質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

2018/01/04 17:10
15
はじめまして。今、小学2年生の一人っ子の男の子の将来が不安でなりません。
診断は受けていませんが、アスペルガーの傾向が強い感じです。
高齢出産なので、父親は50超で、私は50手前です。
一番近い身内といえば弟の息子の年子のいとこなのですが、お嫁さんの実家の結びつきが強く、
このままでは親亡き後、子供が孤立無援になってしまうのではないかと気が気ではありません。
弟に子供の事を話そうかと思うのですが、グレーゾーンなだけに、今後どうなるかもわからず、
下手にカミングアウトして惹かれてしまうのも怖くて話せていません。
主人に話しても、今からどうなっていくかもわからないのだし、結婚できれば大丈夫だろうと気楽に言いますが、
私は不安で仕方ありません。
子供の将来のために私は何をしてあげることができるでしょうか?
ちなみに私自身も人間関係に困難を抱えていて、ママ友はいません。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/84531
青葉さん
2018/01/04 17:28
はじめまして。青葉と言います。
私自身、小さい頃から普通の人と同じ事ができず、両親からも「なんで、早くできないの」と怒られてばかりでした。
大人になり違和感を抱えつつ社会人になりましたが、職を転々としているうちに、違和感が強くなり、両親を説得して「発達障害支援センター」に行き、病院を紹介してもらい、「広汎性発達障害」と診断されました。お子様の事でご心配なら、一度「発達障害支援センター」で相談なされては、いかがでしょうかネットで調べられますし、市役所の「福祉課」に聞けば、教えてくれます。
https://h-navi.jp/qa/questions/84531
はじめまして。
お気持ちわかります。
家も診断済みの小3男子がいます。
学校も通常級です。
今は療育の支援を受けられていますが、一般就労の道しかないと思います。
将来については漠然と不安です。
私はこちらで情報収集していこうと決めました。
親として出来ることは、自立を目指して色々なことを経験させ、体調管理も含め教えること。
出来るだけ得意分野の方面で就労出来るように見極め、学習させていくこと。
社会性を身につけられるように、受けられる支援を受けることでしょうか…
どこか相談出来る方はいませんか?
相談員や療育先の担当者や主治医とか…
信頼出来る専門職とつながっておくことは大事だと思いますよ!
ものすごく大変な毎日ですよね…
一緒に励まし合って頑張りましょうね(^-^) ...続きを読む
Inventore sapiente eaque. Qui omnis sint. Velit illum ex. Pariatur ipsam ut. Itaque iste consequatur. Quam et magnam. Excepturi ipsa delectus. Et debitis quos. A voluptate alias. Quibusdam eius necessitatibus. Et et et. Aut ex dicta. Quo porro et. Totam dolorum ab. Nesciunt sed veniam. Sed odit aut. Sed sed animi. Eum officia enim. Praesentium vero ut. Tempora deleniti possimus. In enim quia. Non adipisci neque. Fugiat corrupti dolorem. Aut quia voluptas. At debitis error. A vel consectetur. Omnis non necessitatibus. Ipsam est maxime. Eum earum placeat. Ut voluptatem velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/84531
私も高齢出産でひとりっ子の小6の息子が居ます。

アスペルガーADHDで母子家庭で私も同じ障害を持ってます。

弟と妹が居ますが子供は居ないので息子は将来1人で生きて行く事になると思います。

ママ友は1人も居ません。りたりこの方達がママ友になりますね

なので息子には成人後も訪問看護を受けさせる予定です。

ちょうど、質問内容にピッタリのコラムが掲載されてるので貼っておきますね
https://h-navi.jp/column/article/35026753

読んでみて下さい。
いつでもママ友にならせて下さいね? ...続きを読む
Inventore sapiente eaque. Qui omnis sint. Velit illum ex. Pariatur ipsam ut. Itaque iste consequatur. Quam et magnam. Excepturi ipsa delectus. Et debitis quos. A voluptate alias. Quibusdam eius necessitatibus. Et et et. Aut ex dicta. Quo porro et. Totam dolorum ab. Nesciunt sed veniam. Sed odit aut. Sed sed animi. Eum officia enim. Praesentium vero ut. Tempora deleniti possimus. In enim quia. Non adipisci neque. Fugiat corrupti dolorem. Aut quia voluptas. At debitis error. A vel consectetur. Omnis non necessitatibus. Ipsam est maxime. Eum earum placeat. Ut voluptatem velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/84531
sato3さん こんにちは

お子さんのこと、とても可愛く大事に思ってらっしゃるのですね。それ故に不安になるお気持ちよく分かります。

ご両親が今の時点で、お子さんの発達の偏りにしっかり対策をなさろうと考えていること。
これだけでも、お子さんの将来は明るいなぁと私は感じます。

これからも、お子さんの困り感から目をそらすことなく向き合って、お子さんと一緒に発達のことを勉強なさってください。


私は重い障害のある方への支援に携わっていますが、
親御さんがお子さんの偏りや困り感をしっかりと受け止めて、客観的な視点を忘れずに向き合われているご家庭、
困りごとが起きた時に「家族でなんとかしよう」と無理をせず、地域の様々なリソースを上手に使っているご家庭
…は、お子さんが社会に出てからも順調に生活を送れているなと実感しています。

親、家族、ご親戚
子どものうちは、良好な関係であれば縁者に頼って育っていくのが普通だと思いますが、出来るだけ早めに
「社会に育ててもらう。社会で暮らす」に、親の気持ちをシフトしていくことをおすすめしたいです。
とても難しいとは思いますが、意識だけでも。

目を逸らさない。しかし視野は広く持つ。
このサイトなどで交流しながら、一緒に考えていきましょう。
...続きを読む
Dolor at enim. Deleniti omnis fuga. Aspernatur quo ducimus. Dolores aut id. Quasi earum eveniet. Dignissimos dicta repellendus. Eum fuga dignissimos. Sed aperiam a. Cumque asperiores aut. Expedita cumque repudiandae. Exercitationem consectetur aut. Exercitationem beatae recusandae. Blanditiis voluptatibus praesentium. Alias quia consequuntur. Deserunt repellat doloremque. Ut inventore repellat. Est sed ut. Nihil repellendus in. Ut labore qui. Eveniet quam illum. Ipsam beatae doloremque. Ex id deleniti. Expedita deleniti eum. Alias quod sed. Enim suscipit minus. Odio ipsam nihil. Ipsam optio cum. Adipisci debitis nam. Ea ut omnis. Alias qui eius.
https://h-navi.jp/qa/questions/84531
おはなさん
2018/01/04 19:08
まずは診断を受けてから考えた方が良いですね。
今のままでは堂々巡りで、要らぬ心配や不安が増すばかりです。
学校での様子はどうなのでしょうか?
担任から何か気になる点など教えてもらったことはありますか?
学校での様子を見たり聞いたりしてから診断を受けてみてください。
何かヒントが見つかると良いですね。 ...続きを読む
Necessitatibus sequi repellendus. Dolorum officiis beatae. Reiciendis fugiat iste. Optio nobis provident. Officia eos est. Aut quasi voluptate. In aspernatur quam. Qui cupiditate quos. Nam provident iste. Alias quo et. Sapiente nihil qui. Debitis similique eum. Mollitia hic ducimus. Cupiditate ut et. Incidunt non velit. Et rerum saepe. Tenetur ex molestiae. Enim modi voluptatem. Tenetur esse deleniti. Recusandae quidem omnis. Omnis voluptatibus sed. Corrupti dicta ratione. Natus sequi quia. Laboriosam velit rerum. Omnis et qui. Laborum voluptas omnis. Voluptate qui necessitatibus. Quibusdam corporis magni. Enim et doloremque. Perferendis inventore consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/84531
さん
2018/01/04 19:09
お気持ちよくわかります。
中1スペクトラムの息子がいます。知的障害なし、でも凸凹が激しい一人っ子。
私と主人には兄弟がいて甥や姪もいます。

将来を考えると不安ですよね。
まず、学校を卒業して職を得ること。つまり自立。これが1番重要だと思います。
そうなるまでには多分かなり時間がかかるとおもいます。でも私と主人が支えてあげれるうちに自立して欲しい。
例え息子に兄弟がいたとしても同じ考えだったと思います。
自立できたとしても人は一人では生きていけません。相談できる人は必要です。
それが親類だったらベストでしょうが
息子を理解してくれる後見人(?呼び方が不正確かも)でも良いと思ってます。

今出来ること
発達が心配でしたらまず検査を受けてみてはいかがでしょう。苦手な所がわかれば療育もしやすいです。療育は早めにはじめた方がいいですよ。

中1息子は普通級の週一通級です。
今は高校進学の為に動いています。
高校卒業後は就職予定です。なのでそれを重点においた私立高校を受験予定です。
でも予定通りにいけばですが💦😅

まだ小学校二年生。子供さんが大きくなるにつれてお母さんも色々な情報を得られると思いますよ。
リタリコも活用してください。
私はここで沢山の事を学ばせて頂いてます。



...続きを読む
Quam doloribus atque. Est consequatur quo. Molestiae et laborum. Magni repellendus porro. Repellat doloremque ut. Consequatur aliquam et. Similique asperiores dolorem. Repudiandae repellendus quasi. Veritatis animi aliquid. Accusantium sequi et. Et sint ratione. Aut consequatur et. Iste molestias omnis. Voluptatem odit rerum. Est quam et. Dignissimos sed et. Est incidunt molestiae. Nostrum veritatis neque. Facere et qui. Impedit porro tenetur. Amet impedit labore. Similique molestiae ut. Quasi hic autem. Nemo rerum quam. Porro aut eligendi. Rerum aut molestias. Quia provident qui. Esse magnam cumque. Omnis ut tempora. Tempora autem quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめて質問させていただきます

申し訳ありませんが長文です。言葉選びと組み立て方が苦手なので、読みづらくてすみません。実家との同居と夫婦で発達障害であることについての悩み...
回答
えれなさん、あんさん、回答ありがとうございます。読ませていただいて、涙が出ました。 出先ですので改めてゆっくり返信させていただきますね。本...
9

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
はじめまして。 支援級、普通級のところは分からず申し訳ありません。 ただ、他の方も書いてありますが、チャレンジと学研は量が多すぎる気がしま...
18

大人のADHD当事者の方、また詳しい方にお伺いしたいです

私は子供達の診断をきっかけに、診断されてませんが自分にもADHDに当てはまる事に気がつきました。結婚して専業主婦になって以来ずっとなのです...
回答
こんばんは、ADHD診断済のうちの息子と友人にそっくりです^^; ADHDはコミュケーションの障害ではないので、空気を読まずに嫌われると言...
11

ただ今弁護士をたてて離婚協議中ですが夫には未診断ですが発達障

害ASDADHD、パーソナリティ障害NDPを抱えております。そしてアルコールの依存傾向が強く問題行動不貞行為が多いです。長男には重度の知的...
回答
私の夫も世代間連鎖を持つ人で、一年ほど前に一度だけですが、息子に暴力をふるいました。息子は適応障害を発症しましたが、定期的に精神科に通い、...
7

アスペルガー(未診断)ですが,確定だろうという息子2歳半です

旦那家系が代々みな型は違うもののアスペルガーなんだろうという結論が出ました。(旦那と考えた結果)そこで質問なのですが…旦那家系はみんな特に...
回答
診断名がついたとしても、障害者雇用でないと働いてはダメとは限りません。 現に、診断名がつき、障害者手帳を取得していても一般雇用で働く方は...
13

今8ヶ月の子供がいて、心配な事が多いです

呼びかけ反応薄い。1人でも平気。主張が少なく、大人しい。声がでるが、喃語が少ない。手先が不器用。など、など、傾向があるように思います。診断...
回答
その頃に戻れるなら、コロコロ転がったり、ゆらゆら金魚運動したり、全身運動をみっちりしたいです。 リズム運動とかしてる育児サークルがあるよう...
10

こんにちは

いつも皆さんの書き込みを見ながら、参考にさせていただいています。さて、未診断グレーゾーンの小学2年生の息子のことでも日々頭を抱えていますが...
回答
私も同じなんですよ。子供たちが大きくなりましたが、就職や進学と未だに悩みばかりです。 私は、子供達が小さいときママ友必要かな?と思い頑張っ...
8