質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられませ...

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません。

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。

個人的には、女の子は大丈夫だと思っていたのでショックです。
おそらく娘も支援級在籍になるでしょう(支援級が嫌なわけでは決してないです)。

2人とも、手がかかり、毎日がいっぱいいっぱいです。

学校へ行っている間、幼稚園へ行っている間は1人なのですが、買い物をしたり、夕飯作りをしていたらあっという間に時間が過ぎてしまいます。専業主婦です。

しかも私は風邪を引きやすく、娘が風邪を幼稚園でもらってくるのですが、毎回必ず移ります。
月1回ひいているペースです。

デイを使ったり、なんとかやっていますが、日々疲れてしまいます。

障害児の親の友達も何人かいて、仲良くしていますが、
上だけ障害あるけど下は定型児~というのが多く、私のようにガッツリ入っている人がいないので辛いです。
障害あるけどグレーだから普通級にいる、、という方も多いです。

私の場合、息子がASDと分かったうえで産んだので、なんで2人目を産んだんだろう?
と思う時があり、辛いです。
息子は幼稚園の頃はおとなしく、なんとかやっていたので、グレーな人間としてやっていけそう、女の子も欲しいし、、と思って、本当に勢いで産んでしまいました。

日々、続く、物価高。
将来的に2人共引きこもったら養っていけるのか、
1人だったらなんとでもなったと思うので、そう思うと辛いです。

同じような境遇の方いらっしゃいますか?

兄弟2人共発達障害ってあんまりいないんですよね。。。




この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2024/07/08 12:41
皆さんありがとうございます。
娘もか、、と思い落ち込んでいたのですが、少しすっきりしました。
すみません。。。

兄弟発達障害は珍しくない、ということで、少し勇気づけられたというか。
今やるべきことをやっていこうかと思います。

月1風邪をひくことは、扁桃腺の肥大かも、というコメントがあったので、一度医師に相談してみようかと思います。
体調が悪いと落ち込んでくるので、、、
メンタルクリニックの考えなきゃと思いつつも、、、

皆さんありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/186423
兄弟全員発達障がいの診断アリなんて正直珍しくないです。
知り合いは兄弟4人ASD、ADHD、LDから色んなバージョンの組み合わせの差はあるものの、全員発達障がいです。こどもの支援級では兄弟2人とも支援級が3組居ますね。
兄弟どちらも発達障がいという場合は親や近親者に発達障がいが居る遺伝パターンかと思います。

診断名が付いても付かなくてもお子さんは別の何かに変身する訳では無く、可愛いお子さんのままです。

1人目で知識を付けられたのなら2人目に活かせるのでは?
1人目に気づいていたら2人目作らなかったと思うのであれば、可愛い娘さんには会えなかったでしょうから、知らない間に産んで良かったと思うしかないのでは?それとも娘さんに会えなくてもよかったですか?

うちは1人目の障がいが早めに分かったから2人目作りませんでした。というか周りから反対されて作れませんでした。私は正直障がいがあろうともう1人欲しかったという気持ちはどこかにあります。現実的に考えて難しいので考えない様にしていますが。まだ出産可能年齢だけにざわつく時もあります。
勢いで産むっていうのも大事だと思いますよ。

お金はお子さん達まだ小さいので働ける大人になれるように今からしっかり療育し、躓いたら立ち上がれる支援体制や環境を作ればいいと思いますよ。
先を考えすぎて悲観ばかりでは、むしろ選択肢が狭まります。今を見れない人に将来はありませんよ。

あなた自身不安が強く特性強いですから自分のサポート体制もしっかり整えた方が良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/186423
私もお子さん全員が発達障害と言うのは、珍しくないと思います。
むしろ、定型の場合の方が珍しいのでは?
遺伝のことが多いですから。

今はネガティブな気持ちのバイオリズムかもしれませんが、将来二人とも引きこもりなんて考えるのは飛躍し過ぎだと思います。
そうならないように、息子さんも転籍したのでしょう?
出来ることはやってると自分を褒めてあげて良いのでは?
専業主婦で色々考えてしまうなら、短時間の就労をしてみるとか。
仕事中はお子さんの事を考えなくて済むので気が紛れますよ。
メリハリもつきます。
お子さんが小さい内は感染症をもらいやすいのは仕方ないですが、ビタミン摂取など免疫が上がる工夫など自分を大事にして欲しいです。

ママ友のお子さんの話で、辛くなるなら距離を置くと言う対策もありますよ。
...続きを読む
Ipsam deleniti saepe. Ut ipsa natus. Similique vero dicta. Omnis ipsa omnis. Dolor distinctio qui. Pariatur est omnis. Qui qui sequi. Fuga quisquam aut. Assumenda officia quia. Aut quod magnam. Rem commodi voluptatem. Alias voluptas velit. Fugit quia facilis. Cupiditate repellendus quasi. Repudiandae natus temporibus. Neque repellendus dicta. Iure ut dolores. Cum reiciendis vitae. Placeat odit cupiditate. Quibusdam nostrum aut. Quisquam et suscipit. Perspiciatis ex modi. Explicabo dolorem aliquid. Dolores ipsam necessitatibus. Amet inventore beatae. Assumenda asperiores iste. A doloremque neque. Aut et quam. Possimus perspiciatis eum. Laboriosam ex aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/186423
こんにちは。
うちはADHD姉弟で、下の子が小学校に上がるまで仕事していましたが、今思えばあのころはまあ大変でした。
育休中のこどもとべったりの日々も辛かったので、どっちの辛さもわかるつもりです。

こどもが成長するにつれ、物理的には手がかからなくなっていくので、たくさんの人の手を借りて、なんとか乗り切っていくしかないですね。
娘は起立性調整障害と同時に、二次障がいも起こしていたので、早期療育を受けられるのはとてもいいことだと思います。

きょうだい仲がいい場合はお互い助け合うこともできます。
ひとりっ子でもそうでなくても、どちらもメリットデメリットありますよ。

先のことを心配して時間を無駄にするぐらいなら、できることからやって、将来に備えて行きましょう。 ...続きを読む
Eos vitae ut. Nisi sint consectetur. Voluptatum et quia. Velit ut laboriosam. Qui molestias deserunt. Quasi ipsum et. Qui saepe sunt. Alias dolores blanditiis. Commodi dolor aut. Quaerat nihil minima. Dolorem consequatur qui. Veritatis ut fugit. Repellendus porro aut. Dicta neque aut. Accusamus autem sit. Aspernatur architecto est. Voluptatem laborum consequuntur. Aut suscipit minus. Repudiandae et repellat. Doloribus in dolores. Aut quod sint. Tempora necessitatibus sint. Dolore excepturi consequatur. Error eius aut. Non asperiores placeat. Nesciunt dicta at. Eligendi aut velit. Cumque temporibus dolorem. Et temporibus veniam. Ad ut necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/186423
ナビコさん
2024/07/05 14:34
いろんなデイに通ったけど、どこに行ってもきょうだいで障がいありのケースを見てきました。
珍しくないと思います。

お子さん達は2人とも幼稚園・小学校に通っているので、引きこもりは今は心配しなくていいのでは。

就労準備型デイサービスというのがあって、主に中高生が就労スキルを学べる施設があります。
息子さんは小学生だから、今からそういうデイを探して通所するのもいいと思います。
我が子は小1から利用しています。
就労する為に必要なスキルを指導してくれます。
ただ、保護者にも指導が入って厳しく感じるかもしれません。


...続きを読む
Nisi quo magni. Placeat sit nisi. Molestias recusandae magni. Suscipit impedit beatae. Nulla error corporis. Voluptas quaerat voluptates. Iste voluptatem illo. Ab aliquam laborum. Et voluptatem rerum. Iusto facere dolor. Et atque aut. Autem illum reiciendis. Rem quis est. Quaerat sunt incidunt. Qui qui praesentium. Quisquam repellat voluptas. Ea quia corrupti. Qui at natus. Ipsam cumque voluptatibus. Officiis eum consectetur. Id qui quaerat. Nam delectus nemo. Dolor sequi ipsum. Dolorem consequuntur nemo. Dicta voluptatem modi. Nobis quo corrupti. Reiciendis labore vel. Deleniti repellendus rerum. Voluptate et velit. Sit itaque numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/186423
たまたま、ユーチャリスブーケさんの周りに
上だけ障害あるけど下は定型児~というご家庭が集まっているのか、
ユーチャリスブーケさんが下の子は大丈夫と思っていたように
周りの下の子も大丈夫そうに見えるだけなのか、
ハッキリとしたことは分かりません。

うちは1人っ子ですが、周りでは
兄弟の中に特性アリとナシ両方いるご家庭もあれば
障害名や軽重は違えどみんな特性持ちというご家庭もありましたよ。
ユーチャリスブーケさんのところだけということは無いと思います。

療育先や主治医のところで、兄弟それぞれ特性を持っている人と話す機会が欲しいと言えば
なんらかのイベントを紹介してくれるんじゃないかと思います。



それはそれとして、
受け入れられないんじゃー!
こんなコトされて困っとるんじゃー!
って叫んでいいと思いますよ。

アドバイス欲しいならQAで、要らないならダイアリーで。 ...続きを読む
Culpa nesciunt perspiciatis. Nam sequi autem. Ipsam cumque ipsum. Earum placeat quis. Ea ea iusto. Dolor qui rerum. Sit est dolorem. Dicta eveniet corporis. Et nam explicabo. Consequuntur officia reprehenderit. Est quis ratione. Unde beatae veniam. Similique consequatur ut. Et eos vel. Praesentium quia explicabo. Vel qui delectus. Error blanditiis qui. Est sit consequatur. Libero autem corporis. Cum omnis ut. Qui error id. Velit consequuntur nihil. Illum unde eos. Harum odio ea. Praesentium ipsam quia. Cum atque eos. Minus fugiat nihil. Laudantium ratione dolores. Ut dolores magnam. Earum eligendi excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/186423
主さんのご投稿を、拝見するたび。いつも思い感じることがあります。

以前も申し上げましたけど、私はお子さんたちのことよりも、主さんのメンタル面のほうが気になって仕方ありません。

まだ小学校低学年と幼児。大人にもなっていないのに、そんな先の将来を考え、必要以上に不安になられていること。そのものが普通はしない考えかなって。

私は、そんな先のことを考える余裕なんて、なかったですよ。娘を月二回の療育に連れていくのと、幼稚園に行かせる。
当時は、多動もあり一年間は、在籍クラスにずっとはいられなくて、未就園児のクラスと半々。最初の1ヶ月は、慣れるまで私も娘のクラスに、付き添って入っていました。

私にとってこの頃が、一番。娘と向き合っていて精神的にしんどかった時期です。

お母さんのメンタル的なことが、きちんと整っていないと育児に影響が出るかと思うのですが、
そのへんのところはどうでしょうか?

鬱や躁鬱、不安障害などになっておられませんか?
お子さんたちは、これから診断を受けて、支援にもつながれるでしょうから、そんなに心配される事はないと思います。

どうしても不安が強くなるのでしたら、その不安をコントロールしてくれるお薬もあります。
一度、メンタルクリニックに相談にいかれては?
と、切に願います。

その度を越した強い不安は、どこから来るものなのか?
探ってみたほうが、良い気がするのです。

それがお子さん達に、多少伝わっているのでは?
と、ご投稿をお読みして感じる事が、多々ありますから。
↑私だけ?ではないと思います。

鬱や躁鬱などからではないなら、もしかしたら親御さんも。
ご自身に特性があるのかも知れないですよね。
寧ろ、そちらからなんだろうなと。

既に受診されていたら、ごめんなさい。
最後、編集(再びの)し直しました。 ...続きを読む
Voluptas asperiores corrupti. Quia adipisci quis. Non laboriosam quod. Porro unde dolores. Non animi at. Omnis laborum corporis. Omnis eos qui. Et ipsa ut. Rem rerum vel. Maiores officiis recusandae. Aut tempora placeat. Quisquam omnis aut. Aut velit nemo. Nostrum porro sequi. Placeat alias enim. Et qui beatae. Voluptate vitae ut. Deleniti culpa rerum. Quis sed repellat. Consequatur facilis tempore. Totam illum facilis. Et voluptatibus voluptas. Quis iure qui. Iste distinctio voluptas. Amet qui ab. Similique cumque esse. Fugiat et et. Facere totam perspiciatis. Sint quisquam est. Aut odio amet.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
女のコさんですよね。女児に発達障害がみられる場合万一男の子さんだと 重いお子さんが生まれる可能性高いですよ。 普通発達障碍は女子のほうが出...
21

最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも

のです。2問質問があります!(1)今まで病院を転々としてきました。それは矛盾があったり、納得がいかないことがあったからです。自閉症スペクト...
回答
息子が4才で自閉症スペクトラムと。 今は小学2年生ですが気持ちの切り替えも上手くなったし、こだわりも人に迷惑をかけたりするものじゃないし、...
5

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8

個人的に興味があり、質問させてください

デジタルゲーム(スイッチや3DSなど)を子供(第一子)に買い与えている人について、コピペと記号で良いので答えてくれたら嬉しいです。----...
回答
Mさん ありがとうございます。 やはり、リアルで友達関係が充実している子はデジタルゲームに依存しにくい傾向がある気がしますね。 参考になり...
20

二人目について

幼稚園年少の軽度発達障害の娘がいます。やっとこの時期になって二人目を考えられるようになりました。今まで全く二人目を考えられなかったのは、、...
回答
こんにちは。初めまして。 うちは、小学校1年生の息子は自閉スペクトラムです。私も、二人目は悩みました。それは、この息子がとても大変で、言葉...
9

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
以前住んでいた町には、よく歯医者さんに置いてあるいろんな機能の付いた診察台ではなく、 全くフラットな、アイロン台みたいな診察台を使っている...
4

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
はじめまして、ASD当事者です。 当方独身なので申し上げられませんが参考になれば幸いです。 意外と知られていませんが、お子さんの発達障害...
13

アファンタジアをご存知の方おられますでしょうか

認知度がひくく情報もすくない状態です。どんな些細な情報でもかまいません。体験談やこんな事あると教えていただけたらと思います。
回答
こんにちは、本を買って読んでみては? 研究されないほど珍しいですし、 診断された人はおそらくこちらにもいらっしゃらないかと。 アラン・ケ...
2