質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

一般就労で働いている方で皆さんは職場の人に自...

退会済みさん

2020/10/05 13:15
10
一般就労で働いている方で皆さんは職場の人に自分が発達障害だと伝えて働いていますか?もしくは上司だけに話していますか?それとも話さずに働いていますか?

自分は上司と産業医にだけ話してありますが、イマイチ理解してもらえてません。また上司からは職場の人に打ち明けてみてはどうかとも言われましたが、偏見や噂になって変な話になるのも怖くて中々踏み切れないです。もし打ち明けるのに抵抗があるなら職場移動も考えてみてはとも言われました。
今の仕事は向いてるかも自分で分からず、何とか必死で毎日働いております。

皆さんのご意見など聞かせて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2020/10/13 22:11
たくさんのご意見参考になりました。
自分が思った以上に皆さん具体的にかつ親身になって下さり、感謝しております。

また、読んで理解するのに時間が掛かってしまい、返事が遅くなったのと誤解を招くようなことをして大変申し訳ございませんでした。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/156076
退会済みさん
2020/10/05 14:27
今の職場で、働いている上で何か困っている事があるのですか?

特にそういった事がなければ、周囲の方々に話さなくても良いと思いますよ。
上司の方と産業医の方には、話してあるのでしたら、尚更です。

まあ、理解があるかないかは、別として。

一般就労で働いているという事は、その力をお持ちなのでしょう。
もっと自信を持って良いんじゃないですか。

職場で何でも話せる友人が、欲しい。とかなら、クローズしないで何人かの方には、
話してみても良いんじゃ?

あとはどうしても。というなら、障害者枠のある会社に変わる。
というのも一つですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/156076
私は主治医と当時の上司や人事と相談して、上司と主治医や人事から言う必要なし。ということで止められました。

あちらも、こちらもその事で困った事はないという事でです。

勤務先からは配慮が必要なら出来る範囲でするけれど…ということにはなっていますが、基本は手帳をとると登録等が申請なので教えてね。という程度でした。

当事者の方とお話ししていて思うのは、残念ながら理解してくれないと言っている方の多くが、高望みというか期待しすぎていたり、傍目には上司は配慮しているように感じるけど、ご本人のニーズとマッチしてないだけ。というような事が非常に多いです。

頼んだものの、結局要らぬ支援やとんちんかんな支援に繋がったというのはよくあるパターンですが、そもそも我々は普通の人とは感じ方等が違うので、そこを十二分に考慮した依頼をしないとわかってもらえません。
察しのいい人もいますが、思い込みであれこれされるのが一番困りますし
結局のところ相手にとってはごく当たり前にできることができないとか、受け入れられないという事についてのサポート故に相手のにとってはとてもイメージしにくいことでもあります。

よりよいサポートというのは、互いに歩み寄ったり、よくわからないから手探りで失敗重ねながらブラッシュアップするのがベストと思います。

それと、◯◯して欲しい。という依頼や理解の求め方は誤解を招きやすいです。

むしろ、◯◯が苦手だ。◯◯がわからない。など出来ないことや苦手を列挙しておき、まずは知ってもらう

絶対ムリなこと、例えば月1の通院が必須なので行かせて欲しいとか、電話に出るのが苦手なのでこれだけは免除して。ということは合わせて二つ程度(max3つ)伝え、打診する。
決定権は相手にあるので、判断は委ねる。

そのほかの具体的なサポートについては困ったときに相談させて欲しいとしておく、それまでは見守ってくださいとか、何かあったら伝えるし、気になるところは指摘して欲しいと伝えておき様子見。

半年に一度程度、困りごとなどについて面談してもらう。

こんな感じでサポートしてもらうのが良いと思いますね。
ちなみに我が子は障害を知ってもらいつつ、そっと見守ってもらいつつ、ダメならそれダメ!とハッキリ言ってもらえるのが一番ありがたいそうです。 ...続きを読む
Enim nihil explicabo. Doloremque et id. Est dicta ut. Exercitationem ratione harum. Eaque consequatur animi. Tempore aut beatae. Voluptas aliquam incidunt. Et laborum soluta. Et itaque quas. Et odit officia. Recusandae delectus commodi. Explicabo in eum. Nemo fugiat aliquam. Ea quaerat atque. Et id delectus. Molestiae quibusdam minus. Omnis voluptatibus sit. Nesciunt sed nihil. Quia nihil ut. Et dolore sapiente. Alias rerum illo. Nihil ipsa aut. Dolorum quia recusandae. Quidem maxime nihil. Molestiae et dolorem. Explicabo qui sapiente. Reiciendis ab quo. Et odit ipsam. Voluptates et nulla. Sunt sed esse.
https://h-navi.jp/qa/questions/156076
なのさん
2020/10/06 10:34
>自分は上司と産業医にだけ話してありますが、イマイチ理解してもらえてません。
どのような背景のもと理解してもらえないかによると思います。

診断書や手帳の写しを提出しているにも関わらずであれば、勤め先では、仕事と特性における繋がり理解が出来ていないため、主治医にお願いしまして、どのような対応であれば仕事が出来るかなど、指導方法を記入した診断書を書いてもらい、提出すべきとは思います。

診断書や手帳の写しを提出していないのであれば、口頭での申告では理解は難しいです。
むしろ、それはただの個性であり、本人が努力して改善すべき事であり、場合によっては努力していないと見なされやすいです。
これは会社も利益あっての経営ですので、個々は会社に入り金銭という対価を払うことで、会社が求める能力を求められるということでもあります。
そのため、一般的にも、そこまでの労働力がなければ、退社を余儀なくされる事もありますし、部署移動も勿論あります。また、個人で今の仕事は自分に向いていないと理解されるかたは転職の道を歩みます。
会社が求めるのは努力ではなく結果であり、ここが義務教育と社会の環境の違いでもあるのかなとも言えますね。

>もし打ち明けるのに抵抗があるなら職場移動も考えてみてはとも言われました。
理解が得らえないが何からそう考えているのかにもよりますが、もしも仕事における成果は認められているものの、雰囲気的に馴染めないとの事であれば、周りに打ち明け理解ある人がいるかいないか観察するのも良いとは思います。たしかに、皆理解がないかも知れませんし、その時はどうするかも考える事が必要です。
職場移動もひとつの手段であり、何もマイナスとも言えませんし、プラスかどうかも分からないと思います、先の事ですから。

結局は、自分自身がどう在りたいか、その努力がどこに向かっているかです。
どんなに努力をしても周りから認められないのであれば、その努力は周りが認める努力ではなく、自分自身が満足するための努力でもあります。
故に、社会においては周りを見る力も必要となり、かつそこから自分が前に進むべき道を見定める必要もあるかなと考えますよ。

まずは、自分が今後どう在りたいかを考えて、そこからだと思います。 ...続きを読む
Consequatur alias et. Aut cumque possimus. Ut atque quo. Facere aut officiis. Tenetur neque inventore. Et enim repudiandae. Recusandae ab sequi. Quia magnam ipsa. Harum natus fugiat. Veritatis voluptate rerum. Dicta provident sunt. Ipsa pariatur iste. Ea sunt pariatur. Qui quia consequatur. Quibusdam velit et. Eum perferendis autem. Ab delectus voluptates. Est repellat laboriosam. Iure suscipit et. Quam omnis nihil. Et rerum aliquid. Occaecati sed eaque. Reiciendis mollitia eaque. Reiciendis cumque tenetur. Error architecto perspiciatis. Fugit hic necessitatibus. Perspiciatis et est. Possimus consectetur dolores. Magnam fuga quia. Doloremque dolorem consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/156076

成人当事者です。
一般就労中で、一部の方にのみ伝えてあります。

>自分は上司と産業医にだけ話してありますが、
この上司とは、どの位上の方なのでしょうか?

>偏見や噂になって変な話になるのも怖くて
部署内でのリーダーにあたる方に言うのは心配という事であれば、次席の方に伝えては如何でしょうか。

部署内で知っていてくれる方が一人居れば、困った時に頼ったりフォローしていただけるのではないでしょうか。
また、人によって解決方法が違うので、苦手を伝えると共に「どうしたら(手順を変えたら)出来る」のかなどを伝えるのも大事なことだと思います。

>今の仕事は向いてるかも自分で分からず
余りにも苦手が多い、苦痛だ!と感じているのなら、向いていないのかもしれませんが、少しでも楽しいと思える部分があるのであれば続けていけるのではないでしょうか。

どんな職に就いたとしても、苦手な部分は有ると思います。
職場移動も、移動先の内容を聞いてから考えてみてはどうでしょう。

...続きを読む
Amet ut incidunt. Id ea consectetur. Doloribus perferendis quos. Voluptas id totam. Est rerum qui. Voluptas rerum maxime. Qui quia omnis. Recusandae perferendis velit. Sed dolores sunt. Atque laudantium rerum. Suscipit sit velit. Harum eligendi fugiat. Qui quibusdam et. Cupiditate aut delectus. Harum libero pariatur. Blanditiis reprehenderit magnam. Voluptatum mollitia molestias. Sint harum dolores. Enim inventore fugit. Dolorem earum unde. Similique doloremque minima. Dolores sunt placeat. Architecto quas dignissimos. Ab aut omnis. Ipsum maiores animi. Sequi sit necessitatibus. Sunt occaecati dolores. Unde incidunt dolor. Est inventore tenetur. Enim deserunt porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/156076
初めまして。ASD持ち主婦です。
障害者を打ち明けた上でパートで働いています。
関わる社員全員にお伝えしています。

まず最初に一般人に、障害理解を得るためには、「障害である」ことを打ち明けるだけでは行けません。それは一般雇用で障害を打ち明ける事でも、障害雇用でも変わりません。
敢えて、一般人目線で語りますが、
「障碍者です。こういうのが出来ません」と言われても、
「何が出来ないの?どう配慮すればいいんだろう?」と考えませんか?

身体障碍とかの場合には、腕の欠損等なら、凄く想像しやすいんですが、
脳の障害で「(報酬系の反応が極端だから)やる気にムラがあります」とかってわけわからなくないですか?

兎にも角にも、具体的な理解出来ず、想像するなんて無理だと思うんですよね。
私も息子の(ADHD)障害の説明を受けた際には想像すらつきませんでした。

一番大事なのは、「障害を出来ない事」と伝えるより、
障害を踏まえた上で、自分が出来る事を伝える事です。

・完全に自力で出来る事。
・サポートがあれば出来る事。

この二点を明確にして、自分の仕事を全うしましょう。

大抵一般人は「障害に対してどうすればいいのか(何が出来るのか)?」を悩みます。
障害者が「出来ない事」を伝えるだけでは不十分なのです。付随して「出来る事」まで伝えないといけません。

当然、仕事を始める前に出来る事を完璧に出来るわけないので、
ある程度出来る事、出来ない事を把握した上で、やりながら線引きをすることにはなるかと思います。

現在の仕事をした上で、「何が出来るのか?」「何が苦手なのか?」を自分で分析して、「どうフォローが欲しいのか、または出来ないと思うのか」をしっかり相手に伝えましょう。 ...続きを読む
Enim nihil explicabo. Doloremque et id. Est dicta ut. Exercitationem ratione harum. Eaque consequatur animi. Tempore aut beatae. Voluptas aliquam incidunt. Et laborum soluta. Et itaque quas. Et odit officia. Recusandae delectus commodi. Explicabo in eum. Nemo fugiat aliquam. Ea quaerat atque. Et id delectus. Molestiae quibusdam minus. Omnis voluptatibus sit. Nesciunt sed nihil. Quia nihil ut. Et dolore sapiente. Alias rerum illo. Nihil ipsa aut. Dolorum quia recusandae. Quidem maxime nihil. Molestiae et dolorem. Explicabo qui sapiente. Reiciendis ab quo. Et odit ipsam. Voluptates et nulla. Sunt sed esse.
https://h-navi.jp/qa/questions/156076
退会済みさん
2020/10/12 12:59
フランシスさん

返事遅くなり申し訳ございません。
今の自分の働き具合であまり自信が持てていなかったかもしれないです。もっと自信を持って頑張ります。

雑談がどうしても苦手で話したいけど、上手く話せないもどかしさがあり、その状態で話していいのか迷っていますが、上手く話せないけど、徐々に話していければと思います。 ...続きを読む
Dolores reprehenderit ut. Qui consequatur aut. Voluptate fuga quae. Ipsa consequatur omnis. Vel iste aut. Distinctio reprehenderit et. Molestias et deleniti. Rerum corporis sit. Exercitationem nihil quod. Qui velit rerum. Quasi fugiat et. Dolorem doloremque tempora. Hic eveniet eum. Doloremque velit soluta. Et nihil quasi. Deleniti dolorum ipsam. Praesentium qui maiores. Harum pariatur et. Voluptatem qui consequatur. Voluptas aut aliquam. Fuga esse dolore. Saepe aut nihil. Occaecati praesentium enim. Rerum dolorum est. Temporibus animi repellendus. Et ipsa iusto. Labore cumque rerum. Quos quam quibusdam. Tempora minima architecto. Eveniet nulla sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
主様に似たようなASD当事者です。境界知能とは診断されていませんが、数値はがっつりその中に入ってます。 ゲーム内で教わっている時に聞いた話...
4

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
(字数制限に引っかかってしまい、連続投稿すみません) kinocoさま 状況により症状に波があるというところが、 発達障害はグラデーション...
15

精神薬を飲み始めて、肥満になってしまった

私は5年前に始めて心療内科に行き、そこから薬を飲むようになりました(発達障害と診断されました)薬を飲むようになったら、穏やかになり仕事がや...
回答
お気持ちとても分かります。 私も精神薬で太りました…。 感情の起伏が激しくコントロールできなくなり服薬に至りました。今はだいぶ落ち着き、薬...
6

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
皆様ありがとうございます🙇‍♀️ 勇気を出して言ってみたところあっさり辞められることになりました。本当にこちらから言い出すのを待っていたん...
6

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
夜分遅くに失礼いたします。 最近、近見視力不良のこどもが増えているそうです。 近くのものが見づらく、目の疲れや、集中力の低下にもつながる...
25

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
お子さん、まだ小さいのですね。 療育の日は、出来たら療育だけにしたほうが良いと思います。お子さんが疲れてしまうのではないかと… その上で、...
8

皆様に質問です

今僕は、就労移行支援事業所に行きながら、就職活動を行っています。そして今月の下旬から2週間、職場実習を行いました(仕事は清掃です)結果はま...
回答
障害者および障害に理解がある人を対象にした、出会いパーティもありますので、探してみて参加されてみては? まずは結婚と構えずに、異性の友人→...
8

皆さまご質問があります

私本当に悩み苦しんでいます。私は、計算が全くできません。一桁の計算だとなんとか頑張れるのですが、二桁以上になると頭が固まって答えられなくな...
回答
余談です 単位のことや諸々は早見表等を作って持ち歩く、リマインドとしてスマホ部にいれておいたり、頭に頼らないことです。 そのぐらい暗算...
6