質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学三年の自閉症スペクトラムの娘がおります

小学三年の自閉症スペクトラムの娘がおります。
聴覚過敏なところがあり、外出や学校行事では、耳栓を使用しています。
これまで、幼稚園、小学校1.2年生の運動会の際も耳栓を使用してなんとか参加できていたのですが、昨日の運動会のピストルにパニックになり、ダンス以外は参加出来ませんでした。(耳栓を使用しました)
これまでの経験から嫌になってしまったのでしょうか。それとも年齢が上がるにつれて聴覚がさらに過敏になっているのでしょうか。
これからの行事や外出を考えると不安になりましたし、行事に参加できなかったという気持ちになった娘が可哀想で。イヤーマフの使用を検討しようかとも考えております。聴覚過敏な娘にこれからどうやってストレスを軽減させて外出や学校行事に参加させてあげれば良いのかアドバイスをお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/10/01 18:52
皆さん、ありがとうございました。
聴覚過敏な娘の音のストレスを少しでも軽減させてあげられるよう、試行錯誤しながら良い方法をありがとうございました。見つけていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/71734
退会済みさん
2017/10/01 08:44
こんにちは

療育センターの作業療法士です

知的な問題に触れていらっしゃらないので、普通級の小学三年生と思って書きますね

これまで担当してきた感覚過敏のお子さんたちで、うまく、自分の特性と折り合いをつけられるお子さんに特徴的な点が2つあります
①自分で自分の状態、感覚の辛さや、どうしたいかなどを大人に説明できること
②親御さんが感覚過敏は仕方ないと、割り切った態度でお子さんや学校に臨んでいること

②は、決して平気で割り切っている訳ではなく、心の中では「かわいそうで仕方ない」って、親御さんだけの相談の時には辛い胸の内を吐露される方もいますが、お子さん自身にはそういった態度は見せません。
それも大事かな・・・と思います。お子さんは親御さんの態度で、自分の問題の大小や深刻度を測るところがありますから。

まずは①です
お子さんは、聴覚のことについて自分の言葉で説明できますか?
どんな音がどんな風に辛いとか、耳栓をしたらどう聞こえるか、今回のことで言えばピストルの音のこととか。
もちろん、耳栓をして参加した行事が楽しかったか、やはり辛かったか、などもです。

3年生は感覚が鋭敏になる年ごろではあります。また、いろいろなことが気になりだします。他の子と自分を比べるようになってきますし、例えば、競技、競争のストレスで聴覚過敏が一層、辛くなる時もあります。
辛かったとしても、みんなと行事に参加できなかったという気持ちは自信や、学校や友だちへの気持ちを下げてしまうかもしれません。
そういった気持ちをうまく大人がキャッチしてあげることが大事です

ストレスは本人の中にあります
親御さんが何とかしてあげようというのは小学校低学年くらいまでで、これから大人になるまでに、自分で聴覚過敏と折り合いをつけて、過剰なストレスにして、自分を苦しくしないようにする「スキル」を育てることが一番のサポートです。

まずは、お子さん自身が自分のことを大人に伝え、大人がそれをキャッチすることから。
お子さんも一緒に、耳栓やイヤーマフ、行事での参加の仕方、ピストルのような「音」への対処方法などを考えて、実践していきます

そうやって、自分の特性にうまく折り合いをつける経験を、積み上げていけば、大丈夫です

https://h-navi.jp/qa/questions/71734
退会済みさん
2017/10/01 09:27
原因はともかくとして、今しんどそうにしていることを踏まえ
イヤーマフの使用を検討してはどうでしょうか?

また、お子さんと相談して運動会の競技参加を限定してもよいと思います。不参加でもいいんです。運動会おやすみ!
過敏なんだから仕方ないです。
毎年、うちは子どもに確認してましたよ。

色々な原因が考えられると思いますが、お子さんの負担をより軽くする事が今はモアベターですので、外出時の対策としては早めにイヤーマフを導入してはどうでしょうか?
学校行事については、イヤーマフの使用について合理的配慮がもらえるかどうか?相談だと感じます。

お宅にはイヤーマフはありますか?

ちなみに、お子さんが行事に参加できなかった!と言って嘆いているのですか?
我が子はスターターのピストルの音が死ぬほど苦手で耳を塞いでうずくまりながら耐えるほど。そのあとも、辛いときは耳を塞いでたりもしますが、運動会は好き。
しかも、なんと中学では陸上競技部に入りました。

お前はアホか?

と夫婦で思いましたし、主治医も「は?」という顔をしましたが、どうしてもやってみたい。とのことでした。本人なりに向き合ってますよ。

性格や特性にもよると思いますが、死ぬほど苦手でもやりたいことはやるということもありますし、本人いわく、やりたいから工夫するとのこと。そこを考えるしかないと感じます。

親子で一緒にどうしたら行事を楽しめるか?を考えてみては?

お子さんには、今はまずショックは嫌だった気持ちへの寄り添いがまず必要かと思いますが
イヤーマフってのがあるよー!と提案して、普段家庭で使ってみて大丈夫って思える実績を経験させてみては?と感じます。



...続きを読む
Sint mollitia consequuntur. Dolore quae vel. Ut eaque accusantium. Harum nulla expedita. Dolore at cum. Reprehenderit laboriosam ea. Saepe fugit ad. Et omnis sequi. Architecto fugiat error. Non aut quia. Dicta sint dolor. Corrupti voluptatem sit. Omnis tenetur exercitationem. Nisi odit reprehenderit. Exercitationem sunt necessitatibus. Et sed ab. Dolor maiores est. Cupiditate aspernatur incidunt. Earum consequuntur et. Voluptas sed omnis. Ea similique expedita. Eligendi magni porro. Deleniti totam necessitatibus. Suscipit vero doloribus. Aliquam molestias minima. Omnis laudantium quia. Cupiditate dicta doloribus. Hic a sit. Veniam et cupiditate. Sit incidunt quod.
https://h-navi.jp/qa/questions/71734
退会済みさん
2017/10/01 13:40
私も聴覚過敏がある当事者です。
私の場合、聴覚過敏は私本人の目的意識により強くなったり弱くなったりと変動します。
そこにいることが楽しいとき、目的意識が高いときはまわりの音があまり気にならなくなりますし、逆にその行事自体に目的意識を感じられなかったり、興味がないときには気になります。

運動会に参加することはお子さんの意思なのですか、運動会を楽しめていますか?
お母さんや先生が参加させたいだけではないのですか?
それにより本人の感じるまわりの環境音も変わってきます。

それから、お子さんは運動会の流れを把握していますか?
頭の中だけで把握できていると思っても、それを頭の中から出して見える形でスケジュールを提示すべきです。
耳から聞いたものはすぐ消えてしまいます。この消える速度が定型発達の人の思うすぐよりも数倍数十倍速く消えてしまいます。

イヤマフさえすればそれでOKというものではありません。それはあくまで従の対策です。

参考までに、私は環境音(エアコンの音、自販機の音、人が多いときのざわざわ感)が苦手なのでデジタル耳栓というものを使っています。 ...続きを読む
Optio quia provident. In molestiae non. Velit quisquam quos. Et ab et. Voluptatem quis voluptas. Ratione in culpa. Nihil ea voluptate. Aut veritatis quibusdam. Voluptatum quo facilis. Magnam velit et. Dolorum itaque doloribus. Quos laudantium alias. Quisquam sint molestiae. Id dignissimos minus. Harum voluptas maiores. Tempore sed aliquid. Nihil neque magni. Ut excepturi corrupti. Voluptates molestiae impedit. Ea et qui. A qui labore. Omnis quibusdam fugit. Quo in consequatur. Aut est et. Suscipit in ratione. Excepturi rerum in. Qui sunt atque. Non nobis illum. Nisi est et. Assumenda laborum velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/71734
柊子さん
ありがとうございました。
娘は個別支援級です。
昨日のことを娘にも聞いてみたところ、ピストルは頭が痛くなるくらい怖かったと言っていました。
耳栓をつけてもだめだったそうです。
パソコンからイヤーマフを見せて提案をしてみたところ、使ってみたいそうなので試してみたいと思います。
もともと行事や外出は好きな子なので、イヤーマフをつけて外出や参加してみる!と言っています。
娘の音のストレスが軽減され、楽しく過ごせるよう見守りたいと思います。
アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む
Ratione assumenda repudiandae. Laudantium animi nihil. Pariatur eveniet cupiditate. Est fugiat eos. Incidunt consequatur autem. Dicta eligendi iste. Voluptates doloremque libero. Ratione ea velit. Aut totam maiores. Nam consequatur voluptatem. Unde enim est. Enim enim ex. Eum tenetur dolore. Voluptate quos recusandae. Ipsum est et. Molestiae nostrum id. Porro consequuntur eos. Non omnis harum. Ut nostrum praesentium. Autem quam deleniti. Libero ut in. Natus atque qui. Excepturi officiis amet. Ut delectus deserunt. Voluptas aperiam consequatur. Tenetur ad quisquam. Dolor enim commodi. Amet sed omnis. Maiores voluptas nihil. Exercitationem rerum veritatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/71734
ruidosoさん
ありがとうございました。
娘は昨日は参加出来なかったと少し落ち込んでいましたが、すぐに立ち直りました。
イヤーマフ早速購入してみました。
娘も使ってみたいと言っています。
これで、音のストレスを軽減されるといいのですが。

行事は、そうですね!
参加した方がいいと思い込んでいるのは大人の方で、練習は頑張っているのでそれでOK!位の気持ちでこれからはいようと思います。
本人が楽しめなくては意味がないですよね。
もし、イヤーマフで本人が参加してみる!と言うのならば参加で、無理なら無理させない!という気持ちでいようと思います!
気持ちが楽になりました。
アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む
Tempora laudantium quia. Ratione doloribus qui. Veritatis ipsa aspernatur. Ratione fugit mollitia. Omnis ut non. Commodi aut rerum. Qui dolorem dolore. Nesciunt nam magnam. Sed quod accusamus. Et rerum sequi. Pariatur fuga veniam. Voluptatem qui deleniti. Est eaque id. Veniam dolorem maxime. Quis quam culpa. Dolores rem eum. Id modi ullam. Quia cupiditate sequi. Cupiditate sit numquam. Nobis consequatur provident. Consequatur ut dolorem. Vel inventore ut. Nihil dolorem qui. Et voluptatibus perferendis. Excepturi molestiae consectetur. Minima et ipsa. Neque eius ipsam. Qui consequatur enim. Qui eligendi ut. Optio id excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/71734
tocchocoさん
ありがとうございました。
聴覚過敏の方の気持ちを教えてくださり、ありがとうございます。
娘にも聞いてみてところ、耳栓をしていてもピストルの音は頭が痛くなるくらい怖かったそうです。音のストレスを軽減させてあげたいので、イヤーマフを提案してみました。
使ってみたい!と言うので試してみようかと思います。
デジタル耳栓があること、知りませんでした。教えてくださり、ありがとうございます。
こちらも参考にさせていただきます。

行事は娘の気持ちを確認しながら応援しようと思います。もともと行事は好きな子なので無理強いをさせていたわけではなかったのですが、怖い思いをしながら参加するのはそれは嫌ですよね。
無理なら参加しなくても大丈夫と伝えていきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
...続きを読む
Labore delectus fugiat. Modi et quos. Aliquam facere quia. Doloribus magni porro. Velit ipsum non. Quia quod repudiandae. Ipsum totam est. Debitis ut aut. Quia quod expedita. Accusamus dolor dicta. Facilis voluptatem cumque. Alias voluptates architecto. Itaque optio debitis. Quo ipsum est. Sequi hic voluptatum. Harum vel enim. Sit sit architecto. Consequatur repellat beatae. Qui excepturi id. Et omnis sed. Velit ut commodi. Ipsam recusandae voluptas. Sapiente non rerum. Sint odio et. Consequatur eos provident. Quis dolore sit. Molestiae fugit atque. Consectetur repellat iste. Rerum cupiditate consectetur. Accusamus tempora laudantium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「中学生、高校生の子どもの悩み」アンケート&エピソード募集!
親のフォローでカバーしていた未就学、小学校時代とは違い、中学・高校に進学すると学習面、生活面、人間関係などまた別の悩みが出てくる頃だと思います。

今回発達ナビでは「発達障害のある中学生・高校生の悩み」についてのアンケートを実施致します。どのような悩みで困っていたか、どう対応・解決したか、まだまだ悩んでいるなどなど……ぜひ教えてください!

お寄せいただいたエピソードについては「思春期の悩み」に関する基礎知識コラム内にて読者の方からの声として紹介させて頂きます(採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ)。

【アンケート期間】
2024年5月10日(金)から2024年5月17日(金)まで
選択肢をクリックすると49人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中学に入学した男子です

小学校は、6年間通常級に所属しました。中学は支援級所属にして、主要5教科を通常級で受けたい、と希望をだしましたが前例がない、とのことで通常...
回答
うちは、宿題、テスト、評価は皆と同じでした。他の通級の生徒もそうだったと思います。 配慮は、個別に声かけしてもらう、未提出の物があれば知...
9

みなさんに相談です

小3の息子は、軽度の自閉症と知的障害があります。最近、前より聴覚過敏が酷くなっている気がします。スーパーなどで風船を見ただけで逃げ出したり...
回答
ハコハコさんへ 息子さんの体験等いろいろお話していただきありがとうございました。 学校とのコミュニケーションは大切だと感じますね。 学年が...
13

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
1年生に付き添うのは仕方ない事かと思います。 子どもそれぞれに特性や困り感は違うので、自分の子供にはしなかったのに~はどうなんでしょう? ...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

いつもお世話になっております

中々決心がつかないので、相談というか、皆さんならどうするかな?と思い投稿します。息子(年長、ASD、ADHD)の進学についてです。7月に6...
回答
決心と言うか、支援級に、と思ったらご家族を「説得」しなくてはいけないのですね? 今は「迷っています」と言いながら相談を始めてもいいと思いま...
25

はじめまして

自閉症スペクトラム・不登校の小学校五年の娘がいます。最近診断されたばかりで、この障害について、右も左もわかりません。今月の24日に運動会が...
回答
yuriさん そうですね、違った形での参加等思い付きませんでした‼そういう思い出作りも大切ですよね?本人と相談して家族会議したいと思います...
12

今年も運動会の時期になってしまいました

息子は体を動かすのが大の苦手…。聴覚過敏もあるので、応援合戦で逃げ去ります…。集団でソーラン節を踊る予定ですが、先生からうまく参加できない...
回答
うちの子は、ピストルの音がダメなので、耳をふさいでますね。 幸い1人は楽しそう。ほかは楽しくなさそうですが、赤ちゃん時代から別に出なくても...
3

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
初めまして。 小6の息子、IQ130あります。体格も大きいです。 理屈で判断するのでムダと思ったら手をつけない。気難しい人柄です。 うち...
22

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
子どもによかれと思って支援級スタートにしてしまいました。6歳の春を隔離されることがどれほど子どもを傷つけるか知りませんでした。蟻地獄に足を...
11

聴覚過敏の娘がおります

現在はイヤーマフを使っているの、近々、運動会や音楽会があるので動いてもずれないように、イヤーマフではなく耳栓を探しています。お薦めの耳栓が...
回答
長男はイヤマフが苦手で、デイと学校の先生に相談しました。 イヤホンのコード部分を切るだけでも違いますよ、と言われた事ありました。 100円...
3

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
療育や医師は勿論今は行くべきではない。旦那様の来てもらいなさいと言います。 しかしながらそれを伝えても、医師や専門家は妥当な無責任なことし...
10

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8