なかなか再就職に踏み切れません。
怖いです。
また失敗したらどうしよう、と思って悩んでいるうちに募集は終わってしまい、やっぱり応募すれば良かったなーとか後悔したりの繰り返しです。
40歳過ぎて就職も限られる中、プライドも邪魔して就労支援を受けることも嫌ですし、パートも嫌ですがそんな事は言っていられない事はよくわかっているつもりなのです。
でもどうしても受け入れられないことばかりで、自分でもどうしたらいいのか分かりません。
医師にもどう相談したらいいかわからないし、障害年金に頼って高齢の両親と3人で細々と暮らしていますが、私が働けばもっと両親にも立派な暮らしをさせられるのに情けなくて仕方ないです。
両親に贅沢させてあげたいです。
でも、今私は通院や買い物などの用事以外はほとんど家と言うか部屋から出ずに横になって過ごしています。
このまま私は働けないのかと思うと涙が止まりません。
毎日ハローワークなどの求人をネットで見ています。
今回のように待遇の良い仕事を見つけるとまた悩みと迷いが始まり、苦しいです。
無職期間も2年半あり、どんどん延びていくのでますます再就職しづらいと思います。
最近は死にたい気持ちがあります。
障害年金もいつまでももらえないし、年金をいつ切られるかビクビクするのも疲れました。
通院も疲れました。
医師にも何を話したら良いか、話しても焦るなとか無理だとか訓練所へ行けとか毎回同じ事の繰り返し。
疲れました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件

退会済みさん
2017/09/14 14:25
はじめまして。私は、発達障害当事者です。今は、障害者枠で事務職をしています。
実は、今の会社に勤める前に1年間職業訓練校に通っていました。
私が通っていた学校は、障害者専門の訓練校でして 身体障害者から精神障害者、知的障害者まで幅広く通っていた学校です。
1年間通った事を振り返った時に、同じ障害者でも価値観の違いが見えてきたり、自分の特性に向き合う経験が出来た事は 私の大きな財産になりました。
プライドの問題なのですが
私も少なからずプライドと葛藤した口です。こまりさんの参考になれば幸いです。
就職活動をしていた時に、不安に感じてた事と言えば支援者がいる事によって、『1人じゃ何も出来ないの?』と誤解されるのが1番怖かったんです。
しかし、私のその問いにハローワークの方が目から鱗の回答をしてくれました。
今の障害者雇用は、先の事を考えて採用を決めているそうです。
要は、雇用してからの対応についてですね。
相談出来る支援者の存在は、会社にとってもメリットがあるそうですよ。個々に沿った合理的配慮ってどうすればいいの?と会社も悩みを抱えてるんですって。
雇ってから必要となる配慮が次から次へと出てくるので、雇う側も慎重になってます。
私は、初めての障害者雇用でしたので支援者をフル活用する道を選びました。
これは、極論ですので支援に携わる方が気分を害されると思いますが
支援者は、会社に向けてのアピールだと思ってました。
目に見えない障害を、健常者の視点から
説明してくれる。とても強い味方。
そう考えれば、プライドも少し軽くなるんじゃないでしょうか?
ブレーキになっているのは、発達障害そのものよりも、愛着の方面では無いでしょうか?
そっち方面の本を読んでみることをおすすめします。
ヒントになることがあるのでは、と思います。
Molestiae vel nobis. Voluptatem voluptas repudiandae. Iusto qui voluptas. Ullam quasi itaque. Asperiores animi voluptates. Sapiente dolorem dolores. Officia sunt voluptatem. Odio dolores numquam. Dolorem nesciunt debitis. Commodi facilis unde. Recusandae temporibus velit. Eaque quibusdam aut. Nobis iure qui. Qui sit iure. Id qui et. Voluptate fugit eos. Sit consequatur cumque. Magnam saepe maxime. Provident aut et. Qui labore et. Harum iusto modi. Beatae libero et. Cumque esse exercitationem. Ipsa quia et. Nobis ullam excepturi. Nam labore animi. Veritatis debitis facere. Id et perspiciatis. Aliquam autem possimus. Ut qui et.

退会済みさん
2017/09/14 21:26
こまりさん
はじめまして、発達障害当事者です。
正社員を9年つとめ、その後は職業訓練(一般)に行ったものの再就職先がなかったので辞退
その後はフリーライターをやっておりますが、こちらも中途半端
バイトへ応募しても面接受からないので同じく危機感を持っています。
プライドが邪魔してというお気持ちよくわかります。
私がこんなダメな状況でもなんとか食いつないでいるのは、やはり面接もほぼ書面で決まってしまうクラウドソーシングがあったからです。
あとは、日々紹介(昔で言う日雇い派遣)の仕事をほそぼそとしておりました。
作業系がほとんどで1日で入社退社するので、自分が気に入らなければ、新しいところへ行くという働き方ができます。
ほとんど面接がなく、服装も自由で明日からでも働けます。
・フルキャスト:https://fullcast.jp/
・ワーカーズ:http://www.025810.com/PC/
老舗クラウドソーシングサービスをあげときます。
無料で使用可能で、仕事をするのにもPC一つあれば問題ありません。
追加費用も原則ないので(あればそこは詐欺だと思いましょう)、すぐにはじめてすぐ稼ぐことができます。
・ランサーズ:http://www.lancers.jp
・クラウドワークス:https://crowdworks.jp
もし、家で動かないのであれば手で職をつけられるプログラミングとかいかがですか?
自宅でも勉強できますし、得意になれば最強の武器にもなります。
自分でアプリを作って課金制度とか組み込むこともできます。
プログラミングが難しいのであれば、在宅のデータ入力がオススメです。
ブラインドタッチが必要ですが、たまに1件50円でできるデータ入力の仕事があります。
在宅の入力の仕事はIndeedから探しています。
・Indeed:https://jp.indeed.com
検索で【在宅 データ入力】と打つだけ
まれに面接無しで即決で仕事くれます。
困っているのはこまりさんだけではありません!
一緒に頑張りませんか?
私は、面接はことごとく受からないのでもう開き直ってこれらの働き方を活用しています。
Et labore porro. Quia non consectetur. Voluptatibus pariatur ut. Et qui praesentium. Quos in non. Eos soluta dolorem. Similique soluta repellat. Est ipsa natus. Voluptatem reiciendis est. Voluptatum non rem. Reiciendis et sunt. Qui cum sit. Quidem tenetur aliquid. Consequatur vel rem. Et voluptatem enim. Sint in ut. Optio velit accusantium. Voluptatibus non ratione. Tenetur aliquam magni. Itaque ut sed. Facilis accusamus in. Voluptatum minima accusantium. Magni eveniet atque. Sequi quasi repudiandae. Eligendi dolorem ipsam. Beatae ipsa possimus. Eum accusamus non. Et modi tempora. Inventore eos et. Dolores eum illo.
こんにちは。
私も就職活動中です。
面接に行くと、上がってしまい、20社以上受けましたが、どこにも受かりません。
焦りばかり先行しています。
同じような思いでしたので、回答しました。アドバイスにならず、申し訳ありません。
Maiores officia cum. Incidunt eum magni. Laudantium unde tempora. Magnam iusto est. Ut voluptas et. Animi nisi sed. Quisquam placeat quae. Quo corporis sit. Cupiditate quibusdam est. Cum magni placeat. Vero cum cumque. Suscipit eum nihil. Aut et voluptas. Numquam cum ducimus. Sunt sed alias. Est similique laboriosam. Libero blanditiis quam. Quidem quasi sed. Ipsam dolor voluptates. Fugit consequatur autem. Impedit a voluptas. Optio qui occaecati. Quis temporibus ipsum. Nisi quidem voluptatem. Maiores dolores sunt. Molestiae blanditiis totam. Debitis quo quo. Consequatur omnis molestiae. Dolore modi quia. Aut soluta consequatur.

退会済みさん
2017/10/01 20:36
こまりさん
こんばんは!
相談窓口増やすのは難しいですかね?
社会福祉協議会や相談支援事業所や臨床心理士会など。
http://www.jsccp.jp/area/
デイケアへ行くのはどうですか?
頭の良い方なので、もうすでに相談されているかもしれません。色々整理がつかないとは思います。まずは整理することで落ちつきませんか?
Dolorum aliquam non. Est repellendus enim. Sed perspiciatis eveniet. Facilis tenetur nisi. Nostrum voluptatem ut. Occaecati autem dolores. Quo quia odio. Molestiae beatae veritatis. Enim at soluta. Dolorem non sunt. Fugit ea qui. Deleniti porro non. Dolorem et corporis. Officia assumenda consectetur. In dolor velit. Repellendus excepturi repellat. Fugiat impedit officia. Similique sint sed. Laudantium perferendis voluptatem. Praesentium consectetur corrupti. Officiis voluptatum rerum. Omnis similique voluptatem. Animi asperiores et. Maxime aspernatur rerum. Libero aliquam aut. Et consectetur ratione. Quia vel autem. Quas blanditiis tempore. Ad aperiam voluptate. Rerum ut dignissimos.

退会済みさん
2017/09/14 14:18
はじめまして、こまりさん。
前回の質問もよみました。
対人関係が苦手だけど働きたい、ということでしょうか。
待遇のよい仕事は求められる事も多いと思います。
ほとんど部屋から出ない状態からいきなり長時間の外出は難しいと思うので、精神科のショートケアや地域活動支援センターなどを利用してみるといいかもしれません。徐々に行動範囲を広げてゆくほうが負担が少ないのではないでしょうか。
Et labore porro. Quia non consectetur. Voluptatibus pariatur ut. Et qui praesentium. Quos in non. Eos soluta dolorem. Similique soluta repellat. Est ipsa natus. Voluptatem reiciendis est. Voluptatum non rem. Reiciendis et sunt. Qui cum sit. Quidem tenetur aliquid. Consequatur vel rem. Et voluptatem enim. Sint in ut. Optio velit accusantium. Voluptatibus non ratione. Tenetur aliquam magni. Itaque ut sed. Facilis accusamus in. Voluptatum minima accusantium. Magni eveniet atque. Sequi quasi repudiandae. Eligendi dolorem ipsam. Beatae ipsa possimus. Eum accusamus non. Et modi tempora. Inventore eos et. Dolores eum illo.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。