受付終了
普通に働きたいだけなのになぜつまずいてしまうのでしょうか。
WAIS3検査結果を受けてようやく自分に適した職場(工場)が見つかり、
パートを始めたところで早速失言でつまずいています。
おそらくアスペルガー(WAIS3検査済ですが発達障害かどうかは未診断)の48歳女性です。
仕事を始めて2週間、毎日納期に追われる超多忙な時期に
不慣れなこともあって腱鞘炎になってしまいました。
痛くて手が動かなく数をこなせないことが本当に申し訳なくて、
それでも少しでも役に立てた方が良いと思い、
腱鞘炎で手が痛いので少し負担の少ない作業にかわることはできないか?
と上司に伝えたら逆ギレされ、
もう一度手が痛いと言ったらやめてもらうとまで言われてしまいました。
他の皆も何かしら手が痛くても我慢していると言われて初めて、
自分の発言がまずかったらしいと気付きました。
実際そう言われるまで他の従業員も手を痛めていることが全く想像できなかったのです。
でも納得いかないのです。
上司の言い分は手が痛くて効率が悪くても我慢して働け、という意味。
(あのまま続けていたら手を痛めて辞めていたでしょう)
私は不具合のない完成品を早く作る事が職場の最善策だろうと一晩考えての発言。
数日考えて、普通の人は効率より人間関係なんだなと割りきるしかありませんでした。
私の考えはおかしいのでしょうか?
発達障害のある方は同様に考えるのか、それとも言わずに我慢して働き続けた方がよかったのか
どうでしょう。
しぶしぶ受け入れてもらえて手の痛みが落ち着くまで他の工程に入り、
治ってからは元の工程に戻りましたが
今の工程はとにかく早く作業することが要求されます。
下位検査の処理速度が極端に低い私はテキパキが苦手で、さらに
アスペルガーなこだわりで細かい事が気になって作業が遅くなりがちです。
もう何度ももっと早くして!と言われてますが、これでも精一杯頑張っています。
自分には向いていないと言えます。
工場内の他の仕事で細かくきっちり作ることが要求される工程があって、
こちらの方が自分に向いています。
そちらに変わりたいのですが、あの一件で上司にすっかり目をつけられています。
発達障害の診断を持って工程を変わりたいと申し出ようか迷っています。
ちなみに職場は9割女性、
誰も逆らえない最強(最恐)の部長(例の上司)が取り仕切る女子運動部のようです。
女性だらけで協調性が要求される、発達障害が苦手とする職場ですが
仕事内容が自分にあっているので続いていきたいのです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答15件

退会済みさん
2016/11/24 00:19
じつはしごとがあってないのかもしれません。
入って数ヵ月ということですから、なんども配置替えを要求するというのも難しいのではと思います。
障害の事は伝えた上でのお仕事ですか?
まず、上司に配置替えの相談の前に直属の先輩に、作業のこつや、気にすべき事の順位などを聞いてみたらどうでしょうか?
こういう相談は、直接上へ、というより、まずは直属の先輩を通じてそうだんするのがいいとおもいます。
そして、全部が自分基準ではないのが、社会です。
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。辛口かもしれません。
逆ギレする上司もどうかと思うのですが…。アスペかもしれないということは会社に話して
いないんですよね。
>腱鞘炎で手が痛いので少し負担の少ない作業にかわることはできないか?
>と上司に伝えたら逆ギレされ、
これだと言い訳と取られてしまうと思います。
いわゆる「普通の人」は仕事の内容からして「手が痛くなるかも」と考えるのだろうなぁという
ことです。それを納得して仕事を始めるのだろうなぁと。
もし気がつかなかったとしても、面接等で仕事の説明はなかったのでしょうか。
説明がなかったとしても、確認をするべきだと思います。
まぁ今回は腱鞘炎とのことですので、仕事に不具合が出てしまうということであれば診断書を
提出して交渉してみるというのもありかもしれないかな。
>工場内の他の仕事で細かくきっちり作ることが要求される工程があって、
>こちらの方が自分に向いています。
>そちらに変わりたいのですが、あの一件で上司にすっかり目をつけられています。
パート採用されたのは、どのような仕事なのかな。
今やっている仕事内容で採用されたのであれば、ルール違反になると思いますよ。
ちなみに私は力仕事、しかもかなり汚れる職場で仕事をしています。夏は暑いし冬は寒いし。
初めは身体中、痛かったです。
でも、自分で選んで面接を受けたんです。他の人たちもそうなんですよね。「腰が痛~い」なんて
話もしますが、それだけです。
もちろん早さも要求されます。イヤミも言われますが、徐々に早くなればいいやと割り切って仕事を
しています。
お給料を貰っているわけだから、それだけの仕事をしないといけないしね。
>発達障害の診断を持って工程を変わりたいと申し出ようか迷っています。
診断名が付いたら、お願いしてみるのもいいかもしれませんね。診断書を持って行ってしっかりと
対応をしてもらうといいと思います。
ただ会社としても配置人数等の都合があると思いますから、聴き入れてもらえない可能性もある
かもしれません。
Laborum ratione et. Aut et tenetur. Cumque corrupti et. Cum molestias est. Tempora ut corrupti. Voluptates et cum. Voluptas nulla ut. Amet nobis vitae. Debitis veniam aut. Expedita enim harum. Quia natus nisi. Est occaecati eos. Harum animi vero. Sit ut nostrum. Ex tenetur magnam. Natus aut ut. Pariatur voluptas atque. Quis a ut. Quis sit saepe. Culpa recusandae repellat. Veniam qui beatae. Maxime sunt quia. Et aut rerum. Perspiciatis fugit culpa. Recusandae molestias reprehenderit. Occaecati nihil quis. Eaque aut suscipit. Nihil sint qui. Provident iusto ut. Vel voluptas nemo.
労働基準監督署に相談したいところですが、会社に勧告が行くと、同僚から犯人探しされないかが心配です。
あるいは威圧的な環境が改善されて、喜ばれるでしょうか?
職場の変更はあるべきだと思います。
でも手の痛みを言い出したら、みんな変更になってしまう。
とは言え、苦手な仕事で同僚に気兼ねするのも辛いでしょうから、適性の部分を前面に出して移動の希望を伝えるのが良いと思います。
発達障害を伝えるのは、希望の仕事への変更が聞き入れてもらえなかったらでいいのではないでしょうか?
カミングアウトするのは自由だと思いますが、障碍者枠での就労となって給与が下がるかもしれないですよね?
そのあたりを受け入れるか確認したらと思います。
仕事がうまくいくように祈っています。
Et iusto delectus. Necessitatibus iure quaerat. Magnam iure eos. Et quisquam nam. Laboriosam ad voluptatem. Quisquam nobis harum. Excepturi aliquid quo. Qui ab est. Doloribus ut molestiae. Voluptate cumque tempore. Amet optio temporibus. Qui dolor molestias. Ut itaque quia. Deserunt et eligendi. Eum est dolore. Rerum doloremque dolores. Incidunt accusantium minima. Molestiae occaecati voluptas. Est neque est. Soluta fuga dicta. Asperiores temporibus ut. Quaerat perspiciatis quae. Qui officiis tenetur. Consequatur velit voluptatem. Ea est aliquid. Possimus tempore esse. Fugiat quia iste. Dolor ipsam quo. Iusto amet culpa. Voluptas voluptatem dolores.
腱鞘炎でほかの作業に変わりたいという発言は間違っていないです。
それで怒る方が問題があります。
ただ、こういう人は必ずいます。
遅いと文句を言う人も必ずいます。
障がいの件は相談した方が良いです。相談したうえで、その後の対応で
続けるか辞めるかを判断しても良いかと思います。
Facere autem officiis. Qui dolorem blanditiis. Consequatur nam est. Ratione amet et. Vero mollitia aut. Temporibus similique cumque. Non velit voluptatem. Consequatur suscipit reprehenderit. Sit eligendi incidunt. Distinctio et in. Eligendi cumque libero. Quo magnam facilis. Tenetur ipsa esse. Tempora corrupti ut. Ullam fugit atque. Fugit mollitia impedit. Explicabo quasi architecto. Sunt voluptas autem. Optio eum est. Beatae porro iure. Non ipsa possimus. Expedita velit hic. Ut vel possimus. Quo iste maxime. Quia reiciendis quasi. Tempora ad enim. Suscipit qui vel. Dolor excepturi iure. Est eum sit. Et aut sequi.
本当に仕事いや職場があっているのか
うちは子供が障碍者就労で今就活中ですが
その時に聞いたことは働き続けられるようにするには、仕事はきっちり出来ることはあたりまえですが
それと同時に職場の雰囲気はもっと大事だと、ゆったりしたところの方がよいそうですよ
その前提だとピッコロさんの職場はアスペなどの発達さんには厳しいと思います。
同じようなところは他にもあると思いますのでやめるという選択もありかと
おっしゃるような上司だと何回も移動は厳しいと思いますよ
本当は最初の時にいっておけばよかったのに
私も特性ありますが未診断、単発のバイトに登録してますが
似たような職場に遭遇しました。数回我慢しましたがこれは違うと
速攻断りました。そしたら派遣会社の方との話の中で、
その上司他の派遣さんからも有名な方らしいです。話の雰囲気でわかりました。
Quaerat eum maxime. Necessitatibus incidunt animi. Dicta est optio. Voluptate rerum nihil. Quia cupiditate vel. Officiis et aut. Et sed autem. Iste nisi voluptate. Ipsam quod cum. Reiciendis magnam nobis. Enim at culpa. Iusto dolor commodi. Voluptas necessitatibus ipsam. Voluptatem nihil voluptas. A in odio. Perspiciatis in quia. Nihil tempore in. Animi eum sunt. Officiis aut voluptatem. Atque numquam et. Aut id dolores. Quae consequuntur perferendis. Id ut aut. Nemo autem hic. Omnis occaecati quia. Accusamus veniam qui. Quibusdam totam eum. Voluptatem deserunt repellat. Voluptatibus aspernatur possimus. Sunt corrupti tempore.
質問を拝読しました。
ちょっと、よくわからないのですが…、
検査結果を踏まえて、自分に適した職場が見つかったとあります。
でも、苦手な作業内容が仕事なんですよね?
しかも協調性も必要とされていてそれも苦手。
でも、最後には仕事内容が自分にあっているので続けたいとある。
苦手な作業をしている時点で、あなたの検査結果を踏まえた仕事とは
思えませんし、あなたにあっているとは思えませんよ。
どういう経緯で今の職場を見つけたのかわかりませんが、
検査結果を踏まえて仕事を選べるのであれば、別のお仕事探せませんか?
今後どの仕事をするにしても、協調性は必要です。
性別は関係ないです。
もし、あなたが女性ばかりの職場が苦手だと感じているのでしたら、そうした
職場を避ける必要もあるかと思います。
いい職場に巡り合えることを祈っております。
Facere autem officiis. Qui dolorem blanditiis. Consequatur nam est. Ratione amet et. Vero mollitia aut. Temporibus similique cumque. Non velit voluptatem. Consequatur suscipit reprehenderit. Sit eligendi incidunt. Distinctio et in. Eligendi cumque libero. Quo magnam facilis. Tenetur ipsa esse. Tempora corrupti ut. Ullam fugit atque. Fugit mollitia impedit. Explicabo quasi architecto. Sunt voluptas autem. Optio eum est. Beatae porro iure. Non ipsa possimus. Expedita velit hic. Ut vel possimus. Quo iste maxime. Quia reiciendis quasi. Tempora ad enim. Suscipit qui vel. Dolor excepturi iure. Est eum sit. Et aut sequi.
この質問には他9件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。