受付終了
ADHDとアスペルガーがある40代女性です。
一年半前、病院でADHDが発覚し、去年は発達障害支援センターで
アスペルガーが発覚しました。
病院へはADHDが発覚してから行ってません。
ストラテラの薬代が払えないのと副作用が嫌なのでやめました。
私は小さい頃からずっといじめに遭い、周りの空気にも馴染めず一人。
集団行動も部活もサークル活動も上手くいかず孤立し、
結局長くは続きませんでした。
アルバイトも過去に販売員や飲食店などの仕事もしましたが
どこも試用期間でクビ。
今は郵便局の内務でアルバイトしていますが、
皆に追い越され、昇給は望めません。
家でも家族とよく衝突します。
父には就職しろだの結婚して出て行けだの
帰りが遅いとどこに行くか連絡しろだの言われ、
妹からは家にお金をもっと入れろ! と大喧嘩になりました……。
(ストレスでカードで5万くらい使っていた時期もあったので
見直さなきゃいけないのですが……)
家でも会社でも底辺。居場所がありません。
家に帰りたくもありません。
お金があるなら一人暮らししたい。
でも一人暮らしできる経済力ががない。
月給10万くらい。貯金も30万いくかいかないか。
転職も結婚も無理。お先真っ暗です。
本当だったらお金貯めて上京してデザイン関係の仕事がしたかった。
でももう生きていくのにやる気すらなくなり、
ここずっと落ち込む毎日です。
正直もう死にたい。長生きはもうしたくありません。
お金全部下ろして葬式代に充ててもらおうかな。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答19件
障害者手帳があれば自立支援を受けられるので診察やお薬は無料にもなりますよ?
余程の高額でなければ無料で通えますし障害者枠で働くことも出来ます。
少し鬱っ気が出ているのかも知れませんね?
私も色々ありました。浮いてしまうので嫌な事もありましたし家族とも上手く行かず、家があるのに帰れない立場でした。
働いても長続き出来ないのでお付き合いしてた人の所に住み着いてました。
結婚も2度経験しましたが離婚して今は同じ障害の息子と2人暮らしです。
手帳があると色々と支援も受けられるので今やれる事をしてみませんか?
難しいかも知れませんがグループホームのようなものもありますし同じような人達での共同生活などもあります。
私も死のうと何度も思ったりしてましたからお気持ちはお察しします。
死なないでも良い方法を考えていきませんか?
詳しい情報が分からないのでお役に立てるような答えになれなかったですが。
生きていて良かったと思えるようになって欲しいと心から思います。
自立支援の手続きをすれば通院費は抑えられます。
手帳は初診から6か月経過していれば申請できます。
発達障害だけだと難しいかもしれませんが、初診から1年半後の診断書で障害年金の申請も出来ます。
まずは家から出る方法を考えて、貯金をはたいて引っ越して、引っ越し先で生活保護の申請をすれば通るでしょう。
福祉事務所へ相談へ行き、現況を説明して、実家からの援助が期待できないこと、車を所持していないこと(地域によっては可能)、生命保険の保険契約者になっていないこと(被保険者ならOK)等審査してクリアすれば大丈夫です。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html
40代で未婚で実家住まいですとお父様も肩身が狭いのだと思われます。
葬式代は葬祭扶助がありますので、貯金はぜひ引っ越し代に充ててください。
生活保護を受けたから働かないといけない、という訳でもなく、病気で働けない方も大勢いらっしゃいます。
身体を壊してまで働くこともないですし、主さんのペースで働いて良いのです。
わたくしもADHD、ASDではありますが、精神疾患もあり障害年金で細々と暮らしております。
主さんは今は鬱気味だと感じましたので、世の中悪い事ばかりではありませんよ、ということを一言お伝えします。
Reiciendis at voluptatem. Vitae voluptate enim. Est aut voluptas. Voluptatum consequuntur placeat. Et aspernatur quibusdam. Alias voluptate doloribus. Quam voluptate modi. Tenetur harum consequatur. Dignissimos in ratione. Ex aliquid ducimus. Dignissimos hic debitis. Totam incidunt aliquid. Voluptatem repudiandae beatae. Distinctio quae placeat. Et modi non. Ratione earum ipsum. Quo impedit aut. Soluta dolorum neque. Illo quia culpa. Quo dolores voluptatum. Sint reiciendis autem. Aperiam quis facere. Natus ad quod. Laboriosam vel beatae. Facere reprehenderit reiciendis. Sed vitae sit. Et molestias et. Debitis nam adipisci. Sint dolores corrupti. Fugiat nihil inventore.

退会済みさん
2018/03/04 14:14
このまま家に居てはいけません。
無理解の親には何を望んでも無駄です。
発達障害支援センターで住居の相談はできませんか?
自閉症の方のグループホームなどの入居が可能かどうか。
1日も早く1人静かに休める場所が見つかるといいですね。
Reiciendis at voluptatem. Vitae voluptate enim. Est aut voluptas. Voluptatum consequuntur placeat. Et aspernatur quibusdam. Alias voluptate doloribus. Quam voluptate modi. Tenetur harum consequatur. Dignissimos in ratione. Ex aliquid ducimus. Dignissimos hic debitis. Totam incidunt aliquid. Voluptatem repudiandae beatae. Distinctio quae placeat. Et modi non. Ratione earum ipsum. Quo impedit aut. Soluta dolorum neque. Illo quia culpa. Quo dolores voluptatum. Sint reiciendis autem. Aperiam quis facere. Natus ad quod. Laboriosam vel beatae. Facere reprehenderit reiciendis. Sed vitae sit. Et molestias et. Debitis nam adipisci. Sint dolores corrupti. Fugiat nihil inventore.
返信、拝見しました。
「私たちが働いた税金を安易に使うな!」って言われても実際、自活できるほど働いて税金納めて医療費掛かって、と可能でしょうか?
税金で賄ってもらうなら主さんが出来ることで恩返しをすれば良いのです。
一時的に生活保護を利用して生活の目途が立ったら打ち切りで問題ないですよ。
今何が一番良くないかと申しますと、実家にいるのが良くないのです。(主さんの精神的に)
会社で底辺でもきちんとお給料をもらっているだけ良いですよ。
働けない身からすると羨ましいです。
ストラテラを飲んでいないからお先真っ暗ではないので、仕事が上手くいかない、家族と衝突する等問題点が挙げられていますが、一つづつ解決するように、仕事でしたらハローワークで障害者雇用も積極的に扱っていますので障害者枠で正社員になる道もありますし、下記のような支援もあります。
http://www.welbe.co.jp/lp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=welbe
できるところから一つづつ潰して最終的には自立するのが理想ですね。
主さんが40代ですと、ご両親もいずれは介護が必要になると思われますので、主さんか妹さんのどちらがご両親のお世話をするのか?という問題も出てくるでしょう。
そのためには多少は主さんの収入も必要になってきますし、生活保護を避けたいのであれば実家にいる間に仕事の基盤を整えて、貯蓄ももう少しあった方が良いですね。
利用できる公的支援は積極的に利用して、ハローワークの就業支援もありますので諦めないで頑張ってください。
Possimus explicabo praesentium. Rem tenetur perspiciatis. Aspernatur eligendi non. Et cumque voluptatem. Vel doloribus pariatur. Magnam reiciendis et. Nostrum provident nihil. Harum nam aut. Neque repellendus quam. Expedita quibusdam et. Et et dignissimos. Molestiae sint eaque. Excepturi ratione maiores. Id numquam rerum. Sed vero velit. Assumenda ullam amet. Nostrum labore ducimus. Nulla sint temporibus. Occaecati omnis est. Recusandae et quibusdam. Non provident eos. Officia unde ipsa. Iste sit id. Amet sed aperiam. Ut sit quod. Aliquid expedita magnam. Earum sit odio. Dolorum quia et. Amet veritatis officiis. Sapiente illo nam.
スレッドが落ち着いてきましたので
この辺で閉めたいと思います。
皆さんからの情報の多さに
私の知識のなさを痛感しました……。
道があることに気づかされました。
助け船を沢山出してくださり、
本当にありがとうございました。
Porro impedit eos. Ut molestias sed. Maiores laudantium illum. Voluptatibus quia minus. Asperiores reiciendis consequatur. Suscipit dolorum labore. Qui velit non. Soluta omnis quia. Nemo veniam reprehenderit. Qui voluptatibus possimus. Libero sit et. Et aliquam beatae. Molestiae facilis et. Reiciendis tenetur dolorem. Quas est omnis. Eos voluptatem deserunt. Sint omnis laboriosam. Sunt et aut. Enim occaecati aperiam. Quae quod voluptatem. Qui quos ipsum. Cupiditate impedit mollitia. Sequi dolores et. Numquam et quae. Qui velit ad. Asperiores quis qui. Eius qui illo. Velit veniam quibusdam. Est ea illum. Aut quisquam animi.
>きなたくさん
ご返信ありがとうございます。
発達障害支援センターに行きましたが、
希望者が多くて1ヶ月半待ちで
やっとありつけたと思ったら
毎回適正検査と結果報告だけで終わり、
もやもやしたので行くのはやめました。
シェアハウスの入居も考えましたが、
集団行動ができないので諦めました。
一人暮らし希望です。
Hic porro rerum. Voluptas vel quam. Tenetur suscipit qui. Quibusdam tenetur nihil. Quasi et dolorem. Voluptatem qui aliquid. Ex dolor architecto. Magnam vel veritatis. Id quia et. Et consequuntur adipisci. Est voluptates magnam. Iure voluptatem sint. Assumenda labore voluptate. Aut omnis in. Temporibus quam laudantium. Deleniti aspernatur voluptatem. Sed eveniet maiores. Autem neque omnis. Et et consectetur. Vel quia officia. Pariatur sit omnis. Quasi aliquid dolores. Consequatur quod aut. Quis nobis consequatur. Delectus quam vero. Similique sunt et. Eos commodi incidunt. Repudiandae voluptatem cumque. Fugit et iure. Nostrum consequatur eius.
この質問には他13件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。