質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在高2女子のことで教えて下さい

2019/12/25 17:39
56
現在高2女子のことで教えて下さい。幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかったことも無く、小中学校の先生にはずっと相談していましたが大丈夫と言われ続けました。本人の希望で公立進学高校に入りましたが、夏休み前にはもうやめたいと言い始め、ごまかしながら続けていても限界で、2年から通信制高校に転入して現在に至ります。
通信制高校は2週間に1回程度しか学校に行かないので毎日朝から晩までスマホ漬け、夜中も早朝もずっと大きな声で通話し続け、家族がうるさくて眠れないからやめて欲しいとお願いしても聞かず、逆ギレして死ね殺せ等暴言を吐き酷くなる一方です。通信制高校は提出物も多いですがスマホに夢中でなかなか手に付かず期限切ればかり、そのことで話しかけるとまた暴言。どう対処すればいいのでしょうか?

小さい頃から今まで性格的にはほぼ変わっていません。癇癪持ちで赤ちゃんの頃から激しく、気に入らないと自分の頭を柱や床にゴンゴンぶちつけたり、自分の髪を両手で握りしめてぶち抜いたり。抱っこされることを嫌がり、買い物に行けば自分から迷子になって楽しんでいたり(親の私はもちろん必死)、勝手に外に出ては夜遅くまで帰らない事も多く、心配して注意してもこちらが真剣になればなるほど面白がり、怒れば「そんなに私が嫌いなら殺せ!!」(←小3から)と暴言吐きまくり、少し後には何事も無かったかのように話しかけてきます。運動神経は良く、絵を描く事もわりと得意、それ以外は全て雑で嫌がります。部屋は服はもちろんコンパス、裁縫道具、メイク道具カミソリ等危険物も全て使ったまま床に放置、片づけてもその日に元通り。学校の提出物等忘れ物も無くし物も多いのですが本人は自覚無く、きちんとしているつもりでいます。自転車は鍵をかけることも鍵の置き場所も忘れるため一年に何度も買い替えたり、最近はスマホ一筋なのに一日に何度もイヤホンを探し回っています。授業中に勝手な行動をすることはない(私語は酷かったと思いますが)ので小中の先生は大丈夫と言ってくれていたと思うのですが、高1の担任には明らかに馬鹿にした目で見られていました。それも含めて本人は相当苦しみ、不登校になり、本人の希望で通信制に転学しました。嫌なことからは逃げるのみ、我慢するくらいなら死んだほうがマシ、自分の考えを言葉で表現することも苦手ですぐ暴言になってしまいます。

私はずっとこの子が発達障害ではないかと思いながらももう遅いのではないか、病院で診断を下されるのが本人にとって傷付くだけではないかという迷いがあり、今まで病院に行くことに尻込みしていました。教えて下さい、この子の症状は発達障害と思われますか?発達障害と診断された方が生きやすくなると思いますか?そしてはじめに書いたスマホの件についても参考程度でも結構ですのでどうか教えてください!!
長文にお付き合いくださりありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

peachさん
2020/01/01 01:23
御回答いただいた皆様の御厚意に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。お陰様で少し光が見えて来ました。
全ての方にお返事したかったのですが、年末年始でなかなか時間も取れず、始めの方に御回答いただいた方々まで遡れず申し訳ございません。一つ一つ何度も読み返して心に留めていきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/145006
YOSHIMIさん
2019/12/25 18:35
はじめまして、成人当事者です
以下、辛口の意見になります

まず、お子さんはスマホ依存だと思います
なので、根本的にそこを何とかしなければ、発達障害の診断や支援には繋げられないように個人的には感じます

正直もっと早い段階でしたら、発達障害の診断のため素直に病院へ…となったでしょうが、今のお子さんには素直に病院へ行き、素直に発達障害の診断を受けるまでには至らない(至れない)と思います

専門医が細かく検査をしなければ、発達障害かどうかは判断できかねますが、個人的にはADHDの傾向がかなり強いのかな?と感じます
自閉症スペクトラム傾向も否定できません
更に発達障害から2次障害も発症してるようにも思います

私自身も年相応じゃないとはっきり言われ、発達障害の診断に至りましたが、癇癪・暴言や自分の考えを言葉で表現するのが苦手…というところを見ると、年相応じゃないな…と感じます

スマホ使用のルールを今更お子さんに設けても、逆ギレ・隠れて使うなどしかねませんから、まずは、スマホ依存を治療できる医療機関と繋がることです
できれば入院治療の方がいいかも知れません
地域の保健センターなどで、発達障害についての相談を行なっていることもありますし、発達障害者支援センターも各都道府県に1ヵ所はあります
そうしたところで、親御さんだけでも相談可能かどうか?聞いてみてください

発達障害と診断された方が、当然生きやすくなると思います
福祉サービスも受けられます
でも、お子さん自身がその現実を受け入れられなければ、診断を受けても大変です
診断を受けることがゴールではないからです、むしろ診断を受けることはスタートにすぎません
私も通信制高校卒の通信制短大卒ですが、比較的緩いはずの通信制高校の提出物くらい、期限内に最低限出せなければ、社会に出るのは厳しいですよ
https://h-navi.jp/qa/questions/145006
dinoさん
2019/12/27 22:36
続きです。

また、生活については、服薬をしないとなかなかうまくいかない面もあるかもしれません。
それも含めて、医師や専門家の指示を仰ぐことは重要です。

まず、地域に設置されている発達障害者支援センターに連絡してみてください。
「子どもに困りごとがあり、その原因が発達障害かもしれないので、色々教えてほしい」と話せば、面談の日程を組んでもらえるはずです。
保健センターや自治体の福祉窓口で、どのような相談機関があるか聞いてみるのもよいですが、発達障害について話が通じやすいのは、やはり支援センターになると思います。

それから、ひとつの方法として、まず親だけで発達障害を診ている病院に相談へ行ってみるというのもよいと思います。

娘さんに告知するかどうかは後で考えればよいことですが、本当に発達障害なのか、だとすればどういう傾向があるのかということを知らないままでは、正しい対処ができません。
これは、③のためにも重要なことです。

また、癇癪や整理整頓ができないなどの特性から、発達障害の可能性は濃いようには思いますが、他の精神疾患でも同じような状態になることはありますし、あるいは内科疾患でも精神的な症状が出ることもあります。
放っておくと、今より深刻な状態になることもありえます。

今はまだ心の準備ができていないでしょうから、まず学校や支援センター等に一通り相談した後でもよいと思いますが、ぜひ考えてみてください。

最後に、話が戻るのですが、親御さん自身があまり感情的にならないことも、今の状況では大切だと思います。

年明けまでは行動に移せることも少ないでしょうし、この年末はあまり口うるさくせず、気になることがあってもとりあえず見なかったことにして過ごしてみてはどうでしょう?

気持ちがざわめいてしまうのは仕方ないとは思いますが、
「やっぱり特性で切り替えが苦手なんだな」
「今、先延ばし癖が出てるんだな」
と、ある意味割り切って見守るようにすると、少し楽になるかもしれませんよ。
お子さんのためというより、そういった心の安定のために、ご自身で発達障害についての本など読んでみるのもよいのではないかと思います。

以上です。
お返事は不要ですし、私もこれ以上の投稿はしませんので、落ち着いて状況を整理してみてください。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/145006
退会済みさん
2019/12/26 07:08
おはようございます😃
診断を受けず、二十歳まで散々だった長男を思い出して、コメントさせて頂きます。
大変だと思いますが、すぐに娘さんが理解出来なくても、現実的な話をしてあげる方が良いです。
私は、バカ息子と取っ組み合いのケンカをしたり、血まみれになり警察に言う事もありました。不登校、退学、スマホ依存症による多額請求、家出、自殺未遂…など、色々有りましたが。
いつでも、毅然とした態度でダメなものはダメ、将来の貴方のために今のままじゃダメと言い続けました。
年齢より幼い息子が理解したのが、二十歳の春、バイトして母の日に初めてプレゼントを貰って、私の長い戦いの終わりを知りました💦
リタリコには、同じ様な思いや経験をされた方が大勢いらっしゃいますから、一つ一つ情報収集や相談をされても良いかと思います😊 ...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/145006
ご質問に率直に答えるなら、発達障害だと思います。

発達障害だから 今そうなっている、ではなくて、
療育されることなく生きづらい特性をカバーする術を学ぶこともなく、その特性が強く出てしまったまま、もしくは二次障害から 今そうなっている、という印象を受けました。

今となっては、病院で診断する事が重要なのではなく、そこまで生きづらい状態になっていることをどうにかする事が重要だと思います。

今の状態で病院って、ハードルが高い気がします。
本人が受け入れるかの問題もありますが、もし行けたとして「はいASD、ADHDです。薬を処方します。様子を見て来月また来て下さい。」と言われることが、今の状況を解決してくれるとも思えない。

医師による診断よりも、専門カウンセリングのような機関で、まずは相談するとかが先のような気がします。

今は、大人の発達障害が話題になっていて、相談窓口を設けている都道府県もあります。私は何度か、市役所で「生きづらさを感じていませんか?こんな時は相談を」と謳っているリーフレットを見かけました。

スマホは、まともに社会生活している人でも依存します。抜け出す方法を簡潔に語るには難しいですが、そもそも料金は誰が払っているのでしょう?

全てが、注意したのに逆ギレされるから許してきた、というふうに見えてしまいました。極論、逆ギレされても暴言吐かれても、それは許す理由ではない。
それを幼い時から許してきてしまったなら、事は単純ではない。
専門カウンセラーにアドバイスを仰ぐべきでは。
と思いました。
...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/145006
ナビコさん
2019/12/26 19:35
私も発達障害だと思うけど(私の母も今となっては、発達障害だと思う、と言っています。)、診断は受けていません。
どんくさくて頭の悪い健常者として生きています。
だって診断にもお金と時間がすごくかかるし、そもそも診断受けたら障がい者になっちゃうし、そりゃ療育を受けたり福祉サービスを使えるというメリットでもあればいいんですが、私のような服薬なし、2次障害なしが診断受けても、おそらく手帳ももらえず、何もメリットが思いつかないからです。
障害の診断をもらうということは、保険加入や結婚においてデメリットもありますし。
メリットがデメリットを上回るなら診断もいいと思いますが、娘さんが今診断を受けても、もう療育という年齢じゃないし、服薬したら改善できる問題じゃないから、そんなにメリットありますか?

提出物を出せなくて高校中退しても、片付けができなくても死ぬわけじゃないですから。
18歳か20歳で家を出して、一人暮らしさせて強制的に自立させればいいんですよ。
家族に迷惑かけているわけだし、大人になれば扶養義務もないでしょう。

昔の発達障害の人たちは、診断なく療育を受けずにやってきています。
ここまで診断、支援もなくやってこれたなら、底力はあるはずです。
でも人からバカにされるのは、もう仕方ないですよ。
だって、人が常識としてできることができないわけですから。
それでも歯を食いしばって、生きていくしかないんだと思います。
...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/145006
おまささん
2019/12/28 09:27
心がないのです。
他の方とのやりとりをみて思いました。
相手にも心があるとわからないのが特性なんだと思いました。

だからどういう事がお子さんの喜ぶ事なのか?沢山のアンサーからお子さんに合うアンサーをチョイスできないんだと思います。

お子さんの好きな食べ物を用意して、スマホに勝てるくらいお母さんと楽しく過ごすとアンサーしました。
好きな物だよね?しってるよ、だってあなたをよくみているから。このサインに枯渇しているのです。手作りだから言い訳ではない。既製品でも構わない、あなたの好きな物って所がポイントなのです。

私なりに楽しくしますとお返事くださいましたが、私なりではダメなんですよね。娘さんにカスタマイズしないと。お母さんの楽しいを押しつけて楽しいわけないですよね?スマホ依存に勝てないですよ。

まず、こういう歩みよりがお母さんの課題。それから、今までのことを謝り、今の娘さんを肯定してあげる。

ここが上手くいけば病院にもお願いしたらいってくれるかもしれないです。

娘さんは特性で幼く、やっと来た反抗期なんですよね。自分で立ち上がりさっさと未来を駆け抜けるかもしれません。その未来への道を邪魔しないためにも、お子さんのうわべだけの言葉に騙されず、何故そう言うのか?(発達障害児だからではなく)何故イライラしているのか?に思いをはせてください。
お母さんのやり方は北風と太陽のお話の北風です。

私もアンサーを消したいと思います。全く別の返答が来たので意味がないかな?と思いました。私の文章が下手で伝わらなくて残念です。ハート下さった方、ごめんなさい。 ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
夫に対してやることは無いのかな〜と思います。特に自分を知れよ。と思うのはやめては?任せたくない。と肩ひじはるのもやめる。 任せられないの...
9

高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され

ました。3歳から就学前まで療育に通い少人数の幼稚園、小規模小学校に通い、療育のスタッフの方、先生方に恵まれ殆どトラブルなく、服薬もなしで、...
回答
ケイコ様 嬉しいアドバイスありがとうございました。教えてくださった本もこれから注文して勉強していこうと思っています。 今のところ問題は...
10

大学受験を目前にした高3男子の母親です

わが子の初めての大学受験を経験します。高1の時に、勉強のことがきっかけで不登校になり、進学校から単位制の高校に転学しました。幼少の頃から育...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。 高校と大学は卒業しています。知的は数...
16

今年高校1年になりました

僕は小さいころから人に怒られることが多かったです。というか毎日何十回と怒られていました、らすぐに調子に乗ってしまう。相手の気持ちを考えて行...
回答
ごめんなさい。 障害の事は抜きにして話をさせて下さい。 hayatoさんは、きちんと自分の事を理解していますね。なんだかそれだけで充分な様...
12

[プロフィール]現高3

女子。医師からはADHDと診断。人の話を最後まで聞けない。集中力に偏りがあり、疲れやすい。人から触られるのを過剰に嫌がる。自分では感覚過敏...
回答
んー。 私の高校時代の友達はみーんな主さまみたいでしたよ。 近所のスーパーや校内で迷子になる。 忘れ物を常にする。 面倒がって教科書は全...
8

アスペㇽがー、ADHD、学習障害通の診断をもらっている17歳

の息子。中学1年の秋から不登校になり、ゲームのみの生活、信制高校に在籍し、入学式と翌日のみいっただけ。今2年生ですが、去年高1の7月にうつ...
回答
こんにちは 私も、作業療法士です。 精神科での勤務経験もあります。 まず、入院中に主治医に何回も話を聞きにいっても、構いません。他の仕...
2

以前の経過報告より、、、半年が過ぎました

今回も経過報告させて頂きますね。あれから…中学3年生になり体育祭に初めて参加しました。今まで1度も行事には、参加出来なかったので見てるこち...
回答
みどりんごさん、体育祭出られたなんて… 本当にすごいですね。T^T 運動はされてたんですか?! トップなんてすごいじゃないですか。 涙もの...
1

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
おはようございます。 他の方も言うように、お姉さんのケアに全振りするべきです。優しいからこそ、自分の嫌いという感情にすら罪悪感を感じている...
14

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
以前に比べれば、療育の機会は増えていますし、支援につながることや病院に行くことのハードルは下がっています。相談しやすく支援を受けやすくなっ...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
中学生の息子は6年間、普通級で過ごしました。 総合のIQは同じぐらい。 処理と推測が低い子。 普通級が合う子合わない子がいるかと思います。...
18

中3息子

突然の不登校から2ヶ月が経ちました。その間に心理テストでASD傾向ありと診断されました。場面緘黙もありクリニックや心理士さんに質問されても...
回答
こんにちは。 うちの子はADHDですが、起立性調節障害でした。 もし起立性調節障害なら、血圧のお薬が効きます。副作用もありません。うちの子...
8

今までにないぼっち

この春から地域のトップ校に通うASD長男のことです。小3で診断を受けましたが、本人には伝えないままです。中学で一度眠りが浅くなり診療内科で...
回答
高1なら、まだまだ学校に慣れていないというところでしょうか? 学校行事の連絡やプリントを渡さない事と学校生活で1人の事、告知のことは分けて...
20

こんにちは、高校1年になった男の子をもつ、母親です

自閉症スペクトラムと発達障害の特性をもっています。中学3年から不登校が始まり、診断を受けました。不登校の原因は環境が合わない、先生や友達の...
回答
自分で選んだ学校ならば、特別な理由がない限り私ならば一学期はまず通わせると思います。 多分ですが、家庭で威張っているとのこと、今に始まっ...
9