質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

【イヤーマフについて】初めて質問させていただ...

【イヤーマフについて】
初めて質問させていただきます。
現在年長の息子がおります。自閉症スペクトラムと診断を受けております。
過敏性が強く、味覚や触覚、聴覚でわかってあげられないことが多かったのですが、言葉が少しずつ伸びてきて、何が嫌なのかが少しずつわかってきました。

その中で今回相談したいのが聴覚の部分なのですが、日常生活では大きく困っていることはないのですが、園生活やお出かけの時に困ることが増えてきました。
スピーカーなどで大きく放送される音が怖いのだそうです。

そこでイヤーマフを検討していますが、日常生活では大きく困っておらず、時折ある大きな音を少し和らげるものを探しております。
そんな中で「Wican」さんが出しているエンタメ用 イヤーマフというものに関心を持っています。

沖縄県に住んでおり、貸出等している施設が探せず、試してみた方や、お話し知っている方などいましたら知恵を貸してくださればと思います。

拙い文章ですみません、お手柔らかにみてくださると助かります。


補足
通っている園でヨコミネ式を取り入れており、和太鼓があるのですが、本人は音楽など表現が好きでやりたいし、覚えて叩くことはできるが、他のこのバラバラと練習する音などが不快だそうです。
また、自衛はある程度でき自分で耳を塞いだりできます。

そういう両手を使うシーンや、大きい音前提の映画などで、遮断で速く軽減できればとおもっています。

皆様の回答とても別視点からの勉強になり、私も伝え方が不足だったと反省するところです。


イヤーマフは完全遮断ではなく、軽減を目的としていた中で、上記のエンタメを楽しむためのイヤーマフが気になっております。
イヤフォン、ヘッドフォン共に長時間でなければつけられることは日常生活でテスト済みです。ご配慮ありがとうございます。



補足2
とても難しい課題ということがわかってきました…
今後の就学に向けて導入する必要があるなら、環境が変わる前に慣れておきたいとおもって検討しているところですが、なかなか肯定的ではないですね。

聞こえない方が不安だし、遮断してしまっては無意味かと思い、音を抑えるイヤーマフかなあ…と考えていましたが甘いのですかね。

家にあるBluetoothヘッドホンでしばしばは試してみたいと思いますが、ヘッドホンだと学校にはつけていけないので、こちらでルーティンがしたら嫌だなあと思うのも甘えなのでしょうか…

もう少し皆さんの意見を日々反芻しながら検討を続けたいと思います。
ご指摘、ご鞭撻ありがとうございます。
とても新鮮な視点でのアドバイスが勉強になります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/170133
聴覚過敏の対策として、一番身近なアイテムは、イヤーマフではなくて

自分の手や親の手と思います。

手で耳を塞ぐというのが、一番手っ取り早く、実は調整もかなりきくと思います。

長時間大きな音や嫌な音が鳴り響く場所ならイヤーマフも必要かなと思いますが
まずは、こういう場面なら耳を塞いでもいいと教えてあげたり、手で耳を塞いでセルフケアすることや、周りの大人が理解して受け止め、サポートすることが最優先かも。
手で耳を塞ぐのでは、追いつかないということなら、年齢的にイヤーマフをするよりも、そういう環境から離れさせることの方がいいかもしれません。

また、生活全般の負荷を減らさないと過敏は悪化します。
年長さんでは何かと負荷がかかるので、今までどおりではまずうまくはいかないとも思いますよ。

イヤーマフは、子どもが使う場合でも、本人の割り切りや納得が必要な場合が多くあります。
そこまでいかなくても、感覚過敏でイヤーマフをつけた感じが苦手ということもあります。

我が家は私自身も過敏があり、子どもたちもみんな過敏持ちですが、嫌がるものは適度に避けつつ、うまく付き合っていくことが必要だと感じています。

イヤーマフの使用はそのための手段の一つに過ぎず、手で耳を塞いでいいときもあれば
その音が苦手で構わないと受け入れてもらう安心感が持てるならそちらの方が重要かと。

イヤーマフはどちらかというと、最終手段というか、わりと限られたタイプしか使いこなせてないかもしれないと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/170133


確かにリズムがあってないバラバラな音が1番不快に感じる音だと思います。同じ音量でも音が揃っていればまだ我慢出来ますね。

エンタメ用イヤマフは知りませんでしたが、従来のイヤマフはボワンっとする水の中に居る様な感覚と圧迫感があるので、変な感覚無いまま音楽を小さい音で楽しめるならその方が良いと思います。

イヤマフを試したことがあり長時間使用に問題がないのならリスクは無いですし私ならエンタメ用イヤマフ購入すると思います。
レンタルだと汚さない様に壊さない様にかなり神経質に使わなきゃいけないので当事者からすればかえってストレスです。

...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/170133
補足見ましたが

申し訳ないのですが、

和太鼓でイヤーマフはNGではないですか?

知り合いは和太鼓教室で危険だからダメと断られたと言ってました。
ヘッドギアはオッケーでしたが、イヤーマフは飛ばしてしまう可能性があり危険ということで。

まず園に確認を。

あと、お子さんは音感やリズム感が良すぎるのかもしれません。
良すぎるだけで、良いのとちょっと違う転送があり、音程やリズムのズレが気持ち悪くて許せないというものなので、うるさいのとはまたちょっと違うかと。

うるさいプラスアルファのイライラがある可能性があります。

本人が完璧に演奏できているなら、演奏の練習には積極的に参加させないがモアベターと思います。

音がうるさいというよりは、ズレそのものに苛立っていると
単純にやかましいのではなく、音がズレたり、ピッチが合わずに気持ち悪くてイライラしてる可能性が。

そうなると、イヤーマフで完全遮音ならまだしも、結局聞こえる音が耳障りで邪魔なのは変わらないので、イライラはさほど変わらないみたいですよ。

イヤーマフにより、音質が多少が変わるのもストレスみたいです。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/170133
利用しているわけではないので、もしかしたらお求めの回答ではないかもしれませんが…
聴覚過敏アリの大学生男子(自閉症)がいます。

Wicanのエンタメ用イヤーマフについて、知識がなかったので調べてみました。
遮音値がちょっとよく分からなかったのですが、かなり軽い感じの遮音性になるんでしょうか?
書かれている内容ですと、一般的なイヤーマフでも大丈夫なのでは?
イヤーマフは完全な無音にはなりませんし、人の声も十分に聞こえますし、音楽も聞こえます(音楽にコダワリがあると聞こえ方に不満があるかもですが…高音域と低音域をカットするものが多いので)
なので突発的な大きな音にも十分に対応できると思います。
こちらのサイトであれば、通販的にレンタルをしていますよ。
「発達障害サポートショップ FRY!BIRD」
https://fbird.jp/shop5/
(商品カテゴリーの『レンタル商品』を見てください)

あと、我が家ではこういった高級品(笑)ではなく、お安いイヤーマフ(型の耳栓)を使っています。
お近くのホームセンターに出向いて、耳栓コーナーに行ってみて。
たいていは電動ノコギリ等の電動工具類の近くにコーナーがあると思います。
ヘッドフォン型のもの(イヤーマフがコレ)、イヤフォン式、耳穴式、材質や形状もお値段も様々。
その中で、お子さんに合うものをチョイスしてもいいかもしれません。
実は、ヘッドフォン型の場合、「耳への締め付け感」が無理…ということもあります。ついでに夏は耳周りが暑くてめっちゃ蒸れます(耳周りパットの買い替え必須)。

あと、少しお値段はかかりますが、ノイズキャンセリング型のものを使っても良いかも。
こちらも、イヤフォン式なら1万円弱~、ヘッドフォン型なら1万円くらい~あります。
(こちらはホムセンの工具コーナーではなく、家電量販店のオーディオコーナーになります)
ただ、ノイキャンは遮音性が非常に高い分、周囲の音が非常に聞き取りづらいので、年齢が小さい場合は外での利用はあまりオススメしません(親や先生の声も相当カットしてしまいます)。「音源に繋げて使う」のが基本なので、Bluetoothでなければコードが付いてるのが難点。我が家は、息子が高校生になるまでは屋内限定で使っていました。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/170133
ちなみに、我が家の息子の場合は、イヤーマフ(の廉価版・ホムセンで購入1500円w)と、ソニーのノイキャンヘッドフォン(3万円チョイ)と、スマホ用の普通のイヤフォン(2千円くらい)を使い分けています。
他に、耳栓等を利用しない方法として……
「タオルを頭からすっぽりかぶる」「フードがあるトップスを着てフードをすっぽりかぶる」ということをしています。
(見た目に課題が出ますがw)
息子によると「布が一枚あるだけでかなり違う」んだそうです。とても楽なんだそうですよ。
息子の場合は視覚的な過敏もありますので、タオルやフードで「あえて視野を狭くする」ということで、視覚的に過重な情報を整理している部分もあります。

高校生くらいになると、そこそこ大きなヘッドフォン(イヤーマフ)を利用していてもさほど違和感はないんですよね。
というのも、スマホや他の音源を使って音楽を聞いている子が多いから。
うちの息子のように「タオルかぶり」はかなり目立ちますけど…………(笑) ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

大声、奇声への対処法を教えてください

重度知的障害、自閉症の5歳の子供の大声、叫び声に困っています。ずっと喋ったり歌っていて、そのボリュームが耳を塞ぎたくなるくらい大きいです。...
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1

こんにちは

ご相談させてください。もうすぐ4歳ASDの娘が今度療育をスタートします。保育園を早退し療育へ行くことについて、本人へどのように説明したらい...
回答
おはようございます。 読み直してみて、、少し私の対応は、厳しすぎるかな、、と、思いましたので、コメントを削除させて頂きます。 ノンタン...
7

ありがとうございました!

回答
方法としては、 ①さきに支度してもどり、もう一度ベットに入り、一緒に起きるようにする。 ②お子さんを起こす時間を少し早めることで支度の時間...
6

ありがとうございました

回答
いまは、すでに産休にはいられましたか? 臨月ちかくで、お子さんを預けて少しでも体を休めたい時期ではあるのですが、お母さんの体調の良いとき...
2

4歳ASD

療育を兼ねて月3回習い事をしています。子供の足で徒歩10分ほどの距離ですが、スムーズに到着できることがありません…(大好きなタクシーで行き...
回答
4歳なら、補助輪に補助ハンドル(親が後ろから掴めるハンドル)をつけた自転車でもいいけど、公道を走らせるのは難しいかも。 お子さんが言うこ...
2

4歳の息子の奇声について

4月くらいから奇声が出るようになりました。少しずつ増えていき、今はこちらの指示も耳に入らないくらい常に発し続けています。癇癪を起こしている...
回答
>あぴちゃんさん ご回答ありがとうございます。 あぴちゃんさんのお子様の奇声は一時的だったんですね! うちも色々なブームがありますが、...
6

重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます

今5歳です。発語は単語数個で、会話は出来ません。こだわりが強く、飲み物は麦茶とリンゴジュースしか飲みません。しょっちゅう風邪をひくのですが...
回答
病院とありますが、それとは別に療育には通われてないのですか? 今は歯科と皮膚科は、先生がセンターに。常時とはいかないかも知れませんが、い...
5

5歳11か月、情緒ASDグレーっこを育てています

親戚、近所の顔見知り、保育園の先生など(よく知る相手であっても)話しかけられても答えないことがしばしばあります。本人は考えていて答えに困っ...
回答
お子さんが話しかけられているのに気付いていないなら、 ○○が「△△」って聞いてるよ? と声掛けするので良いのではないでしょうか。 理由が...
4

自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です

現在ひとり言がとても多く、会話のキャッチボールがあまり続かず悩んでいます。将来的にどのくらいまで伸びるのか伺いたく投稿させていただきました...
回答
一斉指示が通らないのは、皆と共通認識が出来ていないからかも。 例えば、「あそこを見て。」と言われて、「あそこ」が何を示しているのか瞬時に理...
3

放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです

m(__)m知的、ASDのある子の母です。今は児発を使っていますが、4600円上限の区分から、37200円上限の区分に引き上げられてしまい...
回答
療育的習い事の代表は、スイミングとピアノではないかと。 東大に進学した人の一番多かった習い事も、スイミングとピアノだったらしいですし。 ...
9