締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
心理虐待をしてしまいます…息子は声を出して要...
退会済みさん
心理虐待をしてしまいます…
息子は声を出して要求をしないので、
手をつなぎたいときは手をのばし、お風呂でバケツにお湯を入れてほしいときはバケツを差し出します。
私はそれを気付かないフリをしてしまうのです。あとは息子が悪くないのに大声で怒鳴ってしまいます。
私に余裕がないばかりに息子の心を傷付けてしまいます。息子は発達障害なのかそればかり考えています。
今、診断を受けたらどうなるのでしょう…
息子にたいして理想が高い、求め過ぎている、息子のことを考えすぎと主人に言われます。
ありのままを愛すること、息子を信じることがとても難しい。
相談をしている心理士は息子の発達は遅いけど、母親のメンタルの方を心配されます。
1歳までは本当に幸せでした。発達も標準でただただ可愛がっている日々でした。
今、幸せを感じられない自分が情けない。
私の中では発達障害を確信してしまい辛いです。(周りは思い込みと言いますが…
何が悪かったんだろうと考えてしまいます。
支離滅裂ですみません。読んで不快になるかたがいらっしゃいましたら申し訳ありません。
息子は声を出して要求をしないので、
手をつなぎたいときは手をのばし、お風呂でバケツにお湯を入れてほしいときはバケツを差し出します。
私はそれを気付かないフリをしてしまうのです。あとは息子が悪くないのに大声で怒鳴ってしまいます。
私に余裕がないばかりに息子の心を傷付けてしまいます。息子は発達障害なのかそればかり考えています。
今、診断を受けたらどうなるのでしょう…
息子にたいして理想が高い、求め過ぎている、息子のことを考えすぎと主人に言われます。
ありのままを愛すること、息子を信じることがとても難しい。
相談をしている心理士は息子の発達は遅いけど、母親のメンタルの方を心配されます。
1歳までは本当に幸せでした。発達も標準でただただ可愛がっている日々でした。
今、幸せを感じられない自分が情けない。
私の中では発達障害を確信してしまい辛いです。(周りは思い込みと言いますが…
何が悪かったんだろうと考えてしまいます。
支離滅裂ですみません。読んで不快になるかたがいらっしゃいましたら申し訳ありません。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
療育センターの作業療法士をしているので、毎年、いろいろなお母さんとの出会いがあります
みなさん、お子さんをとても大事に愛おしんでいると思います。愛情が伝わってくる。
でも、お子さんのちょっとした仕草や言動に、
発達障害ゆえの特性が見られると、 過剰に反応してしまうお母さんも多い。気づかないふり、見ない、聞かない、全力で拒否、叱責……
そういうお母さんたちから聞かされるのは
「この子はかわいいのに、この子の障害は、特性は憎くてたまらない」「つい、当たってしまう。無視してしまう、叱ってしまう………」
という悲痛な訴えです。
個別指導なので、母子と私しかいません。
「自分はダメな母だ」、「鬼母だ、いつか虐待してしまう、いや、もうしているかもしれない」、「辛くて、眠っている時しか顔を見てあげられない」
そんな話、沢山、聞きましたね
カナカナさんだけではないと思います。
今、同じように辛過ぎて、ここにコメントすることさえ出来ない、ママたちが、カナカナさんの言葉に頷いているはずです
母が、子どもの傷害を受け入れられないのは当然です。元気に受け止めているように見えても辛い気持ちはきっとあります。
ご自分を責めないことです。
思い詰めて、疲れて、心に余裕が無くなった状態で、幸せなんて感じません。
少し、自分を癒やして下さい
カナカナさんは自分が息子さんを無視して、息子さんを傷つけたと後悔しているし、本心は理不尽に叱りたくない。そうでしょう?
ご自分がちゃんとわかっている。
母だからですよ。お子さんが大事だと思っているからです。
大丈夫です。カナカナさん自身は息子さんを丸ごと受け止めたいと思っているでしょう。
いつか、きっと、また、幸せを感じられると思って、今は、あまり自分を責めずに、よく休み、カウンセリングも必ず行ってみましょうね。何か心の中に見えてくるものがあるかもしれません。
心配しないで
カナカナさんは虐待なんてしたくない。
少し、心が余裕無くて、息子さんに優しくしてあげられないだけです
みなさん、お子さんをとても大事に愛おしんでいると思います。愛情が伝わってくる。
でも、お子さんのちょっとした仕草や言動に、
発達障害ゆえの特性が見られると、 過剰に反応してしまうお母さんも多い。気づかないふり、見ない、聞かない、全力で拒否、叱責……
そういうお母さんたちから聞かされるのは
「この子はかわいいのに、この子の障害は、特性は憎くてたまらない」「つい、当たってしまう。無視してしまう、叱ってしまう………」
という悲痛な訴えです。
個別指導なので、母子と私しかいません。
「自分はダメな母だ」、「鬼母だ、いつか虐待してしまう、いや、もうしているかもしれない」、「辛くて、眠っている時しか顔を見てあげられない」
そんな話、沢山、聞きましたね
カナカナさんだけではないと思います。
今、同じように辛過ぎて、ここにコメントすることさえ出来ない、ママたちが、カナカナさんの言葉に頷いているはずです
母が、子どもの傷害を受け入れられないのは当然です。元気に受け止めているように見えても辛い気持ちはきっとあります。
ご自分を責めないことです。
思い詰めて、疲れて、心に余裕が無くなった状態で、幸せなんて感じません。
少し、自分を癒やして下さい
カナカナさんは自分が息子さんを無視して、息子さんを傷つけたと後悔しているし、本心は理不尽に叱りたくない。そうでしょう?
ご自分がちゃんとわかっている。
母だからですよ。お子さんが大事だと思っているからです。
大丈夫です。カナカナさん自身は息子さんを丸ごと受け止めたいと思っているでしょう。
いつか、きっと、また、幸せを感じられると思って、今は、あまり自分を責めずに、よく休み、カウンセリングも必ず行ってみましょうね。何か心の中に見えてくるものがあるかもしれません。
心配しないで
カナカナさんは虐待なんてしたくない。
少し、心が余裕無くて、息子さんに優しくしてあげられないだけです
カナカナさん、こんにちは。
長男は1歳半健診で発達遅滞を指摘され、5歳で診断受けました。
療育がいっぱいで、療育を受けられるようになったのは5歳…それまでずっと定期観察でした。
発達遅滞を指摘されただけで、絶望しました。受け入れることはできませんでした。
一人で育てることが怖く、仕事を見つけ、長男を保育園に入れました。
真っ暗で、長男のことも、まわりのことも、先のことも見えず、その頃のことはあまり覚えてません。
怖くて診断も受けられませんでした。
診断を受けようと思えるようになったのが5歳、就学にむけて診断を受けようとようやく思ったのです。
療育が受けられるなら、療育は受けた方がいいと思います。早ければ早いほどいいです。
息子さんはまだ2歳ですから、今は診断はいらないと思います。
療育を受けることで急に発達するお子さんもたくさんいます。診断は必要を感じたときに受けたらいいと思います。
息子さんが好きだから、大切だから、辛くて悲しくなるのだと思います。
辛くて悲しくなることは悪いことではないです。
ただ、息子さんのこと信じてあげてください。ゆっくりでもちゃんと成長していくということを。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
長男は1歳半健診で発達遅滞を指摘され、5歳で診断受けました。
療育がいっぱいで、療育を受けられるようになったのは5歳…それまでずっと定期観察でした。
発達遅滞を指摘されただけで、絶望しました。受け入れることはできませんでした。
一人で育てることが怖く、仕事を見つけ、長男を保育園に入れました。
真っ暗で、長男のことも、まわりのことも、先のことも見えず、その頃のことはあまり覚えてません。
怖くて診断も受けられませんでした。
診断を受けようと思えるようになったのが5歳、就学にむけて診断を受けようとようやく思ったのです。
療育が受けられるなら、療育は受けた方がいいと思います。早ければ早いほどいいです。
息子さんはまだ2歳ですから、今は診断はいらないと思います。
療育を受けることで急に発達するお子さんもたくさんいます。診断は必要を感じたときに受けたらいいと思います。
息子さんが好きだから、大切だから、辛くて悲しくなるのだと思います。
辛くて悲しくなることは悪いことではないです。
ただ、息子さんのこと信じてあげてください。ゆっくりでもちゃんと成長していくということを。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
不快なんて全く思ってませんよ。
私も気分で息子に当たっちゃう事ありました。今でも少し😢
息子は悪くありません。同じ事をしてるのに叱られる時とそうじゃない時と。全く理不尽極まりないですよね。小さい時はよくありました。
子供さんの発達障害が受け入れられない、わたしもダメでした。診断から1年間は全くでした。診察してくれた医師や発達障害に気づいてくれた学校の先生に怒りさえ覚え、毎日泣いてました。
成長と共に他の子供さんと明らかに違いが出てきて、完全に受け入れられたのは小5でした。遅いですよね。
今は中1年生。
告知せずにいたのですが流石にもう限界。きちんと医師から告知してもらおうと思ってます。
だんだんと受け入れられるようになります。
大丈夫。
まずはカナカナさんの体調を整えて😊 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
私も気分で息子に当たっちゃう事ありました。今でも少し😢
息子は悪くありません。同じ事をしてるのに叱られる時とそうじゃない時と。全く理不尽極まりないですよね。小さい時はよくありました。
子供さんの発達障害が受け入れられない、わたしもダメでした。診断から1年間は全くでした。診察してくれた医師や発達障害に気づいてくれた学校の先生に怒りさえ覚え、毎日泣いてました。
成長と共に他の子供さんと明らかに違いが出てきて、完全に受け入れられたのは小5でした。遅いですよね。
今は中1年生。
告知せずにいたのですが流石にもう限界。きちんと医師から告知してもらおうと思ってます。
だんだんと受け入れられるようになります。
大丈夫。
まずはカナカナさんの体調を整えて😊 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
私も同じような時期がありましたよ。
毎日がやるせなくて、もどかしくて。
息子を見ずに発達障害の情報を漁る毎日でした。
でも、救いも答えも見つけられない。
もう、やってられないですよね。
息子の発達相談を始めたのが1歳半検診の時からで確定診断されたのは4歳でした。
今は5歳年長です。
今ももどかしく思う事もありますが、ありのままの息子が大好きです。
息子に向き合えなかったあの頃を取り戻したいなと思う事もあるし、あの時期があったから息子を1番理解してるのは自分だとも思えたり。
この世界で2年間ずーっと息子さんの事を考えて来たのはカナカナさんだけ、他には居ない。
考える事がしんどい時もありますが、それが財産になる時がきっと来ます。
もどかしさも、苛立ちも、結局は愛してるんだと思います。
これをしたら気持ちが楽になるって明確な答えは何も言えませんが、
少しづつ、少しづつ、目の前の日々から明日へ、来月へ、来年へと見通しが立つようになっていくと思います。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
毎日がやるせなくて、もどかしくて。
息子を見ずに発達障害の情報を漁る毎日でした。
でも、救いも答えも見つけられない。
もう、やってられないですよね。
息子の発達相談を始めたのが1歳半検診の時からで確定診断されたのは4歳でした。
今は5歳年長です。
今ももどかしく思う事もありますが、ありのままの息子が大好きです。
息子に向き合えなかったあの頃を取り戻したいなと思う事もあるし、あの時期があったから息子を1番理解してるのは自分だとも思えたり。
この世界で2年間ずーっと息子さんの事を考えて来たのはカナカナさんだけ、他には居ない。
考える事がしんどい時もありますが、それが財産になる時がきっと来ます。
もどかしさも、苛立ちも、結局は愛してるんだと思います。
これをしたら気持ちが楽になるって明確な答えは何も言えませんが、
少しづつ、少しづつ、目の前の日々から明日へ、来月へ、来年へと見通しが立つようになっていくと思います。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
息子のことを愛せない自分を受けいれて
そんなご自身を愛することを願います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
そんなご自身を愛することを願います。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
息子が大切なのに、私が一番息子を否定しているんですよね…
そう思うのにコントロールできません。
自治体のカウンセリングを受けることにします
皆さんはどうやって受け入れたのでしょう… ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
そう思うのにコントロールできません。
自治体のカウンセリングを受けることにします
皆さんはどうやって受け入れたのでしょう… ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
前回もお伝えしましたが、お子さんにとって「パパ」「ママ」と呼ぶメリット、「まんま」や「お茶」、「抱っこ」などの要求を言葉で表すメリットが感...
6
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
>あすぱらさん
回答ありがとうございます。
指差しなど詳しいアドバイスをいただきありがとうございます!気が利かないふり、何となくやってい...
14
発達障害未診断で5月に診察予定(療育希望前提の)の2歳7ヶ月
回答
ここから更に質問するような形で申し訳ございません今日保育園にお迎えに行くといつものお迎え部屋に息子がいなくてどこ行ってるのかと思ったら担任...
8
2歳6カ月、未診断ですが発達の凸凹を指摘されている娘です
回答
ruidosoさん
療育中に個別もありますが、10分程度で。集団に慣れさせたい!と、集団療育ばかりですが、たしかにまだそこまで成長していな...
10
いつも質問へのご回答、誠にありがとうございます
回答
うちの子の小さい頃に似ています。エコラリアが酷く、まずテレビは控えるように言われました。ポニョが好きで、それまで何回か見せたら、セリフ全部...
15
息子は2.4歳の時、大学病院にて遠城寺式発達検査を受け、結果
回答
定型発達児を目標に掲げると、かなりの努力をお子さんに強いることになると思いますが、その辺りはどうお考えですか?
また、いつまでにという部分...
36
1歳4ヶ月の息子との関わり方について相談があります
回答
あゆみさん、回答ありがとうございました。
おままごとは確かに生活のあらゆる場面でのやりとりを楽しみながら学べますね!
体を使った遊びはこ...
8
1歳3ヶ月の息子
回答
masusakiさん
お子さんが意志疎通ができるようになったと感じるようになったのが、1歳半すぎてからとのことで、我が子も出来るようにな...
8
おむつ関連です
回答
ムーミンさん
ありがとうございます!
「ひとりでうんち」という本は読んでいるのですが、パラパラめくる事の方が楽しそうです(^.^;
きっ...
6
初めてまして
回答
こんにちは!
ご心配になられるお気持ちとても分かります‼
診断はいずれついてくるものであって、
もし御心配の結果になってもならなくても...
5
2歳半の息子についてです
回答
はじめまして!うちは自閉症の知的障害ありの息子がいます!
うちもそれくらいの時期は全く言葉が出ませんでした!
で……絵カードなどを与えて教...
6
3歳9ヶ月の娘がいます
回答
しーままさん
「娘の方も私の言う事を訳わからないと思っている」かもというのは考えてみた事もありませんでした。なるほどですね!
実を言うとお...
12
はじめまして
回答
こんにちは。
chocochan33さんのお気持ち、以前の自分を見てるようで理解します。
診断されてない時期こそ、苦しく歯痒いですよね。...
13
今回で2回目の投稿になります
回答
すごくわかります。うちとほぼ同じ状況です。うちは双子の男の子で3歳1カ月です。指差しはないし要求の発語もないですし、上の子に関しては単語も...
8
初投稿ですが、よろしくお願いします息子は生後5ヶ月半です
回答
うちの次女も、それくらいの頃にはしっかり違和感。定型発達の子を一人育てていたので、生まれた頃から既に「この子は何か持ってるな」とは思ってい...
11
初めまして
回答
なるほど。さん
いえいえとんでもありません。
あの本は読みやすく参考になりました。
昔からよく泣く子で癇癪も多いので大変なことだらけで...
16
何でも「自分が!」な3歳5ヶ月娘です
回答
https://h-navi.jp/column/article/347
こちらの発達ナビのコラムに写真も載っていてわかりやすいのがあり...
5
自閉傾向なしの知的障害を持っている方、どんな生活をされていま
回答
ハコハコさま
ご回答ありがとうございます。
たしかに仰るとおり、千差万別ですね。ついテレビで見るような自閉症や障害のある方を想像していま...
6
3歳11ヶ月男の子
回答
園のことじゃなく、母親に他害したら抱っこして落ち着かせているんですか?
それじゃ他害したら褒美になり、行動が強化されてしまいますよ。
ダン...
5
未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます
回答
いま10歳になった息子が、2歳台の頃はお子さんに似てる感じでした。
子どもの成長の仕方は本当にその子によってさまざまなので、あくまでもう...
5