質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

聞いてください

2023/09/15 08:34
12
聞いてください。
私はもう諦めたらいいですよね。
これが現実
いつか出来る様になると思って教えてきましたがもう疲れました。
今後の事を相談させて下さい。

18歳今春高校を卒業した娘です。
フリーターをしています
職場では言われた事のみをやっています
シフトや給料管理などは親がやっています。

・臨機応変に動けない
・咄嗟の判断が出来ない
(一旦止まって考えるのでゆっくりなら出来る)
・自ら考えて行動が出来ない
(指示待ち)
・複数行動が出来ない
(一つ一つしか動けない、複数指示がこなせない)
・言葉を知らない
・文章立てての会話が苦手
(何がどうしてこうなってどうしたと言う会話が出来ず、主語が無く言いたい事のみ話すので、相手がそこから想像し、質問する形で会話が成立していたが、最近は反抗心が極端にあり攻撃的になり、会話が成立しない)
・私との会話の最中、心の声を口にだす。(うるさい、だまれ、話すんじゃなかった、もういいなど会話の最中に口に出す)
・頭ではわかってても我慢出来ない。
(いけない事だとわかっいてもやってします。自分では止められない。そして後から謝る。でも繰り返す)
・お金を持つと我慢出来ない
(あったらあっただけ使う、必要なお金まで使うので後で親が困り必要なので仕方なく改めて用意する)
・食の我慢
(食べたい時に食べたいものを食べたいだけ食べ、食べ物の種類も量の調整も出来ない)
・衣類の季節感がなく着れればいい、見た目も気にしない
・掃除、片付けをルール立てて決めてもやらない、やれない
・身だしなみ整えられない
・動く事、行動に出る事を基本避けて通る

親は困り感がありますが本人は困っていません。

小さな頃から教え続け、
毎日のルーティン
(用意されたものに着替える、丁寧さはないが歯磨き、洗顔、用意された物を食べる、お風呂に入る、洗髪など)はこちらが用意し声掛け手助けしたら出来る様になりました。
スマホの地図アプリが使える様になりました。
自ら進んでは難しいですが指示したら一通りの家事はこなせる様になりました。
まだまだ難しい事だらけですが、指示したら何でも出来ます。

でもその指示も
指示するからフォローするから自分で出来ないままになる。
失敗を重ねさせて学習させないからこのままなのだと、
療育の先生に言われ続けて行動に移して来ましたが、
今まで散々指示をしないで自身でやるまで待つ、そして失敗しても学習しません。
何度も何度も繰り返しています。
いつになったら学習しますか?
親はこの先どうしたら良いのでしょうか?

出来ない事をやらせるのではなく、出来る事のみやらせたらいいのでは無いかと、
困った時毎に、こちらで皆さんにご意見を頂いて来ました。
そして就労へ通わせ、そこから出来る事の就職に導いてもらい、自立支援のグループホームで暮らした方がこの子のためでは無いかと思う様になりました。

見た目は障害者では無く、言えば出来る事が多いので、娘が嫌がるのであればこの先も自宅でとおもっていましたが、娘のためならやはりそうした方が良いのでしょうか?

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

YOASOBIさん
2023/09/16 05:09
皆さんどうもありがとうございました。

娘をグループホームに入れるのは最終手段だと思って今まで生活して来ました。

こうでないと、と思う私の気持ちが、娘をこうさせてると気づいては居たものの、気づいてないふりをしてる私が居ました。

食べていれば、何食べてたっていいじゃない。
働いてるんだから、いいじゃない。
引きこもってるわけじゃないから、いいじゃない。
お金だって、娘が働いて得たお金を、どう使おうがいいじゃない。
会話ができなくても、話さないよりは、いいじゃない。

昔妊娠してた頃、安静を言い渡されてたのに、仕事もして、家事もして、慌ただしく動き回ってた私を見て、友達に、ホコリじゃ死なないから安静にして。と言われた事を思い出しました。

出来ない事を求めるのでは無く、ここまで出来てるから、いいじゃない。と、思える様になりたいです。
大きな心の器が欲しい。
私の考えを『いいじゃない』に変換します。
そうしたら、私も、娘も、生きやすくなる。そう思えました。

今回、もう最終手段で娘をグループホームに入れようと思い、でも行動に出せず、皆さんに背中を押してもらう覚悟で質問しました。
でも私はまだ娘を認めてやれてない。
「いいじゃない』を頭に入れて娘をちゃんと認めたい。
娘は毎日頑張ってます。
レジ打ちに品出し。
出来てるから解雇されない。
今出来る事が出来ているのだと思います。

今までも散々皆さんに聞いてもらって、私に指摘してくださってるのに、私が変わることが出来ず、何度も何度も娘を傷付けてるんだと思い知りました。

娘をこうさせてるのは私。
私が変わらなければ今のまま。
今のままなら今のまま。
「いいじゃない』を頭に入れて生活してみようと思います。

これでも私がまだ変われない様であれば、嫌がっている娘は可哀想ですが、離れる為にグループホームに入れてあげないと思って居ます。

皆さんどうもありがとうございました。




回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/177817

就職先はたくさんあります。定型児が100の中から1つ選べるとして、障がい者は5の中から1つしか選べないのかもしれない。でも誰しも最終的に選ぶのは1つなんです。
その1つが本人にとって働きやすい環境であることは大事ではないでしょうか?

今はあなたもまだ若いのでお子さんのフォローを出来るけれど、将来的に自分が年老いた時に子供が自立出来ていないと親子揃って厳しいですよ。
障害枠でもいいと割り切り、お子さんが毎日通える様な支援のある職場に行くことで、お子さん自身も「自分にも出来ることがあるんだ!」と自信が付けられ継続するのではないでしょうか?
職場環境に慣れ出来ることが増えてくれば、今まで出来なかったことにも目を配る余裕も出てくるかもしれません。

就労移行支援事業所を使い、まずは特性にあった職場を紹介してもらう。お金の管理や生活力の向上を実家で練習してからグループホームに入り自分で鍵を管理し生活をしていく。
まずはそこを目指してみてはいかがでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/177817
退会済みさん
2023/09/15 09:11
すみません。削除しました。


...続きを読む
Earum quod id. Nesciunt praesentium neque. Voluptatem quia reiciendis. Voluptate nihil ullam. Et ut voluptates. Dolores amet cupiditate. Harum non dolor. Delectus libero officia. Quidem ea consequatur. Vero veritatis et. Sit earum molestiae. Repellat est ipsum. Velit ut asperiores. Id sit aut. Consequatur et et. Et facere praesentium. Saepe ut maxime. Cupiditate animi id. Voluptatem earum non. Corporis ut quia. Quos vel in. Molestiae qui neque. Voluptas id distinctio. Quasi non veniam. Excepturi veritatis quia. Maiores tenetur soluta. Omnis dignissimos facere. Veritatis ab eum. Laudantium quas qui. Eum quibusdam et.
https://h-navi.jp/qa/questions/177817
hahahaさん
2023/09/15 10:56
お子さんをここまで成長させてしまったという感じはありますね。
高校を入学するまでも、同じようなことがあったのではないでしょうか。
療育などにも通われていたようですし、可能であれば障碍者手帳を取得し、グループホームや支援の手を借りながら生活していくというのがいいような気がします。
受診などは定期的にされていますか。専門医にかかっておられれば、今後どうするかよく相談されたほうがいいと思います。
児童相談所という年齢も超えています。小児科にもかかれないですよね。
ちょうど境目にきていると思います。今後、成人として生きていくためには、福祉の力を借りて生活していくことを考えたほうがいいように感じます。
今後問題が多く生じることが予想されますが、福祉につながっている、障碍者手帳があるなど、何かしらのレールを親が引いてあげると、生きやすくなるのでは。
ただ、お子さんをここまで、普通にと育ててきた場合、抵抗があるかもしれませんが。。
...続きを読む
Perferendis earum aperiam. Facere repellat dolor. Eum rem enim. Et et voluptates. Tempore voluptatem maiores. Dolor dolorem voluptatem. Vel sint velit. Et accusantium quod. Consequuntur culpa ut. Exercitationem quae eos. Voluptates aut quia. Aut maiores accusamus. Repudiandae sit quos. Nulla consectetur eum. Accusamus consectetur praesentium. In praesentium est. Deserunt et quo. Maxime earum eos. A unde quod. Aut incidunt id. Corrupti ea aut. Ullam velit aut. Reiciendis quidem eos. Sint fugiat ut. Ipsa nostrum consequatur. Incidunt et est. Nulla aliquid veniam. Reiciendis nemo animi. Unde amet sequi. Magni veritatis tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/177817
YOSHIMIさん
2023/09/15 10:57
18歳、高校卒業済みとはいえ…精神年齢はまだまだ幼いはずです(医学的根拠はあまりないそうですが、発達障害の人の精神年齢は実年齢の×0.7とよく言われてます)
と、考えると…娘さんはまだ精神年齢的には12歳くらいなんですよね
精神面は、反抗期くらいなのでは?

これまでも今も親御さんにいろいろサポートを受けてきた中で、今更普通と同じように……というのは、無茶だと思います
私も就労移行支援、そこがまだ早いのなら就労継続支援B型や精神科デイケアからはじめていき、いずれ将来的にグループホームを検討するのが、良いと思います

娘さんのできない・できていないこと、いろいろと羅列されてますが、それって親御さんが良かれと思ってたくさんサポートしてきた結果"娘さんのできるようになる機会を奪った"ことは、親御さんに心当たりないでしょうか?
娘さんが、できないことばかりに目がいっているようですが、できるようになったこと…少しでも進歩したことは、何かないのでしょうか?
きっと、何かしらあると思うのですが……

以前の質問も何度か拝見していますが、親御さんの軸が時と場合で、すごくブレているイメージです

女性の発達障害者にフォーカスした本、今は増えてきましたが、そういう書籍には必ず身だしなみについて書かれています
そういう書籍を読まれることも、ひとつお勧めします

また、生活や就労において、福祉的な支援に頼ることも決して悪いことではないと思います

少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む
Perferendis earum aperiam. Facere repellat dolor. Eum rem enim. Et et voluptates. Tempore voluptatem maiores. Dolor dolorem voluptatem. Vel sint velit. Et accusantium quod. Consequuntur culpa ut. Exercitationem quae eos. Voluptates aut quia. Aut maiores accusamus. Repudiandae sit quos. Nulla consectetur eum. Accusamus consectetur praesentium. In praesentium est. Deserunt et quo. Maxime earum eos. A unde quod. Aut incidunt id. Corrupti ea aut. Ullam velit aut. Reiciendis quidem eos. Sint fugiat ut. Ipsa nostrum consequatur. Incidunt et est. Nulla aliquid veniam. Reiciendis nemo animi. Unde amet sequi. Magni veritatis tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/177817
退会済みさん
2023/09/15 12:40
18歳であればもう成人扱いなので、親の承諾なしに色々できる歳ですから、私はもうすべてノータッチで良いのではないかと思います。羅列された問題点はすべて娘さん自身の問題で、親御さんが解決するべきものではありません。

我慢したくないなら、そうさせてあげてはどうでしょうか?もちろん、ワガママを聞けという意味ではありません。

「あなたがやりたいようにやりなさい。だけどその結果の責任もすべてあなたが負うのですよ。」
というスタンスで接するのです。
親がフォローしたり指摘したりして、娘さんが自分で考える機会と余裕がないままでは変われないと思うのです。
グループホームに入るかどうかも、娘さんが決める事ではないでしょうか?
うちでは「18歳になったら家を出て行ってもらいますよ。それ以外はあなたが決めれば良い。」と10歳ごろから息子に宣言しています。ゴミ屋敷に住もうが、路上生活しようが、彼が責任取るなら口出ししない覚悟です。本当に困ってSOSを出したら助けるつもりでいますが。

>やらせて失敗しても困っていないので、何度も何度も繰り返しています。

まず「やらせて」とありますが、それは娘さんが自分からやりたいと言った事ですか?そうなら問題ないですが、そうでないなら困らないのは当然かと思います。
誰だってイヤイヤやらされる事に責任は感じませんから…。
自分でやりたいと言った事なのに…という場合は、困っていないのではなく、本当に困る状況を経験していないのではないか?と思います。
親から叱られたり、警察に捕まって事情を聞かれる程度の事は平気な人なら、何度も繰り返すでしょう。
一時的な不快感や不都合は「困る」の範疇にないのではないでしょうか?

うちの子もそうですが、何度叱ろうが、ペナルティを受けようが、大事なものを取り上げられようが困ったと感じる子ではありません。
お金が足りなくなっても、信用を失っても、衣食住は足りて、居心地の良い生活ができるのであれば現状を変える必要はありませんよね。
原因は至ってシンプルです。

今日から質問主さんが我慢する事をやめてみては。。。と思います。 ...続きを読む
Et omnis et. Est ut quo. Aliquid magnam omnis. Omnis non deserunt. Illo quaerat eligendi. Minima ipsum nam. Amet voluptatem beatae. Possimus non cumque. Fugiat sed nostrum. Sunt asperiores eum. Et adipisci eum. Rerum dolores iste. Nulla et quia. Ipsum similique quos. Facilis est et. Ut dolores officiis. Sint id repellendus. Impedit voluptatem voluptatem. Possimus fuga nostrum. Ad repellat quis. Sint dicta enim. Non laudantium architecto. Eligendi molestiae maxime. Perferendis nihil recusandae. Doloribus perspiciatis rerum. Ipsum quibusdam sed. Unde inventore et. Aspernatur est numquam. Deserunt autem veniam. Non cumque est.
https://h-navi.jp/qa/questions/177817
射命丸さん
2023/09/15 12:55
私も お母様と同じ位ですが、今だに娘さんとどっこいどっこいで生きています。
できない事は 努力しても人並みにはできる事ないですから 周りに協力をお願いしながら過ごして以前より困り事は 減りましたが…母は今だにあれできない、これできない等 会えばブツブツ…
できないから 障害者手帳もらってるんだけど…と説明しても 大学まで行ったのに、公務員になったのに など…最終的には、あんたは障害者じゃなくて 怠け者で我が儘なだけ!とキレられます。

貴女の為、貴女を心配しているからと言いますが、多分 母の望みなんだと思います。
私の幸せって言うより 母が私を自慢の娘になってもらって 周りに誉めてもらいたいんだろうなぁって思ってます。

主様も 親としての気持ちは わかりますが、私が読んだ感想は、娘さんの為と言うより お母様がなって欲しい理想に見えました。

いずれ 娘さんも自分で生きていかなければなりませんから 娘さんも納得されるのなら 今からでも施設など福祉関係を探して 任せてみるのも 母子の為にも良いかもしれません。 ...続きを読む
Qui similique ut. Saepe harum culpa. Quam impedit temporibus. Ducimus labore voluptatibus. Et qui voluptates. Beatae corrupti qui. Sunt voluptatem impedit. Distinctio ut est. Temporibus cumque praesentium. Autem iusto consectetur. Eligendi reiciendis ipsam. Quod sed quas. Eaque tempore unde. Dolores nihil aliquam. Voluptatem corporis voluptates. Eos qui sit. Eum laboriosam quia. Dolor minima minus. Animi eum tempore. Dolor error cupiditate. Voluptatum rerum mollitia. Sapiente architecto provident. Qui eum qui. Maxime quia reiciendis. Quos illo modi. Sit vitae quis. Ipsam ratione nesciunt. Velit eligendi quam. Voluptatem voluptas rem. Amet porro voluptatum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

脳内多動について質問です

脳内多動の傾向が少しあるみたいなのですが、脳内多動がない人はどんな感じなのでしょうか?頭の中で音楽がながれたり、急に歌いたくなったり、寸劇...
回答
私もADHDの傾向があるのですが、もっと傾向の強い息子を見ていて思うのは 脳内多動って、文字通りの「脳がたくさんの事をする」のではなくて...
2

独学でExcelwordで勉強したい私は広汎性発達障害です障

害者枠で働いていましたExcelwordは初心者レベルです。どうしたらいいですか?
回答
まず、質問は2つ。 1.「障害者枠で働いていました」…退職しましたか? 2.次の就職のために、Excel、Wordを独学したい、ということ...
6

みなさんに相談したい事があります

恋愛相談のような感じになってしまいますが、ご了承ください🥲私には付き合って3年の彼氏がいます。出会った時は周りに自慢したくなる様な素敵な彼...
回答
率直に申し上げると、ADHDの特性ではなく、彼の心変わりだと思います。他に好きな人ができた…という意味ではなく、彼女ファーストではなくなっ...
5

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半でオムツが外れていないというのは、珍しいことではないと思います。 また、自閉があるのなら、さまざまな感覚の関係で、「トイレが怖い」と...
3

ASDの人に質問です

興味が偏っている中で、相手に興味を持つために心が得ていることはありますか?
回答
とりあえず、自分の趣味を紹介することから始めるといいと思います。私の場合は、興味あるものを趣味としているので、そこで相手側の趣味が同じだっ...
5

ASDです

20代の女です。10歳の時に二次障害を発症し、ASDとわかり、それ以降ずっと通院しています。病院にいずれ(おばあちゃんになった時)通わなく...
回答
ASDで困り事がないのであればかんがえてもいいかもしれませんが、必要だからのんでいるのですよね。 抑うつなのでしょうか。二次障害は… ...
1

細かく書きすぎたと思いますので、文章を削除させていただきまし

た。ご回答くださったみなさん、ありがとうございました。
回答
ASD当事者です。 大学側の合理的配慮ですが、配慮もある程度できることが限られているかと思います。仰っている通りの配慮なら、申し訳ないので...
3

オンラインゲーム中に大きな声を発して、うるさくまわりが迷惑し

ています。何度も注意していますが、無理と言って直そうとしません。どのようにすれば効果があるでしょうか。
回答
皆さま防音対策についてのアドバイスありがとうございました。 やはり、本人に行動をうながすのは難しいのですね。 ルールやグッズ検討してみます。
4

40代のASD罹患者です

現在の会社で働いて10年余り、それでも障害でのミスが多くミスする度に最近では死にたいという気持ちが頭から離れなくなります。先日、会社の上司...
回答
お返事、有難うございます。 障害者雇用でしたら、相談役のかたいらっらないのでしょうか? あと、友達やみかたがいないのではなく、友達は作...
6

ASDと診断された成人当事者です

通院先の主治医に対して、長年、診断するための心理検査のやり方に疑問を持っていました。そこで質問したいのですが、成人で発達障害と診断された方...
回答
その先生は言わない方針なのかもしれませんが、大抵の先生は聞けば簡単には説明してくれるかと思います。 納得出来ない時、聞いてみたのでしょうか...
5

突然投稿させていただきます

兄弟にASDと重度知的障害がいます(年齢40近く)。転倒し腓骨遠位端骨折と靭帯損傷となりギプスで帰ってきました。ドクターには家での屋内歩行...
回答
既に一週間程経っているので落ち着いた頃でしょうか。 ギプスをしているならば、それだけでとりあえずは局所的とは言え安静を保っていると信じて、...
1

私は20代女性でADHDと診断を受け、現在ストラテラ25(1

ヶ月目は10)飲んでいます。もともと気分の波が激しく情緒不安定でしたが、薬を飲み始めて2ヶ月目、ご飯を食べる時はテレビを消して食べたい、過...
回答
気分が不安定に感じるというのは気象の影響よりも お薬の副作用か何かな気がします。 現状を立て替えるなら腸活始めてみては。 腸内環境が整う...
2