質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

退会済みさん

2018/07/18 03:52
8
こんにちは。
3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。
2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。
2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も話しますが文章にはならず、スラスラ会話はできません。
他にもあげられる事は多数あります。
なので息子に特性があることは理解しています。
理解していますが、どうしても心が受け止められず、このところ辛く苦しいです。

夫は自閉症と確信していて、前向きに子供と向き合っている様子です。

私はここは出来る、これは違うと、毎夜ネットで情報を見ては息子の当てはまらないところばかり探してしまいます。
その度、当てはまるところが多すぎて落ち込んでの繰り返しです。

1年以上前から向き合ってきたのに、いざ診断がつきそうとなった今、急に心が反発しています。

親がきちんと向き合わなければならないのだと分かってはいます。
行動面では、出来るだけ息子のためになる環境をと動いております。
9月からは療育を中心とした生活に変えるため、幼稚園の園長先生、臨床心理士や相談支援員の方への相談を済ませ新たな療育施設見学などをしているところです。

1年前にしっかり向き合い、受容したつもりになっていました。
息子のできないに感情的になったりすることもなく、どっしり構えられていると思っていました。
でもその分息子の出来るが増えてきて成長を丁寧に見ることが出来たせいか、ちょっとワガママな定型かもと思いたくなってしまっています。
同時にそんな事ないだろうなとも分かっています。

早く診断が欲しい。
息子の特性を理解して環境を整え、接し方を知るためにもですが、何より私の気持ちを整理させるために。
私の欲を一刀両断するために。
診断が出たところで落ち着けるかもわかりませんが。

自分自身も体調が悪く、バセドウ病疑惑で経過観察中です。
4ヶ月の次男もおり、この子もそうだったらどうしようと考えても仕方のない不安感でいっぱいです。

皆さんの投稿を見て遺伝性が強いと知り、自分も発達障害なのではと思うようになりました。
多動性の低いADHD傾向があると思います。

答えのないこの状況が苦しいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/07/18 11:28
皆さま暖かいメッセージ、ありがとうございました。
一つ一つ、丁寧に、何度も読み返しました。

誰でも同じなんですね。
受容なんて、一生できない事もあるんですね。この子の全てを笑顔で受け止められなくてもいいんですね。
息子が可愛いです。とても愛しいです。
癇癪起こして泣き喚いている顔も、あぁ可愛いなぁと思ってしまいます。

皆さんが言うように、頑張らず、気負いせず、のんびりが良いのでしょうが、まだそこまで構えることが出来ません。

でもふと、この苦しさも必要なのかなと思いました。
みんなここを通ったからこそ、見つめられる景色があるのでしょうか。

じっくり苦しみます。
簡単には抜け出せないけど、コメント見るだけで少し救われます。
どこかで誰かが私を心配してくれている、同じ気持ちの人がいると思うだけで一時的に救われます。

ありがとうございました。

夫は私が努力するのは当たり前だと思っているのでかなりストレスもあり、その辺でもまた愚痴らせてもらうかもしれません。
その時はまたよろしくお願い致します^^;

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111121
退会済みさん
2018/07/18 04:52
お優しい御言葉ありがとうございます。
睡眠は、授乳で起きると目が覚めてしまい、また不安感で寝れなくなるの連続です。

幼稚園大好きな息子、療育大嫌いな息子。
何が息子のためなのかもよく分かりません。
夫は就学に向けて少しでも困りごとを減らすのが優先だとかなり訓練してくれる施設を希望しており、そこへ入所予定です。
その考えも理解はしていますが、車で片道40分、偏食に悩みながらお弁当を作って、幼い次男を連れて嫌がるのを抑え込み毎日送り迎え。
想像するだけで疲れます。
何より、可愛い我が子をあんなに嫌がっているところで送り込むがまた辛い。
息子の好きが分かっているのに与えてあげられない。
障害が憎いです。

そして私の遺伝のせいなら、自分が憎いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/111121
退会済みさん
2018/07/18 08:35
発達障害の我が子を育てていて思うのですが、「〜ねばならない。」という考え方は、母親の気持ちを苦しくする所があります。

「いつか受容しなければならない」かも知れませんが、「"今"受容しなければならない」ではないと思いますよ。

特に子供は成長します、それに合わせて心が揺れ動くのが当たり前で普通のことだと思います。悪い事ではないと思いますよ😊

むしろ、心が揺れない方が危険かと思います。成長して変わっていく子供をみていなくて、過去の子供像にとらわれる事になるので…。
少しワガママな定型?と思えるほど成長されたのは、貴方がきちんと動かれた結果だと、やるじゃん私!と考えてくださいね👍

受容していなくても、周辺環境を整えてあげようと動けていれば十分だと思います。

私は、お母さんが元気で、心が平穏であることが家庭では1番の療育であると思います。
身体的、精神的な負担は、なかなか旦那さんは分かってくれません。
お書きになられている状況は物理的にしんどいと思いますよ。私なら主人に抗議するレベルです、「しんどいから無理!小さな赤ちゃんまでいるんだよ!」と。

ご自身が潰れない様に、ある程度のものは切り捨てては。

無理をした太く短い安定より、なるべく無理をしない細く長い安定した生活も良いと思いますよ。

母親が潰れると、本当に子供は崩れてしまいやすいです。
貴方が家庭のキーマンで、貴方が心安く生活する事が全ての安定に繋がることを良く良く自覚して、ご自身を大切にしてくださいね。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/111121
退会済みさん
2018/07/18 04:32
おはようございます。
不安ですよね…
夜は寝れていますか?
先ずご自身の体調を整えて
不安なことはこちらで吐き出して
溜めないでくださいね。

9月からの療育に向けて頑張ってらっしゃるので
少し疲れてしまったんです。
まだ下の子も小さいから大変ですよね

受容はゆっくりでいいんじゃないですか?
障害だと認めたくないって思うの当たり前だと思います。

...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/111121
退会済みさん
2018/07/18 05:24
お返事拝見しました。

[車で片道40分、偏食に悩みながらお弁当を作って、幼い次男を連れて嫌がるのを抑え込み毎日送り迎え]
これは本当に大変なことだと思います!
ご主人に少し家事を手伝って貰ったり、
愚痴の一つ聞いてもらわないとやってられないと思います…

たまにお昼はコンビニで
息子くんに食べたいもの選ばせてもいいかもしれません。
そして大変な時やどうしても気乗りしない時は休んでもいいと思います。

ご自身を責めないでください。
誰のせいでもないです。

あまり無理せずのんびりやりましょう。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/111121
まるこさん
2018/07/18 10:38
私も、今、療育に通っている3歳3か月の息子がいます。まだ、宇宙語、指差しのうー、あーとか言えません。夜ひそかに、自閉症の本、魔法の言葉かけを読み、勉強中です。私も、3歳になったらしゃべれると信じ、絶対に発達障害では、ないと、思っていました。やはり、療育に行くと、同じ年齢の子供さんと比較してしまい、うちの子は、何か違うなと思い、大きな病院で、子供神経科に発達相談しに行き、はっきり発達障害あります、って言われました。
私は、あらかじめ自閉症かなと思い、本を読んでいたので、先生に、はっきり言って大丈夫ですよ。って声をかけました。
自閉症も、発達障害も、病名つけるの、ただの問診にしかすぎません。はっきり、1年前の子供の姿と、今の姿での成長はあります。言葉が出ていなくても、教えに来てくれたり、自分から皿を持っていったり、人よりも大器晩成かなと思った方がいいですよ。
...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/111121
退会済みさん
2018/07/18 08:59
とても辛いと思いました。
旦那さんが認めないって話はこちらでは多数派な様ですが、
逆に熱心で、ママを置いてけぼりなご様子。心が付いて行かないのですよね。
旦那さんがもう少し、ペースダウンして主さんに寄り添えるのが一番かと思いました。

それと、お通いの療育は合ってないのではないでしょうか?
行動療法と遊戯療法とありますが、行動療法は嫌がる子が殆どだと思います。
これは、同じ施設でも担当によって違いがある様です。

遊戯療法ベースだと、自分を解放して受け入れてもらう経験を積む場です。
療育に行くと悪さするから行かせたくない等と勘違いな方も稀にいますが。

皆さん仰るように、乳飲み子抱えて毎日の様に送迎なんて無理ですよ。
その辺りも話し合いは必要でしょう。

遺伝に関しては、旦那さんも疑ってみる必要があると思いますよ。

我が家のケースでは、上の子が3歳の頃
ネットでアスペルガーを見つけて、
こりゃ、旦那の家系の事だ!ってなりましたから。
義父も還暦で診断出ましたし。
私はADHDです^^;

長男はそっくりに成長しましたが、旦那を恨んでませんよ。
私は、こういう特性ありな夫を好きになったし20年経った今も家族4人仲良しです。
全員診断済みですが、夫は家族を養えていますし
息子たちも定型の中で切磋琢磨し、安定した生活を送っています。
あまり悲観しないでくださいね。
次男に関しては、生後11ヶ月からOTでお世話になりました。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
補足ですが…。 2人共に発達障害でしたが、私の元に産まれたのには意味があったのだと感じてます。 私だから障害ある子供を育てられる、困難...
21

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
こんばんは(^^) 子供の発達検査はその子の得意不得意を見たりしますが、一番は知的障害があるかどうかというのが基本にあるみたいです。 ...
7

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
今通っている幼稚園は、入園できそうですか。 加配をつけるとかそういうお話になる前に、受け入れてくれる幼稚園を探した方がいいかもです。 加配...
9

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
双子ちゃんの養育、ご苦労様です。 保育園に楽しく通えているとのこと、何よりです。 うちも指差しなし(結局ほとんどせず)、返事なしで、子ど...
14

3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです

全体的に発達が遅く、(発語、理解、排せつなど)、特に食事のこだわりがひどく悩んでいます。(食べ方や配置、パニック、かんしゃくすると食べ物や...
回答
お疲れ様です。 娘さんもまだうまくスプーンなど、使えず、それでも一人で食べようと頑張ってるのではないでしょうか?イライラする気持ちわかりま...
15

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
皆さま、アドバイスありがとうございます。 個別には改めてお返事させていただきます。 補足ですが、現在認可外保育園にお願いしており、金銭的...
15

来年年少予定のスペクトラム疑いの3歳の娘がいるものです

療育、病院に通っています。現在娘が興味を示した幼稚園か母親の気に入った保育園か悩んでいます。長文になりますのでご了承ください。ます母親の私...
回答
私は息子がここ!といったとこにかえたんです。 失敗でした。 プレは幼稚園の営業活動です。 営業マンとして、感じよく、営業に見えない営業スマ...
6

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
未就学年齢なので的はずれかとも思いますが。 アメリカ在住のお友達は現地校でサポートを受けていましたし、専門用語が飛び交うだろうことが予測さ...
5

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
前回もお伝えしましたが、お子さんにとって「パパ」「ママ」と呼ぶメリット、「まんま」や「お茶」、「抱っこ」などの要求を言葉で表すメリットが感...
6

3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です

発語が基本単語(何か欲しい時などは〇〇!〇〇!と単語で…促すと〇〇ちょうだいレベル)たまに2語文、わからないものは全てオウム返し、会話のや...
回答
言葉は遅いのかもしれませんが、ほしいものが伝えられたり、指示に従えるのは、とてもいいですね。おうむ返しは、幼児のうちはみんなやるんじゃない...
6