質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供の事ではありませんが、職場での事です

退会済みさん

2020/09/09 17:20
9
子供の事ではありませんが、職場での事です。
職場にアスペルガーと思われる方がいます。
・45歳男性
・本人の自覚は多分なし
・パート
・上司の指示より自分のこだわりを優先
・ある程度の応用力がないと出来ない仕事内容
・こだわりポイントは衛生だが内容が矛盾
・矛盾をつくとパワハラとか訴えるとか言ってくる
・映像での処理より文章での処理タイプだが、現場職なのでいちいち紙に書いてられない。
・一回一回、「何時までに何をどういう状態でこうしてください」というと出来なくはないが
 自分のこだわりポイントに触れる箇所は従わない。
で、正社員の人たちが参ってます。ノイローゼ気味です。
本社のお偉いさんはある程度状況理解してくれていますが、やめさせるのは会社として出来ませんので(法律やら何やら)、客観的に見れるようある程度、事実を記録して、後ほど何がいけないのかを本人に伝えるそうです。

で、
私ですが、中2男子のアスペルガーの息子がいます。
職場ではパートリーダー的な立ち位置です。
発達障害に多少の理解があるので、その男性のせいでノイローゼになることもなく、単純に少し疲れるかな?程度です。
だからといってその男性に肩を持つことなく、今までいる正社員を優先したいです。
会社の対応前に正社員が参ってしまいます。


【追加訂正】
先程本人に発達ではないか伝えたほうがいいか?
という質問をしてしまいました。
不快に思う方がいらしたので大変申し訳ありません。

質問が誤解をまねくような内容だったため訂正します。
私が、その人に直接言うのではなく、会社側と相談して会社側が言ってもらうスタンスです。
正社員の方にこう上司に相談したら?という感じでいうつもりでした。
ただ、周りが参っているのと、上司の方々も初めてのケースだったので。
私から直接、言うつもりはありませんでした。

ネットに書き込んでアドバイスをもらい、正社員の方々に提案という形をとります。
正社員の方々がこういうサイトを少しでも見ていただければいいと思いますが、
「もう嫌!」
という状態なのでおせっかいだと重々承知しておりますが、私が書き込んでいる次第です。

「異動を勧めては?」への回答
他店に移動しても、職種内容は変わらないので難しいと思います。
同じ業種しかありません。

書き込む上で私が本当にしたいことがずれてしまいました。
正社員の方々が心の病にならずにいてほしい。
というのが希望なんです。

先程の質問があまりにも
不快に思うようでしたら消えます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2020/09/09 19:51
不快に思った方が多いようなので申し訳ありませんでした。
会社の方々に聞いてみます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/155217
退会済みさん
2020/09/09 18:35
続きです。

会社が組織的に対応するにしても、ミスが多いとか、納期が守れないなどの客観的な事実に基づいての対応になりますし、それも会社の内規(就業に関する取り決めや、労働契約などの内容)などに従って行う事になるので、かなり慎重になります。

それと正規職員ではないですから、どちらかというと労働契約の期間満了までに「ルール違反などがあるのに、指導に従わないことなどなど」を理由を積み上げ、契約更新をしないという方法が一番手っ取り早いです。

本人に障害の自覚も加害者になっている認識もないわけですし、できるサポートはしたとしてもそれでは仕事が成立していかないと思います。

私も勤務先で特性ありな人を何人かサポートしてきましたが、フォローする必要があるのは全員そうですが、どこまでいっても自分の状況を理解することができない人も結構いて「パワハラだ」等と騒ぐタイプはサポートしない方がよいと思います。

恩を仇で返されるという言い方は変ですが、まさにサポートや寄り添いを仇できっちり返されている事例をいくつか見ました。

指導に従えないタイプなら無視というかスルーするのが現実的ですね。

お子さんと重ねて同情とまではいかずとも寄り添っておられるのかもしれませんし、こういう人の対応は私にとっても家庭では常なので、特に難なく対応できるというのはわかりますが、背負い込むのはご法度です。

このタイプにやり込められてしまい参ってしまう人の方が多いので(わかりあえない上にとんちんかんな逆恨みから攻撃される。やり方を変えるだけでも大きなストレス)

心は寄せない事です。

職場はボランティアセンターではありません。

基本、この事例のような人が無自覚です働いていると、職場に出る影響も半端ないはずです。

あなたが管理職でかつ、直属の部下の指揮をとる立場にあるのなら、出来ることもあるでしょうが、深入りしないことだと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/155217
退会済みさん
2020/09/09 17:52
「発達障害の可能性がある」と伝えるのは大きなお世話ではないでしょうか?何のために伝えるのか、ちょっと分かりません。それこそパワハラなのではないかと感じますが…

会社側にその方の異動を勧めてみては? ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/155217
退会済みさん
2020/09/09 18:35
本人にあなたが伝えるのは絶対にやめましょう。こっそり、仕事内容の伝え方を工夫したりがサポートの限度と思います。

法律云々の話で言えば、指揮する立場や安全衛生や労務福利人事担当でもない人が、病院にいってみては?レベルでも声をかけることは、名誉毀損だとか、パワーハラスメントと言われへたすれば訴えられてもおかしくないと思います。

本人が体調不良などを訴えて休みがちになるてか、仕事のミスを重ねるなどあれば精神科などに通院させたり、更に踏み込んで病気休職などを取らせることを目的として、主治医と企業側の面談などは出来なくはないですが

今時は、本人の同意がなければ面談もしませんし、なかなか難しいでしょう。

障害なのでは?という話しはできませんが、上記のとおり場合によっては通院を命令したり、きちんと命令権限のある人から、命令に従うこと(正職員やパートリーダーの指示に従うのも命令に含める)を指導することは可能です。
まずはこだわりがあってもルールや規定があるなら、そのルールや命令に従わせることでしょうか。

あとは、会社として地域の発達障害支援センターなどに相談することはできると思います。

ですが、いずれもしかるべき人事担当や所属部署を束ねる管理職などの職責のある人が相談などの対応すべき話で、同じチームのチームリーダーはもちろん、参っている正社員やその同僚、同じパートである主さんが組織的に相談していい話ではないです。

もちろん個人的に自分の問題として外部機関に相談することは構わないと思いますが、相手に指示にしたがって欲しい以上の話をあなたが直接することは、組織的に問題があると思いますよ。

続きます。
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/155217
退会済みさん
2020/09/09 19:39
追記拝読しました。
私も素っ気なく書いてしまったので、不快に思われていましたら申し訳ございません。

会社側が伝えるにしても、ご本人が困っておられないないなら、逆効果だと思います。
私が上長から「あなた、一度診断を受けた方がよいと思いますよ。」と突然言われるのを想像してみましたが、驚いた後に怒りが湧くだろうと思います。
上司の指示に従わないために、業務に支障があるなら会社都合での普通解雇が可能だと思いますが、会社がそのつもりが無いのなら業務の中でその方が問題なく出来ることを作ったり、こだわりに沿った仕組みを作ったり工夫するしかなさそうですね…
良いアドバイスにならず申し訳ないです💦
...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/155217
退会済みさん
2020/09/09 18:02
あなたに出来ることは、人事を管理する方に相談すること。あるいは、直属の上司にそうだんすることではないでしょうか?
管理ができている会社なら、上司から本人に話はあるでしょうけど。
ただ、リーダーとはいえ、パートのあなたが、勝手に障害では?と伝えるって、パワハラというより、ちょっと常識はずれではないですか?
あなたのほうが、やめさせられかねないトラブルに発展するように感じます。
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/155217
saisaiさん
2020/09/09 18:06
それを伝える必要はありますか?大きなお世話ですよね。
周りが困るなら会社が動くしかありません。
発達障害かどうかは医師が判断することで、素人が勝手に判断していいわけではありません。
45歳でパートという時点で何かしらの困難は本人も分かっていると思います。
いちいち紙に書いていられないっていうのは言い訳ですよね?
もし、発達障害と診断されたら、会社側は合理的配慮をしないといけなくなります。
会社側から、病院での診断を進めても良いかと思います。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

大学を半年で中退した22歳の娘がいます

高校からエスカレーター式で入学した大学で、『みんなが上にあがるから私も行ったけど思っていた学部と違う』という理由で辞めたいの一点張りでした...
回答
お気持ちは分かりますが、他の方も仰るように既に成人しておられるのでしたら、お子さん自身がどうしたいか、だと思います。 うちは高校生ですが...
14

adhdとasd疑いの20代女です発達障害同士の悩みを共有で

きるような友達ってどういうふうに作ればいいのでしょうかやっぱりSNSとかでしょうかこれまでネット上での友達ができたことがないのでちょっと勇...
回答
成人当事者です 未診断でも、参加可能な当事者会もありますが……同じ発達障害でも悩みはそれぞれです ので、合うか合わないかは人によります (...
7

20代女性

ASDとADHDを疑い中。中学まで優等生、高校から落ちこぼれ。大学は全く友達ができず課題も上手くこなせず中退、入り直した専門学校でやっと友...
回答
結構、人生で待つって大事です。 焦らず時を待つ。 準備は怠らない。 今は相談待ちなんですよね。 その間に相談事項をまとめてみてください。...
5

私60代母は80代です

父は20年以上前に他界しました。その時勝手に遺産相続されてしまいました。数年前投資で500万円失った母が慰めて欲しがるので嫌味を言うと切れ...
回答
え?「私は相続放棄するからヨロー!(遺産イラネ)」で妹に丸投げしたらいいだけでは? 私はそうしましたよ? アスペルガーかどうかなんて関係な...
4

娘23歳、アスペルガーだと思います

先日、新卒で就職した職場から解雇されました。コミュニケーションがとれない、何を考えているかわからない、人を知ろうとしなすぎると言われたそう...
回答
ASD当事者です。 本当のことをいえば、今すぐ病院で検査をしてもらい、配慮が必要なら会社側に配慮を求めるのが筋だと思います。 おそらくこの...
7

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
他サイトでもわが子自慢をしよう!!でそんな話題になったことありますね^^ サイトのメンバーの子達でASD48、ジヘーズ組んじゃうか(笑)っ...
4