質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

もうすぐ1歳8ヶ月になる娘のことで相談です

2017/11/12 13:57
13
もうすぐ1歳8ヶ月になる娘のことで相談です。何らかの発達障がいを抱えているのでは?と不安になっています。

きっかけは1歳半健診で引っ掛かったことです。意味のある言葉を喋らず、積み木もできない、指さしもほとんどしない。市で行う親子教室を案内され行っています。

今現在、指さしがたまに見受けられる程度で、言葉は相変わらず。ばいばいとワンワンだけ何となく言っているような…という感じです。それもふわっとした力のない発声です。
こちらからの言葉は椅子に座ってくらいの簡単なものなら通じます。が、通じないこと多々です。

気になるところが多すぎて不安に思っています。

まず、ママパパというものが分かっていない感じがあります。ママに見せて、パパに渡してなど通じません。
おいでと言っても来ない。
口にすぐ物を入れる。(特に小さいものが好きで拾って口に入れる)
名前を認識できていない。なかなか振り向かない。
偏食が極端で、頑として食べなかったりする。
知らない人に対してや、親子教室でやる初めてのことなどにはギャーと泣く。
つま先立ち、つま先歩きをよくする。
他の子に比べ訳が分からない。幼い。

などなど、他にもあります。

上の子がいるのですが、違和感というか違いがあり過ぎて。やはり何らかの障がいがあるのかもと思いながら受け入れられずに検索の日々です。
同じような感じだった方、いらっしゃいますか?

泣いてばかりで落ち込んでます。
今どうしたらいいのでしょう。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ねねこさん
2017/11/13 12:37
たくさんの方から体験談やアドバイスを頂きまして、ありがとうございました。

こちらで聞いてみて良かったです。
また相談させてもらうこともあるかと思いますが、その時はよろしくお願いいたします。

ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77861
息子の場合は保育園で(0歳から)1人だけ他の子とは違って成長のスピードが遅くて言葉も3歳になっても少なかったので
何かあるとは思っていました。
生後半年からだと思いますが保健センターで半年ごとに行われる発達検査を受けてました。
結果は毎回、知的遅れはないので心配ない。でしたが納得が行かぬまま

結局のところ自閉症スペクトラム(アスペルガー)ADHDでした。
診断を受けたのは最近で今12歳です。

保健センターなどで無料で発達検査してると思いますよ?

私も発達障害で息子と同じです。

発達障害は悲しい事ではないですよ?泣いても病気ではないので治りませんし。
知的な遅れがあるかないかだけでもハッキリさせておいたらどうですか?
悲観してても仕方ないですし思い込みかも知れないじゃないですか。

ショックなのは分かります。
なので発達検査を受けることをお勧めします。

その後のことは、またの機会に相談しましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/77861
ねねこさん
2017/11/12 15:03
ラブさん、回答ありがとうございます。

健診のあと保健師さんに相談し、とりあえず心理士さんに話をきいてもらえることにはなりました。発達検査の話も出たのですが、年齢的にまだ早いかも、検査の際は病院になりますと言われました。
保健センターでもテストはして頂けるのですかね?ぜひとも受けたいので確認してみたいと思います。

そうなんですよね。泣いていても障害はなおらないですよね。受け入れたいのになかなか切り替えられずに、不安で涙していました。

やはり検査せずにはそもそも障害自体ハッキリしないですね。また保健師さんに検査希望の話をしてみたいと思います。

ありがとうございました。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/77861
こんにちは〜。娘も1歳半の検診で引っかかりました。言葉は全く話さず、呼んでも振り向きもせず好き勝手、指差しは何とかクリアしましたが落ちつきがなく積み木はしませんでした。親は認知していたと思います。偏食は今でもあります。
現在13歳、ADHDと自閉症スペクトラムと診断されました。

まだ小さいので保健センターに相談となるとは思いますが、親子教室に通っているならしばらく様子見だと思います。
また、保健センターではいくら検査をしても診断までには繋がらないはず。私の住む地域では正直当てにならないのが保健センター、発達検査、でした。。
皆さん、拉致があかないので専門病院に予約をして診てもらいます。それでもなかなか診断がつかないことも多いです。
娘も5年掛かりました。家族以外の周りの協力も診断には必要でした。
お子さんが発達障害だとして、やはり育てるのは大変だと思います。うちは障害がない子がいないので、普通の子育て?が逆に分かりません。いつも大変でした。でも自分の子たちは普通の子にはない特別な能力を持って生まれてきた子だと思っています。
だから?毎日がコントのようで楽しいです。
辛いばかりでは決してないですよ。
今日も何度も死にそうなくらい笑いました(片付けが出来ない息子の部屋を掃除中)
何でも心持ち次第な気がします。

まだ小さいので発達のスピード差も様々だと思います。
しばらくは普段通りあまり気にせず楽しく過ごしたり良いのでは?と思います。


...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/77861
退会済みさん
2017/11/12 18:15
うちの場合ですが。息子現在中学3年生14歳は、1歳8ヶ月くらいの時は、ねねこさんの娘さんみたいな感じでしたよ。積み木も指差しも出来ませんでした。言葉もほとんど話せず。3歳健診の時に引っ掛かり、
「こんなに話せない、泣いてばかり何も答えられないなんておかしい。なんらかの障がいがあるかもしれないので、親子教室に通ってください」と、案内され通っていました。
数回しか行きませんでしたが。
私でもさすがにこの子おかしいかも。と、思ったのは扉を何度も開け閉めするのが大好きで暇さえあれば1日中やっていました。2歳にならないくらいの時です。

ですが、3歳になって少ししたら、自然に言葉が出るようになり、急に周りの成長に追いついたかのように普通に喋れるようになりました。保育園も泣いてばかりだったのに急になんでも自分で出来るようになり、いつの間にかなんでも1人で出来るしっかり者になりました。
小学生になり、成績まあまあ。今はどちらかといえば良い方。かなり真面目。友達も多く、先生に怒られたり何か指摘をされたことも一度もなく、友達とのトラブルも何もありません。おそらく障がいは何もないと思います。本人も何も困り事はないようです。
ですが、現在中学1年生13歳の娘は、首のすわりから、つかまり立ち、言葉も出るのが早く、お兄ちゃんよりしっかりしていました。泣いてばかりのお兄ちゃんを保育園に一緒に連れて行ってくれていたのも娘の方で本当にしっかりしていました。3歳健診の時はもちろん泣かず、どの質問にもしっかりと答えられ、「この子はしっかりしていますね!!」と、保健師さんに太鼓判を押された娘が、小学生になったら勉強について行けず。算数が特に苦手。苦手だから、授業も聞かずにボーッとしいつものように先生に怒られていました。
私はただ単にお兄ちゃんに比べたら勉強は苦手なんだな。くらいにしか思っていなかったのですが。中学生になったら、ますますついていけず。テストの点もビックリするくらいの点数。すぐに担任から指摘の電話があり、さすがに何かの障がいがあるのかも。と、心配になり、病院で検査を受けたら知的障がいと軽い自閉症と診断されました。
小さい時に何でも早く出来、しっかりしてる。と、驚かれた娘がなぜ?と、本当にビックリしました。 ...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/77861
退会済みさん
2017/11/12 18:23
続きです。
長々と申し訳ありません。

正直、市の健診や保健師の言うことなんて当てになりません。
発達障がいがあるかないかを診断できるのはやっぱり医師だけだと娘の診断がされた時に確信しました。
娘の場合は知的障がいもあるので、知的障がいがあるかないかだけでも違いますし。発達障がいがあるかないかだけでも早い歳の段階ではっきりしていたら、本人の為にもいいと思います。

と、いう私も発達障がい者です。もっと早くに分かっていたら。と、思います。
うちの息子みたいに指摘されてもなんの問題もないこともありますし。
早く検査や相談が出来るといいですね。 ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/77861
ねねこさん
2017/11/12 19:55
たんちゃんさん、回答ありがとうございます。

診断は専門の病院で受けたのですね。やはり保健センターで話を聞いてもらうだけでなく、予約した方が良さそですね。

普通に子育てしてても大変なことはたくさんあるのに、障害を持ってるなんてどうしたらいいんだろうと不安になっています。やはり大変ですよね…。でも辛いことばかりではないとのことで、私もいつかそう思えたらいいなぁと感じました。

様子見状態が辛くヤキモキしてたのですが、年齢的に妥当なんですね。月一の親子教室の他、家庭でなるべくたくさん関わってあげられたらいいなと思います。 ...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
発達の様子を読む限り、そんなに遅れも違いも感じないです。文面から分からないのは、言葉の不明瞭さと落ち着きのなさの程度です。家族は理解できる...
9

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
こんにちは、はじめまして、 本人には内緒で園での様子を見学したりで確認することは可能ですか? 自宅と園では環境がかなり違いますし、実際...
10

はじめまして

2歳9ヶ月の娘について相談させてください。人見知り、物見知り、場所見知り、癇癪、偏食、こだわりがなかなか強く、一歳半検診は正直ようやく救い...
回答
こんばんは、 私の子も一歳半検診で保健所の親子教室をお願いして、そのまま受給者証の申請をして療育(児童福祉の)に繋げてもらいました。自治...
14

1歳10ヶ月

呼んでも反応なし、言葉の理解もなく簡単な指示も通りません。発語はほぼなく、ぶーぶーやまんまくらいです。じっと出来ないので手をつないで歩けず...
回答
おはようございます 問題ナシ!やモヤモヤなしの子育てなんてみんなないのではないかな? 発達障碍に関係なく、発達の遅れを感じたら、追いつくこ...
21

http://www.jiritsu-shinkei.jp/

14494698064790?gclid=CjwKCAjwp7baBRBIEiwAPtjwxOcoqmAI5Z6lBrmlJDRhYijG...
回答
この鍼灸院ではありませんが、うちの子には改善が見られました。 ちなみに、西洋医学の投薬治療は全く効きませんでした。 人によりけりなんじゃな...
3

こんにちは

1歳7ヶ月の息子をもつ母です。先日の1歳半で心理士さんとの相談の継続を勧められました。というのも、私自身おや?と思う点があり先月初めての心...
回答
こんにちは。 3歳で自閉症スペクトラムの診断受けた5歳の女の子です。 1歳半くらいのときの様子は… ・一方的な指差し(ひとりで指差しをし...
3

カテゴリ違いだったらすいません

お子さんが発達障害と診断されたのはいつ(何歳のとき)ですか?お母様はお子さんのどのような行動で発達障害かもって思いましたか?
回答
発想が独創的で想像力が豊かだった。かつ、集団での活動に参加することを拒んだ。 小学校入学前に、小学校でやっていけるのか不安を感じて診察を...
25

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
自閉症かどうかは 上に書かれている内容ではわかりません 言葉が遅い子もいますが 医師の診断がはっきりするのは まだ先です 心配でしょうが...
15

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
こんにちは、 そうですね。ご心配なら、かかりつけの小児科医師と相談されて、早めに作業療法士と言語聴覚士のリハビリを受けられる病院に紹介し...
14

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
療育につながれて、よかったですね。 できることは、返事をしてくれなくても話しかけることですかね 話さないと、つい、淡々と相手をしてしまうこ...
6