質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

僕は50歳になるASDの者です

僕は50歳になるASDの者です。来月からA型事業所に就労します。僕は聴覚過敏です。就労先に「就労中イヤーマフを着けたい」 と伝えましたが「そのイヤーマフだと大袈裟だから耳栓にして貰えますか?」と言われました。それから僕は耳栓を着ける練習しています。僕には触覚過敏もあります。触覚過敏は耳栓も拒否します。自分の中で不快は慣れると思っていますがもう1つ問題が出ています。それは耳栓を着けると左耳が痛くなるのです。中耳炎みたいな中の方からズキズキする痛みです。痛みは慣れないと思います。思いきって内定を辞退した方が良いと思いますか?それとも耳栓並みに音を塞ぐ方法がありますか?我慢して耳栓無しで仕事をした方が良いですか?今まで幾つか仕事を経験してますが今回の事業所みたいに終始ラジオ(僕にとってかなり苦手な音です)が流れている環境は初めてです。何か良いアイデアありますか?宜しくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/02/07 14:58
皆さん貴重なご意見有難う御座いました。僕なりにやれるとこまでやります。悔いの無い就労を目指します。事業所さん側や僕自身も納得いく様にしたいと思います。皆さんご自愛下さい。それでは失礼します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/124860
iさん
2019/01/27 17:54
イヤーマフを大袈裟だと言うような事業所は、障害者をあまり理解してないと思います。
経営優先でA型事業所として勉強不足かもしれません。
それにラジオは事業者側の都合や好みで、働く側の聴覚過敏などは あまり考えてないと思われます。
私も普段ラジオは聴かないので、車に乗った時、たまにつけると、かなりうるさく感じて消したりします。
テレビやラジオの付けっ放しの中に、1日居る状況なら、私も苦痛でしかありません。
事業所などで、静かな音楽を流すのは効果もあって良いと思いますが、ラジオはあんまりだと思いました。
イヤーマフで大袈裟という対応なのだから、ラジオも聞いてもらえない感じですが、そこでお仕事をされる覚悟ならば、イヤーマフやラジオの事も支援者に相談されたがよいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/124860
kinocoさん
2019/01/27 18:02
こんにちは。
ご就労されるとのこと、おめでとうございます。

就労先には、触覚過敏があること、耳栓だと左耳が痛くなってしまうことはお伝えしたのでしょうか?

「大袈裟だから」と言われたとのことですが、大袈裟で何か仕事上問題あるのでしょうか?接客業で、お客様が驚いてしまうからとかなのでしょうか?

ジョブコーチさんのような、相談しやすい方はいますか?
もう少しのご配慮をお願いしても良いと思います。

無理をしてお体壊さないよう気を付けてくださいね。
応援しています。 ...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/124860
ドラえもんさん、頑張っていますね。
しかし、支援が、足りないのではないでしょうか?
合理的配慮は、法律で、守られています。
どなたか、間に入って下さる方はいませんか?
...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/124860
退会済みさん
2019/01/28 06:37
作業所でラジオは私はよくわかりませんが、事務所や作業を中心とした工事兼事務所などでは、集中力を高めるためにわざとラジオ等を流していることはありますよね。
また、カフェやその他の業態でもラジオや音楽が流しっぱなしはありますよね。

郷に入らば郷に従えなので、今回のようにイヤーマフをこちらから提案したが、就労先に別の提案をされた場合、まずその耳栓使用にトライアルしてみて慣れてみる

ここまではとてもよい対策だったと思います。

しかし、耳栓では痛みや不快感が強いということであれば、理由を添えて再度事業者にイヤーマフ使用について許可を得られないか、聞いてみるのは悪いことではないと思います。

大げさという指摘だったようですが、周りは過敏があってもラジオなどの音が気にならない人や、耳栓でも対応できる人なので、使っている人がおらず、イヤーマフは確かに目立ってしまうというのがあるのでは?と思います。
が、イヤーマフで解決でき働けるなら、再度交渉してみては?と思います。
その反応いかんで先の対策を考えてみては?

聴覚過敏にあまり理解がない勤務先であるのは少し気になりますが、再度勤務先に相談をしてみることを勧めます。 ...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.
https://h-navi.jp/qa/questions/124860
回答してくれて有難う御座います。こんなに早く回答が貰えるとは思っていませんでした。発達障がいの当事者又はそれに近い人からの回答だと思われるみたいで的確なアドバイス助かります。事業所がラジオを流す意味は分かりません。(もしかすると学校でいうチャイム代わりかな?)事業所側の言い分を詳しく書きますと「イヤーマフは大袈裟です。それを見て他の利用者さんが音楽を聴いていると思われたら問題が出てくると思います。だから耳栓にして下さい。」です。僕はこの話を聞きながら「こんな説明する時間があるなら利用者さんに僕がイヤーマフを着ける理由を伝えて欲しい。一人でも不快に感じている様なら僕はイヤーマフ以外の方法を考えるけど」って思っていました。発達障がい者支援センターに相談したら「相談は受けますが行動は起こしません。面談をお願いされても出来ません。」という返事でした。保健師さんに相談したら「合理的配慮をしなければいけない状態ならA型では働けないです。」僕は「A型は障がい者の人の為の事業所ではないですか?」保健師さん「そういうのを求めるならB型に行ったら?」僕は「たかが耳栓でA型を諦めてB型に移りなさいっていう事ですか?ジョブコーチをお願いするのはハローワークですか?何処ですか?」保健師さん「B型を矯正してません。A型は福祉事業の一環です。雇用契約を結ばないからハローワークが管轄ではありません。」僕は疲れました。A型は合理的配慮が出来ないと言いながら最後は福祉事業の一環でで締めくくるのは何だろうって。耳鼻科の先生と精神科の先生と相談してみます。耳栓が妥当か?イヤーマフが妥当か?皆さんの回答を受け入れつつ専門の先生の話も視野に入れます。引き続き回答宜しくお願い致します。
...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/124860
退会済みさん
2019/01/29 20:34
就労A型を利用している者です。

私だったらどうするか、ですが・・・。
「耳栓をつけてみる練習をしたけど、痛くて気持ちわるくてとてもつけられません。何とかイヤーマフをつけさせてもらえませんか?」「ラジオがうるさく感じるのですが、どうにかなりませんか?」って職員さんに伝えてみるかなと思います。
伝えないと職員さんも『耳栓ではどうなのか?』『ラジオの音をこちらがどう感じているのか?』わからないと思います。

職員さんが「イヤーマフだと大袈裟だ」と言った事についてですが、多分その職員さんは『イヤーマフをつけたまま仕事をしていると他の人から、『あの人はヘッドホンで音楽を聞きながら仕事をしている』と誤解されるのではないか?』と思っているんじゃないかと思います。イヤーマフのことを知らない人からみたらヘッドホンをしているように見えますからね。
実際に私もイヤーマフのことを知るまではイヤーマフをつけている人のことを『あの人はずっとヘッドホンをしている』と思って見ていました。

イヤーマフのことを知ってからは『あれはヘッドホンではないのだ。苦手な音を緩和する道具であり、メガネの様に生活しやすくする道具なんだ。』と思っています。

読みにくかったり、嫌な思いをさせていたらすいません。
職員さんとよく話し合ってイヤーマフをつける等、ドラえもんさんに合った方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

新年早々親戚の家でやらかしました

みんな会うのは一年ぶりなのでいろんな方から「●●は今何してるの?」「最近どうなの?」と聞かれましたが、なんと返したらいいか分からず、ずっと...
回答
おっしゃる通り、近況を問う挨拶の一種なので、そこまで気に病まなくても大丈夫です。 目上のご親戚との会話かな? 大きな変化がなく無事に一年...
10

初めて質問します

同じ職場の人についてですが、とても違和感があるんです。私もそうですが、周りも困っているので皆さんに意見をお聞きします。(個人情報は年齢と性...
回答
真夢さんおはようございます! 無視されているようであれば、無理はしない。 仕事のことで迷惑を感じるなら他の人の言われているように。 私なら...
16

みなさまこんにちは

ウチの子どもたち兄(小3不登校、ADHDのASD風味)はドラムが得意。親の私が言うのもなんですが、かなりです(笑)レゴやロボット関係、映画...
回答
自閉症スペクトラムの18歳の息子 年長さんの時は新幹線が大好きでした保育所では新幹線博士と呼んでもらいました (このときは診断名なんてな...
21

職場にASDらしい人がいます

一緒に働く上での接し方を教えてください。相手は60代女性です。(私は20代女)【その人の特徴】•ひとつの仕事をしていると他の仕事に気が回ら...
回答
お困りのようなのは同情いたしますが、こちらは発達障害の当事者とその家族、支援のお仕事に就かれてる方などが利用されるサイトです。 「職場の...
7