質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私は現在障害者枠の事務で働いています

私は現在障害者枠の事務で働いています。今まで健常者として一般で働いていたので障害者枠で働くのは今回が初めてになります。働き始めてちょうど2ヶ月前後が経ちました。ちなみに職場は健常と障害の方が一緒に働いている環境です。

今のこの時期もあってか退職される方が多く、私と面識のある同じ職場の方と同じ事務と言う職種だけど県外の部署で働いていて私は名前も顔も知らない方が退職することになりました。県外で働いている部署の方は書いた通りで私は一度もお会いしたことがなく、お互いのことは何も知りません。

送別会が決まり、辞める方に色紙を書くことになりました。面識がある方はスラスラと書くことができたのですが上に書いた面識がない方だけはどうしても書くことができません。しばらく悩んだ私は同じ職場の先輩社員に「私、〇〇さん(面識がない方)のことを存じ上げないのですが何も知らない私が色紙にメッセージを書いてしまっても大丈夫ですか?」と聞いたところ(私は面識がない方に対して悪気は一切ありませんでした。失礼ではないかという意味で尋ねました)大丈夫ですと言われたのでありきたりな言葉になってしまいましたがメッセージを書きました。

しばらく経ってから私が発言した言葉を悪意があり悪口として捉え、その場にいた副主任の方がいつ報告したのか分かりませんが職場の主任に報告され他の職員がいる前で私の送別会の出欠の確認と面識もない初めて会う人の送別会に参加するのは嫌でしょ?など嫌味と捉えられるような言葉を大きな声で言われました。その時、隣にいた同じ職場で働いている障害がある方は「〇〇さん(私)のことを心配して気を遣って聞いてくれたんだよ」と言ってくれましたがどう考えても気を遣ってくれたようには感じません。その事で仕事中もずっとモヤモヤしてしまい、上手く感情の整理がつかないままでいます。

月末に主任と面談があるのでその時にこの事を悪意があったと誤解されたくないから弁解するために話をするべきか悩んでいます。

長文かつ乱文で申し訳ありません。皆さんはどう思いますか?助言いただけると助かります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/02/28 21:33
先輩社員に話を聞いてもらい半ば強引ですがなんとかスッキリさせました。回答していただきありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/91121
ダイムさん
2018/02/20 10:04
広汎性発達障がいについての理解は、定型発達者には難しいのだろうと常々感じています。
そして、職場での無理解もよくあることで、私の息子も同様の苦しみを抱いて勤務しています。

息子は自閉傾向がほとんど見られないため、結愛(o'ω'o)さんの障がいとは少し異なるものの、
職場では「どのようなサポートが必要であるかをどんなに説明しても解ってもらえない」と嘆きます。
今は社会全体がこの段階にあるのでしょう。 時間が必要なのだとも思います。
私は定型発達者ですが、息子が見えている世界、気持ちを捉えるのはとても難しく
子育て当時は情報もほとんどなく、長い間苦しみながら手探りしながら必死で育ててきました。
いくつかの診療所で複数の診断を貰いましたが、すべて「アスペルガー」とのことでした。
けれども息子も私も「その診断は何かが違う」という印象がぬぐえず、何度も診療所を変えました。
腑に落ちるように納得できる診断とアドバイスをお医者様からいただけたのは
息子が大学を卒業してからでした。

精神科のお医者様でさえ上のとおりです。
障がい者と職場の間に立ってサポートしてくださる方も、そのサポート力はピンからキリまで。
期待しすぎると、叶わなかった時のダメージも大きくなります。

結愛(o'ω'o)さんにお聞きしたいのですが、定型発達者の見えている世界はイメージできますか?
受け取り方の違い、感じ方の違いを理解しあうのは本当に難しいと思いませんか?
トラブルを引き起こさずに息子と向き合うため、
私は国際社会での文化摩擦を引き合いにして考えてきました。
お互いに違う国、文化の元で育ったのだから、と互いに寛容になることができます。
ただこれは、相手を理解したいという思いがあればこそ。

職場に理解が期待できないならば無理せずに転職するように、と息子には話しています。
理解しようという気持ちの余裕がない人は、東京には多すぎるのです。
闘うこともひとつの道ですが、傷つかないように闘いを避けて生きる道もあります。

主任にお話しすべきかどうかは、「障がいに対する理解力」があるかどうか、
また、「障がいを理解しようという意志」があるかどうかによって判断すべきかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/91121
退会済みさん
2018/02/20 10:09
原因

1.障害者雇用があっても
障害者の理解はない会社。

2.私、〇〇さん(面識がない方)のことを存じ上げないのですが何も知らない私が色紙にメッセージを書いてしまっても大丈夫ですか?」

↑普通はこういう事聞きません。
わざわざこれ言っちゃったら

面識ないから送別会に
行きたくありません。

に、とられます。
こういう言葉は、言葉が一人歩きします。

色紙が回ってきたら面識がなくても、
県外で働いている部署までわかってるなら
色々書きようがあります。
「〇〇部署の〇〇と申します。
皆さんの〇〇さんのご活躍の話を伺っており、一度ご一緒にお仕事をしたかったので残念です!」など、書きようがあります。

そして。障害者になってはじめての会社とのことですが、それまで普通に働いてましたと、会社の誰かに言ったことありますか?自己紹介や、軽いカミングアウトで。

逃げだと理解のない人は
思い、甘えてると思ってる人もいます。
ミスがあると、障害のせい、
人付き合い悪いと障害のせい。
実際はその通りでも、
それをそうとは思わない人もいます。

さらには私今まで普通に働いてた経験があります。なんて言ってしまっていたら、
良く思われないです。

人生みな生きやすいと思いながら
生きている人はいません。

障害者に限らず
未診断の健常者も、
普通の健常者も

みな、生きやすいとは思ってはいません。
そんな中、もし、もし、障害を盾に
人付き合い苦手です。など言ったことがあるならば、正当であっても、
一通りの仕事ができるならば、
理解できる人は一握りじゃないでしょうか?
...続きを読む
Voluptas officiis illo. Odio eos voluptatibus. Maiores quidem sunt. Dolorem debitis adipisci. Vero nostrum qui. Et officiis cupiditate. Voluptatem et veniam. Est ducimus impedit. Neque consequatur ducimus. Maxime deserunt minima. Deserunt odio nesciunt. Ratione ut sunt. Ex at non. Quo dolores aperiam. Ducimus et esse. Impedit ex asperiores. Magni qui a. Sunt optio iusto. Quia expedita ut. Asperiores harum est. Natus ut repellendus. Dignissimos doloremque maiores. Cumque vel qui. Est numquam vel. Unde autem ipsum. Laborum quisquam perspiciatis. Quis veritatis natus. Nostrum ipsa ad. Labore rerum tempore. Mollitia cumque quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/91121
YOSHIMIさん
2018/02/20 10:56
発達障害(アスペルガーとLD、ADHD傾向・知的グレー)と診断されるまでわりと大きな企業の人事事務として働いていました。
部署そのものの人数が多く、よく関わる方もいれば、面識がある程度の方もいました。
それでもやはり、異動等があるたびにひと言寄せ書きをしたり(内容は本当に当たり障りのないメッセージです)、歓送迎会があれば出席していました。
(自分が入社した時に所属チームで歓迎会をしていただいたので)
難しいですが…それが、社会人としての【暗黙の了解】なんだと思います。

発達障害への企業理解はまだまだです。
下手に障害を理由に弁解してしまうと、話がこじれるかも知れません。
じゃあ、自分達周りの者はどうしたらいいんだ?!となりかねません。
逆に「先日の寄せ書きの件で、不快な思いにさせてしまった方がいたようで、申し訳ありません、以後気をつけます」でとどめるか、あえて何も言わないでいて、相手から触れられればそれについて先に述べたように伝えるのが無難かと個人的には思います。 ...続きを読む
Dolorum ut cupiditate. Quasi deserunt eius. Ad omnis ipsam. Excepturi animi illum. Sint quo ad. Quisquam accusantium maxime. Ipsum totam omnis. Vel veritatis rerum. Qui quis nisi. Architecto voluptatem vel. Dicta explicabo repudiandae. Iure unde illo. Cupiditate totam quas. Voluptas non nihil. Repudiandae modi illo. Nulla sed ipsa. Voluptatem et rerum. Quo saepe beatae. Tempora rem adipisci. Iste vel maxime. Eos ipsa provident. Amet voluptatem sunt. Ab asperiores voluptatem. Fuga officiis modi. Veritatis ab dolores. Consequatur sapiente minima. Doloremque ea quo. Quia necessitatibus repudiandae. Pariatur facilis voluptatum. Et illum sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/91121
送別会に行きたくないという意味で聞いたなくて、その方の情報がないと寄せ書きに何も書けないという意味で先輩社員には聞いたのですがそういったことは当然伝わる訳もなく私がその方の悪口もしくは悪く言ってるようにその場にいた副主任には聞こえてしまい主任に話がいったのかなと思います。ちなみに私の職場は女性が圧倒的に多く、主任も副主任も恐らく健常です。私と同じ発達障害の方も居るらしいのですがもしかしてこの人が私と同じ障害を持ってる人なのかな?程度にしかわかりません。

しかし健常、障害含めて他の職員もいる中大きな声でわざわざ聞かなくてもいいんじゃないかと思いました。私が発言した"顔も名前も知らない会ったこともない人"という所だけわざわざ強調しなくてもいいのんじゃないかと…。少し虐められているような気持ちになりました。私だけではなく他の障害がある職員がどんな特性があるのかたぶん知らないのかも知れません。

私は仕事上は発達障害だからという理由で逃げたりできませんと言わず、この仕事は苦手ですと言いつつも、できなくても何度も挑戦しできることは何でもやってきたつもりです。

ちなみに入社時に自己紹介はありませんでした。その場にいた同じ職場の人達に名前を名乗っていっただけです。一般での社会人経験があることは職場の人にはカミングアウトしてません。面接時に履歴書の職歴欄を見ながら面接官に一つ一つ退職理由や聞かれて答えたこととエントリーシートに記載したぐらいです。

上司は同じ職場で働く人の特性を調べたり把握したりなどはしないのでしょうか?他の会社ではどうなのでしょうか? ...続きを読む
Deleniti cupiditate quod. Quis et consequatur. Vel a explicabo. Aut id atque. Laboriosam veniam non. Repellendus quis eligendi. Velit necessitatibus sed. Aut laborum ipsam. Quas autem expedita. Laboriosam aut ab. Rerum debitis tempora. Reiciendis sed dolor. Omnis nam dolores. In ut ipsum. Aliquam magnam maiores. Modi sed suscipit. Et doloremque est. Praesentium maiores fugit. Deleniti ad culpa. Qui non corrupti. Nisi aut voluptas. Ipsa iure culpa. A aut molestias. Similique quibusdam nobis. Et maxime voluptas. Explicabo earum et. Magni qui ullam. Velit qui vel. Odit harum qui. Nisi architecto consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/91121
YOSHIMIさん
2018/02/20 13:21
追記します。

残念ながら、上司が部下の特性について独自に調べたりはほぼしません。

就労移行支援などの機関と繋がっていて、定着支援が受けられているのであれば、そちらの支援者の方から、「○○という特性がありますので、□□という配慮をお願いします」というお話もないことはないですが…それも本人の了解がないと支援者側も安易に話せません。(個人情報なので)


会社の規模関係なく、それはどこでも同じです。

私も一度LDについて医師の意見書を上司に提出しましたが、その時は理解には至りませんでした。

定着支援などを受けられているのであれば、そこで相談して、うまく間に入っていただくくらいしかないかと思います…厳しいですが。 ...続きを読む
Deleniti cupiditate quod. Quis et consequatur. Vel a explicabo. Aut id atque. Laboriosam veniam non. Repellendus quis eligendi. Velit necessitatibus sed. Aut laborum ipsam. Quas autem expedita. Laboriosam aut ab. Rerum debitis tempora. Reiciendis sed dolor. Omnis nam dolores. In ut ipsum. Aliquam magnam maiores. Modi sed suscipit. Et doloremque est. Praesentium maiores fugit. Deleniti ad culpa. Qui non corrupti. Nisi aut voluptas. Ipsa iure culpa. A aut molestias. Similique quibusdam nobis. Et maxime voluptas. Explicabo earum et. Magni qui ullam. Velit qui vel. Odit harum qui. Nisi architecto consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/91121
退会済みさん
2018/02/20 13:36
上司は知ってますよ。
管理職は全員知ってます。当たり前です。
うちの会社は障害者雇用は何人と
周知をしています。

何故なら、
健常者と混じって働くので、
何かあった時に、上司だけではフォローしきれないからです。

言葉がけを気をつけないといけない方なのか。
計算ができないからそこはフォローしないといけない方なのか。
言葉で伝えるよりも写真で伝えないと伝わらない方なのか。

そうでないと障害者雇用ということを
会社は取り組んでないとみなされるからです。
障害者雇用は企業にとっては評価されることです。ですがリスクも高いからやりたがらない企業も多い。リスクとは社員が障害者をフォローする事で様々なロスが生じることです。

どこの企業も障害者枠が決まってます。
そして、その障害者と一緒に取り組むことが前提の障害者枠です。知らされていない
ということの方が障害雇用に取り組んでないとみなされます。

ここまでしっかりと、
質問や文章の組み立て方と全く一見普通にしか感じない人に、障害が理由で
出来ませんと、一度でも言った。なら。
理解ある人はそこで理解するし、
理解ない人は、甘えでしか見ません。
企業が障害者雇用に躍起になっても、
中身が伴ってないのはどこの会社もそう。

出来ないことはできないと言うことが
許される障害者雇用。
だけども自分を皆さんと
同等に見てほしいという気持ちが
文面に強く出ているのを感じるし。
そんなつもりないのに、悪く伝わるのには
理由が必ずあります。
それは障害者、健常者関係なくです。

今回のことは
投稿者さんの人間性が障害によるものだと
いうことを会社は理解しても会社に勤める人たちには理解はまだされてないんだと
いうことに尽きると思います。

悪意があると強く出てもいいと思います。
その悪意があるという言葉が、
良くも悪くも取りやすい言葉なら
改善は見込めないし、さらには
障害者として働いているならその環境では
我を通すのは難しいと思います。 ...続きを読む
Debitis voluptatem quis. Accusantium a qui. Veniam sit velit. Est ut aperiam. Sit maiores quia. Et modi cupiditate. Voluptatem nihil enim. Nihil esse aspernatur. Quia dolorum ut. Quae sed magni. Nulla odio asperiores. Aliquid eum et. Nihil ducimus commodi. Ut iusto excepturi. Facilis aut quia. Labore quo voluptatem. Sunt temporibus tempore. Quia reprehenderit tenetur. Sit repellat et. Quia rerum occaecati. Nobis dicta necessitatibus. Nesciunt voluptatem blanditiis. Corporis blanditiis velit. Quasi illum eaque. Nobis recusandae harum. Ab ipsa quisquam. A est distinctio. Ullam et tempora. Veritatis qui repellat. Facere pariatur officiis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんにちは 随分前に牛乳のパックをあけられないって言っていましたよね。あれ、どうなりました?上達して自分であけてますか? 学校生活って慣...
25

就労移行支援で、仕事が長続きしましたか

ここは、こんなトークでお願いします。・事業所名は、出さなくていいですよ。
回答
ありがとうございます。 頑張るアラフォーさん。 お互いに、エールを送りましょう。 よろしくお願いします。
6

前回も質問させていただきました

たくさんの回答ありがとうございました。あれから転職サイトのDODAやアットジーピーを登録してみました。DODAは30分くらい電話で色々聞か...
回答
ハローワークには、今、発達障害者支援の専門窓口があります。障害の自覚の無いまま就労困難に陥っている方を抵抗無く誘導できるよう、名称は「わか...
4

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12