質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

2021/05/24 17:34
20
現在2歳9ヶ月の女の子を育てています。
わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。
心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。

今は町の親子教室に通っていますが、早いうちに療育に行かせたいと考えています。

その事を親子教室担当の保健師に相談したところ、「そんなに喋れる発達障害の子いないんよね」と言われました。

「色々困ってるのは見ててよくわかるんですけど、心理士の先生も療育というとう〜んって感じ」と言われました。
療育行く必要ないんじゃない?的な意味だと思いますが腑に落ちません。
今年から担当が変わり、「まだ○○ちゃんをよく見てないから分からないけど」的なことを言われましたが、そもそも知識があるのかもよく分かりません。

大きな病院の小児科にも睡眠障害で通っていて相談していますが、まだ2歳のため発達検査をしてもらえず…
町経由でもなかなか病院の紹介もして貰えない、発達検査もして貰えない状態で行き詰まっています。

発語が早くても発達障害の診断降りてるお子さんおられますか?
調べてる限り普通におられると思うのですが…


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162132
ママさん
2021/05/24 18:14
るんさん、はじめまして。

「そんなに喋れる発達障害の子いないんよね」
とのことですが、めちゃめちゃ喋る発達障害の子もたくさんいます。うちの娘(自閉症スペクトラム+ADHD)も2歳前からうるさいほどベラベラしゃべりました。よく喋るタイプは発達障害を見逃されやすい気はしています。

まだ2歳代ということで検査や療育にはなかなか結びつきにくいと思いますが、るんさんが気付かれて特性に合わせた対応をしてあげるといいのかなと思います。「喋る」=「理解している」とは限らないので、行動が伴わないこともあるかもしれませんが、るんさんが娘さんをよく観察して見極めてあげてほしいと思います。(私は発達障害に全く気づかず不適切な対応をしてしまったと後悔しています)

数年たって発達検査を受けられる機会があったら、そこから療育を始めてもまだまだ遅くないと思うので、ご家庭で温かく見守ってあげるといいのかも。あとはどうしても早期に療育をと望まれるのでしたら、自費で通うという手もあるかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/162132
はーい。
うちの娘に似ているかも。(ASD、LD、ADHD全部あります。広汎性発達障害ともいわれてもいます。言語表出も検査すればつくと言われてます。)
既に高校生ですが、発語は早く、おしゃべりでしたが、伝える力が弱く、2~3歳ぐらいからぐんぐんと成長することがないままずーっときています。
未だに小学生のような伝え方しかできませんし、好奇心もすごく低いです。(IQは100は越えていて平均的です。)
幼い頃は素直で何にでもトライするタイプでしたが、小学生以降物心ついてからは不安が強まり。
ウィスク検査をしても、困難さはそこまでハッキリとは出ませんが、能力が抜群に高いところと、知的障がい並みに低いところがランダムに混在しています。

集団行動は求められているところではしますが、そうだと理解してないと他人のことはお構い無し。
また、幼い頃からやたらと人の顔色を伺うところがありました。
理解力や察する力は高い部分はありますが、興味が無いことや、世情に疎く、興味がものすごく限局的。中学ぐらいまでこれがしたい等の内的な欲求や感情も乏しく幼く、不安や向けられる悪意に気づけなかったです。

ハッキリと困難さが目立ってきたのは、就学後で、小学校6年間は我々や周りの誤解もあり関わり方をミスったせいもありますが
四年生あたりから特に酷くなりました。

なお、療育ですがうちの子のようなタイプにはあまり効果がないそうです。
結局、ソーシャルスキルはそこまでまずい訳でもなく、基本模範的。柔軟さがない、ほどほどなどの程度やちょっとしたことがわからない。
配慮がなかったり自閉さんぽい社会性の低さも、真面目で素直という良さでなんとなーくカバーされていて
困りが大きな部分はあって、本当に周りは困るものの、療育で簡単に伸ばせるところではなかったです。

心理士さんに数年ついてもらいましたが、ほとんど伸びずでした。認知のズレが強く。
が、幼児期に療育しておけば良かったとつくづく思います。(話せたり集団への馴染みが良いほか、できることが多く受けさせて貰えなかったのですが)
睡眠障がいはかなり酷いほか、感覚過敏や感覚鈍麻が強く諸々育てにくく癖はありました。

お子さんの場合どうなるかはわかりませんが義務教育の間は手厚くしていいと思います。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/162132
るんさん
2021/05/24 19:43
おまささん
はじめまして!回答ありがとうございます。

困り事としては、
落ち着きがない
奇声を発する
テレビを見てる時や遊んでる時など、何度声をかけても無反応、集中しすぎる
すぐにどこか行ってしまう
癇癪(最近落ち着いてます)
何度同じことを注意しても全くなおらない(怒られてることが分からずゲラゲラ笑う)
他害(叩く、突き飛ばす、蹴る、物で殴る)
偏食、座って最後までご飯が食べられない
手を繋げない
衝動性が強く周りが見えていない。
気になると突っ込んで行ってぶつかる(人が乗っているブランコに突っ込んでいってぶつかる、車が走っていても突っ込んでいこうとする)
切り替えができない
思ったことをそのまま口に出す(知らない人に「おじさん邪魔」等)
身内と他人の境界がなく誰にでも至近距離で話しかける、触る
嫌がられてもわからずしつこい

といった感じです。

他に特性として気になっているのは
常につま先歩き
逆さバイバイ(直しましたが…)
後追い、人見知りなし(最近になってようやく毎回では無いのですが、置いていかれる!と慌てるようになってきました。)
オウム返し(たまにです)


睡眠障害については薬を出してもらったりしていて、そのことは教室でも伝えてはいます。

リフレッシュタイム、本当に必要ですよね…。
下の子がまだ1歳なりたてで大変ですが時間の確保頑張ります!





...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/162132
るんさん
2021/05/24 18:29
ママさん、はじめまして。
回答ありがとうございます!

やっぱりそうですよね…
うちもめちゃくちゃ喋ります。
テレビを見てる時は過集中でフル無視ですが、それ以外はずっと喋ってます。

本当に、めちゃくちゃ喋るし会話もできてるとは思うのですがどうも噛み合わない時があったり、注意をしている時は怒ってるというのが全く伝わらずゲラゲラ笑ったり…なかなか難しいです。

基本的に怒らず端的にして欲しい行動を伝えたりしてますが、伝わらないためもどかしいですね…。

療育は早い方がいい!という思いが強かったのですが、数年後からでも遅くないのですね。
ありがとうございます! ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/162132
るんさん
2021/05/24 19:55
ゆうさん

はじめまして!回答ありがとうございます。

やはり言葉が出ているとなかなか理解して貰えないですよね。
うちも何も知らない人によく言われます…「そんなもん」って。
よく遊ぶママ友は身をもって大変なのを理解してくれてますが…(^_^;)

保育園にいってた時に「話を聞く場面でも1人だけずっと動き回っていました」「手を繋げないのでしっかり教えてください」「他の子を椅子から突き落としてしまいました」等色々書かれていました…。
問題児だったのかもしれません…。

参観で自分の子だけがウロウロ動き回っているのを見た時は驚きましたね。
みんなが座っていられることに(^_^;)

他の方への返信でも書かせていただきましたが、困り事としては
落ち着きがない
奇声を発する
テレビを見てる時や遊んでる時など、何度声をかけても無反応、集中しすぎる
すぐにどこか行ってしまう
癇癪(最近落ち着いてます)
何度同じことを注意しても全くなおらない(怒られてることが分からずゲラゲラ笑う)
他害(叩く、突き飛ばす、蹴る、物で殴る)
偏食、座って最後までご飯が食べられない
手を繋げない
衝動性が強く周りが見えていない。
気になると突っ込んで行ってぶつかる(人が乗っているブランコに突っ込んでいってぶつかる、車が走っていても突っ込んでいこうとする)
切り替えができない
思ったことをそのまま口に出す(知らない人に「おじさん邪魔」等)
身内と他人の境界がなく誰にでも至近距離で話しかける、触る
嫌がられてもわからずしつこい

といった感じです。

他に特性として気になっているのは
常につま先歩き
逆さバイバイ(直しましたが…)
後追い、人見知りなし(最近になってようやく毎回では無いのですが、置いていかれる!と慌てるようになってきました。)
オウム返し(たまにです)

こんな感じです。
自分から積極的に動いていかないとなかなか支援に繋がれませんよね。
皆さんの回答を見させていただいて、早期療育はそこまで重要視しなくても大丈夫かな?と思ってきました。
めげずに頑張ります。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/162132
なのさん
2021/05/27 09:21
いますね。普通にいらっしゃいます。
むしろ、そういうお子さんは教育現場において放置される傾向も高く、高校や大学を中退されるケースが多いとも聞きます。
こちらの地域においては、小学校入学後にアスペルガー傾向が強いとのことで、支援級を利用されるお子さんが多いです。それまでは、大丈夫と言われ続ける傾向も多いことから、怒り心頭の保護者様も見かけますね。

個人的に、保健師さんの経験がまだ浅いというだけであるかなと。
実際、保健師さんは就学後のお子さんと出会う機会が少ないこともあり、現実として良く喋る子がその後支援級を利用しているという話を耳にしても、そうなんだ位しか感じないかなと、、、

なお、3歳前から療育に通うお子さんの多くは、すでに明らかな発達の遅れがある子優先の地域が多いです。
るん様のお子さんは現状3歳前ということですので、まだ療育に関してはご家庭で出来る範囲でも大丈夫かなと思いますよ。
また、発達面における療育的指導をするしないの見極めは基本3歳半を目安にされる医師も多く、それまでの間、お子さんがどのような困りごとを持っているのか、どのような場面において他お子さんとは明らかに違う行動を起こしているのかなど記録をつけておくが良いかなと思いますよ。
この記録は今後、お子さんの状況を説明するにあたり必要となる材料でもあるため、ぜひ実践をと思います。

どうしても待てない!との思いが強い場合は、個人的に発達専門医のいるクリニックを直接問い合わせが良いでしょう。場合によっては、保険対象外になる所もありますが、その事もしっかり把握したうえで行動をとは思います。
ご参考までに。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
人に興味がある自閉症は全然ありますよ! うちの上の子がそうです。 普通に友達と遊びたがりますし、めちゃくちゃ話しかけてきます。 ただ、言葉...
5

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
★春なすさん ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 無理せず楽しみながら日々過ごせるようにしたいと思います。まず...
9

療育にたどり着くまでが長くて…皆さんこんな感じなのでしょうか

?2歳3ヶ月、二卵性双子の姉妹を育てています。2人とも発育遅めですが、単語が少ないながらも身振り手振りがあったり、アイコンタクトができたり...
回答
こんにちは!今週から療育を開始した者です。療育への道のりは自治体にもよりますし、保健師や医師にもよりますね。 わたしは小児科で指摘されて...
16

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
①が良さそうですね。だれでもOKな園はいろんな子がいるでしょうし、対応も慣れていると思います。市立なら加配申請も通りそうだし、近隣の小学校...
9

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
らんまるさん コメントありがとうございます。 心配ごとは山ほどありますが、その中でも発語が1番心配です。 らんまるさんのおっしゃられる...
6

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
診察と、検査と、診断と。 それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。 ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
Deco様 コメント、教えてくださってありがとうございます。 ローンや入れる保険会社も教えてくださりありがとうございます。 保険会社に電...
10

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
2歳児でそんなにやることあるの?と驚きです。 回数増やしたり療育園に転園して、長女さんの育児と仕事の両立が出来ますか? 現状の回数で意味が...
14

睡眠について相談です

3才半の息子がおり、現在保育園と個別療育に通っております。1歳頃からなかなか寝ず、困っています。12時を回ることも多々ありました。寝かしつ...
回答
家はそれほど酷くなかったので参考になるかわからないのですが・・・ 「寝かしつけ」ではなくて「一緒に寝る」にしました。 格段に寝入りが早くな...
8

3歳4ヶ月の息子がいます

まだ未診断ですが、自閉症+知的障がいがあるのではと思っています。自治体により未診断でも療育が受けられる為、療育を受けています。発達検査のみ...
回答
おはようございます😊 20歳の自閉症の息子がいます。ADHDも持ってます。 知的には小1と言われています。 診断がおりたときは『やっぱり...
13

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
こんにちは✨😃❗️ 言語聴覚士さんに言われたことは、ショックだったと思います😢 しかしながら、そもそも、言語聴覚療法は、境界知能の子を、定...
36

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
発達障害の我が子を育てていて思うのですが、「〜ねばならない。」という考え方は、母親の気持ちを苦しくする所があります。 「いつか受容しなけ...
8