締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
25歳の娘ですが、大学卒業後就職しましたが、...
25歳の娘ですが、大学卒業後就職しましたが、うまくいかず半年で辞めました。
その後、発達障害と診断され、支援施設を紹介され働き始めましたが、合わずすぐ辞めました。私が、支援センターで居場所のようなところを薦めると、勝手にしないでと、怒りっぽくなります。1人が好きだとのこと。
障害年金をもらってるので、このまま好きなようにさせておいていいのでしょうか?
その後、発達障害と診断され、支援施設を紹介され働き始めましたが、合わずすぐ辞めました。私が、支援センターで居場所のようなところを薦めると、勝手にしないでと、怒りっぽくなります。1人が好きだとのこと。
障害年金をもらってるので、このまま好きなようにさせておいていいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
ご本人は、現在。働いていらっしゃらないという事でしょうか。
現在は親御さんと一緒に、住まわれているのでしたら、娘さんに自立支援施設に、入って貰って、そこでスキルを学んで貰ってはどうでしょうか?
通勤寮、グループホームなど生活に必要なスキルを学びながら、そこから職場や就労移行支援施設に、通う事も出来ます。ようは一人で自立して暮らせるように。というのが目標です。
うちの娘は、今年の春。支援学校を卒業しましたが、娘の同級生の子たちの何人かは、通勤寮という自立支援施設(福祉サービスの中のひとつ)に、入っている子たちが何人かいます。
彼らは、毎日。そこから職場に通勤していますよ。衣食住に必要な事を学びながら、ね。
数はそれほど多くないかも知れませんが、お住まいの地域、もしくはその近くにないか?
調べてみるのも良いかと思う。
大人になって障害が解ったということは、それまでは多少の困り感があっても、何とかやって来られたからですよね。
ですから、その困り感と自分の特性を、娘さんご本人が納得して受け入れないと一人でやっていくのは、厳しいということ。
25歳。もう親が何とかして、やろうと思っても大人ですから、無理があるかと思う。
既にやられているかと思いますが、自治体の役所の障害福祉課に、相談なさって上記のような入所施設に空きがないか。
調べて貰って、娘さんに入って貰ってはどうかなと。グループホーム利用に期限がないところが多いてすが、通勤寮は2年間の利用制限があったかと。ですから、その2年の間に、一人暮らしが出来るスキルを身につけろって事になりますね。
何もしなかったから、ひきこもりがもっと酷くなる気がしますけれどね。でもだからといって、本人がやる気にならないと、何とも。うちの姪っ子はお子さんと年齢は同じくらい。現在、無職で週に一度、自治体の訪問介護を受けています。ですが、身体的不自由ではないです。
それと一つ、気になった事。
障害基礎年金は、それはそれで。お子さんは、健康保険証はどうされているのですか?
親御さんの扶養に入っているということですかね。
お仕事されてないなら、それかご本人な自己負担になりますよね。
それだと医療費を親御さんが支払う訳ですから、自立もしにくい気もします。
現在は親御さんと一緒に、住まわれているのでしたら、娘さんに自立支援施設に、入って貰って、そこでスキルを学んで貰ってはどうでしょうか?
通勤寮、グループホームなど生活に必要なスキルを学びながら、そこから職場や就労移行支援施設に、通う事も出来ます。ようは一人で自立して暮らせるように。というのが目標です。
うちの娘は、今年の春。支援学校を卒業しましたが、娘の同級生の子たちの何人かは、通勤寮という自立支援施設(福祉サービスの中のひとつ)に、入っている子たちが何人かいます。
彼らは、毎日。そこから職場に通勤していますよ。衣食住に必要な事を学びながら、ね。
数はそれほど多くないかも知れませんが、お住まいの地域、もしくはその近くにないか?
調べてみるのも良いかと思う。
大人になって障害が解ったということは、それまでは多少の困り感があっても、何とかやって来られたからですよね。
ですから、その困り感と自分の特性を、娘さんご本人が納得して受け入れないと一人でやっていくのは、厳しいということ。
25歳。もう親が何とかして、やろうと思っても大人ですから、無理があるかと思う。
既にやられているかと思いますが、自治体の役所の障害福祉課に、相談なさって上記のような入所施設に空きがないか。
調べて貰って、娘さんに入って貰ってはどうかなと。グループホーム利用に期限がないところが多いてすが、通勤寮は2年間の利用制限があったかと。ですから、その2年の間に、一人暮らしが出来るスキルを身につけろって事になりますね。
何もしなかったから、ひきこもりがもっと酷くなる気がしますけれどね。でもだからといって、本人がやる気にならないと、何とも。うちの姪っ子はお子さんと年齢は同じくらい。現在、無職で週に一度、自治体の訪問介護を受けています。ですが、身体的不自由ではないです。
それと一つ、気になった事。
障害基礎年金は、それはそれで。お子さんは、健康保険証はどうされているのですか?
親御さんの扶養に入っているということですかね。
お仕事されてないなら、それかご本人な自己負担になりますよね。
それだと医療費を親御さんが支払う訳ですから、自立もしにくい気もします。
それから、娘さんに仕事に就き毎日。働く意思があるかどうかも、重要です。
1人が好き。と言いますが、支援施設に行けば他の利用者の人たちとは、会話などは出来るのでしょうか。
働いてなくて、家にお子さんがいる。
賃金は落ちますが、後は福祉作業所と呼ばれる施設に、毎日。短時間ですが通うという選択肢もありかなと思います。
利用には、療育手帳など、各種の手帳が必要ですが。
娘さんは、何か手帳は所持されていますか?
成人されてから、診断を受けたのなら、それまではどうだったのでしょう?
困り感は、小中学生からあったのではないでしょうか。もしくは、幼児期から。
不安感や、困り感が強いといっても、それを何とか親がしよう、しようと思えば、思うほど。
反対に、娘さんにはプレッシャーに感じるような気がします。心療内科でも、福祉の方など娘さん自身が、信頼出来る人に話が出来ると良いですよね。
親には話せなくても、自分を良く知らない第三者になら、不安を話せる。という事もあるかもしれませんし。
うちの娘も、1人で誰にも言えずに、いらぬ不安を抱えてしまう傾向があります。が、本人は友達や周囲の大人たちに、話す事で気持ちを落ち着かさせております。
そう出来るのなら、困ってない。
と言えるとは思いますが、親が察してあげる事は出来ますよね。
発達障害の多くは先天性です。そのまま持って生まれてくる。
ですが、本人が困った事態になるのは、その人それぞれで予測が出来ないのだと思う。
お子さんは、ご本人を含めて。大人になるまで、その困り感を実感して来なかった。
だから、今。つまづいている。
自分を責めたり、親を責めたり。しても仕方がありません。もう、大人なのですから。
親が気がついていなくても、今まで何とかやって来られたのは、何度も言いますが、それでやって来られたからでは。
娘さんご自身に、信頼出来る友人や、親以外の誰か1人でも、そういった方はいないのでしょうか?
ここまで、拗れていると、親だけの力ではなかなか厳しいかなあとは思います。
どなたか、第三者、福祉の方に間に入って貰えるのが一番良いのではないでしょうか。
個人的見解と、意見です。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
1人が好き。と言いますが、支援施設に行けば他の利用者の人たちとは、会話などは出来るのでしょうか。
働いてなくて、家にお子さんがいる。
賃金は落ちますが、後は福祉作業所と呼ばれる施設に、毎日。短時間ですが通うという選択肢もありかなと思います。
利用には、療育手帳など、各種の手帳が必要ですが。
娘さんは、何か手帳は所持されていますか?
成人されてから、診断を受けたのなら、それまではどうだったのでしょう?
困り感は、小中学生からあったのではないでしょうか。もしくは、幼児期から。
不安感や、困り感が強いといっても、それを何とか親がしよう、しようと思えば、思うほど。
反対に、娘さんにはプレッシャーに感じるような気がします。心療内科でも、福祉の方など娘さん自身が、信頼出来る人に話が出来ると良いですよね。
親には話せなくても、自分を良く知らない第三者になら、不安を話せる。という事もあるかもしれませんし。
うちの娘も、1人で誰にも言えずに、いらぬ不安を抱えてしまう傾向があります。が、本人は友達や周囲の大人たちに、話す事で気持ちを落ち着かさせております。
そう出来るのなら、困ってない。
と言えるとは思いますが、親が察してあげる事は出来ますよね。
発達障害の多くは先天性です。そのまま持って生まれてくる。
ですが、本人が困った事態になるのは、その人それぞれで予測が出来ないのだと思う。
お子さんは、ご本人を含めて。大人になるまで、その困り感を実感して来なかった。
だから、今。つまづいている。
自分を責めたり、親を責めたり。しても仕方がありません。もう、大人なのですから。
親が気がついていなくても、今まで何とかやって来られたのは、何度も言いますが、それでやって来られたからでは。
娘さんご自身に、信頼出来る友人や、親以外の誰か1人でも、そういった方はいないのでしょうか?
ここまで、拗れていると、親だけの力ではなかなか厳しいかなあとは思います。
どなたか、第三者、福祉の方に間に入って貰えるのが一番良いのではないでしょうか。
個人的見解と、意見です。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
初めまして、障害年金を頂きながら組織には属せず個人で仕事をしているものです。
年金は障害厚生年金でしょうか?
基礎年金で受給されている場合は、プラスされるといいかと思います。
厳しいことをいいますが、障害年金が出るということはそれだけ困っているということです。相当困っていたりするかと思います。
できるだけ働いて欲しい気持ちは分かりますが娘さんにはそんな体力ないと思います。
職場です上手くいかない原因はほぼ人間関係の立ち回りです。この立ち回りが上手くいっておらず学生時代も習得出来ずに大人になっているので働くとしたらまずはそこからです。
案外上手くいっているようで、行ってませんよ。あの人今私の悪口言った、明日今日厳しく言われたあの人と仕事、そんなことを思いながら当事者は仕事してるのです。なんといいましょうか、対人関係になるとありもしない考えに不安をよぎりながら仕事している状態です。
トンチンカンと言われ、怒られ、娘さんにとってはぎゃーぎゃー執拗に言われそれを小学生からしているのです。娘さんの一人がいいはここから来ていると思います。
とにかく人と接するだけで不安です。
その状況をまずは理解してあげてください。
お仕事は1人で完結できるウェブライターや特技があればそれを売って仕事にできる時代です。
最低限期限や約束事を守れたらそちらにシフトしていいかもしれません。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
年金は障害厚生年金でしょうか?
基礎年金で受給されている場合は、プラスされるといいかと思います。
厳しいことをいいますが、障害年金が出るということはそれだけ困っているということです。相当困っていたりするかと思います。
できるだけ働いて欲しい気持ちは分かりますが娘さんにはそんな体力ないと思います。
職場です上手くいかない原因はほぼ人間関係の立ち回りです。この立ち回りが上手くいっておらず学生時代も習得出来ずに大人になっているので働くとしたらまずはそこからです。
案外上手くいっているようで、行ってませんよ。あの人今私の悪口言った、明日今日厳しく言われたあの人と仕事、そんなことを思いながら当事者は仕事してるのです。なんといいましょうか、対人関係になるとありもしない考えに不安をよぎりながら仕事している状態です。
トンチンカンと言われ、怒られ、娘さんにとってはぎゃーぎゃー執拗に言われそれを小学生からしているのです。娘さんの一人がいいはここから来ていると思います。
とにかく人と接するだけで不安です。
その状況をまずは理解してあげてください。
お仕事は1人で完結できるウェブライターや特技があればそれを売って仕事にできる時代です。
最低限期限や約束事を守れたらそちらにシフトしていいかもしれません。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
30代の成人当事者です
私は娘さんと同じ歳のくらいの頃に発達障害の診断がされましたが、それまでは職場を1年未満で転々としていました
支援施設(就労継続支援A型・B型、就労移行支援)も利用しましたが、合わずに辞めてきてます
私も障害年金をいただきつつ、民間のエージェントなどを使って、独自の就職活動をしてきました
私自身、フルタイムでは到底体力的・精神的に働けないので、パートタイムで仕事を探して、無理のない範囲で働けることを模索しています
個人的な見解ですが、ご本人が動きたいと思うまで待つのが一番ベストかな?と思います
無理にここは?あそこは?と勧めたり、こうしたら?ああしたら?と言ったとしても、本人には苦痛かと
障害年金がもらえているのなら、それで様子見でも良いと思います
勿論理想は居場所を作り、福祉的就労でも働くことですが、今の娘さんには高望みに近いかな?と感じました
職場では、人間関係やコミュニケーションに、メンタルがとても左右されますし、感覚過敏があればそれ故の苦痛もあります
1人が好きな当事者や、1人で黙々と作業する方が向いている人もいます
そうした特性理解も親娘共に必要なのでは?と思います
少しでも参考になれば幸いです
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
私は娘さんと同じ歳のくらいの頃に発達障害の診断がされましたが、それまでは職場を1年未満で転々としていました
支援施設(就労継続支援A型・B型、就労移行支援)も利用しましたが、合わずに辞めてきてます
私も障害年金をいただきつつ、民間のエージェントなどを使って、独自の就職活動をしてきました
私自身、フルタイムでは到底体力的・精神的に働けないので、パートタイムで仕事を探して、無理のない範囲で働けることを模索しています
個人的な見解ですが、ご本人が動きたいと思うまで待つのが一番ベストかな?と思います
無理にここは?あそこは?と勧めたり、こうしたら?ああしたら?と言ったとしても、本人には苦痛かと
障害年金がもらえているのなら、それで様子見でも良いと思います
勿論理想は居場所を作り、福祉的就労でも働くことですが、今の娘さんには高望みに近いかな?と感じました
職場では、人間関係やコミュニケーションに、メンタルがとても左右されますし、感覚過敏があればそれ故の苦痛もあります
1人が好きな当事者や、1人で黙々と作業する方が向いている人もいます
そうした特性理解も親娘共に必要なのでは?と思います
少しでも参考になれば幸いです
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
娘さんは、大学までは 普通にされていたのですか?
就職でつまづき うつ病に…そして検査までしてみたら 発達障害だったと言う事でしょうか?
どのような事からでも まだ、数年の事ですよね。
娘さん自身は、まだ障害を受け入れてはいないのかもしれません。
よく聞く話では、本人が検査して 発達障害が わかっても 親御さんが 認めてくれずに 普通の生活を求め続けて苦しむ…話しは よく聞きますから、主様は よい親御さんと感じます。
私自身の話しですが、親は 今だに 普通を求めます。(ちなみに、私は 主さんと同じ位の年です)
かと思えば、どこからとなく?福祉事業所などを探してきます。
そして、予約したからって 行かされた事ありますが…その後は 勝手な事するな!せっかくしてあげたのに!とのケンカになります。
お嬢様は、私と年代も違いますから 違うと思いますが、親が勝手に探してきて 薦めるのは やめた方が良いかもです。
しばらくは、ゆっくり お嬢様自体が 先の事を考えられるように しては 如何でしょうか?
娘さんから 聞かれた時に 力になれるように 調べておく事は良いかもしれません。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
就職でつまづき うつ病に…そして検査までしてみたら 発達障害だったと言う事でしょうか?
どのような事からでも まだ、数年の事ですよね。
娘さん自身は、まだ障害を受け入れてはいないのかもしれません。
よく聞く話では、本人が検査して 発達障害が わかっても 親御さんが 認めてくれずに 普通の生活を求め続けて苦しむ…話しは よく聞きますから、主様は よい親御さんと感じます。
私自身の話しですが、親は 今だに 普通を求めます。(ちなみに、私は 主さんと同じ位の年です)
かと思えば、どこからとなく?福祉事業所などを探してきます。
そして、予約したからって 行かされた事ありますが…その後は 勝手な事するな!せっかくしてあげたのに!とのケンカになります。
お嬢様は、私と年代も違いますから 違うと思いますが、親が勝手に探してきて 薦めるのは やめた方が良いかもです。
しばらくは、ゆっくり お嬢様自体が 先の事を考えられるように しては 如何でしょうか?
娘さんから 聞かれた時に 力になれるように 調べておく事は良いかもしれません。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
娘さんの気持ちを考えると、暫くは仕事に関しては急かさない方が良さそうですよね。
でも、そのままなにもしないのでは、と思うすずさんの気持ちも分かります。
今はなるべく規則正しい生活とお手伝いをすることが大切だと思います。
例えばですが、 仕事についてはせかさないからその代わりお風呂掃除とご飯作りをしっかりやってね(または手伝い)という条件を出したらいかがでしょうか。
この先、生活自立ができていればいいのですが。できてない、或いは不十分ならば一番大切なことです。
また、掃除などはどんな仕事にも繋がりますから。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
でも、そのままなにもしないのでは、と思うすずさんの気持ちも分かります。
今はなるべく規則正しい生活とお手伝いをすることが大切だと思います。
例えばですが、 仕事についてはせかさないからその代わりお風呂掃除とご飯作りをしっかりやってね(または手伝い)という条件を出したらいかがでしょうか。
この先、生活自立ができていればいいのですが。できてない、或いは不十分ならば一番大切なことです。
また、掃除などはどんな仕事にも繋がりますから。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
40代発達障害当事者男性です
回答
診断が簡単すぎ?
子どもの診断のことしか分かりませんが、診察室のドアを入ってくるのを見ただけで分かってしまって、その後の問診や検査は答え...
15
障害者や未診断の方々の雇用状態を大変心配しています
回答
皆様、貴重なご意見、本当にありがとうございます。おっしゃれる様に雇用と支援は別に考えるべき事、障害者だけでない事も痛感致しました。皆様のア...
8
はじめまして私は、現在26歳で社会人2年目のtektと申しま
回答
こんばんは
放課後等デイサービスはいかがでしょう。
事業者によって対象にしている子どもの範囲は違うと思いますが、普通級、支援級、支援学校と...
3
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
なにせ、
学生生活も仕事も結局は、人間関係。
ですが、コミュニケーションの上手い下手で決まるもんじゃないです。
ひたむきさが大事なんです...
16
二人目について悩んでいます
回答
迷えるということは、大丈夫だということだと思います。
本当に難しいと思っていたら、迷えないですから。
流産、残念でしたね。彼か彼女かわか...
21
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
全日制希望はお子さんの希望ですか?
うちは、親は通信制またはチャレンジ校希望、子どもが全日制私立高校を希望して、子どもが一番気に入った学校...
7
26歳の当事者です
回答
お辛い状況で、色々と頑張ってこられたのですね。
「下記は発達障害の特性ではなくて人格面の問題だと思われる内容です」の部分ですが、発達障害...
4
去年の9月に外資系企業の営業事務として採用されましたが、業務
回答
ハローワークに相談に行くか、民間の転職エージェントに登録してみるか?でしょうか。。。
特に語学が強いのなら、それを強みにした求人はあるかと...
12
はじめまして
回答
境界知能で発達障害、軽度の身体障害もあります
同じく成人当事者です
まともに働けるか?どうかは、自分次第なところもあると思います
個人的に...
4
障害者雇用6年目
回答
障害に対する配慮をしてもらえていて、尚且つ、グループLINEにも入りたいし、飲み会にも誘われたい……のは、求めすぎなのかな?と個人的には思...
17
精神薬を飲み始めて、肥満になってしまった
回答
皆様コメントありがとうございます。
参考になりました。
6
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
うちはいわゆる学習机を買いました。
現在、会社で使用している机を御紹介いたします。ご参考までに。
オフィスで使用する机には、120センチ...
7
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的には、子供が義務教育の間は賃貸が無難な気がします。
家を買うなら今は頭金を貯めておく時期な気がします。
何故賃貸がよいかと言うと、...
7
当方はADHDとASDと診断された学生です
回答
こんにちは
親ならどんな子どもの就職でも心配です。
どんな素敵な企業に決まっても心配です。
ところで、公務員は縁故で入れるくらい小規模の...
10
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
まだ小2ですよね?今後、年齢が上がれば判定の基準も上がって、軽度知的の域に入る可能性はあります(まさかのV字快進撃でも無い限り、年齢が上が...
10
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
こんばんは
就労場所にせよ、就労内容にせよ、それは持ってる手帳やらの種類よりもお子様のその時のスキルではないでしょうか?今の段階で希望した...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
『私は、もう私みたいに苦労してしまう人を増やしたくないとそう考えています。』
そう思うのは簡単ですが、実現するとなるととても難しいことなん...
10
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
将来のこと不安ですね!
私もいろいろ調べちゃう方です💧
特に子供が幼児期は、IQが90前後だったので、もしかしたら高校じゃなく他のところに...
25
大学生の娘(ASD診断済)について
回答
私だったら、親から「飲酒運転は同乗者も逮捕されます。」と言われたら、「あなたが飲酒運転をしたら同乗者に迷惑をかけるし、逆に誰かが飲酒運転し...
14