質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

2018/01/04 17:10
15
はじめまして。今、小学2年生の一人っ子の男の子の将来が不安でなりません。
診断は受けていませんが、アスペルガーの傾向が強い感じです。
高齢出産なので、父親は50超で、私は50手前です。
一番近い身内といえば弟の息子の年子のいとこなのですが、お嫁さんの実家の結びつきが強く、
このままでは親亡き後、子供が孤立無援になってしまうのではないかと気が気ではありません。
弟に子供の事を話そうかと思うのですが、グレーゾーンなだけに、今後どうなるかもわからず、
下手にカミングアウトして惹かれてしまうのも怖くて話せていません。
主人に話しても、今からどうなっていくかもわからないのだし、結婚できれば大丈夫だろうと気楽に言いますが、
私は不安で仕方ありません。
子供の将来のために私は何をしてあげることができるでしょうか?
ちなみに私自身も人間関係に困難を抱えていて、ママ友はいません。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/84531
sato3さん こんにちは

お子さんのこと、とても可愛く大事に思ってらっしゃるのですね。それ故に不安になるお気持ちよく分かります。

ご両親が今の時点で、お子さんの発達の偏りにしっかり対策をなさろうと考えていること。
これだけでも、お子さんの将来は明るいなぁと私は感じます。

これからも、お子さんの困り感から目をそらすことなく向き合って、お子さんと一緒に発達のことを勉強なさってください。


私は重い障害のある方への支援に携わっていますが、
親御さんがお子さんの偏りや困り感をしっかりと受け止めて、客観的な視点を忘れずに向き合われているご家庭、
困りごとが起きた時に「家族でなんとかしよう」と無理をせず、地域の様々なリソースを上手に使っているご家庭
…は、お子さんが社会に出てからも順調に生活を送れているなと実感しています。

親、家族、ご親戚
子どものうちは、良好な関係であれば縁者に頼って育っていくのが普通だと思いますが、出来るだけ早めに
「社会に育ててもらう。社会で暮らす」に、親の気持ちをシフトしていくことをおすすめしたいです。
とても難しいとは思いますが、意識だけでも。

目を逸らさない。しかし視野は広く持つ。
このサイトなどで交流しながら、一緒に考えていきましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/84531
はじめまして。
お気持ちわかります。
家も診断済みの小3男子がいます。
学校も通常級です。
今は療育の支援を受けられていますが、一般就労の道しかないと思います。
将来については漠然と不安です。
私はこちらで情報収集していこうと決めました。
親として出来ることは、自立を目指して色々なことを経験させ、体調管理も含め教えること。
出来るだけ得意分野の方面で就労出来るように見極め、学習させていくこと。
社会性を身につけられるように、受けられる支援を受けることでしょうか…
どこか相談出来る方はいませんか?
相談員や療育先の担当者や主治医とか…
信頼出来る専門職とつながっておくことは大事だと思いますよ!
ものすごく大変な毎日ですよね…
一緒に励まし合って頑張りましょうね(^-^) ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/84531
退会済みさん
2018/01/04 19:24
初めまして、発達障害当事者です。
自分はカミングアウトして就職しました。
今は障害者就労支援センターの方と
会社の方と合同でケア会議を開いて頂き
8年務めることが出来ています。
学校にいる以上は学校の先生に相談された方が良いと思います。
とにかく横のつながりが大事だと思いますし。
カミングアウトも大事です。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/84531
さん
2018/01/04 19:09
お気持ちよくわかります。
中1スペクトラムの息子がいます。知的障害なし、でも凸凹が激しい一人っ子。
私と主人には兄弟がいて甥や姪もいます。

将来を考えると不安ですよね。
まず、学校を卒業して職を得ること。つまり自立。これが1番重要だと思います。
そうなるまでには多分かなり時間がかかるとおもいます。でも私と主人が支えてあげれるうちに自立して欲しい。
例え息子に兄弟がいたとしても同じ考えだったと思います。
自立できたとしても人は一人では生きていけません。相談できる人は必要です。
それが親類だったらベストでしょうが
息子を理解してくれる後見人(?呼び方が不正確かも)でも良いと思ってます。

今出来ること
発達が心配でしたらまず検査を受けてみてはいかがでしょう。苦手な所がわかれば療育もしやすいです。療育は早めにはじめた方がいいですよ。

中1息子は普通級の週一通級です。
今は高校進学の為に動いています。
高校卒業後は就職予定です。なのでそれを重点においた私立高校を受験予定です。
でも予定通りにいけばですが💦😅

まだ小学校二年生。子供さんが大きくなるにつれてお母さんも色々な情報を得られると思いますよ。
リタリコも活用してください。
私はここで沢山の事を学ばせて頂いてます。



...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/84531
退会済みさん
2018/01/05 06:15
結婚できると想定しない方がいいです。もし、結婚できても、今は普通に離婚という現実があります。独身でも独りで生きていける術を備え付けるしかありません。
何度でもダメなことや相手の気持ちを考えることを教えて諭し、失敗すれば反省して改善策を考えるように育てています。
まだ5歳ですが、自分本意な生き方をすれば独りになる。それでもいいなら、そのまま。嫌なら、自分が思いやりのある人間に変わるしかない。優しくない男に価値はないと教えています。
ご心配わかります。次男はまだ赤ちゃん、私は40過ぎてますので…。お金を残してやりたいけど、生活に困らないほどは無理ですし。
お疲れさまです。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/84531
私も高齢出産でひとりっ子の小6の息子が居ます。

アスペルガーADHDで母子家庭で私も同じ障害を持ってます。

弟と妹が居ますが子供は居ないので息子は将来1人で生きて行く事になると思います。

ママ友は1人も居ません。りたりこの方達がママ友になりますね

なので息子には成人後も訪問看護を受けさせる予定です。

ちょうど、質問内容にピッタリのコラムが掲載されてるので貼っておきますね
https://h-navi.jp/column/article/35026753

読んでみて下さい。
いつでもママ友にならせて下さいね? ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
余裕が無くて、ご自分のことしか考えられなくなっていませんか? 子育てが大変で家事もおっくうで辛くて頼りたくて甘えたいときに ご主人がうま...
9

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
二次障害って、周りの無理解等が招くもののようです。 ご自身でご自身のことがわかっておられるので、まずご自身のことをもう少し分析してみたらど...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは。いま小3の息子がいる者です(普通級、ADHD、書字と計算のSLD)。 息子もIQは似た感じで(総合91、凸言語理解119、凹処...
18

こんにちは

いつも皆さんの書き込みを見ながら、参考にさせていただいています。さて、未診断グレーゾーンの小学2年生の息子のことでも日々頭を抱えていますが...
回答
そうそう。 主さんのお返事の最後の部分、とても共感します。 いいじゃない?べつに。と思っちゃいますよね。 ルール上ダメと言われたら従う...
8