れはないと言われています。 た...
2
小学2年生の息子がいます。 幼稚園の頃からADHDっぽいなと思う場面が多々あり、昨年特性の検査...
3
支援学級に通う小4の子供がいます。 入学から小2まで通常学級在籍、小3から支援学級です。医師か...
4
支援級から通常級へ完全転籍するタイミングとは? 今年の1月(4年生3学期)から慣らしで全ての...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
聴覚過敏の方に質問...
坊ねずみ。 さんの回答にハートした人