質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

聞いてください

2023/09/15 08:34
12
聞いてください。
私はもう諦めたらいいですよね。
これが現実
いつか出来る様になると思って教えてきましたがもう疲れました。
今後の事を相談させて下さい。

18歳今春高校を卒業した娘です。
フリーターをしています
職場では言われた事のみをやっています
シフトや給料管理などは親がやっています。

・臨機応変に動けない
・咄嗟の判断が出来ない
(一旦止まって考えるのでゆっくりなら出来る)
・自ら考えて行動が出来ない
(指示待ち)
・複数行動が出来ない
(一つ一つしか動けない、複数指示がこなせない)
・言葉を知らない
・文章立てての会話が苦手
(何がどうしてこうなってどうしたと言う会話が出来ず、主語が無く言いたい事のみ話すので、相手がそこから想像し、質問する形で会話が成立していたが、最近は反抗心が極端にあり攻撃的になり、会話が成立しない)
・私との会話の最中、心の声を口にだす。(うるさい、だまれ、話すんじゃなかった、もういいなど会話の最中に口に出す)
・頭ではわかってても我慢出来ない。
(いけない事だとわかっいてもやってします。自分では止められない。そして後から謝る。でも繰り返す)
・お金を持つと我慢出来ない
(あったらあっただけ使う、必要なお金まで使うので後で親が困り必要なので仕方なく改めて用意する)
・食の我慢
(食べたい時に食べたいものを食べたいだけ食べ、食べ物の種類も量の調整も出来ない)
・衣類の季節感がなく着れればいい、見た目も気にしない
・掃除、片付けをルール立てて決めてもやらない、やれない
・身だしなみ整えられない
・動く事、行動に出る事を基本避けて通る

親は困り感がありますが本人は困っていません。

小さな頃から教え続け、
毎日のルーティン
(用意されたものに着替える、丁寧さはないが歯磨き、洗顔、用意された物を食べる、お風呂に入る、洗髪など)はこちらが用意し声掛け手助けしたら出来る様になりました。
スマホの地図アプリが使える様になりました。
自ら進んでは難しいですが指示したら一通りの家事はこなせる様になりました。
まだまだ難しい事だらけですが、指示したら何でも出来ます。

でもその指示も
指示するからフォローするから自分で出来ないままになる。
失敗を重ねさせて学習させないからこのままなのだと、
療育の先生に言われ続けて行動に移して来ましたが、
今まで散々指示をしないで自身でやるまで待つ、そして失敗しても学習しません。
何度も何度も繰り返しています。
いつになったら学習しますか?
親はこの先どうしたら良いのでしょうか?

出来ない事をやらせるのではなく、出来る事のみやらせたらいいのでは無いかと、
困った時毎に、こちらで皆さんにご意見を頂いて来ました。
そして就労へ通わせ、そこから出来る事の就職に導いてもらい、自立支援のグループホームで暮らした方がこの子のためでは無いかと思う様になりました。

見た目は障害者では無く、言えば出来る事が多いので、娘が嫌がるのであればこの先も自宅でとおもっていましたが、娘のためならやはりそうした方が良いのでしょうか?

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

YOASOBIさん
2023/09/16 05:09
皆さんどうもありがとうございました。

娘をグループホームに入れるのは最終手段だと思って今まで生活して来ました。

こうでないと、と思う私の気持ちが、娘をこうさせてると気づいては居たものの、気づいてないふりをしてる私が居ました。

食べていれば、何食べてたっていいじゃない。
働いてるんだから、いいじゃない。
引きこもってるわけじゃないから、いいじゃない。
お金だって、娘が働いて得たお金を、どう使おうがいいじゃない。
会話ができなくても、話さないよりは、いいじゃない。

昔妊娠してた頃、安静を言い渡されてたのに、仕事もして、家事もして、慌ただしく動き回ってた私を見て、友達に、ホコリじゃ死なないから安静にして。と言われた事を思い出しました。

出来ない事を求めるのでは無く、ここまで出来てるから、いいじゃない。と、思える様になりたいです。
大きな心の器が欲しい。
私の考えを『いいじゃない』に変換します。
そうしたら、私も、娘も、生きやすくなる。そう思えました。

今回、もう最終手段で娘をグループホームに入れようと思い、でも行動に出せず、皆さんに背中を押してもらう覚悟で質問しました。
でも私はまだ娘を認めてやれてない。
「いいじゃない』を頭に入れて娘をちゃんと認めたい。
娘は毎日頑張ってます。
レジ打ちに品出し。
出来てるから解雇されない。
今出来る事が出来ているのだと思います。

今までも散々皆さんに聞いてもらって、私に指摘してくださってるのに、私が変わることが出来ず、何度も何度も娘を傷付けてるんだと思い知りました。

娘をこうさせてるのは私。
私が変わらなければ今のまま。
今のままなら今のまま。
「いいじゃない』を頭に入れて生活してみようと思います。

これでも私がまだ変われない様であれば、嫌がっている娘は可哀想ですが、離れる為にグループホームに入れてあげないと思って居ます。

皆さんどうもありがとうございました。




回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/177817

就職先はたくさんあります。定型児が100の中から1つ選べるとして、障がい者は5の中から1つしか選べないのかもしれない。でも誰しも最終的に選ぶのは1つなんです。
その1つが本人にとって働きやすい環境であることは大事ではないでしょうか?

今はあなたもまだ若いのでお子さんのフォローを出来るけれど、将来的に自分が年老いた時に子供が自立出来ていないと親子揃って厳しいですよ。
障害枠でもいいと割り切り、お子さんが毎日通える様な支援のある職場に行くことで、お子さん自身も「自分にも出来ることがあるんだ!」と自信が付けられ継続するのではないでしょうか?
職場環境に慣れ出来ることが増えてくれば、今まで出来なかったことにも目を配る余裕も出てくるかもしれません。

就労移行支援事業所を使い、まずは特性にあった職場を紹介してもらう。お金の管理や生活力の向上を実家で練習してからグループホームに入り自分で鍵を管理し生活をしていく。
まずはそこを目指してみてはいかがでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/177817
YOSHIMIさん
2023/09/15 10:57
18歳、高校卒業済みとはいえ…精神年齢はまだまだ幼いはずです(医学的根拠はあまりないそうですが、発達障害の人の精神年齢は実年齢の×0.7とよく言われてます)
と、考えると…娘さんはまだ精神年齢的には12歳くらいなんですよね
精神面は、反抗期くらいなのでは?

これまでも今も親御さんにいろいろサポートを受けてきた中で、今更普通と同じように……というのは、無茶だと思います
私も就労移行支援、そこがまだ早いのなら就労継続支援B型や精神科デイケアからはじめていき、いずれ将来的にグループホームを検討するのが、良いと思います

娘さんのできない・できていないこと、いろいろと羅列されてますが、それって親御さんが良かれと思ってたくさんサポートしてきた結果"娘さんのできるようになる機会を奪った"ことは、親御さんに心当たりないでしょうか?
娘さんが、できないことばかりに目がいっているようですが、できるようになったこと…少しでも進歩したことは、何かないのでしょうか?
きっと、何かしらあると思うのですが……

以前の質問も何度か拝見していますが、親御さんの軸が時と場合で、すごくブレているイメージです

女性の発達障害者にフォーカスした本、今は増えてきましたが、そういう書籍には必ず身だしなみについて書かれています
そういう書籍を読まれることも、ひとつお勧めします

また、生活や就労において、福祉的な支援に頼ることも決して悪いことではないと思います

少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/177817
ナビコさん
2023/09/15 14:18
娘さんの能力不足もあるけど、母親があまりにも口出ししすぎて受け身になってる感もあるので、グループホームに入所して距離を取るのは良いと思います。

でも今はスマホがあるから離れてても聞いてくると思うけど、「ホームに入ったら世話人に相談して自分で決めなさい。」と伝え、親はアドバイスしない姿勢を貫かないと、結局指示待ちになると思います。

自宅にいる間に、着る服は自分で選ばせ、買いに行くこと。
仕事休みの日は、自分で料理すること(自分で献立を決めて買い物に行き、片付けまでする。母は一切指示しないで。)を練習したらどうでしょうか。

...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/177817
射命丸さん
2023/09/15 12:55
私も お母様と同じ位ですが、今だに娘さんとどっこいどっこいで生きています。
できない事は 努力しても人並みにはできる事ないですから 周りに協力をお願いしながら過ごして以前より困り事は 減りましたが…母は今だにあれできない、これできない等 会えばブツブツ…
できないから 障害者手帳もらってるんだけど…と説明しても 大学まで行ったのに、公務員になったのに など…最終的には、あんたは障害者じゃなくて 怠け者で我が儘なだけ!とキレられます。

貴女の為、貴女を心配しているからと言いますが、多分 母の望みなんだと思います。
私の幸せって言うより 母が私を自慢の娘になってもらって 周りに誉めてもらいたいんだろうなぁって思ってます。

主様も 親としての気持ちは わかりますが、私が読んだ感想は、娘さんの為と言うより お母様がなって欲しい理想に見えました。

いずれ 娘さんも自分で生きていかなければなりませんから 娘さんも納得されるのなら 今からでも施設など福祉関係を探して 任せてみるのも 母子の為にも良いかもしれません。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/177817
おまささん
2023/09/15 14:10
こんにちは
18歳フリーターってもう自立してますよね?お子様はなんと言っているのでしょう?フリーターがいやとか言っていますか?
お母様は何が不満なんでしょうか?
仕事していて立派ですよね。

年相応にできない事をあげつらって、さらにもう諦めたい?ちょっとひどくないですか?
親の理想を押し付けるのはやめては?定型児だって親が手を出しすぎたらお子様みたいになりますよ。

子育ては手を離す事はあってもいつまでも続きます。それは親子の縁が切りにくいように親が子供を諦めるというかたちで手を離す事がなければ多かれ少なかれ続いていくのです。そしてお互い切磋琢磨して人間として成長していくのではありませんか?
お母様は一方的に教える立場だけではないはずですよ。

お子様にがっかりしたことがあるとここに大袈裟に書いていますが、クールダウンになりましたか?
白黒思考で完璧主義だと想定外が苦手ですよね。これまでもお子様が心配だから必死手を出していたのではなく、お母様が想定内で着地するために手を出していたのでしょう?想定外で慌てるとか、見通しが立たない事が苦手なんですよね。
そうでなかったらできない事と出来ることがもっと淘汰されているはずですよ。

お母様の都合や理想は置いておき、お子様のこれからの人生に必要なことの優先順位をつけて底上げしてあげてください。

お母様の文章も所々に主語述語がわかりにくいです。ご自身も精査なさったらどうかと思います。 
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/177817
春なすさん
2023/09/15 17:46
臨機応変に動けない
・咄嗟の判断が出来ない
(一旦止まって考えるのでゆっくりなら出来る)
・自ら考えて行動が出来ない
(指示待ち)
・複数行動が出来ない
(一つ一つしか動けない、複数指示がこなせない)
・言葉を知らない
・文章立てての会話が苦手

ある程度、発達障害がある以上仕方がないところもあり、いい意味で諦めは必要かと思います。発達障害も含めての娘さんを未だに受け入れられないのでしょうか。


訓練すれば出来るようになることもありますが、時間がかかります。
例えば、自ら考えて…は、考える機会を沢山与えないと、考える力は身につきません。

最初から、自分では出来ないから、どっちにする?から始まって、3択、4択と増やしていき、最後にどうしたい?どうするのがいい?が出来るようになります。
今まで、そういった経験が沢山あったのでしょううか。

失敗…どんな内容なのでしょう。
世の中、そんなに取り返しのつかない失敗は私はないと思っています。

娘さんのためにも、グループホームに一度は入り、離れた方がいいように思います。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
おはようございます。 「自分の価値は自分で決める。」んです。自分のルールももちろん自分が決める。(もちろん、評価は他人にされるのは前提と...
6

最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります

人から嫌われるのが嫌いでは無いのです、100パーセント人に好かれることは無いことくらい分かっています。ただ、人から嫌われるという経験をする...
回答
おはようございます。 上を見てもキリがないし、下を見てもキリがない。のは、理解しているけど、、、と、いった所なのですね。 では、ご自身...
7

21歳になるアスペルガーの息子がいます

主人はADHDと境界知能で現在別居しています。息子は知能は高いので、大学に進学しましたが対人関係が壊滅的でトラブルになり警察に捕まった事も...
回答
うーん。 他の方もおっしゃってますけど、DV案件なので警察に相談では? 知ってるケースでは娘さんが、息子さんと同様に家族に暴力を振るう...
4

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
あなたが好んで二人産んだのですよね? なんで、二人いるんだろ?ってコウノトリが運んで来たとでもおっしゃりたいのでしょうか?笑えません。 ...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
こんにちは。 鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。 太目に削ってみてはいかがでしょう? 小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2

ASD傾向ありのADHD20代女です

友だちってどう作るものなのでしょう。これまでの人生で遠慮せずに付き合えるような友だちができたことがありません。全く人付き合いがないわけでは...
回答
子どものうちなら、きょうだいや家族みたいに遠慮のない友達関係を作れたりするけど、大人になってからの友達はどんなに親しくしていても、相手を慮...
9

解決済みにより削除皆様本当にありがとうございました

回答
発達障害は決して珍しくなく10人に1人くらいの割合で居ます。障がい名付いていても就職し結婚して子育てしている人もたくさん居ますよ。 かーて...
8

大便後のお尻を拭く事がまだ上手くできません

どうやったらできるようになりますか?いい声かけや動作の伝え方などありましたらアドバイスいただきたいです。
回答
タグが19歳〜になっていますが、年齢や言語理解が出来るのか、重度か軽度かなどの情報が何もないので、アドバイスしにくいと思います。 重度だ...
1

26歳の当事者です

私自身にはASD・双極性障害の確定診断とADHDの可能性を指摘されています。今回、質問したい事は母親のことです。正確な年齢は不詳ですが、還...
回答
家庭内暴力の相談先として市役所や役場などの福祉関係がすぐに思い浮かびますが、弁護士や法務局の人権相談など法律の専門家に相談する方法もありま...
4

心理検査について教えてください

今年20歳になる娘ですが、こちらで今までたくさんの困り事を相談させていただいて来ましたが、娘の感覚がいまだにわからず困っています。頭ではわ...
回答
親子であっても別の人間だし、娘さんは特性があって一般の感覚と違うことは当然あろうかと思います。 親が先に考えて察してあげるより、娘さんから...
4

施設長の児童発達支援管理責任者が、保育所等訪問支援を行いたい

と計画していますが、重要事項説明書と運営規定を入社5か月目の言語聴覚士に作成を強要します。これは適切な業務命令の範囲でしょうか?
回答
(以下ちゃっとG某せんせいの回答) 施設長が児童発達支援管理責任者として、保育所等訪問支援に関する重要事項説明書や運営規定の作成を指示す...
2

ADHDと診断された大学生の息子との関わり方について悩んでい

ます。幼少期から少し違和感を感じていたのですが、大学生になり一人暮らしを始め問題が顕著になってきました。お金の管理ができず借金が判明したり...
回答
これはまだ一人暮らしは難しいと思います。 小さい頃から診断されて、支援や訓練を受けて、家庭でも自立に向けて少しずつ教えられた人とは違うので...
7

大学を半年で中退した22歳の娘がいます

高校からエスカレーター式で入学した大学で、『みんなが上にあがるから私も行ったけど思っていた学部と違う』という理由で辞めたいの一点張りでした...
回答
お気持ちは分かりますが、他の方も仰るように既に成人しておられるのでしたら、お子さん自身がどうしたいか、だと思います。 うちは高校生ですが...
14

子供ではなく成人の私なのですが4年前にASDの診断がおり、発

達障害による極度の睡眠障害の診断がおりました。ただ、当時は診断がおりておわり、精神障害者手帳などの話を教えてもらえず、現在に至ります。最近...
回答
成人当事者です 拝見する限り、手帳も年金もトライして申請する価値はあると思います ただ手帳は大丈夫かと思いますが、年金は審査も厳しいので絶...
4