質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

40代男性、発達障害(ADHD)当事者です

2024/11/26 23:24
4
40代男性、発達障害(ADHD)当事者です。皆様お子様のお悩みを投稿されている所、私のような中年男性が質問させていただくのは大変恐縮ですが、発達障害について調べていく内にLITALICO発達ナビに辿り着き、成人の当事者様もご質問をされているのを拝見しましたので、私も悩み…というか「どうすればよいか」答えが見つからず恥ずかしながら質問させていただければと思います。

現職を退職し、A型事業所への就労を考えています。
今年7月にADHDの診断を通院している心療内科様からいただき、現在コンサータ、アトモキセチン併用しております。
・仕事の放置癖がある
・仕事の優先順位がつけられない
・営業職ですが、スケジュール管理が苦手でタスクアプリや共有予定表を使用してもアポイント漏れが発生し、手持ち無沙汰な日が発生したり、お客様への訪問をすっぽかす
その他細かな見落とし、詰めの甘さで案件の炎上等を引き起こしてしまい、3回転職を繰り返し、現在在籍の会社で4社目となります。
同僚、お客様を怒らせることが多々あり、酷いときには「仕事はできない癖に他人を怒らせる天才だなお前は」とまで当時の先輩社員から言われた始末です。

本日も上記の特性による上司やお客様への報連相の漏れ、タスク管理の甘さ、見通しの甘さが重なり、せっかくの成約済み案件で大炎上を引き起こしてしまいました。年齢が年齢ですので、上司からは「お前のケツはお前が拭け」と叱咤され明日より対応に追われる事となりました。

コンサータ27mgを朝服用、アトモキセチン25mgを朝晩服用、指示やタスクは都度メモを取り(そのメモそのものを忘れることや読み返すことを忘れる事も多々ありますが…)スケジュール管理アプリでタスク管理を用いても、それでも重要タスクの引き伸ばし、放置癖が改善されません。
また、報連相も苦手としており直属の上司以外に報告相談する場合に誰に連絡を取ればよいかわからなくなり、結果仕事の遅延に繋がることもあります。
自分で可能な範囲で改善に取り組み、服薬までしてもまだ仕事に影響があり、正直限界を感じています。
また、年齢と職歴を鑑みるとよく言われる「ADHDに適した職業」に就業できる可能性もありません。(デザイナーですとか、イラストレーター、研究職等)
以上のことから、「社会に適合できていない」気がしており、かといって貯金も少なく無職となる訳にもいかず、どうしてよいか判りません。就労事業所で働き、細々と誰にも迷惑をかけず生き、両親を見届けた後私もこの世を去ったほうがよいのでしょうか……

両親も70代半ばと年老いており、発達障害の診断を伝えた際は母から「マトモに産んであげられなくてごめんなさい」父から「実家に帰ってこい、家も渡す」と言われましたが、発達障害の特性が幼い頃から発生しており同級生、先輩後輩、教師とあらゆる方向からいじめられ、怒りと怨みと憎しみしかない実家の周辺には戻りたくないのが本音です。
前述の通りですが、実家のある県の県庁所在地にあるA型就労事業所で働き、老後の貯金もない為、親が鬼籍に入ったあと後を追うのが最善なような気がしています(私の遺体や葬儀を実兄に頼むのが辛いですが)
退職し、地元の県庁所在地で就労事業所で細々と働き、両親が鬼籍に入った後に私も後を追うのが人生の最適解だと考えてますが、もしよろしければご意見をいただければ幸いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/191266
あーちさん、こんばんは。

もし退職されるのなら、いきなりA型事業所ではなく就労移行支援事業所で就労訓練を受けられてはいかがでしょうか。
きちんと訓練を受け、あーちさんの適性にあった仕事を事業所の方と探されてはどうでしょうか。
診断も下りてらっしゃるようですし、自宅もおありなようですから、障害者雇用でお勤めできれば、ギリギリ一人で生活できると思います。

先日、長男が通所している就労移行支援事業所でOBの方を囲んでの座談会がありました。皆さん1〜1年半ほどで就労され、手厚い定着支援を受けながら、少しずつ就労時間を増やして充実した生活を送られていました。
仕事は会社勤めだけではないので、事業所では、それぞれの人に合った仕事を一緒に探してくれますし、就労後は就労先との間に事業所のスタッフが入ってくれます。

そうした支援をきちんと受けられてはどうでしょうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/191266
ASDの当事者です。

もし、主様が会社に勤めているときに発達障害の診断がおり、1年と6ヶ月経過しているなら、障害者厚生年金の受給対象となります。
基礎年金とは違い、等級3級からいただけます。
意外と年金については知らない人が多いため、ご自身が対象で退職されているなら、申請なさった方が少し足しになります。
障害者厚生年金の申請できる年齢に制限があったかと思うので、医師に相談されてみてはどうでしょうか。

とある友人から聞いた話、都道府県によっては発達障害の理解度も違います。きついこと言われても気にしないことです。
ちなみに、私は障害年金申請時、通るのは難しいですよ?本当にいいんですか?と言われましたが、実際は申請に通り、年金を受給しています。
申請時お金がかかりますが、落ち着きますと、更新は2年に1回、安定すると5年に1回となっていきます。

もし今から何かやりたい場合は、AIを勉強してください。画像もデザインもプログラミングも何もかもがAIでできてしまう時代です。
苦手なところは、AIがカバーしてくれます。
スクリーンショットをとりAIに任せると、それそっくりのサイトも作れます。技術力ゼロでここまでできるのです。
AIは、プロンプトといって命令を人間が指示を出すことにより成り立っています。このプロンプトを極めれば、仕事の効率化はもちろん自分でフローを作って便利なものを他者に提供できたりもします。

もう一つ、ご実家の件ですが、私もいじめられた身です。お気持ちは非常によくわかります。ですが、よっぽどの事情がない限り、いじめっ子も親もどこかに引っ越している場合が多いので戻った時には誰もいないことの方が多いです。私の近所もいじめっ子がいましたが、いつの間にか家族ごとどこかに引っ越していきました。ちょっと腹たつ近所の子も結婚と同時にいなくなり接点もゼロです。噂話も全然聞かなくなったと思ったらいつの間にか引っ越していったって感じです。

物理的には、いじめっ子も先輩後輩もあなたの周辺にはほとんどいないと思います。 ...続きを読む
Vitae sed autem. Dolore natus aliquid. Qui itaque voluptas. Fugit deleniti laboriosam. Consectetur doloremque quia. Harum asperiores id. Minus quaerat animi. Nobis odit natus. Culpa amet veniam. Consequatur in officia. Perferendis et ab. Dignissimos quia culpa. Id repellat harum. Eligendi nihil autem. Dolores ipsa rem. Ea est et. Amet architecto nemo. Harum cupiditate reiciendis. Debitis facilis nisi. Est mollitia error. Ad et molestias. Soluta repellendus non. Quia odio recusandae. Et maiores vitae. Modi et distinctio. Similique libero minus. Similique voluptas ut. Dicta est dolores. Vel et occaecati. Nostrum et fugiat.
https://h-navi.jp/qa/questions/191266
質問ですが

①朝起きて決まった時間に出社が苦なくできますか?

②家事は適度に片付けられますか?

③誰かがあなたの業務量について、優先順位を決めてくれたり進捗管理を適切にしてくれるなど、マネジメントしてくれさえいれば、その日決められた作業を淡々とこなし、目標達成はできるタイプなのでしょうか?

④報連相が出来ないとのことてすが

誰かから、いつまでに、〇〇さんにこれ聞いといて、伝えといて、相談しといて。
と言われたら、できますか?

⑤仕事の中で比較的できること、仕事以外も含めて得意なことはなんですか?

諸々難しそうならば、障害年金をもらったり、生活保護などの福祉のサポートをもらいながら暮らすのはどうでしょうか?

先延ばしグセがあっても、最後に許される期限内に許される形でこなせるなら、別にいいんじゃないかと思います。

それも難しいということなんですかね。

ADHDと一口に言っても、仕事の適正はその人によって違うと思います。
営業がむしろ向いてる人もいますし。
仕事選びについては、何が得意なのか?というのがポイントになると思います。

実家に戻るかどうか?ですが、お父さんがいくら家を渡すと言ってくれても、お兄さんにもあなたと同等に相続する権利がありますよ。

どうするのか?は本来はお兄さんにも相談した方が良い事のような。

ご両親のもとに身を寄せる。精神の手帳を取得できるならする。

ご両親がなくなるまでは、介護などで両親をサポート。

ご両親が亡くなったら、不動産はできればすぐ処分して、お兄さんとお金は当分に分ける。もらえるなら貰う。(葬式代としてお金を預けるのも可)

主さんは公営住宅等安価なところに転居。

就労ですが、どこで働いても良いと思いますが、所持金がなくなって、その後も働けず、収入の宛がなく困るようならば生活保護を検討してはどうでしょうか?

これがよろしいのではないかと思います。

絶望感からか亡くなったら自分も…と繰り返されてますが、真面目な話、自死遺族って結構大変なんですよね…。

身内にかける迷惑は最小限と思うなら自死はむしろ辞めたほうがいいです。 ...続きを読む
Velit sint quae. Molestias velit aut. Saepe esse et. In rerum sunt. Doloremque ut id. Illo voluptates qui. Aut dolores ex. Perspiciatis id quia. Ratione praesentium et. Voluptatem qui quia. Quas nostrum ut. Qui et vel. Qui minus repellat. In debitis esse. Quia modi nihil. Consequatur nam rerum. Dolor maiores praesentium. Architecto ut dolorem. Distinctio quaerat nemo. Quasi rerum quia. Saepe voluptatem et. Tenetur dolor quae. Omnis non quas. Praesentium quia quia. Et cumque et. Voluptatem nostrum placeat. Et aut deserunt. Nesciunt dolor maiores. Qui animi sed. Qui id sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/191266
あーちさん
2024/11/27 17:29
皆様、ご意見ありがとうございます。
本日出張で個別のご回答は明日行わせていただければと思います。 ...続きを読む
Occaecati sit aperiam. Praesentium in omnis. Vero enim autem. Quam suscipit quisquam. Et consequatur iste. Eius debitis praesentium. Debitis est quis. Provident eum fugit. Laboriosam harum deleniti. Rerum ad ut. Ut esse et. Ipsum provident delectus. Velit et similique. Dolorem sed voluptas. Libero architecto vero. Pariatur aliquid harum. Porro ratione omnis. Impedit id laboriosam. Autem architecto minima. Consequatur non in. Est placeat iusto. Illo quod consequuntur. Qui placeat nihil. Aut et aut. Maxime rerum et. Amet sit vitae. Et sit dolor. Ipsam saepe sunt. Blanditiis a eos. Sunt dolores accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると40人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私は軽度ADHDとアスペルガーの傾向ありと診断されている者で

す。結婚してもうすぐ2年になります。そこで悩んでいるのは子供の事です。現在妊活中ですが、恵まれないまま1年弱が経過しています。私も旦那も子...
回答
まだ私たち夫婦にも子どもはいませんが 育てたいと私はずっと思っています😊 旦那さんは最近、友達の子と遊んでから 子どもがかわいいと思い始め...
12

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
クローズだと、大変だと思います。 クローズかオープンかは、るりさんの気持ち次第なので、私の感想を書きます。 私は発達をオープンにした上で...
5

頑張ることに疲れました

まず自己紹介させてください。現在21歳男母元暮らしアルバイト不注意優勢型ADHD軽度の社交不安持ち園芸の専門学校を7ヵ月で中退1社目の会社...
回答
あなたは自分のことを知ってもらいたいと思う気持ちが強すぎて、相手のことに考えがあまり及ばないタイプと思います。 私の発達障がいのある子ど...
10

皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最

初にした障害者枠は役所の障害者の福祉課で非常勤職員でした。勤務時間は6時間勤務が4日、5時間勤務が1日6時間の日は最初に決めた曜日から変更...
回答
障害枠ではないですが、公務員はしていました。今は民営の会社しか行っていないのでやはり公営は楽だったなって思いますが、私は同じ事を繰り返すの...
4

ADHDの診断を受け、コンサータを服用しています

介護の仕事についてますが、他の人の気持ちを汲むというよりも、人への関心が薄く、小さな変化に気付きにくいと感じるようになりました。周りのフォ...
回答
回答ありがとうございます。 丁寧に答えていただいて本当に助かりました。 ただ、とても大事な事が抜けてました😥 質問の補足をします。 実は...
3

私はADHDと、躁鬱が考えられます

診断は訳あってしていませんが、自身でもできる事は、どうにかしたいと思っています。仕事上で、指示を理解できない。先を見通せない。優先順位がつ...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 特性バリバリですが、診断をされていないので一応健常者です。 >(わからない事→誰に?何を?ど...
5

先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバ

イスをしていたりしますか?」とアドバイスをいただいた今年17歳になる娘をもつママです。参考:https://h-navi.jp/qa/qu...
回答
医師の診断をもらうのは拝見している限りではADHDのお薬をもらうか、もらわないか、だと思います。 なっちゃんさんが娘さんのフォローや仕事中...
8

働けません

現在、専門学校に在籍していますが登校はしてません。ほぼ無職で収入無し且つ買い物の衝動を抑えるために高価なストラテラを飲まされてる状態なのに...
回答
全く同じではないですが似たような環境かな。と思うので。 私の実家は普段はおとなしい父親ですが夜になると毎晩お酒を一升瓶で飲み、大暴れ、そ...
8