質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんばんは!4年前に発達障害と診断され薬服用...

2021/11/02 20:06
8
こんばんは!
4年前に発達障害と診断され薬服用なしで
一般就労で働いてます。自分の特性も
理解出来て、グレーに近い軽度の発達障害者です。

しかし一般就労で働く上で、どうしても
発達障害の影響が出てしまい誤解が多く
上手く出来ない時があります。

生きづらさはずっと感じていますが
これからも薬は服用したくないですし
出来れば一般就労で働きたいです。

反対に最近では発達障害者だと公表して
生きて行きたいとも思うようになりました。

そうすれば死にたいとか考えずに
生きていけるかなーと。

どうすればもっと楽に生きていけるか
知りたいです。公表した場合のメリットと
デメリットも知りたいです。


よろしければ回答お願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

櫻子さん
2021/11/09 20:57
たくさんの回答ありがとうございました!!
回答して下さったことを踏まえて
今後どうするか考えたいと思います。
ありがとうございました😊

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/165416
射命丸さん
2021/11/02 21:43
私も 薬は飲んでいませんし、今現在の職場までは 一般就労していました。
中々、上手くいかずに 障害者枠も考えて 一度やってみてから 先を考えてみようと思い 現在にいたります。
今の職場では 随分と配慮をしていただき 3年近くになります。
メリットとしては 苦手な事は しなくても良い…
私の場合は コミュニケーションが苦手ですので
雑談は上手くいかなくても 言われません。
一般では いつもこのてんばかりを注意されておりましたので 大変に楽です。
電話受付やお客様の対応は できるだけ免除をしてもらえております。
障害があり できない事を 理解してもらえて無理を言われない事は 働きやすいです。
デメリットは やはり 給与が安いです💧
時間も 私の場合は 短いです。
残業は したくてもできません💧
一般で働いていた時の半分位になりました💧
しかし、以前は よくうつ病になっていましたが…今の所は 少なくなりました。

今の所で 続けて 障害の事をカミングアウトをしたら 会社次第ですので わかりませんが、配慮はするようにはなるけど 障害者枠になるかもしれませんし…最悪は くびにされてしまうかもしれませんから よく考えて欲しいかなとは思います。
ただ…配慮だけをもらい 給与が今までと同じになるかは難しいかもしれませんね。
https://h-navi.jp/qa/questions/165416
退会済みさん
2021/11/03 01:19
そのお勤めなさっている企業では、障害者枠で働く事は出来るのでしょうか?

障害者を採用している会社でしたら、
公表して配慮も貰える可能性はあるのではないかと私は思っていますが、それはどうなのでしょう?
(配置転換はありそう?)

働く事、そのものに困難を感じる事が多いなら、
私も障害者就労で企業就労されたほうが、気持ち的には楽になるんじゃないかと思います。

例え働く時間が短くても、きっと長く勤める事が出来ます。ですからデメリットよりも、メリットのほうが大きく感じる気がしますけれどね。

ただお給料は、10万円〜126000円くらいじゃないですかね。8時9時〜15時勤務。

1人暮らしをしたいなどある場合は、このくらいのお給料だと厳しいでしょうけれども。

障害年金などを申請して、審査が通ればお給料に+して少しは生活の足しにはなるかもしれませんが。
最終的には、やはりご自分がどうしたいか?ではないでしょうか。 ...続きを読む
Qui possimus aut. Rerum ea voluptatem. Est perferendis quod. Sint et voluptate. Beatae id quia. Aut itaque doloribus. Recusandae animi quis. Neque facere debitis. Nostrum voluptatem maiores. Placeat sequi nemo. Omnis natus autem. Perferendis et quaerat. Sed nostrum quos. Amet est omnis. In illum fugit. Dolor eum recusandae. Atque ipsum totam. Ad maxime earum. Sed corporis dolorem. Et neque et. Inventore illo aspernatur. Et et voluptate. A et qui. Officia neque dolorem. Accusamus nihil aspernatur. Exercitationem quo beatae. Asperiores illum illo. Veritatis voluptate quod. Totam suscipit minus. Dicta reprehenderit fuga.
https://h-navi.jp/qa/questions/165416
夜子さん
2021/11/03 02:32
櫻子さん、はじめまして🐱

ご質問の意図と少し違う返答になるかもしれないのですが、カミングアウトして就労しても、死にたいという気持ちが晴れるかは別な気がします。。
お薬を服用したくないのは、過去に合わなかった事が記載がありましたが、それが理由ですか?
死にたいという気持ちが続いているならば、もしかすると二次障害を起こしているかもしれません。
リタリコさんの二次障害に関するコラムをリンクしておきますね。
https://h-navi.jp/column/article/35027123
https://snabi.jp/article/229

コラムにも記載されているように、発達特性があると、二次障害になりやすいです。
お薬が合えば、一般就労のままでも大丈夫な方も居られるので、一つの選択肢としても良いのではと思います。

また、「どうしても発達障害の影響が出てしまい誤解が多く」という記載も気になりました。
発達特性があると、考え方や認知が独特の場合もあり、周りからすると「誤解」で無い場合もあります。
確かに、就労の仕方によって、求められる能力やスキルが楽になる場合もありますし、櫻子さんが仕事上で抱えている困り事にもよるのですが、楽になる場合もありますが、これまで定型の中で進学や就職してきたならば、物足りなさもあるかもしれません(仕事の内容やお給料など待遇面)。
特に、キャリアアップが日本ではまだまだ難しい場合が多いのではと思います。発達特性があるからこそ、特定の能力やスキルが高くとも、それを生かしきれる職場環境を整えたり、コミュニケーションをとることがなかなか出来ないのが現状かなと私は感じてます。
なので、もし今働いている先がそれなりに大きい会社や団体ならば、合理的配慮という考え方が浸透している企業等なのかを調べてみるのも良いかもしれません。
それと、死にたいという気持ちが暫く続いていて、寝食やお仕事にも影響が出ているならば、まずはその状態を良くするため医療に頼るのが良いのではと思います。

ご質問の意図と異なるコメントかもしれませんが、ご参考まで😸 ...続きを読む
Optio debitis quos. Sed qui eum. Et recusandae laudantium. Minima veritatis nulla. Voluptatum facere in. Ullam tempora molestiae. Est tempora excepturi. Exercitationem vitae sint. Distinctio et non. Dolores nemo impedit. Repellat labore iste. Placeat dignissimos voluptas. Quia repellat numquam. Quo pariatur minima. Perspiciatis illum tempore. Minima perspiciatis aut. Laborum qui et. Nisi hic voluptate. Ducimus eaque labore. Adipisci illo ratione. Totam ut nihil. Aut nobis sint. Ipsam exercitationem itaque. Nostrum perferendis ipsa. Dolorem accusantium architecto. Est tenetur impedit. Consequatur doloremque qui. Vel quo ullam. Illo deserunt voluptas. Facere veritatis optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/165416
ふう。さん
2021/11/03 09:58
私の話をすると、いきなり体調を崩すことがあるので安定した就労がむつかしい、立場です。
手帳をいただくことで、なんとか生活できている、と感謝しています。

そんな私にも、軽度でグレーで、支援を受けない生活をしている友達もいます。

おたがい、ランチの時間は大事にしています。お互いの困りごとをそれぞれに話していても特に解決策は出ないことが多いのですが、ランチがおいしいと、それでちょっとシアワセです。

萌えとか推しとかのハナシもします。こういうのって推し活よね、とかいいながら………。

そんな中私たちが良く話していること、ちょうど昨日も話していたんですが、「自分にご褒美」大事よね、っていうハナシです。動けなくなっちゃうとシンドイからその前にちょっと頑張る……だったら頑張る自分にはニンジン必要!
ひとによって「ニンジン」の中身は違います。
ちょっと我慢した自分に気がついたら、ちょっと自分に優しくしてあげる。
頑張った自分を褒めてあげる。

それは、どちらの立場にも共通して、とっても大事だと思っています。 ...続きを読む
Impedit cum nesciunt. Quas dolor quae. Est sed autem. Amet tempora sed. Ullam alias hic. Provident dolores magnam. Reiciendis ut quos. Voluptas qui aliquid. Voluptates tempora et. Qui eaque qui. Sed sunt totam. Ipsum illo veniam. Iste omnis rem. Eligendi et corporis. Itaque incidunt perspiciatis. Sed eaque sequi. Qui est deserunt. Sit qui dolores. Aliquid placeat id. Ut delectus nihil. Ratione necessitatibus provident. Dolorem ut reiciendis. Ut aut magnam. Molestias fuga saepe. Aliquid tempore et. Qui sed eveniet. A cumque molestias. Fuga dolore est. Sequi molestiae libero. Perspiciatis et natus.
https://h-navi.jp/qa/questions/165416
初めまして。
成人当事者です。

まず公表した場合のメリットとして合理的配慮が受けやすくなるという事でしょうか。
会社または部署内で「〇〇が苦手なので△の対処をお願いします」等の話し合いは必要になってくると思いますが、必ずこちらのお願いが通るという事でもありません。

またデメリットとしては、中小企業でも障害者雇用をしている会社であれば、そちらへの契約変更となりお給料が下がったり、単純作業に配置転換となる事も考えられます。
障害者雇用の無い会社であれば多少の配慮はしてもらえると思いますが、配慮の定着には時間のかかる会社もあります。
他の方も言われていますが、その辺りのリサーチをしてから言う・言わないの選択をされては如何でしょうか。

気になったのは
>どうしても発達障害の影響が出てしまい誤解が多く上手く出来ない時があります。
です。
誤解が多くとは、主さんが誤解してしまうという事でしょうか?周りの方がという事でしょうか?
どちらなのかはわかりませんが、一般就労である以上、その上手く出来ない事柄に対して工夫される努力は必要だと思いますし、その努力する姿勢は何処の会社でも、障害の有無に関係なく求められます。


服薬はしたくないとの事ですし、上手く出来ない事柄が1つか2つならば内容にもよりますが、チームリーダーとその上の上司の方にだけ、相談という形で上手く出来ない事を打ち明け、配慮をしていただくのも一つの方法です。


例え公表したとしても、既に「脳の癖」となっている場合には死にたいなどの考えは無くならないです。
どの様な時にその様に思うのか?を自己分析して、脳の癖を直さないと難しいです。
多少時間は掛かりますが、他人との比較を止めてみるところから始める事をお勧めします。
...続きを読む
Impedit cum nesciunt. Quas dolor quae. Est sed autem. Amet tempora sed. Ullam alias hic. Provident dolores magnam. Reiciendis ut quos. Voluptas qui aliquid. Voluptates tempora et. Qui eaque qui. Sed sunt totam. Ipsum illo veniam. Iste omnis rem. Eligendi et corporis. Itaque incidunt perspiciatis. Sed eaque sequi. Qui est deserunt. Sit qui dolores. Aliquid placeat id. Ut delectus nihil. Ratione necessitatibus provident. Dolorem ut reiciendis. Ut aut magnam. Molestias fuga saepe. Aliquid tempore et. Qui sed eveniet. A cumque molestias. Fuga dolore est. Sequi molestiae libero. Perspiciatis et natus.
https://h-navi.jp/qa/questions/165416
退会済みさん
2021/11/03 23:41
一般就労と障害者枠での違いですが、
障害者雇用は、お給料が低いです。なぜ、低いかというと責任のある仕事ではないからです。逆に言えば、仕事でミスしても責任を取らなくて良い仕事内容です。責任がないので、その分、給与が低くなります。
単調な仕事が多いし、残業がほとんどありません。

ただ、どのように工夫してますか?と企業面接では聞かれます。障害者雇用でも、配慮だけを求める人ではなく、自分でも努力して工夫している人を求めているようです。

工夫しても、出来ない部分がある人は、配慮が必要でしょうけど、工夫で障害特性をカバー出来ているのならば、あえて障害を持っていると公表しなくてもよいのではないかと思います。

地域に発達障害支援センターがあると思います。仕事での工夫をアドバイスしてもらえるのではないでしょうか?

また、会社に伝える場合も「発達障害と診断されました。配慮をお願いしたいです。」よりも、「発達障害と診断されました。〜という特性はあるのですが、〇〇は、⭐︎⭐︎という方法を取れば、スムーズに出来るので、許可して頂けたら助かります。」というように話を持っていった方が印象が良いのではないかと思います。

主人の会社にも発達障害の人がいます。
他の部署から事務に来たようです。
診断されたから障害枠ではなく、部署変えで対応する会社もあるのではないでしょうか?

先ずは、障害者支援センターで相談されてみてはいかがでしょうか?

...続きを読む
Impedit et quasi. Omnis quod et. Doloribus reiciendis dolorem. Illo enim laudantium. Voluptate qui ut. Et tempore et. Praesentium nesciunt quidem. Quam libero autem. Voluptatem dolore et. Qui rem ut. Provident non cum. Omnis qui voluptatum. Repudiandae explicabo itaque. Inventore sit fugiat. Qui minus deserunt. Ratione rerum soluta. Mollitia aliquam et. Quod sequi maxime. Molestiae nobis nihil. Aliquam ut occaecati. Quasi cum architecto. Itaque officiis minus. Pariatur voluptas est. Doloremque molestiae qui. Impedit sed ipsum. Adipisci minus omnis. Qui sit harum. Sed repellendus suscipit. Cum error consequatur. Et assumenda mollitia.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
A発達障害で、抗うつ状態のひとと B発達障害で、抗うつ状態ではないひとと C発達障害ではない、抗うつ状態のひとと D発達障害ではない、抗う...
4

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
しょうがないよ、それが個性だから。それに自分が役に立たないとか悪だとかあまり自己否定しない方が良いよ。出来ることをすれば良い。出来ないこと...
8

ADHD、ASD傾向がある夫の事でストレスを抱えています

相談というよりは愚痴なんですが…本人が使っている物(ズボンや水筒など)が無くなった時、私のせいにしてくるのです。タバコや携帯など自分しか触...
回答
自分しか触らないものは、なにも言ってこないのであれば、洗濯物なども旦那さん自身にやらせればいいのでは? 扇風機も、旦那さんの部屋などに置く...
6

当方はADHDとASDと診断された学生です

診断がされる前に一般企業に内定をもらったのですが、診断後に家族に話したところ、心配だから地元に帰って公務員になったらどう?と言われました。...
回答
そもそも、そんな簡単に公務員になれる?試験あるし対策しないと。確かもう夏に試験では?親は情報があって言っているわけではなく、自分たちの目の...
10

アレから7年…お知らせです

当時この悪夢から逃れられることはないと思っていました。7年前の4月、当時20歳の息子の存在がとても苦しかった。https://h-navi...
回答
ADHDとアスペルガーの息子が4月から小学校へ入学しますが暴言他害が目立つようになってしまい、先が見えない日々を送っています。 夫も発達障...
11

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
(続きです) 🔶交流授業と小3以降の支援の相談について 交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18

大学生の娘(ASD診断済)について

幼児の頃から言葉を極端に捉え、屁理屈をこねたり癇癪を起こしたりします。・「飲酒運転は同乗者も逮捕されます」→「乳幼児でも逮捕されるの?認知...
回答
想像力の欠如からなるものなのでラインをビシッと引いてあげると理解出来るかと思いますよ^^ 飲酒運転のケースだと飲酒運転時に同乗者が何故逮...
14

多動がなおらない

19歳保育科の女子大生です。アスペルガーとADHDです。1歳から疑いがあり幼児期の診断でした。(ADHDは最近診断されました)私は、軽度で...
回答
♡みーたさん ご回答ありがとうございます。困って悩んでいるのは事実、本当にそうだなって思いました。 自分では、「まだ大丈夫だろう」「健常者...
12

お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、

大人の発達外来受診されたことのある方にお尋ねしたいと思います。7歳の娘が3歳でASDの診断を受けました。5歳の息子は3歳児検診でひっかかり...
回答
タータンさん、こんにちは🐱 発達特性は、厳密には遺伝するという明確なデータは無いものの、子供に特性があったら、その兄弟や親、祖父母まで辿...
9

6歳男児(未診断ですが、色々な検査結果からASD、LDでほぼ

間違いありません)を子育て中のらららです。ここにいらっしゃる、ASDなどの当事者の方にうかがいたいです。今日、幼稚園の行事がありました。初...
回答
六十回というのは、おそらく、嫌だったよという表現だろうなとは思いますが、たぶん、うわべでは、平気そうに見えても、それだけ、頑張ることに辛さ...
14