質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして

初めまして。
頭が混乱していて、不快に感じられたらごめんなさい。

先日、2歳半の息子が、自閉症、知的障害もあるだろうと診断され、それから何もかも手につかなくなり、心療内科に通いながら、仕事も休ませてもらって、何とか生活しています。

辛くて悲しくて、将来が不安で、どうしようもありません。
今までは、男の子は遅いって言うし、いつまでも赤ちゃんみたいで可愛いなぁと、ほんとに親バカで過ごしてきましたが、数々の可愛いとか面白いと思ってきた行動が、障害なんだと分かって、息子の笑顔すら見るのが辛いです。
生んでしまってごめんなさい。と思い、涙が止まりません。
上の子のような普通の生活は、息子はできないのかな?そもそも、言葉が話せるようになるの?友達なんてできないよね。仕事だって、、、

公的な療育は10月まで空きがなく、民間を調べて、手続き中ですが、保育園と平行して、民間の療育に通う方がいいか、仕事は辞めて、週5日ドップリと療育に通う方がいいのか?
来年は、年少になりますが、とても今の保育園の行事などにはついていけそうにありません。
療育園も今度見学に行くことにしています。

でも、何をやっても結局は、なるようにしかならないんだろうなぁと、涙が止まりません。

失礼しました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/04/07 13:31
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/128752
HARUKAさん
2019/03/28 18:02
お子さん2歳ですよね。
私は早くに気付けて良かったなって思いました。
我が家は夜泣きなどが酷かったにもかかわらず、私が見落としていたせいで、発見が遅れました。
幼稚園に入り毎日のようにダメ出しの電話をされ精神的にまいり自分で市の方に相談しました。
それから療育を始めたり、病院を受診し息子の発達障害がわかりました。
なぜ早くに気付いてあげれなかったのかなと後悔しました。
もう少し早く療育をさせれればと・・・・😢

幼稚園ではなぜなんでこの子だけ??ほかの子と違うの??息子が嫌だとずっと思っていました。
幼稚園のダメ出しは本当に辛かったです😢

でも、息子の発達がわかり受け入れた方が私的には凄く楽になりました!!

幼稚園ではクレヨンも持てなかった。色も塗れなかった。〇もかけなかった息子が療育を初めて自分の名前も書けるようになりました。
小学校に入ってからは2年連続で県の硬筆コンクールで入選を果たすまでなりましたよ!!

早くに気が付けて、これから療育をして行くというだけでも全然未来は違うと私は思います(*^-^*)
https://h-navi.jp/qa/questions/128752
頭と心が、混乱していますね。
お気持ち、お察しします。

私個人的には、早い段階で診断が出てかえってよかったというか、マイナスに考えても仕方ない、前を向こうと感じました。
そう思うのは、私自身「発達障害に対しての知識がなかったから」なんですね。
だから、下の娘は早い段階から「知的」があるけど、なんとかやってこれました。
上の娘は、本当にかわいそうなことをしたと今でも思ってます。
どちらとも、療育というちゃんとした療育は受けていませんが、年長時に支援学校での療育?と言っていいのかわかりませんが、そういったことは受けました。
下の娘は、受けた甲斐がありましたが上の娘は、その時その場所でしか効果がなかったですよ。
まぁ、診断が下りた時は「ホッ」としたというか、「やっと、この暗闇から脱出できる」と思ってしまったんです。
苦しいのは私ではなく、本人なんですよね。 私は、寄り添うこと、認めてあげること、理解してあげることしかできないんですよね。
無駄に過ぎた時間、娘と向き合うことで娘と一緒に苦手を克服したり、普通というものを取り除いたりとやってきましたよ。
個人的には、いろんな発見がありました。

療育にどっぷり専念するのも、保育園と並行するのも主さんが決めることですよね。
閉鎖的にしても、社交的にしても、いずれ小学校、中学校と義務教育が来ます。
お子さんの成長に合わせて、決めるのがいいと思いますよ。 ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/128752
あおいさん
2019/03/28 12:34
3歳で診断され、今は6歳の男の子の母です。

診断された当初は似たようなことを考えて、泣いてばかりでした。
時が経つにつれて子どもも私も成長したり変化して、なんとか毎日、喧嘩しながらやっていってます。
悩みは尽きないですが…

涙が出るときはおもいっきり泣いていいと私は思います。
私はたくさん泣きました。 ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/128752
ナビコさん
2019/03/28 13:21
将来不安になるお気持ち、わかります。
私も息子はどうなるのかと思いながらも、今できることを必死でしています。

年少の行事についていけそうにないなら、保育園に相談して加配の先生をつけてもらえるように手配した方がいいです。
並行して療育に通えるなら、通った方がいいと思います。
療育園は時期的に今年度は間に合わないので、見学して申込みをしても、早くて来年度ですね。
申込みをして、今年度の様子をみて、最終的に転園するか、保育園のまま過ごすのか、判断されたらと思います。
保育園の先生や、療育につながれば療育の先生に相談できるし。
診断を受けたなら、主治医もいるでしょうから、彼らの意見を参考にするといいと思います。

あまりにも身辺自立が遅れるとか、保育園で他児童の模倣ができない、過敏が強くて本人が集団生活が苦痛みたいだというなら、療育園がいいと思います。
自閉症と知的があっても、集団が好きで、模倣ができる、大きな問題行動がないなら、保育園でもいいと思います。

お仕事の兼ね合いもあるだろうから、総合的に考えないといけないですね。
でも仕事することで、自分らしくいられる人もいるので、仕事を辞める決断は、簡単にはしない方がいいと思います。
少なくとも今は決断してはならないと思います。

...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/128752
ありがとうございます。
本当に親身になって、声をかけて頂いて(涙)嬉しかったです。

ここに書き込みさせてもらってからも、ネットや本やブログなどで、自閉症、知的障害について、調べるだけ調べて、疲れて、、、

息子に対しては、正直複雑な気持ちのままです、可愛いのは可愛いのですが、この可愛い時期を過ぎると、自然と人の目も厳しくなるだろなぁとか、、、
でも、2歳のこの時期は2度と戻ってこない可愛い時期だということはわかっています。
今まで通り、精一杯愛情をかけて育てていきたいです。そのなかで、前向きに療育にもチャレンジしたいです!

上の子に対しても、そして自分自身も、人と比べるのはやめていきたいです。
家族みんなで楽しく生きて行ければ、それが一番です!(もちろん、周りの人たちに迷惑をかけない前提で。)

とはいえ、、、まだまだ涙の日々で、また書き込みさせて頂くこともあるかと思いますが、これからもどうぞよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。 ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/128752
teamKさん
2019/03/28 21:58
うちは共働きで双子の息子たちを一歳9か月から公立保育園に預けています。2歳半頃から2人とも他の子とは違うなと思い、小児神経内科を受診させ、3歳前で自閉症スペクトラムと知的障害と診断されています。
今5歳、来月から年長です。私も子どもたちの障害が分かってから仕事を辞めるべきなのか?と一瞬だけ考えましたが、辞めませんでした。平日は公立保育園、週末に個別療育、週1で保育園を休ませて児童発達支援施設に預けています。
療育は診断直後かは始めてから2年8ヶ月経ちました。診断から1年くらいは悶々とした日々を過ごしたように思います。毎日のお迎えが気が重かったです。今思うと3〜4歳の時期が育児が1番大変でした。
2人とも発達はとってもゆっくりで、再来年度は特別支援学校入学を目指しています。先日療育手帳の申請をして、放課後ディを探したりもしています。
息子たちの親ですので親としての保護責任は果たしたいと思いますが、彼らと私の人生は別物なので、私は私の人生も見失わないようにしたいと思っています。もともと仕事が大好きで子どもは苦手なので、息子たちには申し訳ない思いがないといったら嘘になりますが、実際私のできることは環境調整と衣食住くらいと割り切っています。私は子どもとべったりが性格的に不向きなので、本来はもっと関わっていくべきとは分かっていますが、できません。子どものストレスが溜まりすぎない程度に環境調整しつつ、これからもできる範囲で障害児育児に取り組もうと思っています。障害診断された時は何の罰ゲームなんだろうと思いましたし、今もなぜ?と思いますけど、子どもたちは可愛いし、障害がなかったらもはや今のうちの子ではないし、障害ありきの生活に慣れてしまいました〜。 ...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか

??好きなことって、仕事も含みます。毎日、2歳児の子に、1日3時間くらいつきっきりで療育行ってます行き帰りや準備含めて4時間くらいかかりま...
回答
療育園に母子通園の知人は、そのような生活だったなと思い出しました。うちは、その施設の土曜日の療育に参加して平日は幼稚園でしたが。療育園みた...
15

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんにちは。 毎日育児、お疲れ様です☺︎ 2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。 息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました...
4

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
結論から先にいうと、今は療育は増やさずに来年度中に検討してはどうでしょうか? まずは指差し等を促すサポートが必要だと思いますが、単に療育に...
14

知的障害と歩行障害があります

祖父母から、もっとあちこち連れ出して刺激与えて訓練しないと歩かないよ!と度々言われます。平日は保育園行って、月に数回療育園でOTとSTをう...
回答
こんばんは いいたい奴には言わせておけば?と思います。だったら祖父母が連れていけば?と言えそうですか?わたしならいいます。「どこに行けば素...
4

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
なやみさんご夫妻が実際の居住地の相談窓口(保健センターや療育施設など)から情報を収集された上で、方向をお決めになるのが良いと思います。 こ...
13

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
皆さんと同じく①推しますね。保育所等訪問支援ができる事業所がレアなので。保育園が受け入れOKならぜひお願いしてみてください。 運動面を気に...
12

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
正直、実家のサポートはあまりあてにしない方がよいかもしれません。 今は元気かもしれませんが、逆に何年か、もう少し先には逆にお世話するように...
10

3歳5ヶ月の娘がいます

自閉症と軽度知的障害の診断を受けています。ADHDもありそうですが…3歳になってからイヤイヤ期が来て、日に日にイヤイヤが強くなっています。...
回答
めいめいさん、こんにちは🐱 お子さんが嫌がっているのに、行かせるのは本当に気持ちが折れますよね。。。 なお、イヤイヤ期ならば、嫌がる理由...
1

3歳1か月の軽度知的障害と自閉症と診断されている娘がいます

娘にどう接すれば良いのか、どう育児をしていけば良いのか分かりません。娘は良く喋って、片言ですが3語文を話せます。簡単な指示や簡単な私の話は...
回答
続きです。 日本語が通じない相手に注意したり叱るのはあまり意味がないので、注意はダメ。待って。いけない程度がいいですよ。 あと、基本注意...
4

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいうさん。こんにちは。 私は、アスペルガーの国立大1年長男・広汎性発達障害高1長女・LD小六次女の母です。 私の時は、今みたいに育休制度...
8

2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです

3歳2ヶ月です。幼稚園に通っていますが座れないなどの問題行動は多少あるものの何とかやっています。とても穏やかでニコニコしていて家では困った...
回答
おはようございます。 ここは発達障害のお子さんをもつ方、またはその当事者の方がいらしています。 そこでこのような質問はどうなのかな?と思い...
11

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
地域の保育園に入れたいとのだんなさんの希望がかなったのか、確認のようにも聞こえますが。 皆さん言われてる通り、療育園に入れたければ、アピー...
7

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
なのさん、ありがとうございます。 子ども成長にともなって親も親として成長していくのでしょうか。。。 親に向いてない?なあと思うことも多々...
24

※かなり長文になります

自閉症スペクトラム(知的障害無しの中度〜重度より)と診断された2歳5ヵ月の息子と3人家族です。色々生活に行き詰まってしまい、何か良い解決方...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 まず、児童手当は申請されてますか?児童手当で月額1500...
6