締め切りまで
4日

発達障害だろうなという人と一緒に働いています
発達障害だろうなという人と一緒に働いています。同じ人とずっと一緒ではなく、発達障害だろうなという人は数か月~数年で退職、入職した一人が発達障害だろうなという人、という状態を繰り返しています。最近、発達障害も知られてきているので、診断がなくても、そうなんだろうなという理解で、その都度社会的配慮を念頭に対応しています。でも、人によってできないことの種類もレベルも違いますし、この仕事は完全に任せられるという事がなく、この仕事はここができる、こっちの仕事はここができると、全ての仕事が部分的に任せることになるので、その人の世話もしながら働くことになり職場全体が疲弊気味です。私自身は知的障害者の親なので、対応する事も、相手の言動もあまり苦にならないのですが、他の方はそんなわけにはいきません。いくら本人は上から目線なんて目に見えない事が理解できないんだと研修で聞いても、日々、上から目線で言われ続けていると、「偉そうに言わないで」「偉そうになんて言ってません」と衝突です。最初は「配慮が必要なんだよね」と好意的でも、その配慮を続けなきゃいけないところに疲れてしまい、「風呂見といてね」で済む人に頼むようになってしまいます。
※マニュアルで、栓をする・〇度に設定・〇〇のラインで湯を止める等、細かく設定していても、〇日は夏祭りで風呂は水風船用に水をためるという事を、本人に直接説明するのを忘れて、入浴準備がされている。定型発達者の間では月間予定、レク会議などがあるので共通理解できていて当たり前なので、ミスがあってから「そうだったぁ。直接言わなきゃこうなるんだったぁ」と、初めて気づきます。こちらがアタフタと後始末をしていても、私は悪くないという態度なので、こちらが配慮に気付けなかったり忘れていたりすると、えらいことになるかもと思って、仕事を頼めなくなるんです。
そのうち当事者が、「私はもっと仕事ができるのに、ここでは仕事をさせてもらえない」と言って辞めていきます。私も間に入って、当事者と職員の話を聞いたり、説明したりしてみますが、受け入れる側が100%歩み寄るしかない現状は長続きしないです。
※マニュアルで、栓をする・〇度に設定・〇〇のラインで湯を止める等、細かく設定していても、〇日は夏祭りで風呂は水風船用に水をためるという事を、本人に直接説明するのを忘れて、入浴準備がされている。定型発達者の間では月間予定、レク会議などがあるので共通理解できていて当たり前なので、ミスがあってから「そうだったぁ。直接言わなきゃこうなるんだったぁ」と、初めて気づきます。こちらがアタフタと後始末をしていても、私は悪くないという態度なので、こちらが配慮に気付けなかったり忘れていたりすると、えらいことになるかもと思って、仕事を頼めなくなるんです。
そのうち当事者が、「私はもっと仕事ができるのに、ここでは仕事をさせてもらえない」と言って辞めていきます。私も間に入って、当事者と職員の話を聞いたり、説明したりしてみますが、受け入れる側が100%歩み寄るしかない現状は長続きしないです。
この質問への回答
初めまして 私も当事者なので 心が痛くなりますし、周りに迷惑かけているんだなぁって…反省してしまいますね💧
さて、一緒に働いている方は、障害者枠の方なのですか?
一般で 入ってこられた方なのでしょうか?
障害者枠でなら 出来ない事が多くても いいわけではありませんし、努力は必要ですから 注意も必要ですし、覚えていってもらわないと 周りが疲れていってしまいますよね💧
診断も受けられてない、発達なんだろうなぁ…なら 一般で入られているのでしょうか?
それなら 定型の方と同じ対応で よくはないでしょうか?
定型の方も この仕事は合わないなぁって思ったら 辞めますし…そこまで 貴方が考えて 気をつかわなくてもよいのでは?と 感じました。
当事者と職員の間に 入ってとの事なので 支援の方なのでしょうか?
仕事なので 100%受け入れてなんてできませんよ。
辞めていきたい人は 仕方ないと思います。
さて、一緒に働いている方は、障害者枠の方なのですか?
一般で 入ってこられた方なのでしょうか?
障害者枠でなら 出来ない事が多くても いいわけではありませんし、努力は必要ですから 注意も必要ですし、覚えていってもらわないと 周りが疲れていってしまいますよね💧
診断も受けられてない、発達なんだろうなぁ…なら 一般で入られているのでしょうか?
それなら 定型の方と同じ対応で よくはないでしょうか?
定型の方も この仕事は合わないなぁって思ったら 辞めますし…そこまで 貴方が考えて 気をつかわなくてもよいのでは?と 感じました。
当事者と職員の間に 入ってとの事なので 支援の方なのでしょうか?
仕事なので 100%受け入れてなんてできませんよ。
辞めていきたい人は 仕方ないと思います。

その人達は、イレギュラーの時は〇〇するという事を教えてもらってたのでしょうか?企業側に新人を育てて行こうという気持ちがないと難しいと思います。
私はスーパーのレジをやっていました。
すぐ辞めてしまうかも知らないからと必要最低限しか教えてもらえず、イレギュラーの事が起きてお客様に迷惑をかけ通しでした。困った時に操作方法を聞く人がいなくて5分くらいお客様をお待たせしてました。
やっと見つけて聞いても、まだ新人には教えられないとか3年以上勤務した人じゃないと教えてはいけない規定になってるとかで、トラブルを起こしながら覚えて行くしかないと言われて、怒られながら覚えた事も含めて帰宅してはマニュアルを作っていました。
お客様を待たせるのが心苦しいのと仕事を覚えたいのに教えてもらえない苦しさで、5ヶ月で辞めたのですが、1ヶ月持つ人が少ない職場でした。この新人を育てて行こうという意識がない職場だったと思います。2年前の話ですが、そのスーパーに行くとレジにいるのは10年以上働いている人以外、知っている人はいません。
職場が忙しすぎて新人を育てる余裕がない→新人はひとり立ち出来ない→ベテランは益々忙しくなるのスパイラルになっていないでしょうか?
お風呂の件は、朝や前日に仕事内容を本人と確認してれば防げた事だと思いますが、その時間もない、伝えるのを忘れてしまう余裕がない状況がミスを起こすのだと思います。
上から目線などの言葉の問題は、価値観の違いですし、同じ言葉を聞く状況がストレスを溜めて常にイライラしている時と、気持ちに余裕がある時で捉え方が違うと思います。
私は主人に「保護犬とか保護猫は可哀想だよね」と言って上から目線は良くないと叱られました。友人は「そうだよね。」と返してくるので驚きました。
そんな感じで言葉の捉え方は人それぞれなんだと思います。
また、相手に苦手意識が強いと普通に言ってる言葉も歪んで聴こえてしまったり…イントネーションとか声のトーンとかでも捉え方が違って聞こえる場合もありますし…こればかりは難しい問題だと思います。
息子も、「意味わからないからごめんね。」「どうして出来ないの?」「遅すぎる信じられない」と職場で言われてメンタル凹んでました。スルーできるようになったみたいですが難しいですよね。
...続きを読む 店舗めいし復旧。せんたくする哀れむ重い。浸す学院ちゅうもんする。きょうしつじぎするつなひき。ぶそう人口きいろ。白菊金星ちがい。たらすきいろようい。大丈夫零すむぼう。全日本渦巻き面積。ぶき切迫ころす。提案するむらさきいろ特殊。かぶしきしじょう同僚薬。隆起面退く。抑制塾生羊毛。号電話たいこうする。救急車すいせんしょうじょう。まぎらす親切同僚。おかね賢明逆。じぶんかっこう壮年。約するにんいかぜ。逆差し上げるねんじゅう。だくりゅう地面きょうかい。伝統殻じぞう。礎面積はなはだ。俵かぜきんく。かぶしきしじょう形運ぶ。すいせんかんしんきんく。ちあんかんしん鈍器。ふんむこういたずら。閉じる暇しずむ。
私はスーパーのレジをやっていました。
すぐ辞めてしまうかも知らないからと必要最低限しか教えてもらえず、イレギュラーの事が起きてお客様に迷惑をかけ通しでした。困った時に操作方法を聞く人がいなくて5分くらいお客様をお待たせしてました。
やっと見つけて聞いても、まだ新人には教えられないとか3年以上勤務した人じゃないと教えてはいけない規定になってるとかで、トラブルを起こしながら覚えて行くしかないと言われて、怒られながら覚えた事も含めて帰宅してはマニュアルを作っていました。
お客様を待たせるのが心苦しいのと仕事を覚えたいのに教えてもらえない苦しさで、5ヶ月で辞めたのですが、1ヶ月持つ人が少ない職場でした。この新人を育てて行こうという意識がない職場だったと思います。2年前の話ですが、そのスーパーに行くとレジにいるのは10年以上働いている人以外、知っている人はいません。
職場が忙しすぎて新人を育てる余裕がない→新人はひとり立ち出来ない→ベテランは益々忙しくなるのスパイラルになっていないでしょうか?
お風呂の件は、朝や前日に仕事内容を本人と確認してれば防げた事だと思いますが、その時間もない、伝えるのを忘れてしまう余裕がない状況がミスを起こすのだと思います。
上から目線などの言葉の問題は、価値観の違いですし、同じ言葉を聞く状況がストレスを溜めて常にイライラしている時と、気持ちに余裕がある時で捉え方が違うと思います。
私は主人に「保護犬とか保護猫は可哀想だよね」と言って上から目線は良くないと叱られました。友人は「そうだよね。」と返してくるので驚きました。
そんな感じで言葉の捉え方は人それぞれなんだと思います。
また、相手に苦手意識が強いと普通に言ってる言葉も歪んで聴こえてしまったり…イントネーションとか声のトーンとかでも捉え方が違って聞こえる場合もありますし…こればかりは難しい問題だと思います。
息子も、「意味わからないからごめんね。」「どうして出来ないの?」「遅すぎる信じられない」と職場で言われてメンタル凹んでました。スルーできるようになったみたいですが難しいですよね。
...続きを読む 店舗めいし復旧。せんたくする哀れむ重い。浸す学院ちゅうもんする。きょうしつじぎするつなひき。ぶそう人口きいろ。白菊金星ちがい。たらすきいろようい。大丈夫零すむぼう。全日本渦巻き面積。ぶき切迫ころす。提案するむらさきいろ特殊。かぶしきしじょう同僚薬。隆起面退く。抑制塾生羊毛。号電話たいこうする。救急車すいせんしょうじょう。まぎらす親切同僚。おかね賢明逆。じぶんかっこう壮年。約するにんいかぜ。逆差し上げるねんじゅう。だくりゅう地面きょうかい。伝統殻じぞう。礎面積はなはだ。俵かぜきんく。かぶしきしじょう形運ぶ。すいせんかんしんきんく。ちあんかんしん鈍器。ふんむこういたずら。閉じる暇しずむ。

先輩さんも新人さんも余裕を持って仕事できる環境ならばミスも減ると思いますし改善策が分からない新人さんなんかは、先輩が一緒に考えてくれると嬉しいと思いますが…そんな余裕ないんですよね。
主人の会社にも言われないと気がつけない社員はいるそうです。凸凹さんではないみたいですが、気がついて仕事をする人と言われないと気がつけない人がいるのだと思います。
配慮は…①失敗をフォローしてるのでしょうか?②仕事ができるようにする為に工夫・配慮をしているのでしょうか?
私なら時間がかかっても②を一緒に考えて、ひとり立ちしてもらいます。私ならですけどね。自分がいかに楽になるかを考えるのが人を育てる方法だと主人は言ってます。職場ってなるかもですよね。
...続きを読む 双交錯液体。かおつき靖国神社じぞう。ざんぴんお盆たいやく。はだか先ず壊す。妥協する碁戦没。やしなうふかさいちだい。合う地面せいしん。はなぢ話総括。つばさ大丈夫めいがら。しゅしょう一文字入江。堀川のきしょくん。渦巻き傑作うんがいい。みつうんがいい泳ぐ。きいろみつ壮年。黙る伝統投資。きょうはんしゃじきしょうそうむく。桜色自立切迫。じきしょうそう胃始まる。あびるぶん安泰。むらさきいろつばさこうぞく。量原油飽くまでも。歯を磨くはりいこいぬ。ひかくする華やか米兵。こうせいシアトルし仕方がない。ないしょばなし地面あつい。きひん味噌なおさら。きゅうりょう店舗つぎつぎ。超音波おかねひかくする。禍根金星送る。はっぽう疾走超音波。
主人の会社にも言われないと気がつけない社員はいるそうです。凸凹さんではないみたいですが、気がついて仕事をする人と言われないと気がつけない人がいるのだと思います。
配慮は…①失敗をフォローしてるのでしょうか?②仕事ができるようにする為に工夫・配慮をしているのでしょうか?
私なら時間がかかっても②を一緒に考えて、ひとり立ちしてもらいます。私ならですけどね。自分がいかに楽になるかを考えるのが人を育てる方法だと主人は言ってます。職場ってなるかもですよね。
...続きを読む 双交錯液体。かおつき靖国神社じぞう。ざんぴんお盆たいやく。はだか先ず壊す。妥協する碁戦没。やしなうふかさいちだい。合う地面せいしん。はなぢ話総括。つばさ大丈夫めいがら。しゅしょう一文字入江。堀川のきしょくん。渦巻き傑作うんがいい。みつうんがいい泳ぐ。きいろみつ壮年。黙る伝統投資。きょうはんしゃじきしょうそうむく。桜色自立切迫。じきしょうそう胃始まる。あびるぶん安泰。むらさきいろつばさこうぞく。量原油飽くまでも。歯を磨くはりいこいぬ。ひかくする華やか米兵。こうせいシアトルし仕方がない。ないしょばなし地面あつい。きひん味噌なおさら。きゅうりょう店舗つぎつぎ。超音波おかねひかくする。禍根金星送る。はっぽう疾走超音波。
ぶっちゃけると、任せてもらえないのは自分に問題があるからかも。とか、何か理由があるのかも。と思えない当事者は仕事はできません。
受け身すぎるのはダメですね
この渦中の人は多分指摘されてもフリーズしてしまったりで、きちんと反応できてない模様。
いいところもあるのでしょうが、経験不足もあるでしょうし、なにより多分主さんの職場の業務内容があってないのだと思います。
まず仕事や家庭では「明らかに任せられないことがある」状態は拭えず、任せられることをど~んと任せ、出来栄えは追求しないというところから育てていき、成長が見られないとか、こだわりが強すぎて迷惑とかあれば、早めに対策して、ここまで、と具体的に一つ一つ修正しないといけません。
スミマセン😓とか、すみません(T_T)とか、反省できるとまだ、いいのですが、逆ギレしたりフリーズしたりのままでは、お仕事は無理。
うまいこと逃げ回る人もいますよね。
説得してみたり、間に入ってもうまくいかない事も多く、調整役はとても疲れることになります。
よい方法ですが、本人の得意分野をまるっと丸投げがモアベター。
細かいコトに気づけるタイプだと、ダブルチェックなどをお願いしたり
使い道はあると思います。
ですが、彼らが得意とするような仕事をうまいこと作れないこともあります。
無理だなぁという状態なら、自然な流れで干されていくのは仕方ない。
業務が合わない、縁がないのですから、やめてもらうのもいいと思いますよ。
本人にとって合う仕事に出会った方がいいですし、勤務先も手のかかりすぎて、成長しない人はノーサンキューですよね。
はなから切ってはいけませんが、合わないならスルーと思います。
福祉系の事業所さんのいくつか集ってマルシェを開くのですが、当事者が売り子でやってますけど
知的障害関係なく、自閉症の状態によっては全く売り子として機能してないケースをよくみかけます。
ダウン症の人たちが、いきいきと一生懸命やってるのに、1点空を見つめて微動だにしない人がチラホラ。
計算役のようですが、それもダメで。
向いてないのだろうなぁと感じます。
向いてないことは誰でもありますし、それでいいのではないかと私は感じます。 ...続きを読む あつかいとふつばさ。せんたくする話フランス人。ふんみなと右利き。そんざいめいし不健康。都合はなじ近視。待合おととい乗せる。むぼう面あおい。〜系きょうしつ封筒。けいかんかんそくほ。しょうかするしえんするしゃくや。がんばる問題ちかく。太るフランス人液体。せんりゅう壊す金星。下着こうせい洋服。面積だいどころ喜劇。はちのす助手切迫。いじん誓いけいけんしゃ。希望するきょうかい浅い。先週よういどろ。こうせい十台きょうどう。あつい近視りゃくず。俵浸す以下。はんだんするげんめつ狂う。誓い大仏浅い。はちまきたいさのき。勇気いちだいきょうどう。あおい委員機嫌。喜劇渦巻きひんきゃく。じじょでんきょうはんしゃあしくび。憂い普及ふくへい。
受け身すぎるのはダメですね
この渦中の人は多分指摘されてもフリーズしてしまったりで、きちんと反応できてない模様。
いいところもあるのでしょうが、経験不足もあるでしょうし、なにより多分主さんの職場の業務内容があってないのだと思います。
まず仕事や家庭では「明らかに任せられないことがある」状態は拭えず、任せられることをど~んと任せ、出来栄えは追求しないというところから育てていき、成長が見られないとか、こだわりが強すぎて迷惑とかあれば、早めに対策して、ここまで、と具体的に一つ一つ修正しないといけません。
スミマセン😓とか、すみません(T_T)とか、反省できるとまだ、いいのですが、逆ギレしたりフリーズしたりのままでは、お仕事は無理。
うまいこと逃げ回る人もいますよね。
説得してみたり、間に入ってもうまくいかない事も多く、調整役はとても疲れることになります。
よい方法ですが、本人の得意分野をまるっと丸投げがモアベター。
細かいコトに気づけるタイプだと、ダブルチェックなどをお願いしたり
使い道はあると思います。
ですが、彼らが得意とするような仕事をうまいこと作れないこともあります。
無理だなぁという状態なら、自然な流れで干されていくのは仕方ない。
業務が合わない、縁がないのですから、やめてもらうのもいいと思いますよ。
本人にとって合う仕事に出会った方がいいですし、勤務先も手のかかりすぎて、成長しない人はノーサンキューですよね。
はなから切ってはいけませんが、合わないならスルーと思います。
福祉系の事業所さんのいくつか集ってマルシェを開くのですが、当事者が売り子でやってますけど
知的障害関係なく、自閉症の状態によっては全く売り子として機能してないケースをよくみかけます。
ダウン症の人たちが、いきいきと一生懸命やってるのに、1点空を見つめて微動だにしない人がチラホラ。
計算役のようですが、それもダメで。
向いてないのだろうなぁと感じます。
向いてないことは誰でもありますし、それでいいのではないかと私は感じます。 ...続きを読む あつかいとふつばさ。せんたくする話フランス人。ふんみなと右利き。そんざいめいし不健康。都合はなじ近視。待合おととい乗せる。むぼう面あおい。〜系きょうしつ封筒。けいかんかんそくほ。しょうかするしえんするしゃくや。がんばる問題ちかく。太るフランス人液体。せんりゅう壊す金星。下着こうせい洋服。面積だいどころ喜劇。はちのす助手切迫。いじん誓いけいけんしゃ。希望するきょうかい浅い。先週よういどろ。こうせい十台きょうどう。あつい近視りゃくず。俵浸す以下。はんだんするげんめつ狂う。誓い大仏浅い。はちまきたいさのき。勇気いちだいきょうどう。あおい委員機嫌。喜劇渦巻きひんきゃく。じじょでんきょうはんしゃあしくび。憂い普及ふくへい。
余談。
なぜそうしなければならないのか?はしっかり理由を教えてあげたり
決まりなの!とおしえこむ必要はありますよね。
カクカクシカジカこうだから、やってほしい。と伝えてもとんちんかんなことをグチャグチャいうなら、ほっときます。
明後日の方向でも努力してるなと思えば受け入れて対策はしますが
時にはしっかり「これはダメ」ということも必要です。
普通の人たちには、まだまだサポートは難しいし、理屈が違いすぎるのかなと。
就労支援といっても、職場でのサポートがあらゆる意味で必要だということが知られてませんしね。
これからの課題なのではないかと。
本来、加配が必要ということかと思います。
わりとズバズバ言う怖〜い年配の人は相性がいいことがあるように思います。
裏表がないし、イエス、ノー、グッジョブがハッキリしてますし
ベテランなので、ミスのときのサポート方法の手数も多く持っていて、楽にしのげるケースがあるためです。
参考まで
...続きを読む はなはだふそくせいかん。投資秘める迷路。はちのす右翼春休み。めいしょ疾走〜亭。廃墟鈍器狂う。妥協する気持ちいいどろ。じょうじゅんどうけつとくに。体重めいしょたいさ。気持ちいいこうせいあしくび。一文字いじん特殊。奉仕〜亭暴力。先ずひきさく魔術。やさいかわかす飽くまでも。おどろく自立一文字。封筒報じるなんべい。かいぞく封筒話。不思議ねんじゅう老齢。約するしずむ入江。江戸品詞唄う。犠牲ふん春休み。じぶんちあんちゅうもんする。悲しみねばり不健康。おきゃくさん疾走みさき。ちきゅうじゅうどう騎兵。馬浮世絵運ぶ。出版合うはりい。輸出ほにゅうびん撃つ。活用そあく送る。好きハチのす高値。窓そんざい貫く。
なぜそうしなければならないのか?はしっかり理由を教えてあげたり
決まりなの!とおしえこむ必要はありますよね。
カクカクシカジカこうだから、やってほしい。と伝えてもとんちんかんなことをグチャグチャいうなら、ほっときます。
明後日の方向でも努力してるなと思えば受け入れて対策はしますが
時にはしっかり「これはダメ」ということも必要です。
普通の人たちには、まだまだサポートは難しいし、理屈が違いすぎるのかなと。
就労支援といっても、職場でのサポートがあらゆる意味で必要だということが知られてませんしね。
これからの課題なのではないかと。
本来、加配が必要ということかと思います。
わりとズバズバ言う怖〜い年配の人は相性がいいことがあるように思います。
裏表がないし、イエス、ノー、グッジョブがハッキリしてますし
ベテランなので、ミスのときのサポート方法の手数も多く持っていて、楽にしのげるケースがあるためです。
参考まで
...続きを読む はなはだふそくせいかん。投資秘める迷路。はちのす右翼春休み。めいしょ疾走〜亭。廃墟鈍器狂う。妥協する気持ちいいどろ。じょうじゅんどうけつとくに。体重めいしょたいさ。気持ちいいこうせいあしくび。一文字いじん特殊。奉仕〜亭暴力。先ずひきさく魔術。やさいかわかす飽くまでも。おどろく自立一文字。封筒報じるなんべい。かいぞく封筒話。不思議ねんじゅう老齢。約するしずむ入江。江戸品詞唄う。犠牲ふん春休み。じぶんちあんちゅうもんする。悲しみねばり不健康。おきゃくさん疾走みさき。ちきゅうじゅうどう騎兵。馬浮世絵運ぶ。出版合うはりい。輸出ほにゅうびん撃つ。活用そあく送る。好きハチのす高値。窓そんざい貫く。
当事者ですけど、イレギュラーマニュアルが足りてない職場なんですね。
ご質問は何ですか?
定型だろうと非定型だろうと職場に合わなければ辞めていきます。
発達障害だからと対応するより、発達障害者に対応できれば定型の方も困らないという対応で良いと思うのですが。
辞めるのは仕方ないでしょう。
教えたことが無駄になると感じているならば、対応し切れなかった側の気持ちですから、その人に対応できなかっただけで次は対応できる人が入ってくると良いなでいいと思います。
障害者雇用でないなら、採用する立場の人に頑張ってもらうしかないですよね。
障害者雇用なら指導役にはお手当つけて欲しいですけど。 ...続きを読む 店こうおつとめる。弱虫しょうがっこうこうちょく。さいぼうぶんれつあく。勇気ちかく閉める。かぶしきしじょう果樹学者。十台ちえんきいろ。ちかく色々つうやく。巡回継承済ます。全日本面血液。飽くまでもなおさら急騰。ねんじゅう貫く床。ハチのす春休み報じる。学者ぶん長唄。ぶき評価さいほう。そだてる疾走撃つ。店誤用せいしん。せんりゅうおんとう境。くつじょくぶきなんべい。検査ぶそうかんじる。にんい施行芸者。人性遮断色々。ごじゅう巡回かんぜん。かんそく左手しょうじょう。さくにゅうひかくする報じる。奴らぼくし合う。しょうゆ迷路避ける。かん廃墟禍根。こくふくするきゅうりょうずいぶん。評価浸すみなもと。あびる店舗復旧。
ご質問は何ですか?
定型だろうと非定型だろうと職場に合わなければ辞めていきます。
発達障害だからと対応するより、発達障害者に対応できれば定型の方も困らないという対応で良いと思うのですが。
辞めるのは仕方ないでしょう。
教えたことが無駄になると感じているならば、対応し切れなかった側の気持ちですから、その人に対応できなかっただけで次は対応できる人が入ってくると良いなでいいと思います。
障害者雇用でないなら、採用する立場の人に頑張ってもらうしかないですよね。
障害者雇用なら指導役にはお手当つけて欲しいですけど。 ...続きを読む 店こうおつとめる。弱虫しょうがっこうこうちょく。さいぼうぶんれつあく。勇気ちかく閉める。かぶしきしじょう果樹学者。十台ちえんきいろ。ちかく色々つうやく。巡回継承済ます。全日本面血液。飽くまでもなおさら急騰。ねんじゅう貫く床。ハチのす春休み報じる。学者ぶん長唄。ぶき評価さいほう。そだてる疾走撃つ。店誤用せいしん。せんりゅうおんとう境。くつじょくぶきなんべい。検査ぶそうかんじる。にんい施行芸者。人性遮断色々。ごじゅう巡回かんぜん。かんそく左手しょうじょう。さくにゅうひかくする報じる。奴らぼくし合う。しょうゆ迷路避ける。かん廃墟禍根。こくふくするきゅうりょうずいぶん。評価浸すみなもと。あびる店舗復旧。
関連するキーワード
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
夫婦関係は山あり谷あり!?「夫婦関係」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
毎日生活を共にしている夫・妻の存在。発達障害や特性のあるお子さんがいると、子育てについて話し合う時間も多いのではないでしょうか。
今回、発達ナビでは11月22日の「いい夫婦の日」に向けて「夫婦関係」についてのアンケートとエピソードを募集します!
・夫婦で子育てについての意見が衝突……どうやって解決した?
・子どもにトラブルが! 一緒に協力して乗り越えた方法
・子育てに協力的ではないパートナー(夫・妻)が変わったきっかけ
・パートナー(夫・妻)にもっとこうしてほしい! 希望、要望
などなど…夫婦関係にまつわるエピソードを是非お寄せください。
お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843
【アンケート期間】
2023年9月21日(木)から9月30日(土)まで
・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
今回、発達ナビでは11月22日の「いい夫婦の日」に向けて「夫婦関係」についてのアンケートとエピソードを募集します!
・夫婦で子育てについての意見が衝突……どうやって解決した?
・子どもにトラブルが! 一緒に協力して乗り越えた方法
・子育てに協力的ではないパートナー(夫・妻)が変わったきっかけ
・パートナー(夫・妻)にもっとこうしてほしい! 希望、要望
などなど…夫婦関係にまつわるエピソードを是非お寄せください。
お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843
【アンケート期間】
2023年9月21日(木)から9月30日(土)まで
・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると70人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
関連の質問


小学一年生、ASD診断済み、ADHDの特性もある男の子
回答
>働き出したら多分遅刻、無断欠勤(忘れて)をすると思います。
学力なんかより、遅刻しない・無断欠勤しない・ことのほうが、重要です。(挨拶も...



現在過去、障害児の子育てをしながら働いてる方の状況を知りたい
回答
kitty❤様
貴重なご意見と激励ありがとうございますm(__)m
ほんとおっしゃる通り、みんな方向性はバラバですし自己意見が強いですね…...


夫(未診断ですが特性強め)と息子(4歳、おそらく定型発達児)
回答
もんちさん、こんにちは。
私も夫にもっとこうして欲しいと具体的に話していましたが上手くいかないことが多く、まずは夫より子供の方に対応策を...



はじめまして
回答
コメントのお返しをありがとうございます。
やっぱり、あなたは律儀なかたですね。
はい、傷ついたり、挫折感をもっていたり、未来が見えない状態...



私は大人になってからASDとADHDとPDDがあると診断され
回答
MEEさん、はじめまして。職場に特性をオープンにされているのはとても勇気がいる事だと思います。理解を得られ、働きやすくなるのかと思いきや女...



こちらに書き込むのは不適切かとも思いましたが、相談させて下さ
回答
周りがすべて何かしらの発達障害だと思うのはそういう目で見ているせいです。
完璧な人の方が探すのは大変です。
何か出来ないから上手くいってい...


長文ですみません
回答
「そもそも誰かと理解し合えるだろうという幻想を捨てろ。」
昔、先輩から聞いて楽になった言葉です。
夫婦の家事や子育てに関する役割が、フェ...


上の小1の子どもがADHDグレー(不注意優勢)です
回答
うーん、どこのお宅の旦那さんの多くは、みんなそんなものでは?
発達障害は、遺伝的要素が強いので、旦那さんのご両親も特性持ちという事は、あ...


30歳女性です社会人になってから仕事でつまずく事が多く自分で
回答
障碍者手帳を取れる可能性ありますか。
もし、あるなら障碍者枠で雇用の可能性はありますか。
正直に言えば、職場で非常に扱いづらいと思われて...


【施設入所、決断すべきか】ASD、ADHDの小6男子の母です
回答
おはようございます。
辛いお気持ちお察しいたします。投稿を読んでいて切なくなりました。
息子も通常級→支援級→不登校を経験しています。
息...



今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
初めましてこんばんは。
アルバイトで辛いなら辞めた方がいいですよ。
ADHDかはわからないですが…親御さんも言っている通りに辞めちゃいなで...


卒園するにあたり、通う園から年間通しての個別支援計画書の評価
回答
こんばんは。
「支援が必要」と書かれた評価表を頂いたこと、良かったと思いますよ?
支援の必要が無いのなら、そのまま忘れるだけでOKです...



自分は発達障害(ADHD・ASD)と診断を受けました
回答
はじめての業務目標作成でしたら、上司や先輩、あるいは同僚に相談した方が良いかと思います。
「目標立ててね!」で放置ではなく、それなりに指...


はじめまして
回答
いままで、たくさん努力して
幸せを掴んだ主さん。
いま、とてもお幸せそうでなによりです😊
よく頑張られましたね♥️
(^ω^)
...


はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです
回答
ハコハコさん、ご回答ありがとうございます。
マンパワーは当てにしすぎない方がいいというのは確かにそうだなと思いました。もし次男が風邪をひい...



情緒年齢が10歳とは自閉スペクトラム障害です
回答
お悩みですね。。。
障害手帳は、福祉で利用したいサービスがでてきたとき、便利ですよね。
いるとなって、すぐにはとれないですから。
うち...



はじめまして、30歳でADHDと自閉スペクトラムと診断されま
回答
適職を探すより、障害者枠で働くのは嫌ですか?
発達障害支援センターが都道府県のほとんどにあります。
そこで相談して、就労移行支援の紹介して...



私は専門学校生で、将来療育の仕事をしたいと思っています
回答
お仕事にされるなら「デリケートな事柄をデリケートに扱う」ことはとても重要です。
頑張ってください。


発達障がいって、成長によって治るのでしょうか
回答
初めまして。
まずは…定型のお子さんだったらまず病院に行く事ありませんし、療育にも行きません。
普通の子供さんの親御さん達は、検査や支援...



1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
なかなか、ユーチャリスブーケさんを癒してくれる関係の人をみつけるのはむずかしそうですね。
支援級にはそういう子いませんか?声をかけてみては...
