質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

皆様お世話になります

退会済みさん

2019/11/08 22:30
11
皆様お世話になります。
子供が自閉タイプの発達障がいと診断されて10年弱になります。
現在中学行ってません。(普通中学です)
もろもろ一通り悩み、経験、私自身もだいたいの発達障がいの勉強やってきた自負があります。
自活できるように今の生活は(親がアシスト)慣れてはいけないと日々思ってはいますが、それに親がアシストするのに慣れてしまった自分のこと良くないと思っています。正直私が将来を目指すにあたって行き詰まっています。
その上で、子供の将来に向かって日々努力されているかたの経験談が聞きたいです。
漠然として申し訳ないですが、渇をいれていただきたく、よろしくお願いいたします。

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/142729
退会済みさん
2019/11/09 08:08
どう親が頑張ったところで、本人がそれを引き継いで自分の力で世間の大海原に漕ぎ出していくという形にならないと意味がないと思っています。

サポートが将来のためとのことですが、出来る事は何でも自律や自立に繋げる(自分の力で解決するという意味で)形なのかどうか?ではないでしょうか?

オールを持って漕ぐことができない子に、りっぱなカヌーやオールを与えても意味がありませんし

オールが使いこなせないから…と、モーターボートを与えるにしても、浅瀬や岩礁には近寄らない、燃料補給のことなどを考えられなければ即事故です。

ついでに、漕げるようになっても滝に向かって何の疑問も持たずに下って行くような判断力の無さでは困ります。

そこまででなくても、他の舟にぶつからない工夫、自分の舟にあった主戦場等を考えられなければいけません。

将来のため、将来のため。と船を立派にすることやオールを立派にすることを考えても、それ扱う本人がスッカスカではあまり意味がないと思います。

定型さんは、スカスカでも痛い目にあったら学習してスキルアップしていきますが、凸凹さんはスキルアップしなかったり、スキルアップするにしても人の倍の努力が必要で本人がヘトヘトになったりで色々です。

世間に出るときに努力するのは結局は本人です、足枷にはなってはいけませんが、下駄を履かせ過ぎても、成長があまり伴ってないようならキリがない作業になるので、サポートする側は疲れてきますよね。

ヤル気がないときは、とりあえず1ヶ月単位ぐらいで休憩してみてはどうでしょうか?

世間で生きていくためには、本人が自分という船をのりこなせてなんぼです。
病んだり躓いたりしても、立て直すのは本人ですし、支援を活用することも覚えさせなければなりません。

それすらしたくないなら、それなりに生きていくしかないですしね。

中学生ぐらいなら、親が将来のためにあれこれ努力する事はないのかなと。

本人が自分で管理するのを見守るほかないです。
そちらの方もなかなかに疲れる作業にはなりますが、手元にあるうちにセーフティネットの中で自力でやらせ、失敗させていくのも一つではないかと思います。
◯◯させてやりたい。等はほどほどに。と私は思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/142729

はじめまして。
成人当事者です。

皆様への返信も読ませていただきました。

お子さんは、まだ中学生で、家事等をされているとのこと。
今はまだ、その生活で良いかもしれませんが、何十年か先も今の生活ですと「8050問題」(親世代が80代で、ひきこもりの子供が50代と言う問題)になってしまわないか?と、ご心配なのでしょう。

学校に行くべき!とは、私も思いませんが、せめてお金を稼ぐ大変さを、なるべく早い時期に知ってもらってはいかがでしょうか。

買い物にも行かれるとの事ですが、お小遣いの範囲内でやりくりをされているのでしょうか?

中学卒業をしたら、週に2~3日のアルバイでもしてもらうとかで良いと思います。
(慣れてきたら、日数を増やしてもらう)
そして、アルバイト代でやりくりして欲しい旨を、バイトを始める前から話し合ってはどうでしょう。
将来、お子さんが専門学校等に行きたくなった時、その学費を出してあげる為に、今まで渡していたお小遣い分を貯めておくなど、親として出来ることはまだあると思います。
 ※私は、その学費も「立て替えるけど返してね^ ^」と言います(笑)

バイト等を始めたら、学校とは違う内容で何度も挫けるかもしれませんが、『ひきこもっていたら、欲しいものが買えない』と外へ出るようになったら、自立への道が見えてくるのではないでしょうか?

また、稼ぐ様になったら、「自分で稼いだお金。自由に使わせろ!」となるかもしれませんので、2割は貯金するや、食費として〇円払うなどの提案なども必要かもしれません。

要は、一定の年齢になったら働かざる者食うべからずといったところでしょうか。

また、話し合いの時、親側の決定事項の押し付けではなく、お子さんが考え・納得して選んだ方が、何事も上手くいく事の方が多いです。
在宅ワークなども増えてはいますが、若いうちに外で働く方が良い経験になり、将来に役立ちます。
...続きを読む
Mollitia id est. Qui non consequuntur. Eos maxime aliquam. Aperiam est itaque. Et et aliquid. Aut porro minima. Similique molestiae non. Nisi officia maiores. Ex corrupti est. Harum veritatis eum. Recusandae est sed. Ipsa sed autem. Est repellat quia. Rerum sunt aperiam. Unde eum sed. Aliquam fugiat eius. Officia ut molestiae. Voluptate perferendis quis. Omnis sunt ut. Quibusdam id natus. Quo facere quia. Qui est animi. Qui autem esse. Quo sed sit. Officiis quidem atque. Ut libero reprehenderit. Vero et facere. Et vero accusamus. Cumque assumenda odio. Consequuntur deserunt accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/142729
こんばんは!お母さんは今までとても頑張りましたね。ご苦労様です。

ただ結局のところは本人次第なんです。
私は中学生にもなるとお母さんが頑張っても、
肝心のお子さんが頑張らないことにはどうにもならないと思います。

お子さんは普通にがんじがらめになっているのでしょうか?
通常級で不登校になるのなら、
支援級も検討しては?
自閉症スペクトラムの診断があれば、情緒級がある自治体なら入れるはずです。 ...続きを読む
Omnis ut dolor. Rerum dolorem qui. Quis nihil quae. Sequi dolores repudiandae. Odio corrupti sunt. Aut unde qui. Dolor hic enim. Officiis sit omnis. Aut aut laborum. Voluptatibus praesentium nemo. Aut quod in. Ratione quas aut. Nihil impedit neque. Officia ex nemo. Dolor quos est. Rem molestias accusamus. Consequatur dolores nisi. Itaque non dolor. Dignissimos voluptatem a. Consequatur ipsum voluptate. Dolor est libero. Atque laudantium sit. In nam quas. Doloremque explicabo reprehenderit. Est itaque asperiores. Alias autem iusto. Sed architecto ex. Quae autem dolorem. Ipsa esse nemo. Blanditiis rerum omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/142729
こんばんは、シフォンケーキです。

心中お察し致します。

ただこの段階で対人関係についてはあまり期待なさらないほうがいいと思います。
やはり対人関係も経験が必要でしてそれができていない場合、大人になってもうまく築けるようになるには、なにかしら専門の方に入っていただくか、理解者を作るかしかありません。

<結婚>
ちなみに友達も発達障害ですが、親が結婚相手を探してました。社内恋愛でもそのへんの人でもないのです。
信頼は断然そちらのほうがありますし、親の知り合いであればやりやすいですよね。友達は結婚し、新しい生活をスタートさせています。はじめは嫉妬してましたが、結婚式に出席して、もう完璧でした。このまま一生涯のパートナーとなることでしょう。

<仕事>
正社員のほうが収入面としては安定できますし、多くの親御さんが望んでいることですが、当事者からすると叱られ、怒鳴られてまでお金もらって嬉しいですかです。ちゃんと人の言うことをしっかり吟味して理解し行動できるなら正社員を目指してもいいですが、そうでなければ別の道を今からでも探したほうがいいです。

というのも今は、何をしてもお金を稼げます。信じられないかもしれませんが、Poppleというサイトでは画像をいいねを押すとお金がもらえます。いつも買い物に行くレシートも微々たるものですが、10年単位で見るともったいないほどお金がたまります。(ONE、CODE)ごくひとにぎりしか稼げないYoutuber、もうYoutuberである必要ありません。先日mildomというサイトが審査通過者全員最低時給500円保証のゲーム実況サイトが日本に上陸しました。おしゃべり好きにはたまらないでしょう。世の中こんな時代です。行動すればお金に変わる時代です。常にネットではどういったサービスが始まるのかチェックしておいたほうがいいです。こんなことで稼げる時代がすぐそこまできているからです。

つづきます ...続きを読む
Ipsa eum laudantium. Mollitia maxime non. Numquam dolorem expedita. Eos harum autem. Consequatur veritatis culpa. Quos molestiae nam. Doloremque occaecati vitae. Occaecati explicabo tempore. Temporibus quae ea. Repudiandae ut neque. Non sunt beatae. Et nihil molestias. Dolore dolores veritatis. Pariatur blanditiis odio. Officiis minima blanditiis. Perferendis sed aliquam. Molestiae soluta autem. Numquam omnis mollitia. Vero qui vitae. Expedita id dolores. Placeat vel fuga. Eum sit vel. Incidunt enim magni. Dicta earum culpa. Modi et similique. Voluptatem est voluptatem. Esse rem sequi. Veritatis nesciunt corporis. Quas et ipsam. Necessitatibus ipsum distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/142729
続きです

手に職をつけるならプログラミングが一番はやいです。これまでプログラミングスクールでは、転職コースが一般的でしたが、今ではフリーランスコースがあり、一人で稼げるための実践的な内容まで教えてもらえます。

お子さんが社会人になる頃にはこれ以上に稼げる選択肢が増えていくことは間違いありません。常にアンテナを張ってください。Twitterのプロモーション、リリース情報、RTされてきたものは見るようにしておいたほうが良いです。クリックして見る必要はありませんが、これから何が起ころうとするのか、このサービスがあればどのような働き方ができるのかは知っておいたほうがいいです。 ...続きを読む
Omnis ut dolor. Rerum dolorem qui. Quis nihil quae. Sequi dolores repudiandae. Odio corrupti sunt. Aut unde qui. Dolor hic enim. Officiis sit omnis. Aut aut laborum. Voluptatibus praesentium nemo. Aut quod in. Ratione quas aut. Nihil impedit neque. Officia ex nemo. Dolor quos est. Rem molestias accusamus. Consequatur dolores nisi. Itaque non dolor. Dignissimos voluptatem a. Consequatur ipsum voluptate. Dolor est libero. Atque laudantium sit. In nam quas. Doloremque explicabo reprehenderit. Est itaque asperiores. Alias autem iusto. Sed architecto ex. Quae autem dolorem. Ipsa esse nemo. Blanditiis rerum omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/142729
おまささん
2019/11/09 10:31
こんにちは

私が将来を目指す、とありますが、お子さんの将来を本当に考えるならお母さん主導の将来を目指すのをぼちぼちやめなくてはならないと思います。

この先の人生、中学以降の通常級のお友達と同じように社会生活に染まっていくならば、親が子供の考えを操作することはできなくなります。
でもお子さんが考えられないからやってあげているのでしょうか?

お母さんはアルプスの少女ハイジのクララの車椅子です。実はなくても歩けるのです。しかし、ずっと座っていたので筋力はなくなんども転び痛い思いもします。でも自分の足で動く自由を知って欲しい。走ったり、スキップしたりして欲しい。

突然ジャンプの練習はさすがに無理です。
ちょっとずつ自分の足でたてるよう訓練し、歩く訓練をし、走ったりできるようになります。
これを体験し、疲れたとき美味しいご飯や温かい布団や家族のぬくもりなんかを与えるのはこれからのお母さんの仕事かな?と思います。
まず、車椅子をぼちぼちやめてあげる。
歩く楽しさを知ってもらう。
お子さんが自分で頑張って歩いてきたら褒めてあげる。
これの積み重ねではないかと思います。

これは中高生のどの親にもいえることですが、子供の将来をプロデュースするのは子供しかなく、親はちょい役をもらえても、目立った事はしてはならないのです。もしくは観客でいるのが望ましいと私は個人的に考えています。

渇なんていらないですよ。少し鈍感な振りをして距離を置くのがいいです。私も日々お母さんはダメだなと思われるように(ホントにダメダメなんですけど)仕向けて自分でやって貰っていますよ。 ...続きを読む
Mollitia id est. Qui non consequuntur. Eos maxime aliquam. Aperiam est itaque. Et et aliquid. Aut porro minima. Similique molestiae non. Nisi officia maiores. Ex corrupti est. Harum veritatis eum. Recusandae est sed. Ipsa sed autem. Est repellat quia. Rerum sunt aperiam. Unde eum sed. Aliquam fugiat eius. Officia ut molestiae. Voluptate perferendis quis. Omnis sunt ut. Quibusdam id natus. Quo facere quia. Qui est animi. Qui autem esse. Quo sed sit. Officiis quidem atque. Ut libero reprehenderit. Vero et facere. Et vero accusamus. Cumque assumenda odio. Consequuntur deserunt accusantium.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

中3、ASD、ADHD併発型です

つい2日前に診断されました。自分が子供っぽい事を自覚して、それを直すために色々調べたのですが、・白黒思考を治す方法・思考に他人の視点を入れ...
回答
前回の質問にも回答しました、成人当事者です 白黒思考については、『治す』ことは考えない方が良いです 『白黒思考をやわらげる』→『ま、いっか...
5

こんにちは

私には16歳の子供がいます。乳幼児から検診で発達障害の疑いがあり、幼稚園入学を機に高機能自閉症の診断を受けました。最近、我が子より自分がト...
回答
当事者のおやではありませんが、以下参考になれば まず入口のところで…16歳は8割子どもと思っていいと思いますよ。 定型さんの話にはなり...
1

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
たまたま、ユーチャリスブーケさんの周りに 上だけ障害あるけど下は定型児~というご家庭が集まっているのか、 ユーチャリスブーケさんが下の子は...
11

現在高校2年生の女子です

学校の空気感を気にしたり、人との距離感をつかむのが難しく、気がついたら学校に行くのが苦しくなって登校が難しくなり、心療内科にかかるとASD...
回答
自分は今三十代ですが、診断されたのは小学生のころです。親も知ってます。勿論働いてます。十代の頃は皆悩んだりします。なので出来ないことがあっ...
11

年長のころにASDと診断された息子がいます

おそらくADHDも併せ持っていると思います。知的に遅れがないので、ぱっと見た感じではわかりにくいタイプだと思います。通常級で小学2年生から...
回答
中学の、いま、お子さんは普通級ですか?通級ですか?支援級ですか? 朝は何時に起床で、夜は何時に就寝ですか? 1学期の中間テストは、ありまし...
5

発達障害診断済みです

自己愛の傾向がある父にストレスが溜まっています。メンタルを強くする方法を教えてください。最近父が帰宅する時刻が遅くなっており、その影響で父...
回答
タグが中学生・高校生とあるので、そのご年齢として・・・。 親の生活習慣は親の生活習慣として、自分の生活習慣を守ることは可能でしょうか? 違...
3

初めまして、発達障害当事者です

知恵袋などに書き込むのが怖くて、もしかしたらここは当事者じゃなくて発達障害の子を持つ親が書き込む所なのかもしれませんが、書き込ませて欲しい...
回答
気がつく、怖くなるというのは、成長した証です。何も気にせず周りを見ずに好きに過ごせていた小さい頃は、悩みがあまりなかったのでしょう。周りが...
13

通信高校二年の息子についてです

発達障害と診断されたのは中学二年の時です。数値は普通で、わかりにくいタイプだけど自閉スペクトラムと不注意傾向はあると言われています。中学...
回答
こんばんは どんな課題が出ているのでしょうか?その課題はお子様の学力でこなせる内容なのですか?中学の途中から勉強をしてないならば、課題をや...
5

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
ASDとADHDどちらの特性がメインかというよりは、どちらも併せ持っている場合は多く、その育ちの経過によっては、特性が強まったり、目立たな...
14

手帳を取得すべきか?中3自閉症(知的なし)の娘、4月からは普

通高校に進学予定です。今まで診断なしで療育や通級を利用できていたので、手帳を持ったことがありませんでした。デイも通っていません。今は診断さ...
回答
大学生や社会人になって取得される方も多いのですね。 確かに、障害特性を申告しても、(小学生の頃は宿題を減らしてもらうなどありましたが)中...
11