締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
モチベーションについて・・・息子21歳無職A...
モチベーションについて・・・
息子21歳 無職 ADHD/ASDの診断を受けたばかりです。 2年ほど「半ひきこもり」の状態ですが、遊びに行ったり、こづかい欲しさに単発バイトを思い付きでやってみたり(月1程度?)はします。 昼夜逆転生活で、夜はネットゲームにハマっています。
大学受験に失敗し、進学した専門学校も数ヶ月で通わなくなり、そのまま今に至ります。 アルバイトも続かず、なし崩し的にダラダラと自宅で過ごしています。あまりに無気力なので心療内科を受診したら、今般の診断がでたわけです。
(それまでは普通に高校卒業まで気づかずに生活していました。色々メンドクサイ子ではありましたが)
就労移行支援事業所など数か所を見学しましたが、体験すら受け付けません。 デイケアにしても就労にしても、本人に生活改善の意欲がないので「はじめの一歩」すら踏み出せません。 何となくこんな生活をしているのは良くない とは思うようですが、「何とかしなければ」と行動に移すことが出来ないでいます。
そんなこんなで体重も30キロ近く増え、体の健康も心配です。
発達障害を受け入れて、かつ前向きに生きていく「気力」「モチベーション」を持たせるには、どうしたらよいでしょう?
このままでは、何の福祉サービスも、受ける段階にすら到達できないと、親としては心配で仕方がありません。
まずは生活改善と、最終的には就労を目指して欲しいと、思っています・・・
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは🌇
ウチの長男の過去のようです💧
今では、良いお嫁さんの存在により、一児のパパとして働き者になりましたが…。
私は、長男に鬼婆とか毒親と言われるぐらい突き放しました。
実際、警察の方にもお世話になることも。
息子のスイッチは、私では無理でした。
私に追い出された息子は、毎日、生活も大変だったようですが。
働かないと食べて行けない…という理屈が分かるまで時間がかかりました。
時々、家に帰って来ては甘やかしてくれない母親に切れて、ドアや窓ガラスを割って出て行ってましたが😥
ウチの長男の過去のようです💧
今では、良いお嫁さんの存在により、一児のパパとして働き者になりましたが…。
私は、長男に鬼婆とか毒親と言われるぐらい突き放しました。
実際、警察の方にもお世話になることも。
息子のスイッチは、私では無理でした。
私に追い出された息子は、毎日、生活も大変だったようですが。
働かないと食べて行けない…という理屈が分かるまで時間がかかりました。
時々、家に帰って来ては甘やかしてくれない母親に切れて、ドアや窓ガラスを割って出て行ってましたが😥
意外と皆さんが辛口なので、驚いています。
まだ就労年齢に達した子を持っていないので、多少状況は異なりますが、ここ1年不登校の長女(中2)と酷似しています。或いはうつで、仕事休んでいたころの旦那とw
まだ診断されたばかりとのことなので、障害受容など無理でしょう。ウチの旦那はまだ受容できていません。
息子さんはヤル気もまだ現実逃避真っ最中で、気力は底値のままなのだとおもいます。
焦る気持ちはスゴくわかりますが、あれこれしても、言っても響くどころかストレスになるだけで、改善はしません。私は娘本人がヤル気回復するまで、今は待つと決めて、待つことにしました。
今は本人に負担の少ない通信教育などを提示して、こんなのあるから、やりたくなったら言ってきてと誘っています。ウチの娘の場合は、わかってもらえない人と話すことが一番ストレスだそうなので、フリースクールなんかも行っていません。
ちなみに旦那はあちこちの病院を渡り歩き、合う医師に出会えてちゃんと聞いてもらえて、信頼できたから薬が飲めて、だんだん落ち着き、現在はなんとか復職しています。服薬始めた頃は20キロ程増えた体重も戻りました。
薬は処方されていますか?服薬は定期的にできているでしょうか?ADHDにはお薬があり、ちゃんと飲めば効果があるはずです。
普通クラスで高校まで行けたとのことですから、知能は問題なく、ちゃんと考えられる息子さんだと思います。私達母ではなく息子さんが信頼できる医師やサポーターを探して見ると良いかもしれません。まだ20才そこそこの息子さんに10年たっても云々言う医師は私だったら信頼しません。
ウチもまだ解決できているわけではありません。ニュースで引きこもりと言われるたびに心が痛みます。どうかちえさんもご自分を大事にお互いがんばりましょう。
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
まず本人が障がいを受け入れること
苦手な事を知る事だと思います
保健所などで予約し精神科医による無料相談も出来ると思います
精神手帳を取得されましたか?
手帳があると障害者職業センターで相談や訓練、ハローワークで職業訓練校も教えてもらえると思います
障害年金をもらえたら、使わずに将来のために貯めておいた方がいいですね
月に決めたお金でやりくり出来るようにしたいですね
親が言っても聞かないので、障害者が利用できる施設は行ってみてください
障害者スポーツセンターも手帳があれば利用できます
そこで体力をつけるのもいいし
規則正しく通ってみる
ダイエットにもいいですね
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
早速のご回答、ありがとうございます。 身に沁みます。。。
診断を受ける前段階では、「自分の小遣いやスマホ代くらいは自分で稼げ」「家にいるなら家事くらい出来るはず。共同生活はいいけど、自炊して洗濯も掃除も自分でやれ。作って欲しいなら食費を入れろ」と息子の分はごはん作らないとか、お金を出さないとか、「〇月までにアパート決めて出ていけ」とか、色々試しましたが、ことごとく失敗しました・・・ (/ω\)
お金が足りなくなり、消費者金融からキャッシングして多重債務者となり、 現在貸付自粛の手続きを取りました。(借入金は親が返済しました)。 無賃乗車でJRの鉄道警察に捕まって、引き受けにいったこともあります(プリペイドカードにSUICA機能があると思い込んで改札を強行突破したらしい) 。
アルバイトの面接も何回受けても不採用が続き、また、採用されてもきちんと通勤できず、当然与信が通らず部屋も借りられません。
父親がおらず、母親の私も日中は仕事で不在なので、家の中で咎める人もおらず、 私が帰宅すると部屋にこもって話もしません。(文句しか言われないので)
学費も教習所の費用も、将来返金しろ とは言っていますが、そもそも「将来」を「計画的に」「イメージする」ことが出来ない と言っています。
確かに、甘えてる&甘やかしてる と思います。
でも、加減が難しいです。 このまま追い出したら、犯罪に走りそうな気もします・・・ (/ω\)
「追い出す」のではなく、「私が家を出る」ことを考える方がいいかもしれませんが、
下の子の学費も考えると、経済的に難しいです。。。。
医者には「ありのままの本人をお母さんが受け入れてあげるしかない」「10年後でも就労は無理かもしれない」「障害者枠での就労を目指しながら障害年金の受給も視野に・・・」と言われていますが、 つい最近まで「普通」と思ってやってきているせいもあり、諦めがつきません。 みなさんがADHDを持ちながらも工夫して就労されておられる と思うと、「何故ウチの子はその気になれないのか?」が理解できません・・・
...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.
お返事拝見しましたが、消費者金融からお金を借りたら次は返さない方がいいです。
仮に買い物依存やゲーム依存の場合、返してもらえるとまた繰り返しになると言われています。
今はどうか知りませんが、数年前に聞いた講演ではダメとのお話でした。
それと、うちは家系的にADHDもASDもいて、定型が少ない方ですが、比較的お金には確かにルーズというか、計画的ではないのです。
ですが、自分が出来ない分人に任せたり、借金しないなどして理由が怪しい借金はしませんね。
それと、不思議と昔から働いてない人は少ないですね。
女性でも専業主婦が普通の時代でも、パートその他で働いていたりです。
厳しくするというよりは、期限を明確にしておくということでしょうか。
ルーズにするにしても何でもあり。はまずいのかなと。
本人にヤル気のない就労支援などは、制度を紹介した時点で親の仕事は終わっています。
病院なども、家族などが代理診察でオッケーのところなら繋がっておいて損はないですが、本人がその気にならないといけませんし、結局そこつきにならないとうまくいきません。
また、依存症になった場合、発達障害のひとの回復はかなり難しいものがあります。
行政とは何もしてくれなくても繋がった方がいいですよ。
ですが、それは主さんの為に繋がってください。
それと、切り替えその他が難しいというのは、当事者としてとても共感します。
が、だからといって借金したり引きこもりしたりするのが当たり前では全くないですし、そんなことしない人の方が多いかなと。
否定はせず、◯◯までしか待ちません。と言い続けることと、その期間はそれなりの期間にひておくべきかと。
大真面目に暴れて迷惑をかけるだとか、よろしくない事件を起こす心配などがあるなら、市役所だけではなく、警察や保健所などに相談しておくことだと思います。
親にできるのは、体重が増えすぎないことや、生活リズムの管理になるかと。
あと、関係機関としっかり繋がっておくこと。
他は基本しなくていいと思いますね。
立て替えたお金は必ず返してもらってください。
...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.
ちえさん、こんばんは。
人こどではないなあ。と思いコメントします。
私の実の弟が、現在。ほぼひきこもり状態です。
私より二歳下の50代のおっさん。
今、社会問題になっている「8050問題」に、まさに実家は直面しております。
弟は、健常者でしたが、仕事や人間関係で精神を病んで、手帳を取得。
障害者となりました。
福祉作業所など行ったりしていましたが、心因的に波があるらしく、
行ったり出来るようになる時期と、全く行かなくなる時期と、
交互に年単位で繰り返しています。
もう20年以上になりますね。
年を取ればとる程、年々。
社会に出ていく事、そのものに恐怖や不安感が増すよう。
両親がいなくなったら、弟はどうするの?
妹と二人で、そう弟に聞けずにいます。
若い年齢ならば、まだ柔軟さが多少なりとも残っていると思うんです。
動くならば、20〜30代に。
それを過ぎると、なかなか難しくなります。
まだ診断は受けておられないのですよね?
ムーミンさんが仰られているように、私も障害基礎年金は、貯金に回すのが、得策だと思いますね。
本人は出たがらなくても、障害者支援センターを含む支援施設とは、親御さんだけでも、繋がっておいて下さい。息子さんの為に。
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
就労経験のない、53歳無職の発達障害の男性です
20年以上ひきこもり、発達障害と診断されたのは4年前…。現在、就労継続B型という、作業所に通い、紙を切る作業をしています。しかし、作業に満足ができず、悶々とする毎日です。こんな私に何か有用なアドバイスありましたらご教示ください。このサイトは発達障害の子供を持つ親のためのサイトということですが、私のような高齢になって発達障害と診断されてしまったものには有効ではないのでしょうか。
回答
作業所で他のことにも挑戦がしたいと相談をしてみては?。
前向きな姿勢は良いと思いますよ。
今の作業は、しっかりと出来ているのでしょうか?。...
5
14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る
ことを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、現18歳の息子に、初めて相談を受けました。ASDで想像力、人の気持ちが分からず。ADHDで、注意散、漫飽き性、忘れ物etc……人のフォローが必要である。個性を生かすには、ADHD方面だと、協調性を求められ辛く、ASD方面だと、実力主義の世界で生きるには、ADHDが足を引っ張る。ADHDの長所と、ASDの長所を打ち消し合っててタダの出来ない人だ。障害は受け入れたが、どの方向に頑張れば良いのか分からねぇ……どうすればいい?例え、理解者が居ても、薬を飲んでも生活がガタガタで薬すら定期的に飲めなくてどうにもならない自覚がある。(コンサータ、ストラテラの薬、どちらも試しています)生きるために必要な「お金」を払うのは「価値を提供した人」であり、このままじゃ生きていけない。と泣きながら話していました。本当に衝撃を受けましたが、どう返せばいいのでしょうか?私自身もASDの気が強く、達観している節があり、※「不適合の宿命」と思っています。寄り添えてない禁句であることは分かっているので、傾聴だけになりました。助けを求められた時に、答えられませんでした……。皆様のお力をお貸しください。1.ASDかつADHDの生き方、働き方。2.相談に対する対応。3.その他※気分を害した方は申し訳ありません。
回答
手伝う、見守るという支援では、息子さんの自己肯定感は育たないと思います。
「息子さんが自分1人でできたと実感できる経験」が必要です。
でも...
18
1人暮らししている大学2年の息子がいます
ADHDと診断されています。ゲーム依存、生活破綻、極度のコミュ症もあって今年5月から大学に通えていません。今後の話し合いをしたいのですが、「全てのことに興味ない、死ぬことしか考えてない。こんな風に育てたお前が悪いんだろう」と暴言、暴力もあり、どうしていいのか八方塞がりの状態です。ただ、興味のある話には、普通に会話できます。なんとか前を向いていけるよう、いろんな提案をするのですが、聞く耳持たず。本人は親だけでなく先生など他人を馬鹿にして信用もしていないので、周りからの言葉は受け付けません。息子が自分に自信をもち、前を向いて生きていくには、どう接するのが良いのでしょうか。
回答
まず、気づかなかったから自分がいけなかったといちいち親が後悔するのは、ほどほどにした方がよいと思います。今さら時間は巻き戻せず取り返しがつ...
27
18歳の息子と離れたいです
来年度就職予定の普通学級の息子ですが、思いやりが欠損していて一緒にいられません。普段は諦めている部分もあるのですが、私がコロナやインフルエンザになっても知らん顔。ふらふらしながら掃除をしても、目の前で散らかして寛いでいます。学校も私が起こしても出勤で出たあと遅刻早退を繰り返し、先生から注意の連絡がきます。服は脱ぎっぱなし、食べた皿は放置、エアコン電気付けっぱなし、家の鍵も開けっぱなし状態です。病院も一度は行ってADHDの薬を飲みましたが直ぐに意味がない!と行って一年程は私だけ病院に通い、起きる1時間前に薬を飲ませて(毎回喧嘩です)いましたが疲れてやめました。一生感謝もされず喧嘩しながら面倒を見なくてはいけないのでしょうか?もう限界なんです。高校卒業したら1人で生活してもらいたいですが、寝坊してすぐ仕事を辞めてしまうことになるのは確定です。いわゆるグレーゾーンなので支援センターなどで支援してもらえる程ではなく、遅刻を繰り返すのでどうしたら良いのか悩んでいます。もう根気よく教えるなどの話は散々してきましたし、数えきれないほど約束を裏切られてきています。皆様どう生活されていますか?父親も同じタイプなので頼れません。
回答
読んでいて思ったこと。
まず、1つ目。
高校生のお子さんをわざわざ起こしてあげているのですか?
頼まれない限り起こさなくていいと思います...
8
今日とっても悲しいことがありました
東京で一人暮らしをしている長男が今春、声優専門学校を卒業するのですが、音信不通のため次男と一緒に会いにきました。高校時代は定期的にカウンセリングを受けていましたが、環境の変化、恋愛トラブル等で昨年夏頃から学校に行けなくなりました。子供の頃から目標だった声優事務所オーディションも受けられず、バイトで生計を立てるそうで「実家には帰りたくない。子供の頃から、母親(私)がずっと怖かった。嫌いじゃないけど、縁を切りたい。でも生活費が足りない場合は、しばらく負担して欲しい」本人のために関わりを断ってあげたいと思ったのですが、あまりに短絡的でがっかりしました。私の関わり方が本人を苦しめてきたのであれば、直ぐに解放してあげたいのですが「お金はサポートして欲しい」って、何でしょうかね?全然分かり合えないです。同じようなご経験ある方がいらしたら、アドバイスをお願いします。(少し前に、同じ内容を別メニューに投稿してしまいましたが、こちらに再投稿します)
回答
うさママさん
気にかけてくださり、ありがとうございます。昔からの友達が心配してくれてるみたいで、嬉しいです。
先週長男と会ってから、週一...
30
20代ADHD/ASD当事者です
親から「なんでこんな人間になってしまったんだろう」「こんなはずじゃなかったのに」「迷惑はかけないで」と思われたり言われたりしています。兄弟からも欠陥品と言われてしまい、家族にさえそういわれてしまった自分はどれだけの出来損ないなのかと思い悩んでいます。確かに、学校に満足に通えずアルバイトも続かず今は無職である人間。その字面だけみたら相当なダメ人間だと感じるかもしれません。でも、私がいかにこれまで頑張ってきたかを考えてくれはしないのか、と夜がくる度考えてしまって上手く眠れません。先天性の身体的病気もあったので、それもあり余計人生に困難を感じては何故こんなに辛い思いをしなくてはならないのかと被害者意識さえ抱いてしまうときがあります。両親には金銭的にも心的負担もかけてきたと思っています。それはわかっているんです。しかし、なら体調の悪い子供の食事を抜いてもよかったのか?死ねといってもよかったのか?人格を否定してもいいのか?そう考えると怒りと落胆を感じずにはいられません。性的被害にあったことを告白したときに嘘つき呼ばわりされたことは一生忘れられそうにもありません。お互い理想の家族ではなかった。そう割り切りたいですが、うまくできませんね。これ以上関係を悪化させないためにできること・新たな考え方などを教えてください。
回答
みなさん、ご意見ありがとうございます。まとめての返信お許しください。
おはなさん
縁を切るですか…。家族のことは大好きなので、考えただけ...
11
成人した女子ADHDと軽度知的障害と診断済みの娘との関係
私は母親です。家庭内暴力はどうすればおさまりますか?甘え、他責です。一人暮らし、専門学生、キャパオーバーが原因だと思うのですが二年生を留年しましたが、本人は学校を辞める気がありません。
回答
苛立ち、揉め事を時系列で書く。
なる程!
確かに何がなんでか、分からなくなります。
例えば、課題を先送りにしてたまる→明日提出→見通し...
9
23才の娘をもつ母親です
数年前から娘がADHD、LDがあるのではないかと思っています。病院で診断していただいた訳ではありません。娘が社会に出てから近い人から直接「障害があるんじゃない?」と言われ泣いて帰ってきたことから初めてADHDの事を知り私なりに本を読んでみました。長い間「どうして?」「何でできないの?」と思いながらも「いつかできるようになるだろう」という思いばかりでした。沢山叱りつけてきてしまいました。本人は気づいていません。ただ普通ではないなと少し感じ初めていて孤独感や疎外感、将来の事、仕事の事を不安に感じているようです。専門医に行って診断をしてもらうべきなのか。。。娘は病院に行くことは、拒非すると思います。「障害者と言われるくらいなら変わった子と言われている方がましだ」と以前いっていました。23才になるまで何の対策も取れず無知な母親で沢山娘を傷つけてきてしまいました。申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも過去には戻れません。今から母親として何ができるのか悩んでいます。
回答
ふう。さんへ
初めまして。ご回答ありがとうございました。
ふう。さんのメッセージを拝見して自分でも気づかない間に娘の苦手な事を私なりに考え...
10