質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

初めて投稿します

2017/12/15 18:07
14
初めて投稿します。私は文章を書くのがとても苦手で読みずらいわかりずらいと思いますが、よろしくお願いします。

5歳年中の娘がいます。
人の話は聞かない、耳に入った単語で勘違いして場違いな事を言う、ネタばらししてしまう、言いたいことを伝えるのがヘタで何言ってるのか分からない。

小さい頃から育児は大変でしたが、それ以上に明るくいつもニコニコしてる娘を誇らしく思っていました。

3歳の時病院に行き、自閉症スペクトラムですと言われたんですが、幼稚園と連携している療養の先生からの返事は集団生活出来ているし、自閉症スペクトラムの子供と接したことがあるからわかる、違う。と言われましたが、育児が思うように進まず(お友達関係)自分で探した療養に通いだしました。

そこで全く出来ない娘を目の当たりにしてしまいました。療育の先生からも「不注意、空気が読めていない、今は明るい子ですんでいるけど、障害の可能性が高い」など言われ、自分で考えたり感じてはいたものの、人に言われるとショックで、帰り道娘に八つ当たりしてしまいました。

話しているのに、理解していない娘に情けないやら悲しいやら。

ハッキリさせたくて通っているのにこの矛盾した気持ち。嫌なお母さん。

この先どうしたらいいんでしょうか?
受け入れられない現実とどうやって向き合ったらいいんでしょうか?

娘は発達障害なんでしょうか??受け入れる事が出来るんでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/82687
自閉症スペクトラムは発達障害の1つですよ?

発達障害なのは検査結果が出てるなら間違いないでしょうね。

発達障害の中の自閉症スペクトラムで、その中にも細かく分類することも出来ますが今は何個かを一括りに自閉症スペクトラムと呼ばれてます。

受け入れてあげて下さい!

お子さんを受け入れてあげなければ誰が守ってくれますか?

1番頼りにしてると思う母親が受け入れてくれなかったら可哀想です。

発達障害には遺伝も大きいので

受け入れて認めてあげて味方になってあげて下さいね?

私の息子も発達障害の自閉症スペクトラムです。

また私自身も同じでした。(息子が自閉症スペクトラムADHDと分かってから)

間違いなく息子は私の遺伝であり私も親からの遺伝です。

遺伝が関係なくても、ご自分のお子さんを認められないなんて自分のせいでなった訳ではない お子さんが可哀想ですよ。

生まれつきなんですもん!

寄り添ってあげて下さいね?

ショックは理解出来ます。当事者でも親でも。

拒否したり感情的になったりしないであげて欲しいです!

気持ちを切り替えてくれる事を願ってます。

応援させて下さい!

お互い自閉症スペクトラムの親として私が役に立てるなら協力させて頂きたいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/82687
あんさん
2017/12/15 18:58
こんにちは😃

年長の娘がつい最近ADHD&ASDの診断を受けました。

ウチの娘も笑顔が自慢の明るい娘です。
でも、空気が読めなかったり、感覚統合がイマイチだったり、“普通”とは少し違うなと感じています。
お気持ち、わかります。

お嬢さん発達障害なのかもしれません。
しかし、個性の凸凹が一般的な子より激しいだけです。
受け入れるのは時間がかかるかもしれません。
受け入れられないかもしれません。

それでも、お嬢さんが生活しやすいよう働きかけてあげればいいんです。

まだまだ幼稚園。ちょっと変わってるで済むうちに特性がわかって良かったと思います。
療育を受けて、小学校入学前に少しでも“普通”の世界で生きていく術を身につけるのが、女子のためではないでしょうか。

我が家は残念ながら入学まで数ヶ月しかありません。療育では間に合わないし、既に幼稚園で女子のグループに入りきれずに本人が悩んでいるので、誕生日を待って投薬することにしました。

私もまだまだ受け入れられません。
子どもに八つ当たりすることもあります。
そして後悔して、夜泣くことも。

でもこれが現実です。
お互い娘の笑顔のために、出来ることをやっていきましょう✨
愚痴の相手にもなってくださいね~😉✨ ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/82687
退会済みさん
2017/12/15 20:01
こんばんは🌙


お疲れさまです!

障害という言葉が障害でしょうか?

療育の先生、ズバズバ言う方
ですね笑
私が出会った療育関係、主治医、
支援級の担任は障害って言葉は
使いませんね。
たまたまなんでしょうかね。

診断に囚われないでと
言っても、今はまだ難しいかも
しれません。
私も受け入れるのには
時間がかかりました。

年中さんとの事、
うちの場合…年中は横ばいの
成長でした。
棒線、くくっと上がる、棒線、上がる
の繰り返しです。

くくっと上がる時はたいがい
私が焦ったり、困ったり
しています笑
成長ってすんなりじゃないんですよね。

お嬢さんの明るい笑顔、
いまはつらいかもですが、
疲れていたりするとそんなもんです。
少しお嬢さんを預かってもらって
レスパイトしてリセットして
また進むと気持ちがらくになる、
なると良いのですが…

一つだけ、
空気が読めてない
について…
年中で空気が読めるこ何人いるかな?
ですね。
小学校も低学年の男子はアホです。
空気を読んで他人との違いに
気づく年齢…
3、4年生ですかね?
そこであわてないように
今からゆっくりでいいんです!

できない
じゃなくて、
できることをのばして、
苦手なことは療育の専門の方と
相談して進めば大丈夫です。

焦らないで、
ゆっくりと!


支援級、小2、小4
の親です。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/82687
退会済みさん
2017/12/16 08:16
ADHD、ASDと診断された年長組の男の子の母です。
受け入れようとしなくても、いずれは受け入れていくものです。良い母親になろうとせずに、泣いて、怒って、がっかりして、諦めて…。少しずつ、受け入れいくものだと思います。
私は、長男の診断から半年経ち、ようやく心が落ち着いてきました。がんばれば、普通の子どもと同じになれると期待するのを諦めたからかなぁと思います。期待しなくなると、普通の子どもから自分の子どもという見方にシフトできました。すると、不思議と可愛く見えてくる。
時間はかかります。今は娘さんを怒ってしまっても、ご自身を否定せずに反省するだけに留めてください。辛いときは、りたりこに来て、吐き出して泣いていいんです。いつか、笑える日が来ることを祈っています。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/82687
renkoさん
2017/12/15 19:21
はじめまして。
早い段階で特性の指摘があってわかったことは、良いことだと思います。うちも、保育所に行っている時、集団に馴染めないとの指摘を受け、児相に相談にいき、半年くらい療育的なことを受けました。結果は、個性の範囲とのことで、それから、中学生で躓くまでは、特性はわかりませんでした。今、思えば、中学で躓く前に、何かできなかったのかという後悔です。

女の子の特性はわかりにくいと言われますから、今の段階でわかってと、適切な療育を受ければ、この先、娘さんの困り事が少なくなると思います。

こんなことを言っている私ですが、私も娘のことがなかなか受け入れらずにいます。だから、935さんのお気持ちもよくわかります。何で、普通に産んであげられなかったのだろう?って、今も思っていますよ。
すぐに受け入れられる方は素晴らしいと思いますが、皆んなが皆んな、そんな風に出来ていないと思います。
私も弱音ばかり吐いています。弱音吐きながら、ちょっとずつ頑張っていきましょう。応援しています。
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/82687
haruさん
2017/12/15 21:53
私の息子も同じ年中で2月で五歳です。2歳半のとき、自閉症スペクトラムと診断され、育児に疲れはてることもありましたが、935さんと同様、子供の明るい性格に救われたりもしてます。また、他の子とあまりに違う部分やこの先やっていけるのか?と心配になる度に気持ちが揺さぶられる時期もあります。

ただ障害があろうとなかろうと息子は息子で素晴らしいもの(明るさや前向きさ)を持っていると思っているので、息子の良さや強みを伸ばしてあげられたらいいなーと思うし、不安なのはどうしていいか(どう対応していいか)わからないからなんじゃないかなーと思うので、やれることを見つけてコツコツとやってます。

診断がついたのが早かったのもあり、療育施設に一年(週4日母子通園)、加配ありで認可保育園に一年、今は副担をつけてもらって私立の幼稚園(年中)に通ってます。障害のことを話して幼児教室に親子で通ったり、家でも療育になりそうなこと(ハサミを使った工作、シール貼り、身辺自立)を家庭でやったりしています。

他にも、休みの日はバスやモノレールに乗って本屋さんや公園行ったり、動物園行ったり。直接的に何かがすごく出きるようになる、とかではないですが、大分落ち着いて行動できるようになって、成長したなーって思う場面が増えています。前は保育園で今日は何したの?の質問に意味不明な返答が多かったのに、「今日はお支度したら恐竜の絵本を読んでくれるって先生が言ってくれた」と教えてくれたり。

保育者(先生やサポートする人)が変わると全然指示が通らなくなるのは、ウチの子もあるので、色んな先生を経験して、保育者が変わっても指示が通るようにならなければいけないんだろーな、と思ってます。

...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

軽度知的ありの自閉症スペクトラム障害の年中の子供が居ます

三語文は出ており、お友達との会話となると難しいようですが、身辺自立などは何とか幼稚園で過ごせているレベルです。来年は年長で、児童発達支援施...
回答
幼稚園、マンモスで、勉強系は軽度知的障害あるならば私も合わないと思います。 就学時は通常級希望でしょうか。スモールステップで出来るところが...
11

いつもお世話になっています

現在4歳3ヶ月、田中ビネーでIQ104、自閉スペクトラム、感覚過敏のあるの息子についてです。4月から幼稚園に入園しましたが入園と同時に他害...
回答
色々と考えて悩んでおられるようですが この子は今ものすごく不安定なので、とにかく楽しく過ごせるもの、楽しく取り組める療育がよろしいと思いま...
8

初めて質問します

年中で5歳になったばかりの娘の発達検査の結果が今日出ました。軽い自閉症スペクトラム、内容としては、質問に対しての理解や言葉が幼い、状況把握...
回答
初めまして。 私の子供は年長の始め頃に診断(ASD)がつきました。 情報収集や手続きなど、まず何をどこへ相談し何からやればいいのかわからな...
16

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
カピバラさん ご返答ありがとうございます。 みなさん1時間は長いと教えてくださっていて、そうなのだと知りました。 私は今まではお預かりタ...
12

続けて質問します

満3歳の娘を2ヶ月前から民間の発達支援教室に通わせています。週に3、4回通っています。先生方はとても優しく、娘も楽しんで通っています。それ...
回答
過去履歴を拝見させて頂きました。 まだ、幼稚園も保育園もどちらにも通われていらっしゃらないのですね。 来春からは、どちらに通われるのでし...
3

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
フランシスさん、回答ありがとうございます! 音読はちょうど始めて1ヶ月くらいになります! 娘さんにとてもよい経験になったんですね。 しか...
7

5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です

集団療育の意味について質問したいです。年少から年中まで、市立幼稚園に通いながら降園後に療育を続けてきました。今は週2回程度の個別OTまたは...
回答
ASDは本当に人それぞれなので、臨機応変でおうちの事情を見ながら変えていいと思います。 小学校の先生は案外専門でない方が担当される場合があ...
6

年中の自閉症スペクトラムの男の子の母です

年少の1年は療育(通所型の児童発達支援)に通いましたが、年中の今年から幼稚園に入り週1日を今まで通った療育と併用して通園する形をとっていま...
回答
個人的な意見なので、気に入らなかったらスルーして下さい。 児童発達支援も経営なので、週1くるかこないかわからないと収益に響くし、もっと切実...
9

はじめまして

息子の現在の様子から来年度の療育について継続を悩んでおり、お知恵を拝借したく投稿します。現在息子は5歳年中で、2歳半の時に自閉症スペクトラ...
回答
ことりさん。 私はお子さんに確認してます。とか、先生とのやりとりがどこまで出来るかみてるんです、といわれたことがあるんですよね。 できない...
35

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けた年長の息子の療育について教えて下さい。来年、小学生に上がるため、放課後デイを探しています。(週1で個別指導塾...
回答
こんにちは。 同じ年長息子、タイプも似通っています。 デイCに1票。 うちの息子も運動療育型です。 体幹が弱いですが、体育座りで待つこ...
6

こんにちは

5歳年長の息子(ADHD、ASD)の療育について質問させてください。年中までは、近所の運動系のデイと個別療育、自治体のセンターのOTを各週...
回答
週二回の小集団+月2回のOT(+幼稚園のお勉強)手厚いけれど送り迎えが大変ですね・・・ 私なら、まずは自分(母親)と家族が(主人だったり...
10

初めて質問します

今月で4歳になる年少の息子がいます。昨年、幼稚園入園後の5月に言葉が遅いとの指摘を受け、市の発達支援で発達検査を受けました。結果は、診断が...
回答
小1ASD男児と年少定型男児がいます 長男は感覚統合の訓練を受けています 幼稚園時代は言語とSST系の療育も受けていました 現在は小学校...
9

幼稚園年中に通う男の子がいます

自閉症スペクトラムと診断され、民間療育、区の発達センターの療育を受けています。療育中はモニターや、窓から様子を見るようにしていますが、最近...
回答
下のお子さんを一時保育に預けるなどは難しいのでしょうか? 私は娘1人しかいないですが、幼稚園の同級生は、療育へ行く日は下の子を一時保育に預...
4

少人数の幼稚園に通う年少の男の子です

入園してすぐに集団行動ができないと言われ区の発達支援センターを紹介されました。現在は発達支援センターの週1回の療育が空きがなく待機中で、2...
回答
うちの子供は、診断前から療育に通い、今も続けています。 療育の先生から言われたかと思いますが、療育は続けてこそ生きる力になります。療育でや...
15

療育園と保育園・幼稚園の併用について

2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、...
回答
うちは、年少と年中は療育通園で年長は地域の幼稚園でした。 並行通園の施設ではなかったので、ちょっと様子が違いますね。 療育は、 毎日同じペ...
23

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
初めまして。エジソンアインシュタインスクールってあるのご存知ですか? たくさん改善体験談とか沢山載っているので、一度覗いてみて下さい。 ...
7