質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

聴覚過敏の方に質問させてください

聴覚過敏の方に質問させてください。
私はバイクの単気筒のエンジン音が苦手です。この音を聞くと、自分が立っているのか、横になっているのかわからなって、宙に浮いているような感覚になって歩けなくなります。無理やり歩いても、真っすぐには歩けません。何かに襲われるような不安がこみ上げてきて、叫びたくなります。大きな声を出さないと、消えてしまうような、自分を見失うような、そんな不安がこみ上げてきます。しゃがみ込みたくなりますが、登下校中なので周りにも生徒がいるし、だいたい友達と帰っているので、その友達を視界に入れておくことでどうにか、安心感をもたせようと努力しています。その音を聞いた後は必ず、吐き気があるわけではないのですが頭が痛くなって、ぼーっとします。なんというか、疲労感がすごいです。バイクの音は特に苦手ですが、他にも花火の打ち上げの音、トンネルの中の車などの音、祭りの太鼓の音なども苦手です。迫ってくるような音や響き渡るような音が苦手です。これと関係があるのかわかりませんが、イオンなどのショッピングモールも苦手です。いろんな音や光、色が目に入ってきて、すごく疲れます。だから友だちに誘われても遊びに行くことはほぼ断ってますし、遊びに行って何が楽しいのか、正直わかりません。
私って聴覚過敏なんでしょうか?
同じような経験をしている方がいたら、どう対処しているか教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2023/02/26 15:30
様々な方の話や、対策方法が聞けて、なんというか安心しました。
私は電車で通学しているので、車内ではイヤホンで音楽を聴くようにすると、少し楽になりました。電車を降りてからの徒歩では、バイクが来るぞと心構えておくことで、症状が落ちつきました。ただ少し疲れますが、、、。
いま、音楽の授業で「オペラ座の怪人」の鑑賞をしていて、音が大きすぎて、ものすごくビクビクしてみてます。正直、結構しんどいです。吐き気がしそうになります。このことも先生に相談してみようとおもいます。
こういう事を言うと、「自分がしんどいですアピール?」って思われそうで言ったことなかったですが、まわりに知ってもらうことも大事ですよね。
もっと、周りに頼ろうと思います。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/173538
YOSHIMIさん
2023/02/19 11:21
成人当事者です、聴覚過敏もあります
登下校中、と書かれているので…学生さんでしょうか?

お話を伺う限りでは、恐らく聴覚過敏だと思いますし、もしかしたら視覚過敏も多少あるのかも知れません(ちょっと知識のあるだけのあくまでも素人の見解です)
感覚過敏があっても発達障害の特性がある人もいれば、ない人もいます

聴覚過敏の場合の対策としては、イヤーマフ、デジタル耳栓、ノイズキャンセリングのイヤホンなどがあります
(私はヘッドホンで好きな音楽を流すようにしてます)
感覚過敏は程度も、苦手なものも、人それぞれなので何とも言いがたい部分もあるのですが……

もし、光が眩しい時があるようなら…茶系のサングラスなんかもお勧めです

加藤路瑛さんという感覚過敏を研究されている、高校生の当事者の方がいます
確か、いろいろ情報発信されていると思うので、Twitterや Instagramなどを見てみるとヒントが得られるかも知れません
また、『感覚過敏の僕が感じる世界』という書籍もあります
一度読んでみても良いかも知れません
参考になれば幸いです


https://h-navi.jp/qa/questions/173538
さん
2023/02/19 11:53
音の記憶や過敏性と紐付いた不安障害の傾向にも見えますね。
私は明らかな聴覚過敏ではありませんが、疲労感が高まると音声情報というか騒音への耐性が下がる(うるささが増す、気持ち悪くなる)と最近気づいたのですが、元々PTSD由来で予期せぬ大きな音、衝撃音が苦手です。なので、音響に凝ったアクション映画を見ることや舞台観劇があまりできません。



聴覚過敏は感覚の特性なので、それ自体はノイズキャンセリングイヤホンの活用等で多少緩和できます。
ただ、過敏由来でパニック症状につながっている点や、外出機会を忌避する精神状態につながっているところが不安障害に該当するので、生活に支障が出る点は不安症状だけでも緩和するため投薬等の相談をしてもいいと思います。

避けられない場面に対する認知行動療法による克服も手段としてはありますが、順序としては不安症状の緩和が先かなと思いました。過剰かなと感じたらこの点は無視してください。
参考になれば幸いです。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/173538
主さんには聴覚過敏などの過敏はあると思いますが、高校生以上の方ですよね?

そうすると、過敏という症状に該当するのかどうかに関係なく、苦手への自分なりの対応をそれとなく自然に学んで色々とみつけている年齢に達しているのかな?と思います。

私もそうなのですが私の子どもたちもそうです。

対策を知っていてもどうにもならないような酷い症状が出る場合ですが、心身の疲弊や調子の悪さ等が強く影響している可能性が高いかと。

ストレスがたまっていたり、体調不良なのでは?

そのぐらい影響が強くあると、数年気をつけてケアしてやっと落ち着いてくるレベルだと思いますので、苦手なものは可能なかぎり避けて生活することでしょう。

デジタルイヤホンやサングラスを使ったり
苦手な場所は避けるのも一つです。

それと、自分なりの対策していてもうまくいかない時はその場を離れ、静かになれる場所に移動する他対策はないかな。
離れられない場合は、できるだけ他の事を我慢しないようにしています。(つきあって食べたり飲んだりしないとか…)

私の娘は適当な理由をつけて、友達との登下校も避けていました。通学も自転車通学に変えたり、経路変更したりしています。
頑張るのは校内だけ。と決めた方が良いようです。
遊びに関しても、好みでない遊びや場所には行かないし、そういうお仲間とは仲良くしても、誘われない程度の距離にしているようです。

そういうお付き合いでも大丈夫なように、友達関係はうまくやりくりしていて、ボッチにはならないよう上手にやってます。

正直、連れがいるから大丈夫という安心感ですが、こちらの過敏に理解があって、ダメになってもサポートがもらえる相手でないと、我々家族はあまり意味が無いようです。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/173538
sacchanさん
2023/02/20 08:46
レスが遅くてごめんなさい。
聴覚過敏だけじゃなくて、もしかして三半規管が弱い可能性もあるのではと思いました。

私の友人で、もともと聴覚過敏はなかったと思うんですが、ドラムを演奏する仕事をしていて長年爆音にさらされた影響で三半規管が弱ってしまい、大きな音を聞くと酷い眩暈に悩まされる症状が出るようになった人がいるんです。
その人は、演奏活動を中止して通院・服薬&静かなところに引きこもって半年間くらいで完治してました。

脳由来のめまいか耳由来のめまいかは検査してみないと分かりませんし、めまいの原因がどこなのかによって効くお薬の種類も変わってきますので、まずは耳鼻科で耳の検査をされてみることをお勧めします。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/173538
回答、ありがとうございます。
何も分からず、聴覚過敏って調べても結局どうなのかわからず、もしかして自分だけなの?!とか思ってましたが、そんなこともなく、同じような経験をしている人と出会えてよかったです。救われました。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/173538
Zeroさん
2023/02/20 18:54
初めまして。同じように感覚器の過敏傾向強めの、ASD学生当事者です。

他の方も仰るように、聴覚の敏感さも多少なりと影響はあると思います。

過去に、バイクなどが関係するようなお辛い経験があるのなら、無意識にもその当時の記憶と結びついて、フラッシュバックのような症状として浮遊感などが出ている可能性もあるかもしれないです。
(私がフラッシュバックを起こしてしまうシチュエーションは全く違いますが、フラッシュバックの際には主さんが仰るような、気持ちや感覚が引き摺り込まれるような感覚は強いです。。。)

聴覚以外にも敏感な器官はあるかもしれないので、大きな病院などで検査等を受けてみてもいいかもしれません。

現状として主さんが聴覚過敏を疑っているのであれば、イヤーマフも症状軽減の一つの手です。
他にもイヤーマフの類似品で、キングジム社さんから「デジタル耳栓」というものが出ています。
後者のデジタル耳栓は私も常に持ち歩いていますが、ソニーのWALKMANでいう「ノイズキャンセリング」機能と同じ効果が得られます。
適度なノイズと密閉性のあるカナル型のイヤホンで、見た目も市販のBluetoothイヤホンと変わらないので、電車内などでも違和感なくつけられると思います。

ご参考まで。

最後に。。。
私も、同じように騒がしい環境が苦手で、時によっては…それこそ過去の嫌な経験が生々しく蘇って、気持ちも引きずられてしまうようなこともあるので、心中お察しします。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADDのグレーゾーンの中学1年の息子の事です

夏休み前から友達(A君)とのいざこざがあり、もともとはA君に大切な物を分解され壊された(分解する遊びが流行ってる様です)事が、きっかけで息...
回答
はじめまして。 これは凄まじく難しいことなんですが、というのも、高校時代に友人にはよくいじめられたことがありましたし、あることないことを...
13

支援学校1年生、女子です

スマホ依存症に悩んでいます。スマホというか、インスタ依存症です。インスタといっても、投稿をみている感じでもなく、DMのやりとりをしたり、プ...
回答
携帯のこと どの程度が適切か?というのは世間一般がどうか?は気になりますが、一日5時間あれば十分過ぎるかと。それ以上は良くないと思います...
8

ウィスク検査について息子が4年ぶりにウィスク検査を受けたとこ

ろ、ワーキングメモリが133から60になっていました。前回も今回も集中力は無く、今回は遊び感覚でやっていたのか、正解に出来ない問題が多かっ...
回答
そういう特性ではないでしょうか?うちの子も似たような感じです。 「取り組めることが、取り組めない状態が発生するっていう」特徴があるとこの前...
7

長文コメント、質問失礼します🙇私は高1女子不注意型のadhd

です。突然ですが、私は自己肯定感がかなり低いです。自分のいい所は?と聞かれても本当に1個も思いつきません。自分の良い所をかけずに自分の悪い...
回答
いくつか書いてある質問や意見に答えさせて頂きます。 正直友人には中学1年から妬みのような感情を持つようになりました。友人は大好きなんですが...
15

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
つづきです。 でも、災害時はサプリメントの存在を教えていただけたので、チョコバナナ味ならなんとか息子も食べられるかもしれないので、早速購...
25

高校1年の息子についてです

改めてwisc-ivを受けるか迷っています。(長文になります)幼少期より、こだわりの強さやユニークな感覚、人混みでの身体が重くなる様子があ...
回答
こんにちは。 もしお子さんが将来精神障害者保健福祉手帳を必要になったら、wiscはその時受ければいいのではないでしょうか。 wiscは大...
14

中学に入学した男子です

小学校は、6年間通常級に所属しました。中学は支援級所属にして、主要5教科を通常級で受けたい、と希望をだしましたが前例がない、とのことで通常...
回答
どうしてもできない事がある場合、方法を配慮したり、代替の課題に変えてもらうなどできるかと思います。 身体的理由(障害、持病) ・体育や行...
9

中2不登校の女子です

ASDの傾向があると言われていて特性としては酷い完璧主義です。勉強や遊びの中でも自分の中の完璧を求めます。週一の塾だけはリモートで受けてい...
回答
年齢は離れてますが、うちの子と似てると思い書かせていただきました。子供はASDです。 勝ち負けにこだわりがあり、勉強を間違えることや、わか...
14

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
こんにちは。 まだ一年生と思いつつ、子供の指摘は案外率直かつ的を得てるので気づきが早くて私は良かったのでは?と思います。 失敗から学ぶ、...
17