締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
イヤーマフ?ヘッドホン?について教えてくださ...
イヤーマフ?ヘッドホン?について教えてください。
小3の息子は以前から「音」にこだわりがありました。
リビングで宿題中のキャベツの千切りの包丁音は「静かにして」と言います。
洗濯機の音は気にならないようです。工事の音や、掃除機も大丈夫です。
宿題等の集中している時に話しかけられるのは論外でダメです。
歌詞の入った好きな音楽を聞きながらでも、計算や読解が出来ます(私は出来ません)
小2までは様々なトラブルはありましたが、離席はなく、授業は集中していました。
学年すべての教室がシーンとしていたことも幸いしていたのだと思います。
現在のクラス(通常級)は常に立ち歩く子が4~5人ほどいて、教室内を歩いたり、廊下に出たり、他の子にちょっかいを出したりと落ち着きません(息子もそれに含まれますが)
授業中にトイレに行く子も1時間に何人もいます。
先生は担任+加配の先生2名(確認したことはないですが、個人についているわけではなく、その場に応じての様です)=3名で対応していますが、「グループワークしてるの?」と思うくらいの騒々しさです。
そんな状況ですが、最近支援級の備品であるイヤーマフ?ヘッドホン?を使ったら、「マシになった。ちょっと集中できた」と言っています。
基本的な質問で恐縮ですが、使用していても授業の話は聞こえるものなのでしょうか?
また、息子は視覚優位だと思っていたので、動き回る生徒たちがいる限り、あまり効果はないのかな?と思ったりもします。
使用されている方の体験談等、お聞かせいただけたらと思っています。
小3の息子は以前から「音」にこだわりがありました。
リビングで宿題中のキャベツの千切りの包丁音は「静かにして」と言います。
洗濯機の音は気にならないようです。工事の音や、掃除機も大丈夫です。
宿題等の集中している時に話しかけられるのは論外でダメです。
歌詞の入った好きな音楽を聞きながらでも、計算や読解が出来ます(私は出来ません)
小2までは様々なトラブルはありましたが、離席はなく、授業は集中していました。
学年すべての教室がシーンとしていたことも幸いしていたのだと思います。
現在のクラス(通常級)は常に立ち歩く子が4~5人ほどいて、教室内を歩いたり、廊下に出たり、他の子にちょっかいを出したりと落ち着きません(息子もそれに含まれますが)
授業中にトイレに行く子も1時間に何人もいます。
先生は担任+加配の先生2名(確認したことはないですが、個人についているわけではなく、その場に応じての様です)=3名で対応していますが、「グループワークしてるの?」と思うくらいの騒々しさです。
そんな状況ですが、最近支援級の備品であるイヤーマフ?ヘッドホン?を使ったら、「マシになった。ちょっと集中できた」と言っています。
基本的な質問で恐縮ですが、使用していても授業の話は聞こえるものなのでしょうか?
また、息子は視覚優位だと思っていたので、動き回る生徒たちがいる限り、あまり効果はないのかな?と思ったりもします。
使用されている方の体験談等、お聞かせいただけたらと思っています。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは
我が子も全くおなじでした。と、言うのも寛解したのです。
聴覚過敏の場合、ストレスの原因を除去する事が第一だそうですが、本人が中学生だったので落としどころがついた途端回復しました。ウチも学級崩壊でしたよ。とにかくうるさいお子さんがいました。
聴覚過敏は反響して聞こえるそうで、大きな音はびっくりしますが、ダメージは少なくて、ざわざわや単調な機械音にイラついていましね。我が子もクーラーの室外機(私はきこえない)と冷蔵庫の音にかなりイラついていました。
キングジムのデジタル耳栓はざわざわは抑えてくれますが、人の声は拾います。耳が真空になったような感じがするので、神経質なお子さんにはキツいと思います。イヤーマフは、全体の音をカットしてくれるのではないかな?先生の声も聞こえないかも。使った事なくてごめんなさい。
休み時間ように耳栓を持っていた時もありました。お守りですが、いざ使うとなると勇気が必要みたいでした。耳栓は全体のボリュームが抑えられたみたいです。
我が子はその他に長調と短調が交ざるとか、不協和音にも反応していました。今、寛解でもそれは拘りがあるみたいです。
スクールカウンセラーに相談して、子供にもアドバイスくれたので、すごくよかったです。
きっとお子さんはざわざわが耐えられないのですね。なぜ先生が静かに!と言っても言うことを聞かないのか?いつこのざわざわは終わるのか?がシンドイのだと思います。保健室なんかを上手く退避所に使えるといいですよね。
我が子も全くおなじでした。と、言うのも寛解したのです。
聴覚過敏の場合、ストレスの原因を除去する事が第一だそうですが、本人が中学生だったので落としどころがついた途端回復しました。ウチも学級崩壊でしたよ。とにかくうるさいお子さんがいました。
聴覚過敏は反響して聞こえるそうで、大きな音はびっくりしますが、ダメージは少なくて、ざわざわや単調な機械音にイラついていましね。我が子もクーラーの室外機(私はきこえない)と冷蔵庫の音にかなりイラついていました。
キングジムのデジタル耳栓はざわざわは抑えてくれますが、人の声は拾います。耳が真空になったような感じがするので、神経質なお子さんにはキツいと思います。イヤーマフは、全体の音をカットしてくれるのではないかな?先生の声も聞こえないかも。使った事なくてごめんなさい。
休み時間ように耳栓を持っていた時もありました。お守りですが、いざ使うとなると勇気が必要みたいでした。耳栓は全体のボリュームが抑えられたみたいです。
我が子はその他に長調と短調が交ざるとか、不協和音にも反応していました。今、寛解でもそれは拘りがあるみたいです。
スクールカウンセラーに相談して、子供にもアドバイスくれたので、すごくよかったです。
きっとお子さんはざわざわが耐えられないのですね。なぜ先生が静かに!と言っても言うことを聞かないのか?いつこのざわざわは終わるのか?がシンドイのだと思います。保健室なんかを上手く退避所に使えるといいですよね。
こんにちは。
聴覚過敏の小3の子がいます。
うちも立ち歩く子がいると気になり、喧嘩になって悩んでいました。
使用前は、
小さな音でも苦手な物だと、すごく大きく感じるようでイライラがすごく、
学校からリスパダールの服用を勧められ、
医師に相談。
医師は、薬より外部の苦手な音を遮断した方が、薬より効果が大きいと判断し、
意見書をだしてもらいました。
使用後は、驚くほど落ち着くようになりました。
理解度もあがり、テストの点もよくなりました。
そして二ヶ月経過しましたが、かなり落ち着き、場合によってはイヤーマフなしでもテストを受けられるまでになりました。
授業の声は聞こえます。
もし聴こえなかったら自分で外していました。
あまり答えになっていなくてすみません💦
いい方法みつかるといいですね。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
聴覚過敏の小3の子がいます。
うちも立ち歩く子がいると気になり、喧嘩になって悩んでいました。
使用前は、
小さな音でも苦手な物だと、すごく大きく感じるようでイライラがすごく、
学校からリスパダールの服用を勧められ、
医師に相談。
医師は、薬より外部の苦手な音を遮断した方が、薬より効果が大きいと判断し、
意見書をだしてもらいました。
使用後は、驚くほど落ち着くようになりました。
理解度もあがり、テストの点もよくなりました。
そして二ヶ月経過しましたが、かなり落ち着き、場合によってはイヤーマフなしでもテストを受けられるまでになりました。
授業の声は聞こえます。
もし聴こえなかったら自分で外していました。
あまり答えになっていなくてすみません💦
いい方法みつかるといいですね。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
はじめまして。高校生のASD当事者です。
市販品ではありますがイヤーマフ(代わりの物)を使っています。
授業の音、先生の声はしっかり聞こえます。
ザワザワしているのが少し静かになる程度なので完全な遮音というのはあまり期待しないほうがいいとは思います。
ご参考まで。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
市販品ではありますがイヤーマフ(代わりの物)を使っています。
授業の音、先生の声はしっかり聞こえます。
ザワザワしているのが少し静かになる程度なので完全な遮音というのはあまり期待しないほうがいいとは思います。
ご参考まで。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
こんばんは☆
うちの長男も聴覚過敏があり、遮音性の違うイヤーマフを2種類学校に持参しています。
私も試しに使ってみましたが、どちらも人の話し声は聞こえます。
よほど高性能なイヤーマフだとわかりませんが、基本的に人の声は多少は聞こえるのではないでしょうか。(むしろ完全に遮断されてしまうと危険です。)
長男は、通常の授業と、音楽や集会など、音の大きさによって自分で使い分けています。
それで本人は随分落ち着いて過ごせるようになったようです。
以前は女の子の甲高い声などが、頭に突き刺さってくると言っていました。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
うちの長男も聴覚過敏があり、遮音性の違うイヤーマフを2種類学校に持参しています。
私も試しに使ってみましたが、どちらも人の話し声は聞こえます。
よほど高性能なイヤーマフだとわかりませんが、基本的に人の声は多少は聞こえるのではないでしょうか。(むしろ完全に遮断されてしまうと危険です。)
長男は、通常の授業と、音楽や集会など、音の大きさによって自分で使い分けています。
それで本人は随分落ち着いて過ごせるようになったようです。
以前は女の子の甲高い声などが、頭に突き刺さってくると言っていました。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
うちの子供ももしかしたら聴覚過敏?という事か多く、学校でもクラスメイトの声などに耳を塞ぐこともあり、思いきって先日イヤーマフを買ってみました。
試着した瞬間に、『楽チンだー!』と言った言葉が忘れられません。
私が思っていたよりもはるかに多くの不快感を抱えていたのかと思うと、もっと早く用意してあげたら良かったと、思いました。
装着しても会話はできますし、授業の声も聞こえるとのこと。
ただ、学校に装着について理解をいただくこと、先生からクラスメイト事前に説明してもらうことなどが大切だと思います。
本人にも装着の意味を伝えたり。
うちは『視力が悪い子が眼鏡を使うように、耳が聞こえすぎるからイヤーマフを着ける』という風に本人やクラスメイトに説明しました。(小学校一年生なので、なるべく平易に、と思い、独断ですが…)
息子はお守りのように手放しませんよ。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
試着した瞬間に、『楽チンだー!』と言った言葉が忘れられません。
私が思っていたよりもはるかに多くの不快感を抱えていたのかと思うと、もっと早く用意してあげたら良かったと、思いました。
装着しても会話はできますし、授業の声も聞こえるとのこと。
ただ、学校に装着について理解をいただくこと、先生からクラスメイト事前に説明してもらうことなどが大切だと思います。
本人にも装着の意味を伝えたり。
うちは『視力が悪い子が眼鏡を使うように、耳が聞こえすぎるからイヤーマフを着ける』という風に本人やクラスメイトに説明しました。(小学校一年生なので、なるべく平易に、と思い、独断ですが…)
息子はお守りのように手放しませんよ。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
こんにちは😊自閉症児の次男が、聴覚過敏です💦
イヤーマフ、自分のタイミングで使えるようになれば“お守り”になるかなぁと思い、幼児の頃に購入しました。……が、圧迫感が嫌なようで、全然使ってくれませんでした😅w
小1の今、運動会などのイベントで、人が多くザワザワする状態が苦手なようで『怖い』と訴えるため、支援級の先生と相談して、怖いと訴えたら装着するよう勧めてみることにしていますw
数分単位ではありますが、最近では時々、使えています。
装着することで“心の拠り所”を思い出すようで(嫌になったらコレが使えると言う安心感的なw)、数分使うと、音への覚悟が決まるのか、もう不要になるようですww状況自体は変わっていなくても、外した後は、怖いと言う訴えは無くなります。
ちなみに、私も外界の音全てを遮断するのか、どこまで遮断するのかが気になった為、試しに使ってみました👍…が、ザワザワガヤガヤした雑音を拾わなくなりますが、話しかけた声や大きな声などはちゃんと拾います😊
装着することで逆に、人の声だけがちゃんと聴こえる環境になります。音楽やテレビの音なども聴こえますが、小さな機械音のようなものは聴こえなくなります👍
……ただ、イヤーマフは目立つし、何より大きくて持ち歩くにはだいぶ邪魔なので😂💦、耳の中への圧が嫌じゃなければ、耳栓のが楽かもしれません😅wイヤーマフも、うちの子のように耳の外側への圧が嫌だとあまり使えません😱💦また、夏場はイヤーマフはだいぶ暑いです😵ww
安全に使えそうであれば、100均の耳栓からスタートしたいところでしたが、うちの子は耳の中はもっと嫌がりそうだったので😅💦
あまり参考にならなかったらすみません💦
良き解決策が見つかると良いですね😊 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
イヤーマフ、自分のタイミングで使えるようになれば“お守り”になるかなぁと思い、幼児の頃に購入しました。……が、圧迫感が嫌なようで、全然使ってくれませんでした😅w
小1の今、運動会などのイベントで、人が多くザワザワする状態が苦手なようで『怖い』と訴えるため、支援級の先生と相談して、怖いと訴えたら装着するよう勧めてみることにしていますw
数分単位ではありますが、最近では時々、使えています。
装着することで“心の拠り所”を思い出すようで(嫌になったらコレが使えると言う安心感的なw)、数分使うと、音への覚悟が決まるのか、もう不要になるようですww状況自体は変わっていなくても、外した後は、怖いと言う訴えは無くなります。
ちなみに、私も外界の音全てを遮断するのか、どこまで遮断するのかが気になった為、試しに使ってみました👍…が、ザワザワガヤガヤした雑音を拾わなくなりますが、話しかけた声や大きな声などはちゃんと拾います😊
装着することで逆に、人の声だけがちゃんと聴こえる環境になります。音楽やテレビの音なども聴こえますが、小さな機械音のようなものは聴こえなくなります👍
……ただ、イヤーマフは目立つし、何より大きくて持ち歩くにはだいぶ邪魔なので😂💦、耳の中への圧が嫌じゃなければ、耳栓のが楽かもしれません😅wイヤーマフも、うちの子のように耳の外側への圧が嫌だとあまり使えません😱💦また、夏場はイヤーマフはだいぶ暑いです😵ww
安全に使えそうであれば、100均の耳栓からスタートしたいところでしたが、うちの子は耳の中はもっと嫌がりそうだったので😅💦
あまり参考にならなかったらすみません💦
良き解決策が見つかると良いですね😊 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
兄が妹を嫌がります
回答
こんにちは。
うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。
保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
こんにちは。
鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。
太目に削ってみてはいかがでしょう?
小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2
こんにちは
回答
住宅地の中の公園は、中学生が思いっきり体を動かすには厳しいかも・・・。
1人でリフティングくらいまでならイケるかもしれませんが、近隣の公園...
10
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
半年とか数ヶ月単位で悪化したり良くなったりを繰り返すのはごく普通の事です。
お子さんの年齢なら半年に1回ではなくて、少なくとも学期ごとの通...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
コンサータについて質問をさせて下さい
回答
ねこさん
ご回答いただきありがとうございます。
お礼が遅れてしまってすみません。
土日も飲ませてみましたが、全く効いておりません。
最低量...
6
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^;
息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3
息子4年生、ADHD.ASD.境界知能で通級に通ってます
回答
お返事、ありがとうございます。
本人の意思は大切ですよね。常に息子とコミュニケーションをとりながら、どの道が子供に合ってるのが決めていきた...
15
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
それから、まだ小3ならば、中学生になる残りの3年間で。
今、足りていない凹凸の部分が、学校生活で大きく伸びる可能性が、ない。とも言えない...
13
放デイの他害児とその対応について②お世話になっております
回答
ちびねこ様、こちらにもご回答くださりありがとうございます。
やはり、何かしらボロが出ると思ってるんですかね…
その話の時にチラッと「こち...
10
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
ちびねこ様、ありがとうございます。
手紙はしっかり保管しておこうと思います。
相手の子は毎日ではないのですが、息子が毎日利用しているので...
16
放デイで児童指導員をしている者です
回答
まず、ベッタリを許し続けたことも疑問。そうなるのが目に見えている。今さえ良ければ、良かったの???この先、放デイが安心できる場所になるよう...
8
子どもの生活リズムについて相談させてください!軽度知的、AS
回答
ごまっきゅさん
アドバイスありがとうございます!
確かに毎日毎日栄養バランスを考えなくてもいいのかもしれません。
もう少し気楽に考えてみ...
6
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
我が子がそんな感じです。
といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
あと、これ以降の文面も、読む方によっては、失礼と感じる方達、多いと思います。
>私の場合、息子がASDと分かったうえで産んだので、なんで...
11
ASD、ADHD、DCD、LD(書字障害)の小三の息子が支援
回答
ほんとそれ!
地球には色々な国があって、色々な人がいるところから教えてあげてください
ですよね
できれば、楽しく、優しく、苦手意識を持た...
12
オムツが取れない3歳半
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。
どうしてオムツでしたいんでしょうね。
自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3
小学校三年の息子、asd診断あり、がおりまして、学校でも家で
回答
物を噛むのは感覚遊び+安心感がほしくて無意識にやっているので、無理にやめさせようとすると緊張や不安が増してしまうことがあると聞いたことがあ...
2
自閉スペクトラム症と診断された3年生男児です
回答
不登校気味だから=放課後デイ。というのも、少し違う気がします。
行くなら、フリースクールとか、不登校のお子さんを受け入れているNPO法人...
12
同級生と比較したがる・・・支援級在籍の小学生がいます
回答
前にも申し上げましたが、主さんの場合。
お子さんとの距離が、近過ぎるんですよ。
お母さんの対応が、間違っているとは思わないけれど、もう少...
1