質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

2021/05/24 17:34
20
現在2歳9ヶ月の女の子を育てています。
わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。
心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。

今は町の親子教室に通っていますが、早いうちに療育に行かせたいと考えています。

その事を親子教室担当の保健師に相談したところ、「そんなに喋れる発達障害の子いないんよね」と言われました。

「色々困ってるのは見ててよくわかるんですけど、心理士の先生も療育というとう〜んって感じ」と言われました。
療育行く必要ないんじゃない?的な意味だと思いますが腑に落ちません。
今年から担当が変わり、「まだ○○ちゃんをよく見てないから分からないけど」的なことを言われましたが、そもそも知識があるのかもよく分かりません。

大きな病院の小児科にも睡眠障害で通っていて相談していますが、まだ2歳のため発達検査をしてもらえず…
町経由でもなかなか病院の紹介もして貰えない、発達検査もして貰えない状態で行き詰まっています。

発語が早くても発達障害の診断降りてるお子さんおられますか?
調べてる限り普通におられると思うのですが…


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162132
ママさん
2021/05/24 18:14
るんさん、はじめまして。

「そんなに喋れる発達障害の子いないんよね」
とのことですが、めちゃめちゃ喋る発達障害の子もたくさんいます。うちの娘(自閉症スペクトラム+ADHD)も2歳前からうるさいほどベラベラしゃべりました。よく喋るタイプは発達障害を見逃されやすい気はしています。

まだ2歳代ということで検査や療育にはなかなか結びつきにくいと思いますが、るんさんが気付かれて特性に合わせた対応をしてあげるといいのかなと思います。「喋る」=「理解している」とは限らないので、行動が伴わないこともあるかもしれませんが、るんさんが娘さんをよく観察して見極めてあげてほしいと思います。(私は発達障害に全く気づかず不適切な対応をしてしまったと後悔しています)

数年たって発達検査を受けられる機会があったら、そこから療育を始めてもまだまだ遅くないと思うので、ご家庭で温かく見守ってあげるといいのかも。あとはどうしても早期に療育をと望まれるのでしたら、自費で通うという手もあるかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/162132
るんさん
2021/05/24 18:29
ママさん、はじめまして。
回答ありがとうございます!

やっぱりそうですよね…
うちもめちゃくちゃ喋ります。
テレビを見てる時は過集中でフル無視ですが、それ以外はずっと喋ってます。

本当に、めちゃくちゃ喋るし会話もできてるとは思うのですがどうも噛み合わない時があったり、注意をしている時は怒ってるというのが全く伝わらずゲラゲラ笑ったり…なかなか難しいです。

基本的に怒らず端的にして欲しい行動を伝えたりしてますが、伝わらないためもどかしいですね…。

療育は早い方がいい!という思いが強かったのですが、数年後からでも遅くないのですね。
ありがとうございます! ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/162132
おまささん
2021/05/24 19:22
こんばんは
療育の定義に困っている特性を改善するとあります。改善する理由は社会に出ていくためだそうです。

お子さんは困り事はお話が上手すぎるのと、止まらない事ですかね?長所に近いですよね。止まらないのは社会性にかけますが、家だけならまだ個性の範疇のような?

例えば、心の声がダダ漏れで余所様に「変な顔」とか、全く関係ない話を会話を中断させて割り込むなどは小学生のSSTの案件ですが、お子さんはまだそういう事もないのですよね?
社会的に外れてないなら、自閉症っぽくてもお母さんの育て方がうまいからなんとかなっているということでは?

しかし、お母さんの困り事(睡眠のこと)が心理士や医師に上手く伝わっていない場合もあるので、困り事はしっかり説明できるようになさってくださいね。自宅での困り事はお母さんのリフレッシュタイムを増やす事で今はボチボチ乗り切ってください。その為には沢山の人に甘える事も大切ですよ。 ...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/162132
ゆうさん
2021/05/24 19:24
るんさん、はじめまして。

療育は早い方がいいとよく言われていますが、
ご相談を見る限り特に急がなくても良いように感じました。

その年齢だとやはり重視されるのは言葉の遅れですよね…
私の息子(現在11歳、アスペルガー診断済)は3歳頃まで言葉の遅れがあって様子見の状態でしたが、
3歳頃から突然よく喋るようになった途端、他に気になる特性(主に癇癪やこだわり)はあるのに「問題ないです」「そんなもんですよー」と言われ続けました。

知能や言葉の遅れ、多動等の目立つ部分がないせいか
悩みは聞いてもらえるものの「発達障害疑い」としては取り合ってもらえず
6歳の頃、私自身の意向で受診して診断された経緯があります。

上記問題がないタイプの子は理解してもらいにくいので
気になる、明らかに特性があると感じているのであれば強気で訴えてください。


いろいろな人のブログを見ている限りでは
女の子のアスペルガーで言葉が早くてよく喋る知能の高い子って普通にいるように感じます。
身近にいないのであくまでもネット上で見た限りの情報ですが…

発達検査を受けれる年齢については把握していませんが、
余程重度ではない限りどちらにしても診断は3歳以降になると思うので
発達検査を受けれる年齢になってからの行動で問題ないと思います。 ...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/162132
はーい。
うちの娘に似ているかも。(ASD、LD、ADHD全部あります。広汎性発達障害ともいわれてもいます。言語表出も検査すればつくと言われてます。)
既に高校生ですが、発語は早く、おしゃべりでしたが、伝える力が弱く、2~3歳ぐらいからぐんぐんと成長することがないままずーっときています。
未だに小学生のような伝え方しかできませんし、好奇心もすごく低いです。(IQは100は越えていて平均的です。)
幼い頃は素直で何にでもトライするタイプでしたが、小学生以降物心ついてからは不安が強まり。
ウィスク検査をしても、困難さはそこまでハッキリとは出ませんが、能力が抜群に高いところと、知的障がい並みに低いところがランダムに混在しています。

集団行動は求められているところではしますが、そうだと理解してないと他人のことはお構い無し。
また、幼い頃からやたらと人の顔色を伺うところがありました。
理解力や察する力は高い部分はありますが、興味が無いことや、世情に疎く、興味がものすごく限局的。中学ぐらいまでこれがしたい等の内的な欲求や感情も乏しく幼く、不安や向けられる悪意に気づけなかったです。

ハッキリと困難さが目立ってきたのは、就学後で、小学校6年間は我々や周りの誤解もあり関わり方をミスったせいもありますが
四年生あたりから特に酷くなりました。

なお、療育ですがうちの子のようなタイプにはあまり効果がないそうです。
結局、ソーシャルスキルはそこまでまずい訳でもなく、基本模範的。柔軟さがない、ほどほどなどの程度やちょっとしたことがわからない。
配慮がなかったり自閉さんぽい社会性の低さも、真面目で素直という良さでなんとなーくカバーされていて
困りが大きな部分はあって、本当に周りは困るものの、療育で簡単に伸ばせるところではなかったです。

心理士さんに数年ついてもらいましたが、ほとんど伸びずでした。認知のズレが強く。
が、幼児期に療育しておけば良かったとつくづく思います。(話せたり集団への馴染みが良いほか、できることが多く受けさせて貰えなかったのですが)
睡眠障がいはかなり酷いほか、感覚過敏や感覚鈍麻が強く諸々育てにくく癖はありました。

お子さんの場合どうなるかはわかりませんが義務教育の間は手厚くしていいと思います。 ...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/162132
るんさん
2021/05/24 19:43
おまささん
はじめまして!回答ありがとうございます。

困り事としては、
落ち着きがない
奇声を発する
テレビを見てる時や遊んでる時など、何度声をかけても無反応、集中しすぎる
すぐにどこか行ってしまう
癇癪(最近落ち着いてます)
何度同じことを注意しても全くなおらない(怒られてることが分からずゲラゲラ笑う)
他害(叩く、突き飛ばす、蹴る、物で殴る)
偏食、座って最後までご飯が食べられない
手を繋げない
衝動性が強く周りが見えていない。
気になると突っ込んで行ってぶつかる(人が乗っているブランコに突っ込んでいってぶつかる、車が走っていても突っ込んでいこうとする)
切り替えができない
思ったことをそのまま口に出す(知らない人に「おじさん邪魔」等)
身内と他人の境界がなく誰にでも至近距離で話しかける、触る
嫌がられてもわからずしつこい

といった感じです。

他に特性として気になっているのは
常につま先歩き
逆さバイバイ(直しましたが…)
後追い、人見知りなし(最近になってようやく毎回では無いのですが、置いていかれる!と慌てるようになってきました。)
オウム返し(たまにです)


睡眠障害については薬を出してもらったりしていて、そのことは教室でも伝えてはいます。

リフレッシュタイム、本当に必要ですよね…。
下の子がまだ1歳なりたてで大変ですが時間の確保頑張ります!





...続きを読む
Quis quidem excepturi. Labore quis et. Eligendi illum a. Facere est minima. Sint ut dolorem. Perferendis rerum ab. Et impedit autem. Dolor et qui. Sit autem voluptas. Maxime molestias ipsam. Dolorem consequatur voluptatem. Nostrum officiis et. Voluptatum et consequatur. Est corrupti tempore. Tempora vero delectus. Cumque id voluptate. Nostrum ea inventore. Perspiciatis ut harum. Ratione fugit et. Aut itaque natus. Ipsam optio dolore. Eos consectetur doloremque. A doloribus rerum. Accusantium dolore et. In et et. Est aut perspiciatis. In tenetur eaque. Dolores culpa et. Et labore repellat. Dolorum cupiditate ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

何度か質問させていただいております

前回の質問で発達障害の専門病院に行く事にしたと書いたばかりではありますが、病院について質問です。子供メンタルクリニックというところに行こう...
回答
皆様が、書かれている事が全てなので。 うちの子のパターンで。 うちの子はまず、役所の児童相談センターから病院を紹介してもらいました。 総...
11

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
ビジョントレーニングは本も出ていますし、遊びの中にエッセンスを取り入れると療育になりますね。 別にビジョントレーニングをものすごくお勧めし...
9

療育にたどり着くまでが長くて…皆さんこんな感じなのでしょうか

?2歳3ヶ月、二卵性双子の姉妹を育てています。2人とも発育遅めですが、単語が少ないながらも身振り手振りがあったり、アイコンタクトができたり...
回答
本当にお疲れ様です。同じパターンの方は多くいらっしゃると思います。 うちの場合は、私も疑いながらもまだ、早期療育がいいと言う知識もなく、様...
16

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
処方した薬で状態が安定していたら、うちの場合は、先生が超多忙な有名ドクターということもあり、 先生に会えるのは4ヶ月に1度です。薬は1ヶ月...
12

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
言われている通り、黙っていれば誰にもわかりません。 医師には秘密保持の義務がありますし、ましてや療育に行く便宜に書いてもらった診断名を別の...
10

睡眠について相談です

3才半の息子がおり、現在保育園と個別療育に通っております。1歳頃からなかなか寝ず、困っています。12時を回ることも多々ありました。寝かしつ...
回答
うちは睡眠障害があることはわかっていましたが、当時はまだ子どもに睡眠薬などとんでもない!という時代だので、大変な時期にタイムリーに使えず ...
8

3歳4ヶ月の息子がいます

まだ未診断ですが、自閉症+知的障がいがあるのではと思っています。自治体により未診断でも療育が受けられる為、療育を受けています。発達検査のみ...
回答
成人した広汎性発達障害の息子の母です。 一歳半、二歳児の健診で発語が無く、明らかに遅れがある、目が合わない…と不安だけが募る日々でしたが...
13

息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果

DQ74(1.8歳くらいの発達レベル)と診断されています。DQだけでみると、境界知能(知的障害グレー)です。今日、2週に1度通っている「こ...
回答
シフォンケーキさん コメントありがとうございます。当事者としてのご助言、心に響きました。 療育の先生からもやんわりと、息子は「(定型発達児...
36

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
とても辛いと思いました。 旦那さんが認めないって話はこちらでは多数派な様ですが、 逆に熱心で、ママを置いてけぼりなご様子。心が付いて行かな...
8

2歳8ヶ月の子どものことです

1歳6ヶ月健診で課題がほとんどできず、また言葉も遅かったため発達障害を疑い今までに保健師さん、心理士さん(2回)、児童精神科の医師などに見...
回答
様子見を辞めて良いと思いますよ? 今は何も問題ないんだと思います。普通に楽しく過ごして下さいね? 可愛い時期を無駄にしないで欲しいです...
7

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
迷えるということは、大丈夫だということだと思います。 本当に難しいと思っていたら、迷えないですから。 流産、残念でしたね。彼か彼女かわか...
21

3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです

全体的に発達が遅く、(発語、理解、排せつなど)、特に食事のこだわりがひどく悩んでいます。(食べ方や配置、パニック、かんしゃくすると食べ物や...
回答
気持ちの整理としては、この子なりの成長を見つけて、将来に希望を持つこと、かなぁ。 うちも3歳児健診の流れで、その後診断、すぐ療育を受ける...
15

育児が辛いです

発達検査を受けDQ70台でした。3才7ヶ月の男の子です。主に言葉が遅く1才半検診でひっかかり→様子見→2才親子教室→現在療育と幼稚園(満3...
回答
うちは、もうすぐ4歳の自閉症スペクトラムですが、オムツが取れてるなんてすごい! うちは、週一でトイレでおしっこできるかどうかですよ。DQ...
16

来年度入園予定の幼稚園について2才半の次男

正確な診断はまだ出ていませんが、現在病院で月に1回ST・OTと月に2回市の親子教室、さらに月3回(ほぼ週一)幼稚園の親子プレを受けています...
回答
こんにちは 小1支援級の息子がいます。 満3歳でバリバリのお勉強系幼稚園に入園させました。 習い事しなくても幼稚園で色々教えてもらえて一石...
4

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
知人は 「今後もサポートが受けられるように」 と、ドクターに相談し、長男に診断名をもらいました。 半年ぐらい悩んでましたが精神の手帳ももら...
7